• ベストアンサー

「給与所得者の扶養控除等の(異動)申告」について

この申告は雇われている者が雇用者に提出するものだと思うのですが、雇用者はこれをどこかに提出するのでしょうか?それとも会社で保存しておくだけでしょうか? http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h21_01.pdf

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

どこにも提出しません。 会社で保存します。

saikamen
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#73413
noname#73413
回答No.2

会社で保管しておきます。 提出することはありません。 ただ、何か問い合わせ(役所など)があったりしたときなどに、それを参考に答えたりはすると思います。

saikamen
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 配偶者特別控除申請書

    所得の種類に 給与所得(1) から 退職所得(6) まであり, さらに(1)~(6)以外の所得(7)と いうのがありますが, これはどのような所得を書くものですか. 妻は不動産売買による損があるのですが, ここに書くものなのか, それとも譲渡所得( 損益)は別のものなのかわからないので, よければ教えてください. http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h21_05.pdf

  • 平成23年度分の年末調整

    毎年、所定の書類に記入・捺印と控除証明書を提出しますが、今年は会社より以下の2種類の用紙を渡されました。 (1) http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2010/pdf/60-66.pdf (2) http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h22_03.pdf (1)は見慣れていますが、(2)は始めて見たような気がします。 (2)って間違いではないのでしょうか? 控除証明書の内容を記載する項目がなく、計算する項目も見当たりません・・・ よろしくお願い致します。

  • 年末調整?103万以下・毎月5万の収入で提出&申告する書類は?

    いつも確定申告は自分でしているのですが今回、ネットでいくら調べてもどうしてもわからないことがあるので教えてください。 私は会社側と思ってください。 まず家族構成から【夫・妻・幼児2人の家族がいます】 今回聞きたいのは下記の妻の収入にてついて年末に書く書類についてです 1.夫は仕事をしていて年収は300ちょっとあります 2.妻はパートをしていて毎月決まった5万円をもらっています 年収は5万×12月で60万なので夫に配偶者控除が当てはまるのはわかります この場合毎月5万なので源泉徴収表を見て88,000円以下なので0ですよね? この場合、源泉を会社側は毎月もらっていないので、 平成21年分給与所得・退職所得に対する所得税源泉徴収簿http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h21_03.pdf の左側だけを記入し、右側は記入しなくていいのでしょうか? 源泉は妻の方から会社に支払ってはいないのですが 平成19年分 給与所得の源泉徴収票http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100051-2.pdf も記入するのでしょうか それとも他に会社or町に提出する物があるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳御座いません どなたか宜しくお願い致します

  • 扶養控除申告書の書き方が不明

    今年結婚したのですが、妻をどこにどのように書いたらいいかわかりません。 提出予定の申請書は下記の書類です。 給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm 下記の条件の場合、妻をどの欄に記載すればいいのでしょうか? 条件 1.妻と7月に入籍した 2.妻は7月まで働いており、平成21年1月~7月まで額面上220万円稼いでいた 3.7月以降は働いていない 【疑問】 1.妻を上記PDFのA欄に記入し、欄「平成21年中の所得の見積り額」に220万と記載する。 2.妻を上記PDFのA欄に記入し、欄「平成21年中の所得の見積り額」に0と記載する。(結婚してから働いていないので) 3.妻を上記PDFのB扶養親族の欄に記入し、欄「平成21年中の所得の見積り額」に220万と記載する。(控除対象配偶者でないので) 4.その他 本当に困っております。わかる方、お願いいたします!

  • 確定申告の相談(病院代10万円以上)

    サラリーマンです。 今年入院したり、なんやかんやで病院代が10万円以上かかりました。 会社の経理に源泉徴収の緑の用紙を提出した際、その旨伝えたら 「国税庁のHPから用紙をダウンロードして、自分で確定申告して下さい。」 といわれたのですが、、どの用紙なのかさっぱりです。 多分下記から進んでいったどれかと思うのですが。。。恐れ入ります。教えて下さい。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/yousiki.htm

  • 給与所得者の扶養控除等の(異動)申告の書き方

    給与所得者の扶養控除等の(異動)申告が会社から配布されました。 保険の控除の用紙の書き方はわかったのですが、 こちらの書き方に不安があるために確認させてください。 書類は↓ http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/annai/1648_01.htm の17年度分と同様の内容が左よりに緑色で書いてあり、 右端に赤茶色で、「給与所得者の配偶者特別控除申告書」が書かれているものです。 左の緑色の欄には、社名、私の名前などが上段に印字してあり、 中段のAの欄に妻の名前、生年月日、住所が印字されてあります。 右の赤茶色の欄には、何も印字されていません。 去年と扶養家族の人数や氏名、住所、所得など一切変更がない場合、 どのように記入すればいいでしょうか? 以下の点にお答えください。 1)緑色の部分に妻の職業が印字されていませんでしたが   「無職」と記入すべきでしょうか? 2)妻に収入がなく、扶養家族が妻しかいない場合、   B,C,D,E欄は関係ないですよね? 3)赤茶色の給与所得者の配偶者特別控除申告書は   去年と変更がなくても記入するのでしょうか? 4)記入する場合「配偶者の所得について」の欄の(1)(丸イチ)に   レ点をつけるだけでいいのでしょうか? 5)その下の計算表にはゼロと記入する必要はありますか? 6)その他注意点があれば教えて下さい。

  • 所得税源泉徴収簿

    私は家族経営の小さな会社の経理をやっています。 社員は、夫と私と娘です。 今、少し早いですが、「所得税源泉徴収簿」を書いています。 書き方は去年、税理士の先生に教わったので分かるのですが、 お恥ずかしい話、表の見方(結局いくら後期に収めればいいのか)がいまいち分かりません。 おそらく、経理を何年もやっている方にとって、ものすごく簡単ことだと思うのですが、これだけを税務署に聞きにいくのは恥ずかしいので こちらで教えていただければ・・と質問させていただきました。 この「所得税源泉徴収簿」http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h21_03.pdf#search=の表の、 25番「差引還付する金額」が計算したところ、 私が-20円、娘が+580円になりました。  本来二人が後期(7月~12月分)に払う所得税の合計が、仮に15000円だとした場合、年末調整をして上記の数値が出た場合、いったい後期の支払いはいくらになるのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

    以前ここで質問した者です。改めてお願いします。 平成20年末頃に、「平成yy年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出します。その際サラリーマンであれば「平成yy年分」は「平成21年分」と記入されているのでしょうか? 今まであまり気にしたことがなかったものですから。 実は本年(H21年)4月から子供が社会人となり扶養から外すことになりました。ということで会社から必要書類が送られてきまして、「平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」もありました。 その扶養控除申告書へは、『B 扶養控除』欄へ今までのように子供の名前、生年月日などを記入しました。そして、記入した上から二重線を引き、『異動月日及び事由』欄へ"H20.4.1 就職"と追記し提出しました。 会社からは、控除対象になっている人だけ記入して下さい といわれ再提出を求められました。 会社は、正しいのか否かどちらでしょうか? また、扶養控除の対象期間はどのように定められるのでしょうか?

  • 個人事業開業届

    http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/pdf/04.pdf このリンクにある届書を提出すると、何か受領した旨の通知書でも来るのでしょうか? 例:事業者番号通知書とか 失業したものの、年齢的にも再雇用が困難なので、とりあえず、昔からの欧州にある顧客が 私の著述業サービスを使いたいと申し出をしてくれましたが、事業者としての登記と、登記番号、 VAT No.が必要と言われました。個人事業でこのような登録があるのかどうか、調べましたが リンクにある届くらいしか、見つけられませんでした。 初めてなもので、よろしくお願いします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書

    主人が1月~8月まで休職することになりました。 (8月からは復帰します) 私(会社員)の扶養へ入れる事になり、 H20扶養控除等(異動)申告書の提出をするように、 会社から指示がありました。 どこをどう記入すればいいのか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう