• ベストアンサー

挨拶

挨拶の大切さは分かります しかし、挨拶がない と憤っている人の気が知れません 他人に挨拶されなくても別に、、って感じなんですが 何で怒るのでしょうか?

noname#80858
noname#80858

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 鳥や虫に挨拶されなくても怒りませんよ。  挨拶するべきする存在が挨拶しなければ、風か鳥、虫と同じですよ。  だからといって、人同士ですから、何かの関係はできます。  挨拶しないという、判断も或いはこちらの勝手な判断かも知れないし、先方は先方なりの事情、判断、認識や知識が在ってのことかも知れませんね。  そんな風に踏まえて、構えていますが。  こちらの判断では、欠礼している奴だなと、思っても一々あげつらうこともないし、その限りの方だと思っています。怒ることもない。  そういう付き合いで居ればいいだけですね。誰かが怒りますよ。  常識がないぞって。  それで人の顔して、地面を歩けると思っているか!とね。  許せないぞってね。  これは人間同士ですね。無視されたも何もない。普通の社会生活での反応ですね。損もしてないし、なんでもないが。  私は、こちらが馬鹿か、向こうが馬鹿か。あの人はそういう人で、済ましますが、誰かがいうものですね。ばかばかしいけれども。

noname#80858
質問者

お礼

>誰かがいうものですね。ばかばかしいけれども そうなんですよね、その「誰か」が問題なんです 大概レベルの高い人は何も言わず、言う人はレベルが低い 言い方も悪いからトラブるんですよね ありがとうございました

その他の回答 (6)

回答No.7

 No.6のご回答のとおりなのでしょね、一面において。  要するに、人も多面性であり、ヴァラエティそのものですからね。  事柄も場面も、No.6のご所論も一面を仰せのこととしてそのようなご所感もあることは皆さん誰しもご存じで反論する方はおられませんね。

noname#80858
質問者

お礼

2回も回答いただき、ありがとうございました

noname#80858
質問者

補足

お礼を訂正させてください 2回→3回でした 3度も回答頂きまして、ありがとうございました

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.6

ご質問者様の仰る「レベルの高い人」というのは、読んだ感じでは「普通の人」って事かと思います 「挨拶しない人を怒る人」、これは幾つかのタイプがあると思いますが、確かに問題ある人の方が割合は多い可能性が高いです またご質問者の仰る「言わない人」は日本人の中では多いタイプで、そういう人を「(それなりであっても)レベルが高い」と言われると、「ちょっと待て、どう考えても違う」と言いたくなってしまいます 一般的にレベルの高い低いを述べる際の基準値は平均値、所謂普通の人ですから・・・ 多分その手の行動パターンでレベルが高いのは、「冷静に言える人」 もっともレベルが高いのは「冷静且つ相手にちゃんと納得できるように言える人」でしょう ちなみに怒っていても相手の為に言っているのであれば、言わない人より数段レベルは高いと思います ただし怒って言う人の中には、自分の為にだけ言う人がいて、このタイプは当然言わない人よりレベル低い 自分のレベル分けではこんな感じですね ここまで書いて気が付きましたが、言う/言わないだけで分けられるとごっちゃになってしまうかもしれませんね あと自分の認識では「事なかれ主義」は意外に問題が多い 小さいトラブル程度であれば事なかれ主義が一番だとは思いますが、ちょっとでもトラブルが大きい場合、事なかれ主義はより大きいトラブルを巻き込む事多々 その辺りは日本社会が批判されている点ですよね 事なかれ主義の良い面も当然ありますが、悪い面も当然の如くあります これらをしっかり認識して、正しい行動を目指しましょ

noname#80858
質問者

お礼

すいません、極論を1つだけ もし、言ったが為に殺されてしまった場合、その人は志半ばで死んでしまい、レベルが低い人になってしまいませんか? (僕の中でレベルの高い人はある程度全うしてもらわなくては、、、) ご回答、ありがとうございました

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.5

>大概レベルの高い人は何も言わず、言う人はレベルが低い それは結構間違い 何も言わない人は、「挨拶しない人」を「気にしない」か「そんな礼儀知らずはスルー」しているだけだったりもするよ 言ってあげる事でその人(挨拶しない人)が成長するかもしれないけど、そんなバカの為に無駄な労力は使わないって冷たい人だったりもする 余計な事を言って自分の立場を悪くしたくないって思う人もいます (逆切れするバカである可能性があり、その後の関係を悪くしたくない) 以上、言わない理由は結構色々 >言い方も悪いからトラブるんですよね それは正しい 正確には言い方が良いより悪い方がトラブルに発展する可能性高い 注意する人は頭にきている(挨拶しない事に対して怒りが湧いた)から言葉遣いが悪くなり易い まあ言い方良くても逆切れする頭の悪いのもいますけどね なんか上げ足取りみたいになったけど、多分重要なところだよ あと、挨拶の大切さはご存知みたいですが、どうして大切なのかは知らないみたいですね そういうところを勉強してみてはいかがでしょうか 多分本とか読んで言葉で理解しようとしても無駄な領域だと思います

noname#80858
質問者

お礼

「レベルが高い」はそれなりに、、、ということで >そんな礼儀知らずはスルー このサイトでもレベルが高い人はイチイチ相手しないでスルーしますよね >そんなバカの為に無駄な労力は使わないって冷たい人だったりもする 人がやれることには限度があるから取捨選択した結果、ということならやっぱりレベルは高いような、、 >余計な事を言って自分の立場を悪くしたくないって思う人もいます 処世術を身に着けているレベルの高い人、のような、、 僕はこういう人達の方が友達にしたいです 言う人≒トラブルメーカー、の香りがします 事なかれ主義ともいいますかw ご回答、ありがとうございました

回答No.4

 んじゃぁ、安心していうけれども、我慢できないのが私でしてね。  よくいえば熱血漢、悪く言えばうるさい奴   >誰かがいうものですね。ばかばかしいけれども  その >誰かが< 実はいつも私なのです。  別に欲や損得も無いけれど、何の執着もなけどね。  それじゃぁお天道(おてんとう)様が、黙まっちゃいられねぇやってことでして。  手洗いいったら手ぐらい洗えよ、っていうことでして。  心理も理由も無いのですよ。

noname#80858
質問者

お礼

社会のためには必要な人、、感謝、感謝です ありがとうございました

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.2

大切なのは分かるんでしょう? 大切なものが世の中から失われそうになったら、 無関心でいられない気持ちは分かりませんか? 無関心でいられない人は、 憂えたり、 怒ったり、 訴えたり、 行動したり、 するんですよ。

noname#80858
質問者

お礼

大切の度合い?本当に大切なときにきちんとできれば、、、とかでしょうか? 挨拶をしなかった人の為に怒っているとは思えず、単純にムカついただけかなとおもいまして、、、 ありがとうございました

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

>しかし、挨拶がない と憤っている人の気が知れません それじゃ「分かっている」ことにならないでしょうが(笑) 自分を無視されたと感じたとか、しつけができていないことへの危惧(企業であればトラブルの原因になるのでなおさら)とか、自分はともかく他の人を無視するような態度は困るとか、その場その場でいろいろ理由はあるでしょう。 しかし、挨拶する前にそんなことを判断できるエスパーはいませんから、そういったものを包括した「挨拶は大切」という概念を設けているわけですね。

noname#80858
質問者

お礼

大切なときにミスをしないように普段から無駄な挨拶の練習をしている という感じでしょうか ありがとうございました

関連するQ&A

  • 正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されて

    正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されても無視します。雑談も無視して一人で過ごしてます。上司、先輩のみに挨拶すればよくないですか?挨拶しない、無視する、返さない人が嫌いとかいう人が同僚にいますけど挨拶とかどうでもよくないですか?あと定時で帰るのに罪悪感持つ人とか。挨拶とか定時とか他人のこと気にする必要ないですよね?挨拶無視されたら次から挨拶しなければいいし嫌われてるって自覚ないんですかね?別に人間関係とかどうでもいいので挨拶しないし自分の仕事終わって定時で帰るだけですけど。定時帰りは当たり前ですよね。他人の定時帰りにけちつける人は自分が仕事終わってないからって自分の仕事を手伝わない人を悪だと思ってる人なんですか?僕は仕事遅いときは先輩に聞いてます。その理由は同僚に手伝ってもらうつもりはないからです。だから挨拶するつもりもないということです。

  • 仕事で会う他人の態度や挨拶

    見た感じ年下の人で挨拶しないなとか態度よくない人がいて まあ、他人なのでどうでもいいと言えばそうなりますが、「挨拶もできないのかこの人は」と思ったり 気にしすぎでしょうか

  • 挨拶がすんなりできません

    挨拶がすんなりできません。私は30代男です。 私の実家では挨拶する習慣が全くありません。 結婚してから、挨拶をするということを初めて知りました。 もちろん挨拶は知ってましたが、 挨拶とは見ず知らずの他人や仕事のみの関係の人にするもので 家族や友人にはするものではないと思っていました。 自分としては挨拶できるようにならなければという自覚は ありますが、なかなかできません。 よく挨拶されて気分の悪い人は居ないといわれますが、 私は身近な人から挨拶されると気分が悪いです。 「毎日あってるのに挨拶するなんて、バカにしてるのか」「オッスって何だよ。ちゃんと日本語はなせよ」 「ありがとうって言うなよ。当たり前のことしただけじゃないか」 というような感じです。 まぁ自分が気分よくなくても、挨拶が必要ということはわかります。 電話受けたときの「もしもし」ぐらい、全く何も感じず、挨拶できるようになるにはどうしたら良いでしょうか? 勇気を出していって見ましょうというのは、何回かは勇気を出していえましたが、ずっと毎日となると、大変です。 挨拶の言葉についても躊躇します。 考えればどういう挨拶をすればいいか出てくるのですが 反射神経的には出てきません。

  • あいさつは自己満足ではないのか?

    あいさつが大事。 ものすごくよく言われることですが、 自己満足ではないかと思う場面があります。 たとえば、 考え事している間にされると集中が途切れる。 ほかの人と話してる最中にされると会話がストップ。 朝、走りながらゼーゼー言ってるのにされても声出すのも会釈もきつい。 そもそも他人の目を気にする人、他人に興味ない人にとっては、あいさつされて「あなたの存在を認めますよ」 なんて意思表示はかえってイヤだ。 あいさつは他人のためではなく、自己満足な気がしてきました。 みなさんの考えは? 「あいさつ」って何なんでしょう? 何のため?

  • 挨拶を返さない人に挨拶をしますか?

    私は、職場で社内の人とすれ違う度に、「お疲れ様です」「失礼します」と、すぐに言ってしまいます。 何か言わないと、気まずい感じがしてしまうので… でも、何も返してくれない人が何人かいます。 そんな人達は、私の目の前にあるポットを使う時、何も言わずに横からお湯を入れたり、私がコピーを使っている最中に、黙って来ているファックスを取ったり。 当然、朝の挨拶をしても、帰り際に挨拶をしても、何も返してくれません。 特に話をした事もないので、嫌われる理由もないと思うのですが… 何故か無視されるんですよね… 部署が違うので、そんな状態でも、仕事で困る事はありませんが、なんだか、顔を見るだけで、嫌になります。 返事が帰ってこないと、虚しいので、私も、最近は、挨拶していないのですが、した方が良いのでしょうか? 皆様は、挨拶を返してくれない人にも、一方的に挨拶をしますか? 会社全体が、同じ部署の人には、挨拶をするけれど、他の部署の人には、他人行儀な社風です。

  • 挨拶をしない人

    挨拶をしない人への対処法はありますか? 義理の親戚で、年に数回会います。 親戚間は、割と仲良く、和気あいあいとした雰囲気ですが、 その人だけが挨拶をせず、どうしたもんかという感じです。 こちらが、「こんにちは~」と軽く挨拶すると、 ペコリと頭を下げますが、もし何も言わなかったら、最後まで何も言いません。 別に挨拶をしないからと言って、こちらに被害があるわけではありませんが、 私は嫁いできた身なので、他の親戚一同のように無視するのも気が引けます。 無視というか、その人はそういう人という感じでとらえられていると思います。 私も親戚の皆さんのように、無反応でもよいのでしょうか。 ちなみに、その人は堅い仕事をしていて、子供も数人います。 ですから、世間知らずというわけではなさそうです。 その方もお婿さんなので(婿養子という意味ではないです) 人知れずアウェーな感じを味わっていての行動なのでしょうか。 「気にしない」という方法以外に、対処法があれば教えて下さい。

  • 挨拶ができない

    私は現在18歳で専門学校に通っているんですが専門学校の人にあまり挨拶をすることができません。 中学時代にイジメられて不登校になったことがあり、未だに人が怖くて物凄い内気で根暗です。 常に他人からの評価を気にしすぎていて、嫌われたくないという思いが強すぎます。(挨拶ができない一番大きな原因だと思います) あと、周りの人が愚痴っぽいことを言ってると全部自分の悪口だと思ってしまうくらい被害妄想が激しいです。 学校では人とほとんど喋らないし友達も1人もいません。 全く挨拶ができない訳ではないんですがほどんどできません。というか日によって違います。 教室に入るのにどうしても通らなきゃいけない場所に人がいた場合にだけ頑張って挨拶してます。(教室のドアの前に人がいたりとか…) 日によって自分の調子が違ってそれすらもできないときがありますが… さすがに黙って通ったらそっちの方が後々何か言われそうで怖いです。 でも、隣の席の人には毎日挨拶できていません。 周りの人からは多分、「私には挨拶するけどあの人には挨拶しない。私には挨拶しないけどあの人にはする。日によって挨拶しない人。(人によっては)全く挨拶しない人」と思われていると思います。(挨拶が不平等すぎます) 相当感じ悪い人だと思われている気がします。 自分でわかっていながら治すことができません。 極限に追い込まれないと声がでません。挨拶されればしますが… 人と喋っている人には絶対に挨拶しません…邪魔だと思うので。 教室もすごく狭くて人が通れる通路が一カ所しかなく、しかもその通路の幅が人が1人しか通れないくらい狭くて、人がうじゃうじゃいるとそれだけで憂鬱な気分になります。 通るときに「ごめんね」と声を掛けるのがやっとです。これもたまに言えないときがあります。 その一言を言うだけですごく疲れてしまいます。 挨拶や「ごめんね」を平等に言えないのならとことん言わない方がまだいいですか?(考え方がおかしいかもしれませんが) 言うときと言わないときがある方が不快ですか? バイトをやっていたこともあるんですが、仕事になると何故か割り切れて喋れます。 友達は数人ですが高校の友達とも普通に喋ることができます。(なので私がこんな人間だということも知りません。口数は少ないと思っていると思います) 専門学校に入ってから余計に根暗になりました。 私はどうしたらいいと思いますか?これは何かの病気ですか?

  • 間違えるのがこわくて挨拶をためらってしまいます。

    今まで何度か、友人と間違えて他人に挨拶して変な顔をされてしまい、それ以来、間違えるのが怖くなり、 友人(と思わしき人)を見かけても、実際にそうかわからない状況(街中で偶然会うなど)では 間違っていても問題ないよう、 1. 一度気づいた素振りをして(偶然と思われる程度にさりげなく手を挙げる、目を合わせる、会釈するetc.)、 2. すぐに見なかったふり、 3. その後、向こうからも反応があったら、本格的に挨拶 という手順をとってしまうようになりました。 やはり、一度挨拶しかけて、知らんふりをされるというのは感じが悪いでしょうか。 また、他に同じような悩みをお持ちの方はいらっしゃいますか?

  • あいさつって。

    こんばんは。 先日転職したばかりで悩んでいたところ皆さんのアドバイスに励まされました。ありがとうございます。 きょうは服薬指導をしていてふっと思ったのですが、挨拶する人ってすくなくなりましたね。 まずは、あいさつと思って、服薬指導に入る前に「こんにちは」というのですが、10人中半数以上が挨拶ではなく「はい」しか言いません。挨拶を返してくれるひとはその後の指導も比較的しやすいのですが、そうでない人はなんとなくピリピリ感がして緊張します(私の悪い思い込みかもしれませんが)。子供の具合が悪いのはわかりますが、あいさつくらいできないのでしょうか? 自分が患者で病院にかかったときも、職員さんが「こんにちは」といっても私以外の人は誰も返事しませんでした。なんか悲しいですね。そこまで他人とかかわるのがいやなんですかね? 私、30代ですがいたるところであいさつはしてますよ。たまに無視されますが・・・。 みなさんは挨拶する人減ったな~って思いませんか?

  • 挨拶はする?

    解雇されたのですが、この場合も「退職?の挨拶」は、するものなのでしょうか?メールにてお世話になった上司、同僚に挨拶を書いている途中に、ふと気になりました。雰囲気ですが、会社の送別会はありませんが、上司を含め、みんなで送別会をして頂いているぐらいなので、暗い感じではありません。送っても、別に変ではないのでしょうか?よろしくお願い致します。