• ベストアンサー

日数がたってしまった貝つきホタテは、食べられますか?

先日、北海道の天売島から、貝つきの生のホタテが届いたのですが、 あいにく仕事の関係で、自宅に不在通知があった3日後の、今朝受け取りました。 せっかくの生ホタテだったのですが、貝をたたいてもびくともせず、死んでいるようです。 この場合、加熱調理して食べることも不可でしょうか? チルドゆうパックだったので、発送から郵便局での保管中は、常時冷蔵保存で、箱を開けたときには、臭いは少しあった程度です。 もし食べても大丈夫なのでしたら、調理方法もご教授いただけると、助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

ホタテの産地のすぐ近くに住み頻繁にホタテを食べているものですが、ホタテは死ぬと口を開けたままの場合が多いかと思います。 たたいてもびくともしないとのことですが、開いたままということでしょうか、閉じたままということでしょうか?開いているのなら中に箸でも突っ込んで貝柱をつついてみてください。それで反応が全くなければ死んでいるということになります。 ホタテは死にたてなら変な臭いはしませんが(磯臭いような臭いはしますが)、傷んでくると嫌な臭い(腐敗臭)がしてきます。そういう状態でしたら、残念ですが食べない方がいいでしょう。 そういう嫌な臭いでない場合は、加熱すれば食べても問題ないと思います。 鮮度のいいホタテは冷蔵庫に入れておくと3,4日くらい生きていますので、1個ずつ生食、加熱調理、残念ながらボツ、と判別してみるのがいいでしょう。

gliglico
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 箱の中のうち、2個だけ口の閉じたものが、あったのですが、 これは死んでないということなのですか? ほかは、貝殻の表面をコンコンとたたいただけです。 それで反応がなかったので、死んでるものかと。 確かに臭いはあるのですが、居た堪れないにおいではなく、 どちらかというと磯臭い感じなので、 とりあえず貝からはずすだけしてみようかと思います。

その他の回答 (6)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.7

そうですか、動きませんでしたか。 身もだらっとしているとのことですが、市販のパック詰めのむき身状態のものでも、身がだらっとしているものもありますからね。 1個ずつ臭いをかいで嫌な臭いがしないものなら、私なら黒いところ(ウロ、中腸腺)を取り除いてあとは加熱調理してしまいますが。 貝の悪くなったのってほんとになんとも耐えられない臭いがします。 人間の嗅覚って、結構頼りになるものですよ。

gliglico
質問者

お礼

締め切りが遅くなっていまい、申し訳ありませんでした。 今回は、無念に終わってしまいましたが、 次回は、今回の失敗を生かして、おいしいホタテをいただくことにします。 回答ありがとうございました。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.6

改めて書きますね。 ホタテの生死の判別が一目瞭然なのは、貝殻のすき間から貝柱を突いてみて反応を見ることです。元気がよければ思いっきり口を閉じますし、死んでいれば全くピクリともしません。死にそうだけどまだ生きているときは、弱々しくちょっとだけ貝殻を閉じようとします。つまり、大きな貝殻の動きが見えるので、殻つきのままの方が分かりやすいのです。 それをはずしてしまうと、よほど活きのいいとき以外は生死の判別は出来ません(すごく生きがよければ貝柱を握ると手の中でビクビク動きますが)。 貝殻を閉じているものがあるとのことですが、死んだものでも閉じたままの状態のものもありますので、生きているかどうかを確かめるには、そのまま刺激を与えずに数分間おいておき、うっすらとでも口を開けたら生きているということになりますね。口を開けたらそのすき間に何かを突っ込んで刺激を与えると閉じるはずです。 元気なものは刺激を感じると用心して口を固く閉じたままでいますので、まずはしばらく振動など一切の刺激を与えないで様子を見てください。 そのまましばらく置いておいても口を全く数ミリも開けず閉じたままでしたら、こじ開けてみるしかありませんね。それで貝柱が全く弾力もなくだらっとしていれば完全に死んでいます。変な臭いもするようなら食べるのはやめた方がいいでしょう。

gliglico
質問者

お礼

詳しくお教えいただき、ありがとうございます。 試してみました。が、動きませんでした。。。 1cmくらい隙間が開いてるものもあったので、貝柱を確認しましたが、やはりだらんとなっていました。 しばらくの間、箱の中をにおい続けてみたのですが、 臭いは、嫌なにおいではなかったので、 貝をはずし、貝柱自体もくさくないようだったら、加熱して食べてみます。←これって危険ですか??

