• ベストアンサー

プラスチック可塑剤の配合と用途

現在、プラスチック可塑剤の配合と配合されたものの用途に関して調査をしております。 塩化ビニル,酢酸ビニル,ビニルブチラール,ポリスチレン,メタクリル酸メチル,酢酸繊維素,酢・酪酸繊維素,硝酸繊維素,エチル繊維素に配合されているDOP,BBP,DBPの配合量別の用途の入手先はありますか? あと、電子部品に使用されているプラスチックの可塑剤の情報の入手先はありますでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poiu6587
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.4

最近の事情については質問者さんの方が詳しいようです。釈迦に説法に成りそうですから、今後詳しくは欧州化学物質庁の発表をwatchしておくのが良いでしょう。フタル酸エステル類は軟質塩化ビニルなどの可塑剤として最適にて不可欠な物であり、人体には環境ホルモンとして影響する疑いありとされて使用が減りましたが食器などの分野以外では使われているのはご存知のとうりです。かって冷凍機用のフロン問題が有りまして私から見たら試験データの解釈を不透明にしで結局代替品になっていますが、これも温暖化ガスとかでいつまで持つやら。このような過去の例から見てBBP DBPなどもどうなるやら、これは化学者より政治家が決めることになりそうですね。私は「きわめて大量に摂取しない限り安全」と思いますが 役に立たずにごめんなさい。(多分見通しを明確に言える人は日本にいないかと)

arigatouto
質問者

お礼

大変参考になりました。 有難うございます。

その他の回答 (3)

  • poiu6587
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.3

この種の情報は各企業のマル秘情報です。何故なら配合処方の研究には莫大な費用が掛かっていますし、競合相手との品質やコスト格差も得られます。したがって企業外に情報を漏らすことは出来ません。公開されているのは業界の中では公知の分だけです。 どうしても入手したいならば、リタイヤした人に交渉するしかないでしょう。私は知ってますが、一般論しか言えません。技術屋の矜持です。なんちゃって。ホンマ

arigatouto
質問者

お礼

あけまして、おめでとうございます。 ご回答有難うございます。 当然ですね。 すいませんが、DEHP,BBP,DBPのうち、DEHPはREACH規則の認可は通るんじゃないかとの話の調べは付きましたが、BBP,DBPは業界でどんな感じで見込まれているかもコンフィデンシャルでしょうか? フタル酸エステル系の可塑剤は大丈夫といいつつ、いつの間にか、 BBP,DBPの記載が消えて、DEHPなら大丈夫と言う記載に変わっちゃってる?文章ばかりを眼にするのですが。それとも、有害性の規則性で DEHPが大丈夫なら、BBP,DBPも大丈夫なのでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします。

noname#74718
noname#74718
回答No.2

プラスチック可塑剤と言えば消しゴムですね。他のプラスチック製品を腐食しないように気をつけてください。

arigatouto
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 DEHPはREACH規則の認可は通りそうだとして、 BBP,DBPについてご存知でしたら教えてください。 皆様、見込みで結構です。 何卒よろしくお願いいたします。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

可塑剤工業会様にお聞き下さい、↓ http://www.kasozai.gr.jp/

arigatouto
質問者

お礼

大変参考になります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PMMA:モノマ―還元について!!

    早速ですが、教えて下さい。 プラスチックのケミカルリサイクルとしてPMMA(ポリメタクリル酸メチル)は加熱することにより容易にモノマ―であるメタクリル酸メチルに分解します。 さて、それは何故なのでしょうか?? 逆にPE(ポリエチレン)やPVC(ポリ塩化ビニル)は容易に分解しません。その理由も気になります。 もし、ご存知の方がいらっしゃりましたら助言をよろしくお願いします。m(__)m

  • ご教授ください。

    私は大学生で、プラスチックの強化に関する研究をしています。ただ、材料が入手できなくて困っております。メタクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ガラス繊維の入手方法を教えてください。またアクリルを強化するいい方法があったらご教授ください。

  • 高分子について

    ◆分子の形態と性質 ・鎖状 熱を加えると軟らかくなり、加工しやすくなる (熱可塑性) ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、6,6-ナイロンなど ・立体網目状 加熱により、しだいに硬くなる (熱硬化性) フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂など 上記のように本に書いてあるのですが、 別の本では、ゴムは鎖状分子で熱硬化性と書いてあります。 (1)鎖状と立体網目状は、どちらも鎖状分子なのでしょうか? (2)鎖状と立体網目状は、どう違うのでしょうか?

  • 貴方の一番、嫌いな&苦手な臭いは何ですか?

    悪臭防止法では、※22の悪臭物質について規制基準(物質毎に臭度2.5以下にする濃度等の規制値)が設定されています。 また、個人差や忌避&苦手意識の度合いや違いは有るでしょうが、目安としての臭度は「0・1・2・3・4・5」と6段階で示されています。 しかし、実際には複合され酸化還元合成や腐敗にて不快度や悪臭の強弱は変化しますので、生活臭や身近な食品・薬剤等では、悪臭物質の含有・多寡だけではない、精神的な要素も相俟って、嫌悪臭となるのだと思います。 ◇そこで、質問ですが・・・貴方の一番、嫌いな&苦手な臭いは何ですか? 1.品名や種別 2.出来れば理由やイメージ、その臭いに関するエピソード ※悪臭物質<順不同> アンモニア・メチルカプタン・硫化水素・硫化メチル・二酸化メチル・トリメチルアミン・アセトアルデヒド・プロピオンアルデヒド・ノルマルブチルアルデヒド・イソブチルアルデヒド・ノルマルバレルアルデヒド・イソバレルアルデヒド・イソブタノール・酢酸エチル・メチルイソブチルケトン・トルエン・スチレン・キシレン・プロピオン酸・ノルマル酪酸・イルマル吉草酸・イソ吉草酸

  • ここしか検索の方法がなかったので

    あるものの名前と、入手できる場所を探しています。 見た目は、プラスティックか塩化ビニールのような材質の丸いパイプ(管)です。 色は、僕がよく見るのは、グレー色をしていて、 直径が、目測で、15cmくらいだったと思います。 長さは、様々ですが、3~5Mくらいのものをよく見ます。(当然、切ってあれば50cmもあるし70cmもあります) たまーに、トラックの荷台に積んであるのを見かけるのです。 建築現場などで、切れ端(輪切り)が転がっていたりします。 90度、曲げる為の「関節?」などもあったりします。 曲げずに直線でつなぐ「関節」もあるようです。 これを、ある用途に使う為に、入手したいのですが・・・ なんと言うものなのでしょうか? そして、どうゆうところで販売しているのでしょうか?

  • プラスチックレバーが2本。この用途は?

    トヨタイストの中古車からブラスチックのレバーが2本出てきました。 これは何に使うものでしょうか?取説はなく情報がありません。

  • ひげそりあとのひりつき防止に塗る薬

    ロート製薬のメンソレータムヒリプロ という髭剃りあとに塗ると痒みや赤みや炎症などを抑える薬があります。 製造終了になってしまったようで、非常に困っています。 髭剃りあとに有効なヒリ プロの代用となりそうな薬をご存知の方がいましたら教えてください。 主な用途としましては、ひりつき、痒み、赤み、炎症の予防です。 よろしくお願い致します。 以下にヒリプロの成分を記載しておきます。 〔有効成分〕 リドカイン 〔配合量 〕 2.0g 〔作 用〕 ヒリつきを鎮めます。(局所麻酔作用) 〔有効成分〕 ジフェンヒドラミン 〔配合量 〕 1.0g 〔作 用〕 かゆみの原因に作用。(抗ヒスタミン作用) 〔有効成分〕 グリチルリチン酸二カリウム 〔配合量 〕 1.0g 〔作 用〕 炎症やかぶれをしっかり抑えます。(消炎作用) 〔有効成分〕 トコフェロール酢酸エステル 〔配合量 〕 0.5g 〔作 用〕 患部の治り、修復を促進します。(ビタミンE誘導体) 〔有効成分〕 イソプロピルメチルフェノール 〔配合量 〕 0.1g 〔作 用〕 雑菌の繁殖を防ぎます。(殺菌作用) 添加物として、グリセリン、エタノール、ワセリン、ステアリルアルコール、 流動パラフィン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、パルミチン酸イソプロピル、 ステアリン酸グリセリン、ジメチルポリシロキサン、クロロブタノール、 カルボキシビニルポリマー、l-メントール、dl-カンフル、エデト酸Naを含有する。

  • スクラブ洗顔はプラスチックが配合されているの?

    私は敏感肌~乾燥肌タイプですが、ニキビができやすくて毛穴の黒ずみ、 角栓詰まりが悩みです。 お手入れ方法として、ピーリングよりスクラブ洗顔が効果的と雑誌にありました。 そこで、調べたのですが、スクラブ洗顔はプラスティックを使っているのですか? プラスティックで顔を洗うってすごいダメージですよね? 食物連鎖など生態系に影響を及ぼす…など書かれていましたが、 肌への刺激もとても大きいと思います。 スクラブ洗顔は使わない方が良いですか?本当に効果があるのでしょうか…? 質問ばかりですみませんが、どなたか教えてください。

  • 可塑剤を探しています

    ちょっと前の質問(No.2122)と近いのですが、現在、アクリル樹脂の軟質化について研究しています。 それで、可塑剤の添加を考えているのですが、何かお奨めの可塑剤があれば教えていただきたいのですが。 今は、まだ研究を始めた段階で、貪欲に何でも試していきたいなぁ、と思っていますので、よろしくお願いいたします。 あと、可塑剤の添加以外にもこういうやり方もあるよ!っていうのがあれば、教えていただけるとありがたいです。

  • プラスチックPPとPEの用途について

    コンビニ弁当などの容器に使用されるプラスチック素材についてですが、ほとんどの場合、ふたにPE、本体にPPが使用される理由を教えて下さい。