• ベストアンサー

電子工作が趣味の方、教えてください

主にカップラーメンの3分を測るために、100円ショップで 時間をカウントできるものを買ってきました。 どういうものかというと、3分をセットするためにボタンを 3回押して、startボタンを押せば、カウントダウンが始まり、 0になるとピピピというような簡単なものです。 簡単な構造ですが、このカウントダウンの仕組みがわかりません。 どうやって制御しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2

IC のことって、どれくらい知ってます? 普通に知っているとして回答します。 基本的に、数をカウントしてゆくのはフリップフロップを組み合わせることで実現します。 ひとつのフリップフロップで、二つのパルスが入って一つのパルスが出るようになりますから、 それを何段にも続けると、四つで一つ、八つで一つというふうに、二進数の各桁に相当する カウントができます。 でも、いちいちそういう回路を作るのは面倒なので、カウンターIC というものがあります。 もうよく憶えてないんですが、カウントダウンもできるやつがあるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

2番の方以外にPUTという部品があります。 入力(ゲート)がハイインピーダンスで.電圧依存のどうつう性を持ちます。 ゲートにRCで積分回路を作って.時間とともに電圧が下がり.ある所でPUTがどう通して.負荷のブザーが鳴るという構造です。 PUT以外にも類似の特性を持つ部品があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa-es
  • ベストアンサー率27% (25/91)
回答No.1

100円ショップで売っているとなれば かなり単純なものだと思われますが 中に使われている パーツの品番などを 書いてもらわないと 回路構成もわかりませんので 当然 制御方法もわかりません パーツの品番など書いてもらえませんか? 特にICなどの品番がわかれば 制御方法も 想像がつきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キッチンタイマーについて。

    キッチンタイマーについて。 調理開始前に時間をセットしてスタートする使い方が一般的ですが、記憶機能を持っているタイプを探しております。 例えばカップラーメンは3分、パスタは12分、冷凍ハンバーグは15分といった具合にセット時間が違いますので「A」ボタンは3分、「B」ボタンは12分、「C」ボタンは15分と予め時間記憶させて置き「B」ボタンスタートすれば12分となるものです。 キッチンタイマーを3個用意すれば済む話ですが、ここは1つで万能なタイプが良いと思っております。 宜しくお願い致します。

  • ピンク電話の仕組みを教えてください

    ピンク電話で10円を投入すると3分通話が可能になりますが、 その仕組みを教えてください。 手順のことではなく構造的な仕組みです。 つまり投入された10円玉をどう判別し3分通話をどう制御しているかということです。 詳細な解説がされているWebサイトがあればURLを書いていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ラーメンをレンジで作りたいです

    インスタントラーメンをレンジで作りたいと いう事に、なるんですが 先日、テレビでインスタントラーメンを レンジで作れる容器を見ました で、100円ショップに行った時に 見つけたんですが ただ、容器にラーメンと水を入れ レンジに入れるだけの仕組みでした でも不思議だったのは、どうして、それで ラーメンが出来るのかという事です この仕組みなら、ラーメンを、どんぶりに 入れて、ラップ等でフタをしても 出来そうに思えたんですが… 勿論、作りたければ100円ショップで 買えば良いんですが そこは私の悪いクセ(?)家のドンブリ等で 出来るなら作りたいと思いました 何せ、作る時は数人分作る時があるんで 買うと値段が…という時も、あるんで…

  • セイコーのストップウオッチの使い方を忘れてしまいました。

    セイコーのストップウオッチの使い方を忘れてしまいました。 この製品です。 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/mdcgift.co.jp/g/ADMG003/index.shtml 通常の使い方はモードを(CH)というのにすると スタートでカウントが始まり、同じボタンのストップでカウントが止まり時間が計れます。 逆にカウントダウンをしたいのですが(確かできたはず) どうやったのか思い出せず モードを変えるのですがわけがわかりません。 ストップウオッチのモードの画面には今 ベルのマーク(アラームの設定になっているのですよね?) 走っている人のマーク(これは何を意味するのでしょうか・・・? 時々その人の横に汗?のマークも出ます) カギのマーク(何かロックしているのでしょうか・・・?) が表示されておりこれもどうやったら消せるのか 説明書をなくしたため困っています。 モードボタンは押すごとに CH TM AL CT と変わります。 また触っていると急にピッピッピッピ~と音が鳴り出したりします。 わけがわかりません。 同じ機種を使われている方がおみえでしたら 全部の使い方は大変なので せめて逆算(たとえば60分からスタートして0分まで)の設定の仕方だけでも 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 電子工作を趣味にしたいです

    電子工作を趣味にしようと思い、はんだごてなどの用具を一式揃えました。 とりあえずラジオの制作キットを買い、キットの中でいろいろ学んでいこうと思いましたが、分からないことだらけで組み立てることができません。 将来的には自分で回路図を作り、簡単な装置を作れるようになりたいです。 そこで質問なのですが、超入門者から回路図を自作できるようになるまではどのようなプロセスを踏んだら良いのでしょうか。 入門者向けの本、中級者向けの本、などのおすすめも教えていただけたら嬉しいです。 また、マイコンを使うにあたって、C言語の習得が必要だと聞きました。 使うにせよ使わないにせよ仕事の都合でC言語はできるようになっておきたいので、是非習得したいのですが、おすすめの教材や本はありますか? あまりかたく、実践的でないものだと無理そうです。 ネコでもわかるC言語プログラミングは無理でした…。 フリーソフトなどで自分で入力したり考えながらできるようなものだと嬉しいです。

  • 趣味で電子工作をしようと思っています

    趣味で電子工作を始めようと思っています. 私は大学の授業の一部で電気電子回路をマスターしましたが,実際に作ったことは今までありません.実践的にゼロから電子工作を行うに当たって,どこから手を付けて良いのか解りません・・・ 自由に作れるようになりたいのですが,どういう手順で電子回路を設計して,電子部品を選んで,完成させるのかが知りたいです!

  • 100円ショップの仕組みを教えて

    なんで100円ショップであんなものが売ってるんですか? なんで100円でこんなものが手に入るのか? どうやったら、100円以下で物をしいれて、利益をあげることができるのか? と思ったことはありませんか? どうすれば、こんな構造がなりたつのか不思議でしょうがありません。 どなたか、この仕組みを教えてください。 お願いします。

  • 駄菓子 カップラーメン

    私が10代だったころ、つまり今から15年以上前になりますが 駄菓子屋で売っていたカップラーメンについて誰か知っている人がいたら情報をお待ちしています。 確か価格は50(60?)円だったと思います、 小さい駄菓子用のカップラーメンで、 中身はチキンラーメンを細かく砕いたような麺で、 小さい真四角の卵と、しょぼいナルトが一枚入っていました。 外環のデザインは、円筒形で、 柄はかわいげのない男の子と女の子がテニスをしている図だった記憶があります。 お湯を入れると1分くらいでかなり膨らむような、しょーもない麺ですが 最近、夢に出て食らい食べたくて仕方がないのです。 どなたかこのような駄菓子カップラーメンの現在を知っている方 おられませんでしょうか。 このカップラーメンは絶版になってしまったのでしょうか。 もし今現在でも発売しているのなら このカップラーメンの名前と発売元を教えて頂けないでしょうか。

  • VB6 カウントアップ処理について

    お世話になっております。 Visual Basic6.0を使用して表示板を製作しています。まだまだプログラムレベルが低いので ご教示ください。 外部信号を受け取ったらText Boxの値に+1します。外部信号(0 or 1)受け取りはできたので、 カウントアップの仕方を教えてください。 スタート ⇒ トリガーが入ったらカウントアップ ⇒ トリガーが入ったらカウントアップ ⇒  終了ボタン押すまで繰り返します。 トリガー : dioInpDataが0か1が入力される スタート、終了はボタン押下 Praivate Sub START Click() Dim dioInpData as string Dim i as string i = 0 If dioInpData = 1Then  Text1.text = i + 1 End If End sub これだと、以下の問題が。。。  ・スタートボタン押したらdioInpData一回確認したら終わってしまう。  ・i = 0から始まるから常に1を表示していまう。 これまでボタン押下で一回処理で終了するプログラムしか組んでないので、 何回もトリガーが入ったら処理する、カウントアップの処理が初めてです。 自分で書いてて悲しくなりますが、こんなこともわからないんです。 どなたか教えてください。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • キッチンタイマーの音がしている時の電池消耗について

    せこい話ですみません。 キッチンタイマーってありますよね、5分とかセットするとピピピとなるやつです。 ボタン電池で作動するのです。冷蔵庫に磁石でひっつけておくのです。 あのピピピというタイマー音は、そのままなら音が鳴りやみます。 で、質問ですが、 うるさいですが鳴りっぱなしの状態とストップさせた場合は、やっぱり音が鳴っている間の方が電池の消耗は大きいのでしょうか? 実はある人が「あんまり変わらないんじゃないの」と言いましたので気になって質問させていただきました。 私の想像では、思ったほど電池消耗はないかも知れないですが、それでも何十倍も違うように思います。勘と言えば勘ですが。 そんな訳で、私は音が鳴ったらせこいですが切るようにしています。それにうるさいですし。 よろしく教えてください。お願いいたします。

専門家に質問してみよう