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.5

#3ですが、貝殻をはずしてしまうと生きているかどうかの判別が難しくなりますので、ちょっと待ってください。続きはこのあとで。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4

ホタテは生蠣とかよりは丈夫ですけど、生は厳禁です! ゆうパックは北海道(都市部/幹線道路沿いの地域)から四国・中部地方でも、普通で2日程度、速達なら1日で届きますけど、 天売島(苫前郡羽幌町焼尻)からだと速達でも関東方面へは下手すると3日以上かかりますから、ましてや更に3日も留め置かれたのでは…。 貝の周りに付いているフジツボとか汚れがまず最初に傷んで臭いを発生します。 貝殻を剥いて、貝柱から嫌な臭いがしていないようなら加熱調理すればまだ食べれるかとは思います。 自分なら鮮度落ちて美味しくないだろうから絶対に食べませんけどね。 ・殻まま炭火等で焼く。 後始末大変だけど、ガスコンロに金網載せてその上でも可。 平らな面から焼いて、口開いたらひっくり返す。 バターや醤油とか余計なものは一切入れないで。 貝柱だけにして、 ・フライ ・チリソース(エビチリの海老をホタテに変えるだけ) ・バターソテー ・シチュー(甘味があるからカレーには向かない) ・グラタン 黒っぽい部分は食べないように。 老廃物や重金属が溜まっているので。 一般に出荷されるのは貝毒の検査されているから問題はないけど。

gliglico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、到着直後でもない限り、生食厳禁なようですね・・・ 貝からはずして、貝柱に異常がないようなら、 加熱して、頂くことにします。

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.2

北海道からです。。 貝付きですかぁ・・・ 臭いつきですかぁ・・・ 着後3日であれば、(捕れてから)4日は経っていますよね 生食厳禁で(-_-) 臭いが「ドブっぽい」あるいは「酸っぱそうな」であれば 食さない方が身のためです。

gliglico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手のひら大の、なかなかのホタテだったのですが、 北海道→東京+3日を考えると、かなり日数経ってしまっていますよね・・・ 素人なので、においの判断が難しいところなのですが、 不安なので食するのもやめることにします・・・(涙 貝つきだと、到着後すぐに貝殻からはずせば、いく日かは持つということもわかりましたので、 次の機会の参考にします。

回答No.1

預かり中は冷蔵保存しているので痛むことはないはずです。 それにこの時期ですから、生食も可能です。 もし心配であれば、バター炒めにする、ボイルしてシチューの具にする、殻付きで醤油をかけて焼く、甘辛く煮付けるなど色々な食べ方があるので楽しんでみてはいかがでしょうか。

gliglico
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほかで調べたところ、貝殻をはずした状態での、冷蔵保存であれば問題なかったようなのですが、 貝つきであると、生食は無理のようです・・・(涙 手のひら大の、なかなかのホタテだったので、かなり残念なのですが、 北海道→東京+3日を考えると、あきらめます。

関連するQ&A

  • (至急・すぐお礼、締切します)殻付き天然ホタテ貝は生食用ではない?

    殻付き天然ホタテ貝をスーパーで買いました。 生で食べられると思っていたのですが、今一口食べたらどうも生では食べられそうもない気がして、食事を中断してこれを打っています。 生で食べられないものだったでしょうか? ・価格2個で580円 ・わさび付き ・生食okとも加熱してくださいとも何も書いていない ・割と高級なスーパーです。(閉店後で直接は聞けず) 以上で、生で食べる用か否か、判断できますでしょうか?

