• ベストアンサー

生命 生命現象 生物 生体 ・・・そして 命 ・・・

生命 生命現象 生物 生体 ・・・そして 命 ・・・  意識  人間原理   自意識  id ego self 生命体  を  人工的に  生み出す  。。 SF では 実現していますが、     現在の  科学技術レベル  では  どのていどまで  実現に近いのでしょうか ? 生物学  に こだわらない  自由な  レスポンス  も 歓迎 します。

  • x9e
  • お礼率57% (105/182)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyon-tan
  • ベストアンサー率15% (58/382)
回答No.1

生命の定義から始めなきゃいかんので 現在どの段階かは言いようが無い ウィルスも生命だというなら自己増殖を繰り返すコンピュータウィルスはもう立派に生命でしょうね 自己となると他者と潜在意識レベルでコンタクトが取れないといけないので人類すら生命と言えないことになります まあこれは突き詰めればコギトエルゴスムにしかなりませんね AIなんかをどうみるかってのがこの問題の答えに近づく考えかな 「おはよう」といって「オハヨウ」と返すのが所詮プログラムだというなら 人間だって常識というプログラムでほぼ反射的にかえしてるにすぎないし 昨今人間なのに返事もしないような奴はAIにすら劣ってるのか?とかいうとややこしいばかり 造りの問題なら 単独で動けば生命と言えるかどうか 言えるならミニ四駆でも生命ってことだよね 電池がないとダメじゃんというならカロリー無しで動けない人間もアウトだわね ということはエネルギーを自分で摂取できるかどうか?ってことかな (ところでウィルスってどこからエネルギー得て活動してんの?誰かしってる?) なら狩りをしない人は生命じゃないってことかな? 食事が自分でできればいいってんなら 自動の掃除機って勝手にバッテリー充電位置にいくけどあれは生命? むつかしいわね~(ノ・∀・)ノおもしろいね~

x9e
質問者

お礼

お礼です なにか、締切をしてしまった、自分に気が付いた¥・・・  ということで  ありがとう 1

x9e
質問者

補足

質問の  テキスト量  に 大して ←対して  エネルギー を こめた  レスポンス  を  ください  ありが とう ございます。   ・  ・   とりいそぎ   おれい   ・・   ■  この WEB ページ を ごらんの すべて ペルソナ の みなさま へ 視覚  ← ■   ■  欲張りな  コンテンツ  を  含ませた  質問 ですが  一言の  こ・と・ば A single word でも かまいません  ■   ■  RESONSE  おまち  しております  ■   ■  予備締切予定DATE  1  週間  後  ■

関連するQ&A

  • 自然の「生命」と、人工の「いのち」

    ロボットやAIなどの技術発展で、人間が人工のいのちを作り出し始めました。 いつかロボットがいのちを持ち意志を持ち心を持つ可能性だってあるかもしれません。 そうなったとき、それらと自然の「生命」には違いはあるのでしょうか それとも人工の「いのち」も生命の一部として生態系に溶け込んでいくのでしょうか? 興味があります ご意見をおきかせください。

  • 生物を取ってないのにに生命科学を受けても良いのでしょうか?

    センターで失敗した受験生です。 高校では化学と物理を取っていました。有機化学に興味があるのですが、生命科学も面白そうだと思っています。滑り止めで兵庫県立大学理学部を受けようと思っているのですが、生物を取っていないのに生命科学を学ぼうとするのは無謀でしょうか?また、大学に入ってから、一から生物を学べる講座はあるんでしょうか? あと、検査技術科学を学ぶのに生物を取ってないといけないかというのも教えて欲しいです。お願いします。

  • 自然淘汰される生物の生命

    自然淘汰される生物の生命は、運命によって決められているということでしょうか? 数えきれないほどの生物がいる中で、自然にいのちがなくなっていくなんて、なんか信じられないなーと思いました。 科学的に証明できているとかはわかりませんが、運命によって…ということも考えられるかなとも思います。 みなさんはどんな風に思いますか?

  • 生体反応or生命反応?

    昔、子供の頃観てたSFアニメなどでは、「あっ、あそこに生命反応が・・!」みたいな救出シーンがよくありました。その頃から疑問だったのですが、『生命反応』ってどう感知してるんでしょう? 赤外線で人型がというならわかりやすいのですが、ピコーンピコーンとレーダーに反応したり・・。 それはアニメの表現上とは思いますが、実際にそういうことは可能でしょうか? アニメのように、離れた場所から実際に『生体・生命反応』をキャッチすることができるのか。 また、その原理を教えてください。 作品上の設定でも構いません。

  • 生物の究極の進化は?

