• ベストアンサー

十姉妹の雛が孵りました!エサは?

先日、飼っている十姉妹に雛が誕生しました。初めての経験なのでどうしていいのか困っています。エサは市販されている皮付きのもので、毎日野菜もあげています。何か他に栄養価のあるエサをあげるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.2

[粟玉(あわだま)」という、子育て用の栄養飼料があります。 皮をむいた粟に卵黄をかけてかきまぜ、乾燥させたものです。むき粟を買ってきて自分で作ることもできますが、ペットショップでも売っています。(大きなスーパーとかホームセンターでも見たことがあります。) 他にカルシウム飼料として「ボレー粉」(カキ殻をくだいて、粉にしたもの)も与えて下さい。これは子育てにかかわらず、常時必要です。 もちろん、普通のえさと青菜と水も切らさず与えて下さい。 雛が生まれると、どうしても気になって、何回ものぞきたくなりますが、親鳥が落ちつかなくなるので、注意しましょう。 雛が無事大きくなるといいですね!

silvia4520
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! なるほど!粟玉とボレー粉ですね!普通のエサと水、野菜は毎日欠かさず取り替えてます。 >親鳥が落ちつかなくなるので・・・ その話は耳にしたことがあるので、なるべく覗かないようにしてるんですが・・・やっぱり気になりますよね~(^^;) 毎日ピーピー鳴いてるのが可愛いです!

その他の回答 (1)

  • genji-na
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

だいぶ前に十姉妹を飼っていたことがあります。 卵を抱いていたのは知ってたのですが、いつのまにか生まれていました。 餌などは前と変わりないものをあげていましたが、順調に育ちましたよ。 (親鳥にまかせっきりでしたが・・。) でも、本当は粟玉をプラスするみたいです。主食の皮付き餌とは別に、ボレー入れなどに一日で食べきれるくらいの量を与えるようですよ。

参考URL:
http://ww5.tiki.ne.jp/~awachan/menupage.htm
silvia4520
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます! ボレー粉や粟玉をあげると良いみたいですね。何もしなくても育つみたいですが(^^;) >(親鳥にまかせっきりでしたが・・。) 良く考えればそうですよね~!野生に生きる鳥は全て自給自足ですから! 明日からボレー粉と粟玉をあげようと思います!

関連するQ&A

  • 十姉妹のヒナが・・・

    十姉妹のヒナを飼い始めました。 まだ生まれて20日というところでしょうか。もう羽ばたいてます。 まだプラスチックケースでカイロを貼り付けて育ててますが、餌も自分で食べれるようになったのでそろそろ鳥篭に移そうと思ってます。 でも、まだまだ気温が低いので(寒い時で12℃くらい)心配です。 暖かくなるまで待ったほうがいいのでしょうか。ヒナは広い所に出たがってます。 また、その十姉妹ですが、時々頭や羽の付け根辺りを爪やくちばしで掻いてますが、病気かダニがついてるか心配してます。 よろしくお願いします。

  • 十姉妹の餌

    十姉妹の餌は皮付き、皮なし いったいどちらがいいですか? ペットショップの店員はくちばしの曲がっていない小鳥は皮なしがよいと言うし、 他のサイトで質問すると、皮付きがいいという方が多いし、 迷っています。 今は、皮なしを与えていますが、 すこぶる食いはよいです。

  • 十姉妹の雛のえさやり

    十姉妹の雛が3匹ほど孵り、2匹を手乗りにしようと思い本日カゴからふごへ移し変えました。(まだ目開いてません) 以前文鳥は何度か手乗りにしたことはあります。 十姉妹の場合は文鳥より一回り~二回りほど小さく文鳥の雛の時の『育て親セット』の器具では餌やりが難しそうです。 そこで十姉妹を手乗りにした方に質問なんですが、どういった方法で餌をやっていましたか? 『育て親セット』の一回り小さい物があればソレがベストなんですが、いろいろ探してみましたが、見つからなかったので、 良い方法があれば教えて頂きたくここに質問しました。 宜しくお願いします。

  • 落鳥したジュウシマツの雛

    ジュウシマツの雛が巣から落ちていたので挿餌をしていますが、今日は元気がなく呼吸するとピチピチと音がします。食欲も昨日に比べて不振です。今日病院につれて行くのは難しいのですが、今できることはありますか?

    • ベストアンサー
  • 元気のなくなった十姉妹、栄養について教えてくださいm(_ _ )m

    はじめての質問ですm(_ _ )m 十姉妹を3,4年くらい飼っています。 先日急に飼っている十姉妹の様子がおかしくなりました。 金網にちゃんとつかまっていられなくて ばさっと落ちてしまうんです。 わらずの上から止まり木にもうまく飛び降りれなくなりました。 下の止まり木から上の止まり木にはいまのとこジャンプは できるみたいですがいずれも脚になんだか力が入らないようです。 皮付き餌に、ボレーや塩土はやってますが あとはグリーンフードに頼ってしまい 野菜をあまりやっていなかったこともあり 栄養が足りなかったんだろうかと反省しています。 このあたりは小鳥を診れる獣医さんがいないため 病院に連れて行くのはほぼ不可能で自宅で治療するしかなさそうです。 しっかり栄養を摂らせようと思うのですが、 やはり最近よくきくフォーミュラーやペレットなどに 切り替えるほうがいいかとても迷っていますし、 フォーミュラーは乳製品みたいで与えるのに少し抵抗があります。実際にはどうなのでしょうか? しかも調子悪くなってから、ボレーを食べるのを面倒くさがるようになり口にくわえてもキャァキャァいってはしゃいでるだけであまり食べていないようです。 取り合えず早急にカルシウムをあたえなくてはと 思うのですがほかにどんなものをあたえてやればいいかわかりません。 皮付き餌のほうはよく食べていますし、 動きたいのに思うように動けなくて退屈しているようで 今のとこはまあまあの元気ですが一番油断してはいけない 時のように思えます。 ほかの栄養素のことも含めて宜しくお願いしますm(_ _ )m

  • 雛、親鳥の餌について

    こんばんは。 現在 孵化→3日目になる雛の子育て真っ最中のセキセイ そこで 親鳥の餌についてアドバイスお願いします。 今は、普段より与えていました 皮付きムキ餌のミックス+カナリアシード に栄養補助食を混ぜて与えています (あわだまも混ぜるべきですかね?) 塩土 ボレー粉、 サラダ菜(小松菜をあげたいのですが オスの方が前に甲状腺を悪くしていたため 少量のみ) いまは オス メスの栄養が雛ちゃんにすべて現れる大切な時期。 皆さんの経験よりアドバイス頂きたく思います。 ( 栗の穂をストレス解消にとオスにあげてます 大丈夫でしょうか?) 宜しくお願いします(*^^*)

    • ベストアンサー
  • 十姉妹のヒナが育たない

    ジュウシマツを飼って7年になります。 現在は、オス3羽とメス1羽です。 今年の春にメスを入れましたが、5回産卵し、結局育ったのは1羽だけです。 産卵の内訳は、各回3,4個の卵を産みますが、その半数が無精卵。さらにその半数が中止卵。残りの1個ぐらいが孵化します。 しかし、その孵化したヒナが、すぐ死んでしまいます。 どうやら、親鳥がエサをあげないで餓死しているようなのです。 そのメス(親鳥)の性格的な不適合なのでしょうか?(育児能力?) 数年前の別のメスでの繁殖のときは、上手に育児していました。(5羽育ちました) 考えられる懸念点は、 無精卵については、相手のオスが高齢(5歳) メスの性格として、抱卵はしているが巣の中にいるだけ。(普通は、くちばしで卵を自分のお腹の中に寄せるような仕草をするのですが) 人間の手をとても怖がる(他に比べて) 環境面での懸念は、水浴びをほとんどさせていない。 また、外に出さず室内飼いで人の出入りがほとんどなく、環境の変化が少ない。=(ストレスが溜まる??) メスの健康面で、最近呼吸音がする。(甲状腺腫??) 親鳥の給餌能力の他に、ヒナのエサをねだる能力(頭をもたげて首を振る)・生命力が弱い。(でも4回とも孵化してすぐ餓死ですから・・) オス3羽(5歳,2歳,0歳)、メス1羽(今年購入)、つぼ巣雑居。餌はペレットです。 みなさんの思い当たるふしを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 十姉妹のたまご

    家で飼っている十姉妹が4個産んだ卵のうち、4日前に1個だけ雛が生まれて、残りの卵は孵りません。このまま残りは孵らないのでしょうか? それからもう1つ。 雛は放っておいても親鳥がそだてますか?今のところ親鳥が、口移しでえさを与えていて、問題ないようなのですが。

  • 手乗りの十姉妹の育て方について教えてください!!

    こんにちは 手乗りの十姉妹の育て方、餌の与え方について教えて下さい 初めて飼った十姉妹が卵を産み、2羽の子供が産まれました 早朝から3~4時間おきに挿しえをし、夜は8時に寝かせています 今日で、生後40日目と36日目 尾羽が良く伸び、2羽共に少し大人っぽくなってきました 産まれたばかりは、首の後の袋がいっぱいになるくらい しっかりと餌を与えてたのですが、 成長するにつれ、餌を欲しがらなくなってしまいました 手乗りの十姉妹を育てるのは初めて経験です 何とか立派な親鳥に育ててあげたいと思っているのですが・・・ そこで教えてください 今は、朝、昼、夜と挿しえで餌を食べさせているのですが、 どのくらい経てば、自分で餌を食べるようになるのでしょうか? その後、自分で餌を取れるようになってからの育て方、 夏場の育て方なども教えて下さい また、手乗りを育てた経験談や 十姉妹について、何か気づいた事など有りましたら、 お聞かせ下さい!! 宜しくお願いします

  • 十姉妹の子育てが下手で・・・

    去年の5月に生後1年の十姉妹のつがいを買いました。 つぼ巣も入れて準備満タン、どんどん増えてにぎやかになるなって 楽しみにしていました。 今まで9回抱卵して9回ともヒナがかえりましたが 大人まで育った事が一回もありません。 部屋が暑すぎたのかな、部屋が寒すぎたのかな 目が合わないよう籠の上部にタオルを掛けてみたり 餌もあまり高カロリーのものを避けたり、 ストレスを掛けないよう色々と試しました。 孵化して2~3日で死んでしまったり、羽根が生えそろってから死んでしまったり でも共通しているのはヒナのお腹がペチャンコな事 明らかに餌をあげていません。 だから今回9回目は 3羽孵化しましたが1羽死んだところで 巣上げしてしまいました。しかしヒナが小さすぎます。 生後5日ぐらいでしょうか。 小鳥用フードポンプで餌をやっていますが 窒息させてしまいそうだし、仕事場にも持って行って休み時間に 餌をあげていますが餌は冷えてしまいます。 自然に任せればいいのでしょうが、自分の家で生まれた命。なんとか助けたい! 今まで死んだヒナは18羽になります。 悲しい気持ちで庭に埋めますが、もうこのつがいは 餌を満タンに与える事が学習出来ず、私も死んだヒナを毎月埋める生活が 続くのでしょうか・・・。十姉妹は子育てが上手だと書いてあったのですが・・・。 悲しいです。どうしたらいいのでしょうか。毎月巣上げは仕事もあるのでキツイです。

    • 締切済み