• ベストアンサー

欠席した際の診断書

はじめまして。 大学の試験を体調不良で出れなかったのですが、再試を受ける為には、医師の診断書が必要といわれました。 昨日、熱と頭痛があり、日曜日だったので一日寝て様子を見たのですが 今朝早く起きたときも、頭痛と寒気、めまいや立ちくらみが酷いままでした。 大学までの距離が遠い事もあり、試験の為に午前6時半には家を出なければいけないのですが、 その時点でとても外に出かけられるような体調では無かったので、先生に「熱のため大学に行けない為、再試を受けさせて下さい」とメールでお願いしました。 その後、先生からお返事を先程午前11時に頂いたのですが その内容は「再試を受けるためには、定時に試験を受けられない状態であった事を証明する医師の診断書を提出して下さい」というものでした。 大学の試験をミスするのは今回が初めてで、これまで欠席の為に医師の診断書を書いてもらった事がありません・・・ 近所の診療所に行こうと思うのですが、このような場合はどのようにして診断書を書いてもらえばいいのでしょうか…? 先生からのメールに忠実に、「定時に試験を受けられない状態であった」と文字通り書いてもらうようにお医者さんにキチンとお願いするのが正しいのでしょうか? また、早朝にメールを出した時から、大分時間が経ってしまい、 先程熱を測ってみたら71度程度の微熱まで、下がっていました。 頭痛はズンズンと塞ぎこむほど酷いのですが、セキや鼻水のカゼらしい症状が特にない為、 これから午後、診療所に向かったところでお医者さんに診断書を書いてもらえるのだろうか、と不安です…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.1

二日酔いがひどくて卒論を提出できなかったとき(笑)に、近所の診療所に行って、「大学に行かれなかったら、診断書を持ってくるように、と言われました」と伝え、吐き気がします、のどが痛いです、と、そのときの症状を話して診察を受けました。 (もちろん二日酔だとは伝えませんでしたが。) ちょうど、そのようなタイプの風邪がはやっていたので、風邪という形で診断書を書いてくれました・・。5000円かかりました。 事実だけきちんと伝えればお医者さんのほうで何とかしてくれますよ。

noname#174373
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございます。 HiYoKoNoKさんのお言葉を拝借しつつ、診療所の方にお願いしようと思います。病院が苦手なもので、ちょっと身構えすぎてしまっているのかもしれません。 5000円と、診断書ひとつを書くだけでも結構お値段がかかるものなんですね~; 参考になりました、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

簡易な診断書でよいでしょうから、「急性咽頭炎」やらの診断をしてもらい、「3日間の自宅休養を要す」とでも書いてもらえば、大学もそれで追試としてくれると思います。

noname#174373
質問者

お礼

ノドの痛みなどは無かったので「咽頭炎」と診断されることは多分無いかな?と思ってます…; 発熱以外のカゼの諸症状がハッキリしない上、大分熱も落ち着いたので 単なる偏頭痛、とでも診断されやしないかと、無知な私はちょっと不安なのですが、きちんと朝から今にかけての症状をお医者さんに話してみようと思います… どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 診療科目外の診断書は?

    医者は診療科目外の診断書は出せないのですか? (診断書が正しいか間違っているは別として・・) 資格試験合格証明の発行で診断書を付けなければならないのですが、 大きな病院に問い合わせても「うちは精神科ありませんので。。。」という 返事ばかりでして。。。

  • アルバイトの当日欠勤の際どうすればいいですか?

