• ベストアンサー

両親が離婚する際の不動産の権利について

28歳会社員です。 明日、両親が離婚をすると言っています。 父親の酒癖が悪く両親はケンカばかりしていましたが、とうとう父親が家を出て行くと言いだしました。 しかし、その際の自宅の土地と家の権利がどうなるのかがよくわかりません。 土地は100%父親の権利です。家は25%が父親、75%が私の名義です。 父親は全てを置いて出て行くと言ってますが、車だけは乗っていくようです。 母親と私と弟は家に残るつもりなのですが、父親に勝手に土地を売られたりしたら困ってしまうので・・・ この際、父親に全てを放棄させることはできるのでしょうか。またその場合はどのようにすれば良いのでしょうか。 両親が離婚の手続きをする際に同時に母親が何かするべき行動があれば教えていただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

お母様への慰謝料・財産分与として、お母様の名義に変更(贈与として)されたら如何でしょうか。 お母様は結婚生活25年(今は20年かな)を過ぎたことで、3000万(課税費用評価額)までは贈与税もかかりませんので、家庭裁判所(相談は電話でもファックスでもできます)や弁護士に頼み早急にしましょう。 お母様は退職金の半額を受け取る権利や年金の折半も出来ますので、全てが済んでから、離婚届けに判をおすことです。 家・土地の権利証や実印、預金通帳は確保されることです。

timerider
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございます。 法律的な面はよくわからなかったので、贈与税がかからないなんて知りませんでした・・・ いちおう、権利書と実印は確保しました。色々と有利になるように話を進める必要がありますね。

その他の回答 (3)

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.4

父に生前贈与をお願いしましょう。 それで一件落着です。 贈与は、長男と次男で受ければ、親父も文句なしでしょう。 ここで、母親の肩を持つと、うまく事が運びません。 長男、次男で、よく話し合い 父親の面倒は誰が見るか・・・ 母親の面倒は誰が見るか・・・ それによって、贈与される人を決めて、親父と相談するのが一番でしょう。 その話の流れだと、長男さんがんばって下さい。 あなたが両方の親を面倒見て、生前贈与を受けるのが最もスムーズかもしれませんね。 28歳ならわかるでしょう!

timerider
質問者

お礼

ありがとうございます。 弟も嫁いだ姉も父親を見放しています。ので、全てを置いて出て行ってくれるならそれでもいいと思ったんですけどね。自分一人でも家のローンは払えるので。ただ、実は結婚して家を出て行こうと思った矢先だったのでどうしようかと思っています。 現在は、父親が家を出たまま帰ってこないので手続きも話し合いも進まない常態です・・・

noname#171468
noname#171468
回答No.3

>土地は100%父親の権利です。家は25%が父親、75%が私の名義です  こんな物件買う不動産屋さんいると思いますか、更地で売るから意味あるんです、家に居住者居て、今も住んでいる物件に手を出すなら、土地は所有権移転でも、家の五分の一でも共有名義者が居る段階で離れて貰う費用など、引っ越し代金、持ち分の買い取りで何処までなら支払いをするか、売買価格に家と土地セットで普通は買いにでる、共有者も同意を得ている段階で初めて売りに出す話です。  この質問なら当然共有名義人は反対です、不動産屋が相手に出来る物件でも無いし、家のローンもなるなら難物物件です。  嘘かどうか一度この事例で何処まで売れるか聞くのも勉強です。 >父親の酒癖が悪く両親はケンカばかりしていましたが、とうとう父親が家を出て行くと言いだしました。  酒癖で妻は苦労し強いられて、我慢の限界で喧嘩になったが勝手に夫がでて行った、生活面で今非常に困窮しているので生活支援を求めたい(実際は分からないので推定の話)http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_03.html家裁に調停掛けるかです。  生活の為と言う扶養責任を付くかです。

timerider
質問者

お礼

なるほど、別に勝手に土地を売られるってことは無いんですね。安心しました・・・ あとはきちんとした手続きだけですね。ありがとうございました。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