    地球に生命が誕生して30億年以上たつそうです。その間生物は絶え間なく進化し続けてきたのだと思いますが、もし、生命が理想的に進化をし続けると、どのようなスーパー生命体が生まれるのでしょうか?。環境の影響を受けないよう、遺伝子組み替え技術などを駆使して、人工的に最大限理想的な最強(?)の生命体を作り出そうとしたら、どんなものが考えられるでしょうか?。多少SF的でも結構ですので、教えていただければありがたいです。

  • ロボットが生物になれない理由はありますか?

    本来は生物の定義からになると思いますがそこら辺はお任せします。 映画、漫画や小説でロボットが人間になりたがるというお話は良く見かけるのですが人工物が生命体になれない理由はあるのでしょうか? 大元をたどれば同じ原理なので技術しだいじゃないかなぁというのが私の考えなのですが超えられない壁はありますかね。

  • 命の起源を学ぶ大学の学部は?

    生命の起源 命は何処から生じているか? 命の秘密 これらを勉強するには大学のどの学科に進めばいいのでしょうか? 今の所は、理学→生物学→分子生物学、バイオサイエンス、生命科学化 あたりかと考えております どうかご返答お願いします

  • 崇城大学 生物生命学部 について。

    今高校生の者です。 普通科校に通っており、 生物生命に興味があって 崇城大学を志望していたのですが 何と言うか、 崇城大学がインターネットで色々と 叩かれていて、 崇城をPCで調べるにしても 「カンニングあたりまえ」 「崇城行くぐらいなら浪人しても別の大学行け」 「生徒・教師共に最悪」 「友達と言うなの道具をどう使うか」など なかなか好評判なことが書かれていなくて・・・ 自分としては今のところ 一番興味のある大学です。 本当かどうかもわからない 書き込みを気にしている 自分もどうかと思うんですが、 実際のところ 崇城大学はどうなんでしょうか? とくに生物生命学部 応用生命科学科 について教えてください。 崇城大学生ではない方も大歓迎です!

  • 人工生命って可能ですか?

    科学の発達は凄まじいものがあります。 ついに遺伝子を操作する段階まできましたが、以前から疑問に感じているものがあります。 たとえば、既に生命として活動しているものに対してなら、それに手を加えたり、あらゆる事ができると思うのですが、生命そのものを人工的に作り出す、というのは今の科学技術のレベルをもってしても不可能なんでしょうか? あるいは、倫理上、不可能な事にしているだけなんでしょうか? 数十億年前、地球上に現れた最初の生命体のような、原始生命であれば、可能じゃないかな、と感じるのですが ・・・ つまり、「無」 から 「有」 を生み出す作業です。 もし既に類似の質問があったのなら、ご紹介下さい。

  • 地球外知的生命体の存在は脅威となるか

    地球外知的生命体が存在し、彼らの文明が我々のそれよりも発達しており、仮に恒星間航行をできる宇宙船を開発できるような科学力をも保有している場合、彼らの存在は地球人に脅威となり得ると思いますか。 私たちは未知の存在に対し好奇心を抱きますが、同時に恐れを感じます。 例えば、SF映画全般で描かれる宇宙人は化け物として描かれています。 美しく描かれることは稀だと思います。 人類は文明の発達のために科学を発見しました。 しかしそれは我々の生活を豊かにするだけではなく、恐ろしい兵器をも生み出しました。 恒星間航行できる船を保有している知的生命体もやはり生物なので食物連鎖を勝ち残ったのだと思います。と同時に、そのような船を開発するにああたっては相当の年数種を存続させてきたということでもあります。 そこで疑問が生じました。 高度な科学文明を持っているような生命体にとってはもはや兵器開発というのは無意味なことになるのでしょうか。 つまり仮に彼らが地球を発見し、到達していたとしても実際には我々を暴力的に征服するというのはSFの中の話であり、高度な科学文明の発展を遂げる過程では、暴力的傾向は徐々に減少すると言えるでようか。勿論人間に関して言えば、未だに暴力的傾向は残っていますし、白人は異民族を暴力で征服してきました。勿論マヤ文明の天体技術は白人のそれよりもはるかに上回っていたのも事実だと思いますが。 生物学、科学等に詳しい方を含め、様々な意見を拝聴したいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。