    マクドナルドでアルバイトを始めたばかりの20歳になりたてのものです。 休む理由としては、体調不良です。 症状は頭痛、腹痛、喉の痛み、吐き気、熱です。今の所熱は37.0℃ですが、平熱が低い為37.0℃近くになるとしんどくてとても辛いです。徐々に熱が上がっています。 先程からトイレにこもりっています。 原因はわかりません。 私は頭痛持ちです。頭痛だけなら頭痛持ちなので、頑張って行きますが、他の症状もあります。 始めたばかりですので、体調が少し悪いくらいなら行っていましたが、今日ばかりは働けそうにありません。 入ったばかりですし、当日に休まれると困ることはわかっていますが、コロナ禍ですので、大事をとってお休みした方がいいですか? 連絡交換をしていません。ですのでお店に電話するしかありません。 お休みする際、どのように言うのがいいか意見を聞かせてください。 アルバイトをあまりしたことがなくどうすればいいかわかりません。 また、出勤は今日の午後からです。 質問への回答お待ちしております。

  • 診断書

    ただいまうつにより療養4ヶ月目です。 体調もかなりよくなり休職願いもちょうど10月末までの申請だったので11月に復帰したいと医師に相談をしました。 しかし、医師の診断では「まだ早い」との事でした。 そこで休職の延長が必要な診断書を貰うのを忘れてしまいました。 診断書というのは日付をさかのぼって書いて頂けるんでしょうか? 例えば11月6日くらいに医者に行き、診断書を書いてもらうようお願いをして 記入内容は「11月1日から2ヶ月間療養」という風記入日より5日間過去にさかのぼった日付ということです。 やはり医者にもよると思いますが、「書いたその日」から休職延長になってしまうと前回の休職との空白の期間が出来てしまうので・・・

  • 大学 病欠の際の診断書について

    閲覧ありがとうございます。 昨日、一昨日と発熱を伴う風邪のため欠席しました。 一昨日の午前中に病院へ行き、診断書を出してもらったのですが 1日経った昨日も熱は下がらず、結局大学を2日連続欠席してしまいました。 診断書を教授に提出しようと思うのですが 診断日は一昨日なので昨日の分の欠席は病欠にしてもらえないのではないかと不安です。 このような場合はもう一度病院へ行き昨日の分の診断書ももらってくるべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • うつの診断と診療

    生活や仕事が上手くいかず、気分がこれまでに無いほど停滞しています。それにも増して体調自体が優れなく、普通のお医者さんで診療してもらっても、原因が分からずじまい。そこで自分はうつなのではないかと感じ、ネットで見つけたうつ診断などを数個試したところ、精神科に行くべきとの結果が出ました。 精神的には強い方だと常に思ってきたので、にわかには信じられないのですが、病的に体調が優れない状態が数ヶ月間続いていることがやはり気にかかるので、精神科に行ってみようと思います。 お聞きしたいのは、精神科のお医者さんにかかる場合、相性の良いお医者さんを見つけることが重要でしょうか?もしそうなら、相性の良いお医者さんを見つけるコツなんかはあるのでしょうか? そして、ある程度の期間は同じお医者さんに診療してもらい続けることは、よい治療に必ずしも必要ですか?違うお医者さんに見てもらう度に治療の方向性が変わってきたり、それまでやってきた治療が無駄になってしまうということは有り得るのでしょうか? 精神科はあまりにこれまでの自分の世界とかけ離れているようで、何も分からない状態なので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 診断書は後からでももらえますか?

    先日、学校の定期試験日に体調が悪くなり欠席しました。 病院に行き診断書をもらおうと思ったのですが、診断書を書いてもらうには4000円したため私には金銭的に厳しく、とりあえず手書きの領収書をもらってきました。 そして体調がだいぶ良くなってきたので定期試験病欠の手続きについて調べていたら 「提出書類は医師の診断書(当日の健康状態を記載のものに限る)」 と書いてありました… 授業の担当教授に相談すればなんとかなりそうにも思いますが、やはり正式には診断書が必要の様で悩んでいます。 しかし領収書でだめだった場合でも4000円で単位が買えると思えば安いもんです…苦笑 後日でも受診した日の診断書は書いてもらえるのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 診断書について教えてくさい

    先日、発熱嘔吐がひどくて職場を休んだのですが上司から診断書をとってくるように言われました。 病院に行って先生にお願いしたところ名前と上記の者、下記疾患を診療し、他に感染の恐れもないことを証明いたします。 と書かれて診断名と治療期間、上記の通り証明いたしますと書かれて 病院名と医師名が書かれて印鑑がおしてあるものをいただきました。 病院の住所などが記載されてないのですが診断書といわれるものは病院の住所など書かれてなくてもいいものなのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 医師からの診断書について(診療内科)

    職場での雇用不安(正社員なのですがワンマン会社なので解雇の可能性もあるような会社で今私がその危機に立たされている状況です。)と上司との関係悪化により、気持ちが憂鬱なのは勿論なのですが、うまく寝れない・吐き気・頭痛と体に影響がでてきてしまったので周りからのすすめもあり診療内科に受診をしました。上司の隣の席で常に圧迫感を感じ、電話の声やしまいには彼女のたてる音にもビクビクするようになってしまいました。薬の他にクビにされた時や何かの為に医師の診断書が欲しいと思っていたのですが、病院に通っているという診断書はだせるけれどそれ以外は出来ませんと言われました。非常に話しにくい先生で私もうまく話す事ができず、先生からは「受け止め方を私は関係ないわくらいに前向きに出来ないですかね」と言われてしまいました。クビになりそうなのに私には関係ないわとはとてもじゃないけど受け止められないのですが・・・。私が弱いだけなのでしょうか・・・。 調べてみると割と診断書は簡単に出してもらえるようでした。お伺いしたいのは、診断書を出してもらう場合は、病名があれば一番ですが(うつ病ではないと自覚しています)病名がない場合、「休職する必要がある」「診療内科に通っている」以外何か一般的な文面はありますか?私としては以前退社された方で同じく会社に向かえなくなった方がいてその方が診断書をもらい「自律神経失調症」ということで会社を退社した事があったので私も自律神経失調症ではないかと思っていて出来ればそう診断書に記載してもらいたいのですが、上記のような症状でそう書いてもらう事はやはり難しいのでしょうか。それを提出するか否か出すにもどういった場合で出すかはまだ決めていませんが、こういった状況に陥っている事を法的に証明する手段が欲しいと思っています。

  • 授業欠席のメールについて

    今日、体調不良のため、大学の授業を欠席してしまいました。 授業前に先生にメールをするのが一番いいんだと思いますが、授業後に連絡してもいいものなのでしょうか? 欠席した授業の内容を聞きに、後日先生の研究室に 行くつもりです。 また、体調不良という理由で欠席するというメールは送ってもいいのでしょうか? どういうメールを送ったらいいかも教えていただけるとうれしいです。 厳しい先生なので、すごく焦ってます・・・ アドバイスなどお願いします。

  • 診断書って。

    昨日今日と体調不良を理由に仕事を休んでいます。2週間ぐらい前からずっと微熱(37~38度)が続き、でもどうしても休める状態でなく、昨日重要な仕事がひとつ片づいた安堵感からか、特に体調がひどくなり、熱と倦怠感を理由に休みました。今の職場の状況から、仕事中に極度の緊張感や発汗・体のふるえが止まらず、通勤さえ苦痛なほどの日々が続いていたので、おそらくストレスからくる発熱だろうから一日寝ていれば大丈夫、と思い病院に行かずにいたら、今朝もまだ熱が続いていたので、2日続けて休んでいます。その連絡の後に病院に行く予定だったのですが、そのとき「月曜日に診断書もらって持ってきて」と言われてしまいました。今は自分で解熱剤を使い熱が下がっているのですが、夕方にも病院に行くつもりです。そこで、 1 診断書というのは、その場で書いて「即時」に交付してもらえるものでしょう か? 2 そのとき「熱がある」ということだけで「原因」がわからなくても「○○日間 休養が必要」と書いてもらうことはできるのでしょうか? くだらない質問で申し訳ないのですが、今朝から「診断書を出すように」と言われたことで、また考え込んでしまって、病院に行って医師にどう伝えたらいいのか、わからずに困っています。詳しい方どうか教えて下さい。ご参考の上、近所の病院に行きたいと思っています。