• ベストアンサー

10年前のヘアスプレーが出ない!どう処理すれば?

10年くらい前に買ったヘアスプレーが詰まって出なくなりました。針で突っついてみたけどダメでそのまま放置して10年になります。中身が半分くらい残っているので穴をあけるのも怖いし、捨てられないし、どうしていいかわかりません。ほかにも中身は残っているけど使うの忘れてて数年経ったスプレーがいっぱいあります。変質してそうでなんか使いたくないし、捨てられない… 処理の仕方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8885
noname#8885
回答No.3

あたためるのは爆発の危険があり、お勧めできません。 変質云々より危険です。 最寄りの消防署の指導に従って適切な廃棄方法で処分してください。 アナを開けてが残留ガスを抜いてという方法は、殆どガスが残っていないケースではいいのですが、半分は怖いです。絶対にアナを開けないでください。 まず、消防署へ連絡を。

moomoo5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 消防署!思いつきもしませんでした。古いスプレー缶沢山持っていくのはちょっと恥ずかしいけれど明日にでも電話で問い合わせてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vantage
  • ベストアンサー率60% (310/514)
回答No.4

もし「ノズル」が詰まっているだけならば、交換できるはずですよ。手近な他のスプレーのノズルに差し替えできるか試してみましょう。デザイン用品のスプレー糊なんかは、交換用のノズルだけ売っていたりします。 ノズルが生き返れば、屋外で中身を全部出し切った後、缶に穴を開けてから捨てるようにしましょう。

moomoo5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかくお答えいただいたのですがノズルはついていないタイプのスプレーです。説明不足でした。すみません。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

40度以上にしないでくださいとヘアスプレーの説明にも書いてあると思います、お湯につけるのは危険(最悪爆発)なので止めましょう。 大きなゴミ用のビニール袋の中にスプレー缶と穴あけ器を入れてビニール袋の中に手を知れて、袋の口を誰かに軽く縛ってもらい穴を開ければ噴出しても手が汚れるだけで問題ないでしょう。

moomoo5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供の頃から風船が割れるのも怖いほど爆発物に弱いんです。 中身が一気に吹き出しそうでちょっと怖い気がします。

  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.1

お湯にしばらくつけてみては?? その後針で突っついてみると上手くいくかもしれません ただ、古いものは変質してそうだから、 缶に穴を開けて、処分されたほうがよろしいかと思います

moomoo5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中身沢山入っているのに穴空けて大丈夫でしょうか?なんだか爆発しそうでこわいです。

関連するQ&A

  • 詰まってしまったヘアスプレーの処理

    整髪料のヘアスプレーが詰まってしまいました。 中身が沢山残っているのですが、噴射部のプラスチックのパーツを外して、 缶から伸びてるストロー?を直接押しても、ちょろちょろとしか出て来ません。 (↑は缶の側面に書いてある廃棄手順です) なぜか下を向けて押してもガスだけでなく液が出てくるのが少し不思議ですが。 とりあえず中身は惜しくありませんが、処分に困っています。 さすがにこのまま捨てちゃダメですよね? とはいえ中身がたくさんある状態で穴を開けるのもちょっと恐いのですが。 この場合どのように処理したらいいのでしょうか。

  • ヘアスプレーの捨て方

    ヘアスプレーを捨てようと思っています。 「使い切ってから缶に穴をあけて捨ててください」と書いてあるのですが、まだ半分以上残っています。 この場合、残りの液はどのように捨てればよいのでしょうか? 空になるまでひたすら噴射しないといけないのでしょうか? ヘアスプレーは、セットをキープするために固めるやつです。

  • スプレー缶の処理の仕方

    回答、よろしくお願いします。 我が家には、ヘアースプレーの中身がほとんど残っている物や ムース状のヘアーワックスなどがあるのですが、 中身が残ったままでは、市の回収には出せれません。 外でスプレーをシューと出したりしましたが、手が痛くなり 全部出す事は不可能です。 何か良い方法がありましたら、教えてください。 ホームセンターに探しに行きましたが、残量の少なくなった缶の穴を開ける物は 売っていましたが、沢山残っている缶には使用できません。 どの様にすれば、処理できますか? 回答宜しくお願いします。

