• 締切済み

人が何を言ってるか理解出来なくなる

20歳男性です。 元々コミュニケーションが少なかったからか、 バイト先で話しを受けても何を言っているのか理解できなくなります。 最初の5~6割はわかりますが、 そこから頭がボ~っとしてきて、何を言っているかわかりません。 プライベートライアンでのあのスローシーンみたいな感じです(スローではないが)。 耳には入りますが、すぐ抜けていきます。 こういう感じでかなり生活に支障が出てます。

noname#73243
noname#73243

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.1

もともと慣れていない所にポンと放り込まれたら、最初は戸惑いますし慣れるのには時間も掛かるでしょうから。 貴方なりに最初は緊張したり、余計な力が入って上手く理解できない状態はあるでしょう。ただそれも続けていればだんだん変わっていくはずですからね。その際に貴方なりにしっかり相手と向き合う、理解しようとする貴方自身の姿勢も大切になりますからね☆

関連するQ&A

  • 理解出来ない

    私は昔から質問や言葉の意味が理解出来なかったり、伝言や説明をするとき上手く伝えることが出来ず迷惑をかけてしまいます。文章もかなり時間をかけないと上手くかけません。バイトで簡単な指示を受けても理解出来ず、簡単なこともできない使えない子だと冷たくされてきました。そのことで引きこもり、自分を攻めて腕を傷つけていたことがあります。2年前からなんとか新しいバイト先で働いていますが、人が良かったのか、ちゃんと仕事もこなせるしそれなりの評価もしてもらえているのですが、やはり上手くいかないことが多いのです。人とのコミュニケーションに支障をきたすことがほとんどで、もし何かあるのなら、医者に行った方がいいのではないかと思うのですが、何科に受診すればいいのか分かりません。

  • 人の話の理解力を上げる方法

    私は人の話を理解するのが凄く苦手です。 私生活では支障はないですが、仕事で会議についていけなかったり、相手とうまく会話できなかったりで辛い思いをしております。 相手の話しも理解できないし、私の話もあさっての方へいったりしてしまぃす。 つきまして、このような悩みを克服できる教材や講座をご存知でしたらぜひ、教えてください。 ちなみに、実は先日脳ドッグで検査したのですが特に問題ありませんでした。 元々論理的な思考が苦手で記憶力もあまり良くありません。また、頭の回転もかなり遅いです。 また学生の頃はほとんど勉強しませんでした。 だからバカなので仕方ないとあきらめたくはなく、頑張って克服したいです。 よろしくお願いします。

  • わかってる・わかる・理解してるって何でしょうか。

    こんにちは。 これからする質問は、自分でも答えてほしい方向性とか納得ができる回答があるとは思えない質問です。そのため、回答者様の個人的な考えをお持ちでしたらお答えいただければ幸いです。 また、あまり質問内容・方向性が固まっていないため、とても伝わりにくい文章になっていると思います。 それでもご回答いただけるようでしたらどうか宜しくお願い致します。 私は、今資格の勉強をしています。 勉強するたびに大体高校の数学の教科書や大学の基礎的な物理の教科書、英語の単語、文法方の本を参考にしています。そこでいつも本の最初のページから勉強しなおして自分がわかっているかわかっていないかを確認しながら勉強したりテストをして勉強しています。 大体この方法である程度の点数がとれるようになります。ですが、いつも教科書や過去問を繰り返し勉強して頭には入っているんですが、全然理解していないというかわかっていない感じがします。 いつも勉強し始めるたびに「はぁ、また最初から勉強か。」と思います。 それで、大抵半分ぐらいわかってて半分ぐらい忘れています。 そのわかって解いている問題も大体教科書の例題の解答方法を真似て解いている感じで「これで自分の身になっているのかな?」って思ってしまいます。 例えば基礎的な微分積分の問題が出てきたときに最初は、わからくて大体低い点なんですが、解法を見れば大体その解き方を覚えて大体の問題を解くことができるようになります。 「これって理解しているのか?わかっているのか?」といった感じに悩んでしまいます。 頭がいい人なら一度理解していれば忘れないみたいだけど、じゃあ理解ってどこから理解でどこからが真似なのかわかりません。 ある人は、「まずは詰め込んで問題を解けるようになるところから」といい、ある人は、「じっくりと1つ1つ理解してじっくりと勉強すること」といいます。 私からしてみれば前者は、理解にたどり着くまでの道のりが険しいし、後者は、理解するためには、たくさん良問に触れないとわからないでしょ。といいたいです。 それでも、問題を理解するためには、たくさん良問に触れないといけないし自分が理解しているのか、わかっているのかを知らなければいけない。 だけど勉強を始めるたびに最初から勉強をするなんてつらいです。 勉強して例題を読めば回答できるって理解しているんでしょうか。 それとも、渡された問題をすぐに解けるようにならないと理解していないんでしょうか。 問題に対して回答を出すだけが理解していることなんでしょうか。 問題の根源や方程式の導き方ができないと理解していないってことなんでしょうか。 どうすれば理解していることになるんでしょうか。 どこからがわかっていて、どこからがわかっていないんでしょうか。 いつも勉強し始めるたびに自分の欠点を探してから高校数学の基礎的な微分積分や物理から初めて勉強するのがつらくなってきました。 どこからが理解しているんでしょうか。 質問内容がまとまってなくって申し訳ございません。 ただ、同じような悩みを持っている方がいて自分で飲み込めているのでしたらどういうときに納得できたのか教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 理解力を高める方法教えてください。

    自分は人から説明された事を理解するのに時間が掛かります。 一旦、間が空いて考えてしまうとか、理解できなければ相手にもう一度分かるように「今のはこういう事ですね?」と自分が理解している内容が間違いないか確認をとります。こんな自分がとてもイヤで改善する方法はないかといつも悩んでいます・・・。 正直、仕事に支障を及ぼすのと理解力の無い人だな~と相手に思われるのがイヤなんです。 後、友人にメールする時やこの様に書き込む時に考えながら文章を書いていてスラスラ文章が出てこないです。文章力がないんですね。 この様な悩みを踏まえて要領が良い、頭の回転がいい人間になりたいな~と思っています。 この様な悩みを持っていて改善した方や、理解力・頭の回転を良くする トレーニング、食べ物、出来る事からやって行きたいので何か良い方法があれば教えて下さい。 自分はこういう感じでした。 1.小さい頃から勉強が大嫌いでした。 2.本は読まないです。 ぶっきら棒な説明で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • あまりにも数学だけ理解に苦しみます

    僕は数学障害なのでしょうか? 現在高校二年生で留学中なのですが僕はあまりにも数学だけが出来ません。 分からないというのは具体的に 理解するのに時間が掛かる、もしくは理解できない 理解できても単元を2~3章進むと忘れてしまう という事です。 中学の時は 国語 社会 英語 などで偏差値60ほどは取れたのですが数学だけ39~49くらいでした。理科も物理は苦手ですが特に問題があるわけではありません。また日常生活に支障があるわけではありません。 テスト中時々簡単な計算方法なども思い出せなくなり頭が真っ白になってしまうことなどがあります。 余りにも数学だけが理解に苦しむので調べた所 数学だけが理解できない数学(算数)障害がある事を知りました。 思えば小学二年生の頃他の子たちは出来るのに算数の引き算の理解に苦しんだのを覚えています 単純に僕の努力不足の可能性もありますが僕は数学障害なのでしょうか? もっと努力が必要だということは重々承知なのですが留学生活が忙しくずっと復習を続けていくのは不可能です。 僕は数学障害なのでしょうか? それとも何か他の要因があるのでしょうか? お答え頂けると幸いです。

  • 集中力や理解力がなくなった感じです。

    20代女性です。 ここ1ヵ月以上、頭がボーっとして困っています。 例えば、人と話をしている最中に、自分が何について話しているのか分からなくなって、口ごもってしまいます。特に途中で相手の人から質問が入ったりして話が脱線すると、元々は何について話していたのかスッカリ分からなくなってしまいます。 集中力や理解力がなくなっているようで、以前のようには人の話が理解できないことも多いです。 そして、時々とても気持ちがセカセカして追われたような気分になったりします(実際に忙しいわけではありません)。「心ここにあらず」という感じです。 以前うつ状態が続いたことがあります。その時も集中力や理解力がなくなった感じはありましたが、その時のような精神的なストレスや落ち込みは現在はありません。けれど、こういった症状のみが起きる「うつ」もあるのでしょうか? こういった症状の出る「うつ」以外の精神的な病気、又は脳に何か問題があるのかと不安に思うのですが、どういう可能性がありますか?又、その治療法はありますか?

  • 自分を知ってもらう、人を理解する努力

    宜しくお願いします。 30代男性です。 自分は積極的に人に話しかけるほうではありません。 特に大勢でいる場合、求められれば発言すると言う感じです。 少人数なら積極的にしゃべるのですが、大勢だといったい何処で発言していいのかタイミングがつかめず聞いて相槌を打つくらいです。 人間関係というものが苦手です。仲良くできる人とは何でもしゃべるし、趣味が合えばその話でもできます。ただ、何気ない会話とか、他人の噂話とか、会社で結構そういう話で盛り上がるチームにいるのですが、全く私はそういうのが苦手で、話せるところでぽつぽつ発言するという感じです。 チームで移動するときなど、一人だけ黙っていることが多く、会話を聞いてうなずいているだけの人間になっていて、時々自分の居場所がないのかとも思います。また、そのことなのかどうかわかりませんが、態度が偉そうというようなことも言われました。 自分は人に一旦悪い方向に理解されると、その後、 挽回できるほどコミュニケーション能力がありません。 人と仲がよくなると、多少ミスをしても許される関係を築く人もいると思います。 私にはそれがありません。趣味や何か共通のものを持たなくても、仲良くなっている人はいるのに、自分にはそれがありません。ましてや、一緒に仕事をしているのに、そこまでの関係を築けません。 自分は本当はこういう人間です、というようなわかってもらえるほど人に混ざれないですし、人を理解するほど仲良くもなれていません。どういう風に人に混ざっていけばいいのかと思います。 のりがいい人に話しかけられてもそのテンションで話を続けられなかったり、色々悩んでいます。 人間的な欠陥があるのかと思い始めました。 他の人は仲良くなっているのに、自分はある一定の距離があって、そのことがむしろマイナスの方向に理解されているような気がします。 人に不快感を与えないように気をつけてはいるのですが、くらい、のりが悪い、自分のことだけ考えていると思われているのかもしれません。 会社の中で、自分を知ってもらう努力とか、人を理解するための努力とか皆さん何かされているのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。

  • 心理学を学んだ人

    最近デートをしていた男性が学生の頃から心理学を専攻していて、今でも勉強を続けているそうです。 もうこの方とはすぐにお別れをしようと思っているのですが。。。 私は割と社交的な方で、老若男女問わずかなり人付き合いも多く、濃い付き合いの人もいます。 仕事柄もありたくさんの人と接してきたと思うのですが、この男性は私の人生で出会った誰よりも自己中心的で気遣いのない方のように感じました。 それは経験不足から本当に気がつかないというものではなく、確信的に自分が楽をするためだけに、故意に周りを動かそうとしている部分を多く感じました。 私は心理学のことはよく知らないのですが、カウンセラーとかになる方などが学ばれているものなので、普通の人よりも、他者を理解したりすることを学んでいるのかと思いました。 その方はそれを仕事としている訳ではないのですが、心理学の内容というのは、他者とのコミュニケーションなどには関係ありませんか? それともその人が心理学を学んだことは、それで自分のことを理解し、そして周りを動かすすべを得ようとしたのでしょうか? 心理学を学んだと言っても色々なのでしょうし、元々の性質があると思うのですが、そういう方が誰よりも、コミュニケーション能力が低いことに驚き、興味を持ちました。

  • 新しい現場での理解について

    先週より新しいプロジェクトに配属になりました。 大規模な開発なのですが、不安なところが多くて困っています。 今回、私の派遣先の会社からは5名いますが、5名とも元々は別会社で、みなさん初対面です。 リーダーというわけではありませんが、自分がまとめ役みたいな雰囲気になっています。 同じ会社内では色々話すのですが会社間での質問(コミュニケーション)がない。 (話しずらい?) 同じ会社(派遣先)でも、どこが解っていない(もしくは今何をすべきか理解できていない?) 感じがしてなりません。さりげなく、確認してみるのですが、資料はみています。勉強しています。という答えは返ってくるのですが、何がわからないという部分は聞けていません。 今は設計書の修正をやっているのですが、案の定ひとりひとりの成果物に微妙に違いが出てきています。 他のメンバは他人のことまでは気にしていない感じです。 自分自身の作業に遅れが出てきたり、ミスも出てきてしまっています。 今は自分中心でそのまま進むべきか、それとも、派遣先の上司に相談すべきか迷っています。 (上司はいるのですが現場に常時いるわけじゃありません) もう少しお互い協力しあえる環境にしたいのですが、どうすればいいですか?

  • 理解したいのに。。

    ほかの質問者様の質問や回答も見て来たのですが これだ、と思うものになかなか出会えず質問することにしました。。 現在ほぼ同棲中の彼氏がいて 生理中も含めて毎日のように1回はHしています。。 1日に2~4回する日もあります。。 会えない日は当然していませんし、2日に1回という日もありますが、 一緒に居る時は3日も空く日はありません。。 それでも彼は夜中私が隣で眠るとAVを見ています。。 私が起きそうな素振りを見せるとバレたくないのか慌てて消します。。 AV自体なぜかあまり好ましくないところはあるのですが 仕方ないことだと思っているので、AVを見るなとは言っていません。。 むしろ「見てもいいよ」と彼にも言っています。。 でも、 「あれだけしててもAVを見る必要があるの??」 「私じゃ足りないっていうこと??」 「実は比べられてたりとかするんじゃ・・??」 「女優さんがいいとか、シチュエーションがいいとかそうゆうこと??」 などなど。。 いろいろ思う節があって、不安になることが多いです。。 理解したいのに、どう理解していいのかわからなくて そのことが頭にある時は反射的に彼を避けちゃう時もあります。。 あと、ほぼ同棲しているようなものなので 1人の時間があまりないのはわかりますが 彼女が肌が触れるくらいの距離で寝てるのにAVを見る心境がわかりません。。 私がいない時に見る、ならともかく 傍に居るのに「隠れて見る」っていうことが隠し事みたいですごく嫌です。。 隠し事に関しては彼の方がうるさくて 私にはかなり問い詰めてきたりとかするのに、 彼の時はいろいろ聞いてもはぐらかされることもあってって感じで どうなのかな??って思います。。 そういうところを理解するための良いアドバイスとか。。 同じような経験のある女性からの意見とか、 男性側の意見とか、いろいろ聞きたいです。。 長々すみませんでした。。 お目通しいただき、ありがとうございました。。