  • 至急、ホタテの内臓は食べても大丈夫?

    至急お願いします 貝付きのホタテが北海道から送られてきたので早速食べてみました 貝柱は生で ひもは焼いて食べました その時、黒い内臓?の部分でしょうかそれも一緒に食べてしまいました 食べた後に同封されていた説明書を読んだところこの黒い部分は取り除いてくださいと記載されていました^^; 大丈夫でしょうか?食中毒にならないか心配です

  • 貝のアレルギーというものがありますか

    ここ1年ほど、貝類を食べると下痢をしたりするようになりました。 特にホタテとカキを食べると、みぞおちのあたりに激痛がおきるようになりました。 アサリでも、軽い腹痛を感じることがあります。 そのときのおなかの痛みは、みぞおちのあたりが焼けるような感じで、じんじんと痛みます。 「貝が原因かも」と気づく前は、病院で胃カメラまで飲みましたが、なにも異常はないと言われました。 ちなみに、生であろうと加熱してあろうと、症状に変化はありません。 同じものを食べてなんでもない人はかなりいましたので、食中毒以外で、思い当たる原因がありましたら教えてください。 貝と関係のない話でもいいです。 この、夕食後2時くらいくらいでおきるみぞおちの激痛と下痢を何とかしないと、日常生活に支障が出てくるかもしれないので、困っています。

  • 郵便で定形外のチルドの受け取り方

    ゆうぱっくのチルド便はクール宅急便のように 手渡しでしょうが、定形外は普通ポスト投函なので、 チルドの定形外は郵便局に受け取りに行くまで 冷蔵庫に保管してある、ということですか?

  • 19日賞味期限の生がきは加熱調理すれば大丈夫ですか?

    冷蔵庫のチルド室に入れたままになっていた生がきがあります。 購入時の、プラスチックの入れ物に入っています。 一度も開封していません。 加熱調理すれば食べられますか? 今日の夕飯でやっつける予定です。

  • ゆうパックについて

    こんにちは。 ゆうパックについてお伺いします。 先ほどホームページで調べてみましたが調べきれませんでした。 ゆうパックを発送し、受取人が不在で 受取人からも特別連絡がない場合(連絡がつかない場合) どの位保管されるものなのでしょうか? 保管後は依頼人に戻ってくるのですよね? 詳しい方、ご回答を是非宜しくお願い致します。

  • オレンジ(果物)の加熱調理

    オレンジを数週間前に買って、冷蔵庫の野菜室に入れたままにしてあります。 生で食べる(ジュースも含む)以外の食べ方・加熱調理をご存知でしたら、教えてください。 痛んではいないのですが、おそらく水分が抜けてきて身は多少パサパサしているかもしれません。 よろしくお願いします。

  • しめじに白いふさふさ

    今朝、調理しようとしたしめじに白いふさふさがついていました。 これはやはりカビでしょうか? 購入したのは確か月曜日(3日前)だったと記憶しています。 冷蔵庫に入れずに、冷暗所に保管していました。 包装のビニールには水滴がついていました。

  • 刺身は、チルド室に入れれば翌日でも刺身としてOK?

    今晩、手巻き寿司を食べようと、すしネタを購入したのですが、具合が悪くなり、今夜はやめようかと思います。 良い寿司ネタなので、他の料理にアレンジせずに、明日の夜、手巻き寿司として食べたいんですが、寿司ネタを、当日より以降に生で挑戦したことがありません。あたる(おなかを壊す)と刷り込まれてずっと生きてきたので、絶対にその日に食べきるか、翌日なら加熱調理していました。 さて、チルド室に保存し、明日の夜食べても大丈夫なものでしょうか…?

  • ホタテ貝について

    大変つかぬことをお聞きしますが ホタテ貝を煮て食べるときに、あの黒い部分がありますよね この部分は今まで毒になりそうな気がして食べないで捨てて来たのですが 煮てあれば食べても問題ない部分なんでしょうか?教えて下さい (生ではやめたほうが良いて゜すよね)

専門家に質問してみよう