父親が、納得すれば可能ではないでしょうか。 放棄ではなく、贈与という形になると思います。 贈与となると、土地に価格によりますが、贈与される側に対して、贈与税がかかります。 お父さんが、納得しなければ、法的にや強制的には無理です。

timerider
質問者

お礼

ありがとうございます。 父親ともよく相談する必要があるってことですね・・・

関連するQ&A

  • 土地の権利について

    私が幼い頃、両親が離婚し私は母親に引き取られましたが、私は母親の姓に変えず父親の姓でいました。父親は新たに他の女性と再婚し3人の子が出来ました。父親が再婚した時に奥さんの親から土地を貰い、そこに家を建てたそうです。ですがまた離婚をしてしまいました。その土地の名義はまだ父親の名義になっており、離婚した奥さんと子は姓を変えていません。私の両親が離婚した時に私の本籍は父親と一緒の本籍になっていました。ですが私はそこの土地に住んだ事もないし見たこともありません。戸籍上は私が再婚したところの長男になっていました。 最近、その父親と30年振りに会いこんな話しを聞きました。私にもそこの土地の権利があると言っていましたが、こんな事があるのでしょうか、どなたか教えていただけますかお願いします。

  • 両親の離婚と借金

    はじめまして。私と両親の三人家族(+嫁に行った姉)です。 3年程前に父親の借金(クレジット、サラ金など)が発覚し一度金利が高い所など整理し、親戚や銀行などの低金利に変更しすこしずつではありますが返済しやっとなんとかなりのそうと思った矢先、返済が終了した所からまた家族に秘密に借金をしていました。6件で何回も・・ 現在私が把握している以外にもあるかもしれません。 父親はこちらが証拠を出さないかぎり知らん振りする人で、何か話をしようとしても自分の都合良く言い訳をし追い詰めれば逆切れをし全く話になりません。 毎回今回こそ全てを話すと言ってきましたがその翌週にはまた借金してるといった事がありもう信頼する事ができません。 金銭的な事もありますが、それ以上に父親に対する不信感などで家族皆精神的に疲労しています。 そこで離婚を考えていますがその後の借金の返済義務等について教えて頂けないでしょうか?家族、親戚とも離婚には賛成して頂けました。 父親名義で土地、家の資産が500万程度あります。これは離婚時母親又は私名義にします。私と母親はこの家に残り、父親が別居する事になります。 父親名義のクレジット、銀行などの借入が500万 親戚が300万 母親名義の親戚借入が500万程です。 このような時もし父親が自己破産もしくは死亡した際には私たちに返済義務、または土地、家の差し押さえなど発生してしまいますか?

  • 近々私の両親が離婚することになりました。

    近々私の両親が離婚することになりました。 うちは私達夫婦が同居することが決まったときに実家をリフォームしました。 元々実家のローンが残り1200万あったのでそのローンも銀行で借り直ししリフォーム代1800万と合計3000万旦那名義で借りました。 家の名義も土地→父親,建物→旦那に代わりました。 父親が仕事を辞め出て行くことになり父親名義のローンは父親が自己破産することになりそうなんです。 そのときに元々あった1200万分のローンも父親が自己破産すると承諾した場合自己破産できるのでしょうか? それとも旦那の持ち分になるのですか? 土地も建物も旦那名義でしたら100%旦那の持ち分になるのは分かるのですが,土地は父親の持ち分(財産)になっているので,どこまで自己破産の対象になるか分かりません。 分かる方いらっしゃいませんか!?

  • 不動産の権利について

    不動産の権利についてどなかか教えてください。主人が両親の自営している会社の社員として働いていたのですが、廃業することとなり会社の土地を個人の土地として3分割しそれぞれ所有し名義変更することとなったのですが、今までの家族の関係と将来の事を考えると、きちんとその権利を守ってゆきたいと思っているのですが、質問集で拝見した際に権利書はただの書類としてしかないという回答を読んで、一旦土地を所有し名義変更した後に主人の両親の方が主人の知らないところで主人の土地の名義を勝手に変えてしまうということも現実としてありえることなのでしょうか?とても不安です。廃業する際も、こんな不況下で再就職もまだ決まっていないのに、相談の余地もなく勝手に進めてしまい雇用保険もなく退職金もない状況でとても困っている状況で、数少ない財産として守っていかなければと思っています。もしそういうことがありえるなら防御策をどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 両親の離婚

    両親の離婚 前日まで普通に生活していた母親が家を飛び出しました。理由は離婚をしたいためです。 (離婚理由は「掃除をちゃんとしようよ」という程度の言葉のDV(母親談)、金銭的問題、肉体的不満足) 父親は離婚はしたくない事を母親は分かっていて、裁判にまで持ち込むといっています。 問題はここからで、母親がいなくなって4日経ちますが父親が目に見えて衰弱し「お母さんが帰ってきた」と言っては外を徘徊し、近所の林の奥深くへとふらふらと入ってしまうようになってしまいました。 突然でした。そんな状況で長男の私が父親を監視している状況にあります。 現在父親は仕事を一時的に休ませてもらっている状態ですが、このままだと現場復帰が難しい状況+私も父親から目を話せない状況で仕事に支障が出てしまう可能性が高いです。 ここでこのような質問をするのは大変失礼かとは思いますが、私自身どうすればよいのか全く分からない状況です。 私としては当然離婚はして欲しくないですし、小学6年と中学3年の弟のことも気がかりです。 ・父親のこと。 ・離婚のこと ・弟たちのこと ・私が取るべき態度 もう分からないことだらけです。 質問内容がうまくまとまっていなく申し訳ございません。

  • 相続の放棄と権利について

    相続の放棄と権利について 成人です。母親(老人)と2人暮らしです。 父が亡くなってから、カード会社にローンの借金があるのを知りました。 余裕がなく、それを払うのは苦しいので、相続を放棄すればいいと聞いたのですが、その場合は、今住んでいる自宅の土地(両親の名義)の、父の分の権利も放棄することになりますか? 最近亡くなったので、まだ登記の変更をしてません。 また自分は放棄し、母は放棄しないこともできますか?  その場合も土地の相続はどうなるのでしょうか? ローンの残高と土地の評価額では全然金額が違うので、わからなくて困っています。 放棄の際の注意点とかも知りたいのです。 おわかりの方、教えてください。お願いします。

  • 両親の離婚について(長文です)

    一年ほど前に両親が離婚しました(結婚生活は35年でした)。原因は父親の[物事にだらしなし性格]に母親が我慢できなくなったからです。それでも生活力が無かった父親は母親と「母親が嫌だというだらしない事はしない」という約束の下、家においてもらいました。しかしこの約一年父親は離婚前とまったく変わりませんでした。 ここからが質問です。母親の希望は父親に出て行ってもらいたいのですが、生活力の無い父親は今までの自分の貢献度として財産分与らしきものを言うそうです。財産としてはローンが2年残っている家と土地ですが、母親は子供に残したいので処分したくは無い、父親に渡したくないという事です。実際にローン、固定資産税等を払ってきたのは母親です(母親の方が昔から収入が多かった事、父親は自分の娯楽費にほとんど給料を使っていたため)。しかし名義は父親になっています。母親は悔しいが手切れ金を渡して出て行ってくれるならそれでもいいとはいっていますが・・・ こういう[何をどれくらい分け合うのか]や[どちらの主張が認められるべきなのか]等は、どういった所にどういう手順で相談や手続きが必要なのでしょうか。長くなってすみませんでした。よろしくお願いします。

  • 両親の離婚

    両親の離婚のことで困っているので教えて下さい。 父親の借金(パチンコや女関係が原因)や家族に対して嘘をつく等のことから、母親が離婚を決意しました。 借金については7~8年前から度々発覚していて、その都度父親の弁解の言葉を信じて母親はやってきたとのことでした。 当時は父方の祖父母と両親と子供が実家に住んでいたのですが、祖父母は借金等のことが原因で5年前くらいに家を出てしまいました。 私自身も父と母の離婚については大賛成なのですが、いくつか困っていることがあります。 ○父親が家を出ていってくれない。 離婚届には判を押してくれたのですが、新しい住居を探すわけでもなく家に住みついています。 ○実家の名義が複雑 十数年前に建てた実家の名義が、父方の祖父・父・母の3人の名義になっているらしく、 また土地については母方の祖父より借りている形になっているとのことです。 ○父の病気 父は定職に就いているのですが、数ヶ月前からうつ病が原因で休んでいるそうです。通院もしていて診断書も出ているそうです。 ただ、通院すると言って外出し夜遅くまで帰ってこないので、近所のパチンコ屋に探しに行くと、案の定そこにいたりします。 母の希望としては、父と離婚し、父が実家から出て行ってくれること。 実家の名義も母か私にしたいとのことです。 ここで質問です。 (1)判を押してもらった離婚届を今の状態のままで役所に出しても問題ないのでしょうか? (2)父親を家から出て行ってもらうためにはどうすればいいのですか?またどういった手続きが必要なのですか? (3)実家の名義を母か私にするにはどういった手続きが必要なのですか? (4)今後、離婚をするにあたって気をつけたほうがいいことはありますか? 私は法律に詳しいわけでもなく、本来であれば弁護士など専門家に話を聞かなければならないと思うのですが、何に注意して相談すればいいのかすらも分かりません。 母も同じような状況なので、母にどういったことに注意して、どういったことを専門家に聞いたほうが良いかなどのアドバイスを下さい。 宜しくお願い致します。

  • 両親の不仲と離婚

    自営業の両親(70代)について相談させて下さい 私は、1人娘ですが、結婚し、家を出て 今は主人と子供で暮らしています 現在両親は二人暮らしですがここ数年仲が特に悪く、最近では母親が、家出を何回か繰り返します、経済的にも以前よりは苦しいようで、実はここ数年、家業に私が、経済援助もしています。現在別居していますが、両親の性格で同居は考えてはいません。 多分、毒親的な性格で今まで、私の人生の節目には、ことごとく口を出して思うようにさせられて、何度も悔しい想いを繰り返してきました、結婚し、やっと自分の家族、生活 が、できました。現在は、月に三回ほど、実家に子供と顔を出しています、ここ数年経済的に苦しいからか、母親と、父親が、よくけんかし、母親的には、今まで人生いいことは何もなかった、もう、父親とは、生活したくない、死にたいと、自暴自棄気味です。 父親は、昔でいう亭主関白で、ワンマンな性格でしたが、ここ最近は、以前より性格は、丸くなってきたように思います。 最近では、夫婦喧嘩のたびに、私が呼ばれ何とか収まってますが、先日の喧嘩の際には、母親から夫婦の事に口を出すな、といわれ、あまりにも、うんざりした私は、二人に離婚を提案しました。 母親の支離滅裂な言動、両親別の口説きや、愚痴を聞かされ、家出や、ケンカのたびに呼びだされ、私も疲れました。 同居をすれば、経済的に二人は、助かるのかもしれませんが、夫もあまり私両親とは折り合いはよくなく、(過去に、いろいろありました)、又同居しても、両親からの過干渉や、両親とのケンカが想像でき、私的には同居はしたくありません 母親は、今まで人生何もいい事は、なかった、といいますが、今まで専業主婦、バブルの頃には、習い事もし、家族旅行もしています、働きながら家事をこなす私としては、ワンマンな父親ですが、経済的には幸せな生活をしてきたように見えます、 このような、親は、普通なのでしょうか? 離婚してもらい、別々の人生を歩いてもらい、それなりに幸せになってもらいたいと、思います、その為には、実家、土地を処分し、二人に分けたらと、思います。 両親に離婚を提案する私は、ひどい娘でしょうか?過去に、私にいわれた事や行動を思うと優しくはなれません、(先日は言葉のあやかもしれませんが、私が生まれた事も、幸せではなかったと言いました) 父親的には、離婚はしたくないようですが、場合によってはいたしかたないような感じです、 私は、どうしたらいいでしょうか?最後は自分で決める事ですが、客観的なご意見が聞きたくご相談します

  • 離婚の際の、同居家屋に関する私の権利は?

    結婚15年を越える者です。 主人から納得いく説明も受けぬままずるずると主人の両親と同居することになって14年 主人の浮気から家庭が不和になり、離婚の話がでています。 もし離婚ということになった場合、この家(土地、建物等)の権利は主張できるのでしょうか。 ちなみに木造築38年で、1年前に私たちの居住部分を改築、(800万円くらいかかった、そのうち200万は私の貯金から)。 土地も建物も、名義は義父の物です。