  • ヘアスプレーについて

    僕はヘアスプレーで髪をセットしているのですが、ちょっとした風ですぐに崩れてしまいます。 ワックスは好きじゃないのでまったく使ってないです。 自転車も、乗るとすぐに風で立たせた髪が倒れてしまいます。 僕は男なのに結構髪がさらさらなのでそれが原因なのでしょうか? それともスプレーに仕方が悪いのでしょうか? 髪型はスプレーをかける前は普通のストレートで、いつもセットしてる髪型はストレートをちょっと浮かせてふわっとさせる感じ?にしてます(それをキープしたい) スプレーかける量がいけないのかな・・・? 春は風が強い日が多いのでとても困っています。 文章書くのヘタですみません。見にくい文章だと思いますがこの手の話題に詳しい方いたら回答してくれると嬉しいです。気長に待っています。

  • ヘアースプレー 消費期限

    3年前に買った未開封のヘアースプレーが家にありました。 ヘアースプレーには消費期限はありますか? 液体が変色してたり、年月が経ってるので髪に影響ある液体になっていないでしょうか? 気にすることはないですか?

  • オススメのヘアスプレー教えてください

     皆さんにアドバイス頂きたいのですが 僕は元々整髪料の類いは付けないほうだったのですが 最近髪型がベターっとした感じ?になって来たので ヘアスプレーを探しているのですが、なかなか 自分にあったのが見つからず困っています。(´ヘ`;)  固めずにふわっと、さらっとした感じにしたいと思っているのですが 僕が探した所では「手グシで・・・」とか「ナチュラルにキープ」 といった感じの物で、髪の毛を触ると何となくゴワゴワしてるし 触った後に手がネチャネチャするのでなんか嫌です。 (要は弱く固めてるということ?)  前頃はスプレーをつけてそのままか、ドライヤーで軽くサーっと やったらふわっとさらっと、手もべたつかないような物が たくさんあったと思うのですが・・・  20代男性で髪型と髪の長さはユースケ・サンタマリアのような感じです。 (あ~っとそのとき~の人?)  ヘアスプレーは男性用女性用のどちらでも構いませんが どこにでもあるような一般的なのでお願いします。(^_^;)  よろしくお願いします。m(__)m

  • 制汗スプレーの処理について

    僕の部屋に何年も使ってないで放置されてる制汗スプレーがあります。僕のではなく、兄が使っていました。このまま放置して大丈夫でしょうか?放っておくと爆発しますか?少し怖いです。

  • 化粧品の使い残しどうやって処分してますか?

    化粧品やスプレーなどで使わなくなって残った中身はどうやって処分するのがベストでしょうか。 クリームなどはそのまま燃えないゴミでいいのでしょうか。それとも中身は紙で拭き取ったりして燃えるゴミにして、容器は燃えないごみ? それからヘアスプレーとかデオドラントとかのスプレーで中身がかなり残ったものは穴を開けると中身が飛び散るような気がしますし、下手に中身を流したりすると危険なのではと怖いです。 以前、化粧品のスプレーの中身の液体か何かをシンクに流して、そばでコンロを使ったら流しが温まったせいか急にシンクの中で発火して、カフェカーテンなどを燃やしたことがありましたので正しい処理の仕方がわかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • ヘアスプレーと抜け毛(薄毛)の関係

    よく、ワックス使うとはげるとか聞きますよね。 同じように、ヘアスプレーも使うとはげると聞きます。 私の家系はハゲ一族ではありませんし、父親もハゲじゃありません、。ちなみに父親はマンダムの「ギャッツビー寝癖直しスプレー」を使い続けて10年ですが、フサフサです。 私も最近、花王の青のケープを使っているのですが、やはりハゲないか心配です。 使い始めて抜け毛が増えたこともないし、しっかりシャンプーしているつもりです。ただ、以前からなのですが、シャンプーしようと髪を濡らすと、すんごく髪の毛がペタんとなるんです。頭皮が見えるとかはないですけど、前髪なんかは本当にペッタンなんです。乾いているときとは雲泥の差。これはスプレー前からだったんですけど、薄毛の初期症状ですか? やはり、ヘアスプレーはハゲの一因ですか?

  • スプレー缶をなおしたい

    お知恵をかして下さい 海外性のスプレー缶入り化粧水を使っていたのですが、使い方が悪かったのか、ちっともスプレーできなくなってしまいました。 スプレーヘッドを押しても、うんでもすんでもありません。 中身はまだたっぷり入っているので、ただ捨てるのも勿体なく、(中身が入ったまま捨ててはダメだろうし…)何とかなおして再使用したいと思っています。 どなたかスプレー缶のスプレー部分の直し方をご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう