• ベストアンサー

バス停で恥ずかしい思い

今日バス停でこんなことがありました。 そこは、バス停というかバスターミナルで、行先別に並ぶ列のラインが引いてあります。いつもの行先にはだれも並んでおらず、先頭に立ちました。 その行先のバスが来たので乗り込もうとしたところ、隣の列の中年男性が前に割り込んできて「行先違うだろ、○○方面だろ」と言われました。私は自分が間違ったのかと思い、思わず「あれ?すみません」と言って、譲ってしまいました。 が、よく見直してみると、やはり私の並んでいた列が正しくて、その人の列は間違っていました。 行先の確認などを何回かしましたので、結局、数人乗りこんだ後一番最後に乗り込みました。 その後、バス発車前、その人に「そちらが並ぶ列間違ってましたよ」と、割と軽く、むしろ半笑いでそのことを指摘したところ「いいじゃないですか、そんなこと」と言われました。まぁ、私もその時は別にいいやと思っていたので「いや、いいんですけどね、別に…」と言っていしまいました。 しかし、そのあと… どう考えてもそいつが悪いよな、とか、全く反省してないな、とか、恥ずかしいとかこれぽっちも思ってないだろうな、などと考えていたら、だんだんムカムカしてきました。(笑) その人はたまに同じバス停で見かけるような気がするのですが、今度会ったときイヤミの一つでも言ってやろうかな、と思ったりします。 どんな言葉をかけると良いでしょうかね。 ちょっと考えたのは、もしその人が正しい列に並んでたら「あなたの並ぶ列は違いますよ」とか言って顎で隣の列を指す、とか「自分が間違ってたのに人に注意しちゃってどう思った?」とか… なるべく恥ずかしい思いをさせたいのですが、いいセリフがあったら教えてください。 あと、とっさのとき、自分が悪いと思っちゃう癖や、強く言い返せないこととかについても意見もらえるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.1

その中年男性はワザと貴方に「行き先違うだろ」と言ったのではないでしょうか。 同じバス停で見かけるような・・ですよね。イッパイ食わされたんでしょうね。 で、もしも自分がこのような目に遭ったら乗車直前に「1000円落ちましたよ」と言い先に乗る。後から何か言われたら「そんな気がしただけですよ」と言い半笑いするってどうですか? でもまあ大人(多分、すみません)ですから知らん顔も良いのではないでしょうか。

grnswu
質問者

お礼

>でもまあ大人(多分、すみません)ですから知らん顔も良いのではないでしょうか。 客観的に見てやはりそうですか。 おっしゃるようにワザとかもしれないですしね。それなら何言っても恥ずかしいとは思わないかもしれないので、言い返すなんてやめとくのが無難ですよね。

その他の回答 (2)

  • tf_1969
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

くだらない。 どーでもいいじゃない。 いや、たしかに、悔しい気持ちはよく解ります。 しかし、 相手にいやみを言って、何になるんですか? 相手をやっつけて、何の徳がありますか。 相手が、自分の非を認めて、あなたに謝ってくるとでも思っているのですか? それであなたは満足なんですか? たとえそうなったとして、あなたは何を得られるのですか? 今の世の中。 長い人生から見れば、どーでもいい些細なことから、殺人など起きてますよね。

grnswu
質問者

補足

確かにくだらないことですね。一時的にその直後は感情的になってモヤモヤしていましたが、そんなこと日常にいくらでもありそうです。 ただちょっとあなた様の意見が気になりました。 >相手にいやみを言って、何になるんですか? >相手をやっつけて、何の徳がありますか。 >相手が、自分の非を認めて、あなたに謝ってくるとでも思っているのですか? >それであなたは満足なんですか? >たとえそうなったとして、あなたは何を得られるのですか? たたみかけるようにお書きいただきましたが、何の得があるか(徳ではなくて得のことかと思いますが)、何を得られるか、ということについて。 これは、多分その時私は精神的な安定や落ち着きが欲しかったのかと思います。言い返したりすることでそういった精神的なものが得られるとその時は思っていました。 何の得があるか、何が得られるかという言い方から、もしかしたらあなた様は物的なモノを指されているのかなと感じました(間違っていたらすみません)。もちろん合理的な考え方でいうと、言い返したりしても何も物的なモノは得られません。 お気づきかと思いますが物的なモノの象徴はお金です。 金融工学に代表されるような資本主義や合理的な思想というものが限界を迎えつつあるということは懸念すべきことです。 あなた様のご意見を拝見して思いついたのは、金銭的な損害がなければ何をしてもいい、不快に思うとか精神的に避けたいことでも、暴力や具体的損害がなければ何をやってもいいのか、という側面です。あなた様のおっしゃることを発展させるとそのように言いかえることもできる可能性があります。 ひいては言葉の暴力、モラルの低下などが起こる要因にもなるかと思います。 >長い人生から見れば、どーでもいい些細なことから、殺人など起きてますよね。 おっしゃる通りです。そのようにならないよう、相手への気遣いや間違った時の謝罪もきっちりするのがいいのかなと自分に言い聞かせました。

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.2

誰かと、組んで、ひそひそ話をし、「え~?!うそ~?!マジ~?!そんなことするヤツ、いるんだ!!」と、あいづちを打ってもらったらどうですか?

grnswu
質問者

お礼

そうですね! 私から見るとずいぶんおじさんに見える人なんですが、言い返すなんて馬鹿げていると思えるようになってきました。つまらない質問に答えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • バス停に並ぶとき

    例えば・・・ A行きに乗ろうと10番のバス停(始発)に行ったら、 A行きの看板の下にはだれもおらず、同じ10番のバス停のB行きの看板付近に列が出来ていた。 時間はA行きの発時刻5分前で、その次に発車するのは20分後のA行きと更にその10分後のB行き。遅れは出ていない。 こういうときどこに並びますか? 私やそのバスによく乗る人は、B行きに出来ている列がA行きで並んでいる人なのだろうなと、後ろに続いて並ぶことが多いように思いますが、 知らない人はそのままA行きの看板の先頭に並びますよね。 で、いざバスに乗り込もうとしたらB行きのところに並んでいた人が次々乗っていったら、 「(怒)はぁ??」となりませんか? 私は、バス停に行った時点で既に両方に並んでいたら、そのままAに並ぶし、そうでなければ先に並んでいる人に 「これA行きですか?」などと聞いてから並ぶようにしているのですが、 本来はどうすべきなのでしょう? 「ここはB行きなのであっちに並びましょう」などとも声をかけたほうがいいのでしょうか? そのバス停は、A行きの看板が他と違うデザインになっていて、広告看板なのかそこに並んで良いのか分かりにくいようで、しょっちゅうこうなるので悩みます。

  • バスってバス停から発車する時

    絶対に自分中心に発車しますよね。 後ろから車が来てても、待つことなく自分のペースで発車する。 車よりバスが優先なんですか?

  • 乗合バスの待ち行列の正しい並び方

    男の中年サラリーマンです。この年齢で恥ずかしいのですが、先日乗合バスの待ち行列に並んでいて、おばさんに怒られました。 どうも、合点が行かないのでみなさんのご意見をお聞かせください。 待ち行列に並んでいて、乗合バスに乗ろうとしたら、乗り切れず、あきらめて待ち行列の先頭付近で次のバスを待とうとしました。(大雪の日だったので、すごい行列ができていました。) 待ち行列の先頭で次のバスを待っていると、見知らぬおばさんが私の肘をつついて、「ここのバス停は、乗り切れない人は行列の最後に並ぶルールになっているのよ。」そうなのかとその場では、素直におばさんの言葉に従って行列の最後に並びましたが、後から考えると、バス停のどこにも、そのような待ち行列ルールが書いてあるはずもなく、おばさんが勝手に自分の考えに権威をつけるために、そのような言い方をしたに過ぎないと気づきました。 一般常識で考えると、バスに乗り切れなかった人は(電車でも同じですが)、次のバスに優先的に乗車する権利を与えられるべきではないでしょうか?行列の最後に並ぶ必要は無いのでは?

  • バスの中で(雑談)

    今日の小話を1つ。 今日バスに乗っていてジムから帰って肉じゃが作ろうと思って疲れながらもウキウキしてバスに乗りました。 ドカッとバスに座りさぁ寝ようと思ったらまさかの赤ちゃんを抱っこしてるお母さんが乗ってきて立ってるじゃないか。 優先席の前に立ってるのに変わらないマダム方。咄嗟に立ち上がってここ良いですよと。 と変わり、暫くして黄色い帽子をかぶった小学一年生らしき女子とお母さんが乗ってきてあぁ、座ってたら変わってあげてたのになぁと思ってるとまさかのさっき譲った人の隣に座って【赤ちゃんいるよー】となんとも微笑ましい光景が見えてあぁ良かったなぁと思ってると目の前の席が空いて、次のバス停で小学生が乗ってきたので立ちながらここいいよと言うとめちゃくちゃ冷たい口調で(いや、いいです。)と言われ最近の小学生はませてるなぁと何だか暖かい気持ちと寒い気持ちを味わったバスの中でした笑笑

  • バスに乗るときに...

    朝、バスに乗ったときにバスからなかなか降りられなくて困っています。 そのバスは通学の生徒が多く普段から9割以上が終点近くまで乗っているのですが、私は そのバスに乗る前に乗ってくるバスの時間の都合上であまり早く並ぶことができないため、 いつも後ろの方(というかほとんど一番最後)に乗っています。 しかし、私が降りるバス停は割と早めに通るので、必ずと言っていいほど私が一番最初に降ります。 その度に生徒たちの合間を「すいません」と言いながら強引に歩かねばなりません... (しかもボタンが押しづらく数も少ないため、降車ボタンも多少強引に身を乗り出さないと押せません!!) 私自身も大変ですし、生徒たちも迷惑だと思うのです...... そこで考えたのですが、列の先頭の方に頼んで一番前に乗るのはアリなのでしょうか? 毎回毎回凄い混雑なので出るのも避けるのも大変です... ですが早めに列に並ぶこともできません... 列の前にいれてもらうのはマナー的に問題ないのでしょうか? もの凄く困っています... 早めのご回答をお待ちしております...!!

  • バス停で痴漢にあいました。どうすればよかった?

    今日バス停でバスを待ってました。結構ひとが並んでました。バスがきて、みんなバスの方向に歩いている途中、うしろにいた若いお兄さんの財布があたしの肛門に直撃しました。最初、間違って当たったんだろうと思いましたが、人の財布が肛門に当たるのは初めてなので、なんかおかしいと思いました。私は列からすこしはみでて並び、その人から距離を置こうとしました、そうしてバスにのる少し手前で、また財布がおしりのほっぺに当たりました。さすがにそれあり?とおもい振り返えりましたが、とくになにもできずおわりました。私は席に座ると、男性は私の後ろに座りました。近くに座られるのもやだなとおもい、バスが発車したあと別の席に移動し、親に電話しました。親からは、とくになにもしてあげられないと言われたので、わたしもどうすべきかわからず、そのままにしてしまいました。警察に電話すればよかったでしょうか?どうせ警察にいっても、たまたま当たっただけと言われそうで、なにもできませんでした。どうすべきでしたでしょうか? いつも痴漢にあうときは、あからさまに揉むとか触るではなく、微妙に触ってくるだとか、今回のように物でつついてくるなど、判断が難しいものが多いです。緊張してどうすることもできません、、、前に痴漢にあったときに、警察の方に電話したら、もしあいてがわざとじゃないとしても、あなたが我慢しなきゃいけないということはありませんよと言ってくれたので、つぎは警察にと思ったんですが、勇気がでませんでした、、、

  • 高速バスの座席

    発車オーライネットで高速バスのチケットをネット予約しました。この場合、座席は異性同士が隣にならないはずなのに、何故か隣同士になっています。これは予約ミスでしょうか? ちなみに席は前から二番目です。人が多かったのか追加のバスが増えてました。

  • 【路線バスの降車ボタン】なぜそんなに早く押すの?

    関東地方で路線バスの乗務員をしている者です。 バス停ごとにきちんと放送をしているのに、前のバス停を発車するかしないか分からないくらい早く(ひどい場合はまだ前のバス停に停車中に)降車ボタンを押す大人の方がよくいらっしゃいます。 これをされると自分が無視されているようで非常に気分が悪くなります。また、ボタンを押す方は次のバス停で降りるべくボタンを押したのかもしれませんが、降り損ねて咄嗟にボタンを押す方もいらっしゃるのです。あまりに早く押されると「ここ」で降りるのか「次」で降りるのか判断しかねるのです。 そこでお伺いします。なぜ、そんなに早く降車ボタンを押すのですか?。まさかとは思いますが、小さな子供さんと同じように自分で押してランプを点灯させないと気が収まらないのでしょうか?。それとも、車内放送は不要なのですか?。 お答えをいただければ幸いです。

  • 夜行バス

    JRバスのドリーム大阪号に乗車する予定です。 HPには3列シートとありますが、 これは3列独立シートなのでしょうか? それとも1-2配列などで、隣に人が座ることもあるのでしょうか?

  • バス停で溢れた待ち客

    春分の日を含む連休中の夜、イオンモール成田のバス停で待ち客の混乱がありました。 まず最初に、バス停には待ち行列が2種類ありました。待ち行列その1は直近のバスに乗車しようとする待ち客たちで、凄まじい人数が長蛇の列をなしていました。待ち行列その2は長蛇の列を見て直近の次のバスに乗車しようとする待ち客たちで、10人ほどだったでしょうか。そして、待ち客の立ち位置は、待ち行列その2が地面に記されている待ち位置上で建物の壁際、待ち行列その1がバス停標識至近から歩道と車道の境界間際、でした。 やがてバスがやってきましたが、長蛇の列となっていた待ち行列その1の待ち客たちは乗り切れず、運転手から次のバスを待つように促されて乗車を諦めます。そして問題が発生します。 乗車を諦めた待ち客の大半は、待ち行列その2の後に並びました。が、諦めた待ち客の先頭にいた数人が、待ち行列その2の前に入ったのです。先に待ち行列その2の先頭に立っていた方は、前に入ったのが女性だったからでしょうか。半ば笑って容認してしまいました。 これに対して、当初の待ち行列その2の後ろにいた待ち客が激怒し、乗車の前後に怒鳴り合いとなりました。まあ、次のバスの運転手が落ち着いて対応されたので、怒鳴り合いのみで終わりましたが。 みなさんは、こんな場合にどうするのがよいと思いますか? 私は、「諦めた待ち客の先頭にいた数人」が良くないように感じられますが......。さらに言えば、イオンモール成田が待ち行列を全く管理していなかった点が最大の問題点では、と思われます。 間もなくゴールデンウィークがやってきます。ルールなり管理なりをきちんとしていた方がよいでしょう。警察関係・商業施設・バス会社などのみなさんからご回答を頂きたく思います。

専門家に質問してみよう