• 締切済み

恋してしまいました。

高校二年生の♀です(^^)。 最近気になってしかたないM君という人がいます。 M君の席はわたしの斜め右ひとつ前で、二年生になってから初めて席が近くなりました。M君は学校とか平気でさぼりで一週間くらい休んだり、授業中には配布されたプリントに落書きしてたり、個性的なコメントが多かったりと、「変わった人なんだろうなーー(笑)」っていうかんじでM君のこと思ってました。 気になり始めたきっかけは、ある日、休み時間のときM君といきなり目が合ったことがあって、その時はきまずいなと思ってすぐ目をそらしました。その約三日後、M君の後ろの席にあたる(私の隣の席)N君という人がM君に向かって、 「おまえ、このごろ○○さんのこと見てること多いよな。もしかして○○さんのこと好きなわけ?」っていう言葉が聞こえてきました。(ひっそり話してたつもりなんだろうけど) するとM君は、「別に・・・。まあ、男としてかな」 それを聞いたとき、かなり頭が真っ白になってどうすればいいかわかんなくなりました。好きだって言われたわけじゃないけど、「男として」って言われたらそんな風に私のことを見ているんだと思うと、気が気じゃなくなりましたが、とりあず、きっと聞き間違えだと自分に言い聞かせてみましたが、そのこと以来M君が気になりすぎてます・・・。 いまはまた席替えして、M君との間に人を一人挟むような席になりましたが、授業中も休憩でもどんなことをしていてもM君のことばっか頭に浮かんでくるんです。すれ違うときも顔が見れません・・・(><) 自分は父の不倫多額の借金の存在を知ったり、2回痴漢にあったことや、小学校のときに男友達に好きな人をその当人にばらされたことがあって本当に男性不信なんです。だからいままで男の人とは壁を作ってきました。話しかけ られても、酷いと思いますがスルーしてました。逆に同性とはどんな人とでも話せます。その間、好きな人とかできたことは何度かありましたが、自分に自身がないのもあって、どんな気持ちも抑えてきました。 でも、いまの気持ちはいままでとは違う気がしています。こんなに胸が苦しくなったりするのは本当に初めてです。どうにもできない自分が嫌でたまりません!! ほぼ自信過剰(!?)な感じで始まった恋ですが、わたしはどうすればいいんでしょうか??私は変わることってできるんでしょうか??

みんなの回答

  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.3

恋してよいじゃないですか。青春の真っ只中でうらやましい限りです。あまり考えすぎないで流れに任せてみたら。自信過剰だと思うくらい自身を持つくらいの心構えでよいと思いますよ。高校生くらいの時って、損時抜きで本当の恋愛ができる時期だと思います。一生に一度っきりの時期なのですから楽しんでください。 私も若い頃は男性不信だと思ってました。性的虐待や暴行を受けたのが大きな理由だと思っています。でもそのことに自分自身で気づいた頃から段々男性に対してパニックにならなくなりました。 今は欧米人の中で仕事をしているのですが、アジア人女性と言うことで本当の年齢よりも10くらい若く見えるらしく、(欧米人から比べれば)小柄なこともあり何かあると「可愛い」と言われます。この間もあまりにも何度も言ってくる人がいたので、「なに?さそってるの?」とちゃらけみました。「誘うならもっと露骨にするよ」なんていわれみんなで笑って済ませました。 参考と言うか、手助けになればと思い体験談をさせてもらいました。今悩んでることもそのうちいい思い出になりますよ。

p-meesaz
質問者

補足

本当です・・・。一生に一度きりの高校生活をこんな風にすごしていくのはかなり哀しいことですね(´`)自信を持たないと損ばっかしてる気がしています!こんな気持ちになってからというもの自分を磨くことに盛が出てきました(^^)これぞ正しい女子高校生のあり方ですかね? miwameyさんもそういうことあったんですね。miwameyさんみたいに強い人になりたいです!!(^∀^) 過去に男性不信だと思っていたmiwameyさんがいまは普通に男性にジョークをいえるくらいになっているんだから、いつか私にもそういうときがくるようにがんばりたいです。 そういえば、複数の友達にいままで彼氏ができたことがないと言ったら、すごく驚かれました(素で)私はもしかしたら自分が思っている程外見が劣ってはいないのかも(^^)・・・ちょっと自信がつきますね。 なんか、本当に私のタメになりました。質問に応えてくださって有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bapstash
  • ベストアンサー率26% (55/208)
回答No.2

こんにちは! 高校2年生とのことで、それはもう青春真っ盛りな時期ですよね~! 気になる相手の自分に対する言葉などを聞くとなおさら気になってしまう というのもよくあることだと思うので、そんな自信過剰などとは 思わなくても大丈夫ですよ^^ まず、友達を巻き込んで(というか協力してもらってw)、M君と 少しずつ話せるようになっていけばいいんじゃないかと思います^^ たまに居ませんか?平気で男の子に気軽に話しかけれる女の子。 できればそういう子に協力してもらうと手っ取り早いかもしれませんw それで徐々に会話するようになって、携帯の番号やアドレスを交換して いろいろと連絡をとりあって仲を深めていったりして、 仲良くなったら遊びにでかけたり・・・など^^ 私が高校生の頃は、このようなケースが多かった気がしますw その男性不信というのが恋愛には厄介なものかもしれないので 自分1人じゃどうにもできそうにない!という時こそ友達の力を 借りるといいのではないかと思います。 徐々になおっていくといいですね>< 頑張ってください!☆

p-meesaz
質問者

補足

質問に答えていただきありがとうございます! そうですねぇーー(^^)わたしの周りの高校二年生は青春真っ盛りですねぇ!友達やクラスの人々はみんな部活や恋愛で忙しそうです。 そんな人を見ていていいなぁってのは実は感じます。輝いてるなぁって。自信過剰じゃなくて、普通のことって考えてもいいんですよね・・・? 友達にはいますね、そうゆうタイプの子が。どんな人にでも話しかけます!、が・・・、その子はM君が苦手だって言ってました(ToT)涙 理由を聞いてみたら、話しかけてもうなずくだけで会話もしないとか。 授業中におもしろいことを言って、クラスの皆を笑わせたりするんで別にM君は地味な性格ではないんですが(--;)・・・私と同じで同性としか会話しませんねM君は!かなり変わった人だと思われます(笑) アドレスとか知りたいですけど・・。なんか怖くて本人に聞くどころか同中だった子から聞くのもだめです・・・(×.×)(というか、M君がそういう人なのでメアド知ってる女の子も居ない気がします。) M君のことを好きってこと友達に言うのもなにかと抵抗を感じます・・ 広まったら怖いなって、先のことばっかりで・・・。超マイナス思考なんです、私 そういうマイナス思考なところとか全てを一人で変えていくのはきついだろうから、友の力をいっぱい借りたいです! 頑張りたいです!そして楽しい恋愛したいです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もう既に変わり始めているんじゃないですか? いままでの恋とはちょっと違っていますよね。 ただ、恋に恋しやすい年齢の方だと思いますから 慎重に、友達から始めたらどうでしょう? 相手の人のことまだ何にもしらないでしょう? 良い人であれば良いのだけどどんな人か人柄をよく観察してくださいね

p-meesaz
質問者

補足

やっぱ友達から始めてみるべきなんですかね?? たしかにまだM君のことは全然知りません。先走ってしまうのはよくないですよね! でもM君も同性とだけしか話さなくて、異性と話しているとこを見たことがありません・・・。あと、クラスのみんなが宿題をやってきているのに私とM君だけ宿題やってきてないことや、ロッカーの汚さとかがいい勝負だったり(笑)、同じような思考(!?)の持ち主なのかもって思いました。そういうところを見ていたらなんかM君とじぶんって似てるなーって感じました。楽しく観察してみてます(^^) 質問に答えてくださって本当に有難う御座いました☆ 自信をつけて生きたいです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学、恋の悩み。誰か助けてください。

    今凄く好きな女子がいます。その人が僕の友達のm君が好きなんじゃないかと最近思ってきて、凄く不安で苦しいです。 最近英語の時間、m君と僕の好きな人の席が近くなり授業中楽しそうに話しています。主にm君がちょっかいをだしてるようですがとても楽しそうに見えるので嫉妬してしまいます。それ以外の時にもm君がちょっかいをだしてふざけあっていたり、プリント教えてーと言って二人でプリントを埋めていたりしていて、それが目にはいるのがとても苦しく憎らしいです。 自分も好きな人と同じように仲よく話したりするので自分に気にするなと言い聞かせてはいますが、辛いです。 こういうときどうすればよいのでしょうか。 今私は好きな人と同じ班で、わざわざ僕が班長の班を希望してくれました。これだけの事ですが、俺に気があるのかなーと思い、ストラップをプレゼントしようとしたんですが 受け取れない と言われてしまいました。これは僕がそれほどの男ではない、付き合えないってことですよね?後日 彼氏できたことある?と会話のなかで聞くと ないよ。まず好きな人がいないかなー と言っていました。そっちはいるの?と聞かれたので慌てて いないよ と答えました。 本当に好きな人がいないんでしょうか。 支離滅裂な文になってしまいましたがアドバイスお願いします。

  • これって恋?

    これって恋ですか? 同じクラスの仲の良い男友達がいます。毎日話すし、今は隣の席です。 最近、彼のことを時々考えてしまいます。家で一人でいる時に彼は 何してるんだろう、とか考えてしまったり、日曜日になると 「明日は学校だ、彼に会える」と思ってしまいます。 朝、彼に会うと元気になれたりもします。それで、最近は彼のことを いつの間にか目で追ってたりしていました。それで、いつも 「私は何やってんだろう」ってなってそのあとは普通にいつもどおりに なって、でもまた時間がたつといつの間にか彼のことを見ていたり してしまっています。何故かわかりますか?私は今まで好きな人が できなかったので、よく分かりません。教えて下さい。

  • 恋の悩み

    高校2年の17歳Sです。 国語力がないので文章がわかりにくいと思いますがご了承下さい。 僕には今好きな人がいます。 同じクラスMさんです。 Mさんとは電車が途中まで一緒でMさんが先に下りてしまうのですが、その瞬間がとても悲しく、もっとしゃべりたい・一緒にいたいって思ってしまうんです。 女友達とかだったら、「もうちょっとついて来てー」みたいなことも平気で言えるのですが、その子には言えません。 「じゃあね」って言ってお別れしてしまいます。 学校でも、席が近い女友達には無駄絡み的な感じでもガンガン喋れるのですが、Mさんの場合、学校だと緊張しているのか、回りの目を気にしながら喋りかけてしまいます。 その子はあんまり男子としゃべらない子なんでが、男子としゃべっているのを見るとヤキモチを妬いてしまいます。 その子と二人で喋っているときに他の人に喋りかけられるとイライラしてしまいます。 そしてこの間、たまたま一緒にMさんと帰ることができて、Mさんの下りる駅で特に何も考えずに自分も下りてしまいました。Mさんはとても不思議そうにしていました。自分も焦ってしまい、「なんかのどか湧いたなー」みたいなキモいことを言ってしまいました。 そしてMさんと話しているうちにDVDの話題になり、Mさんが 「ここにでかいTSUTAYAがあるんだよー。行ってみる?」と言われTSUTAYAに行きました。Mさんからそんなことを行ってくれるとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。 外では雨が降っていたのですが、自分はその日傘を忘れてしまいした。Mさんが「入る?」と聞いてくれて入れてもらいました。 彼女と友達以外の子と相合い傘なんてしたことなかったので、ドキドキしてしまいました。 TSUTAYAでも色々喋りながら回ることができて、嬉しかったです。 お茶でもしながら喋りたかったので勇気を振り絞りマックに誘いました。 Mさんは「いいよー」と言ってくれて楽しい時間を過ごせました。 そしてそのあとMさんとお別れしました。 結果的にはMさんの下りる駅で下りて良かったと思っています。 その日はMさんとの距離がちょっと縮まったと思いました。 そして数日後 終業式間近で学校の授業が午前で終わるので、思い切ってMさんにメールしてランチに誘いました。 MさんもOKしてくれて学校から二人でファミレスに向かって、超テンションが上がってました。 そしてその日も普通に喋ってお別れしました。 冬休みに入る前に告白しようか悩んでいました。 しかし自分はどうしようもないチキン野郎でできませんでした。 冬休み中Mさんのことを考えてしまいます。冬季講習で2日だけ学校に行くので、そのどちらかの日にMさんを誘ってまたランチでも行きたいと思いました。 そして誘ったのですが、2日とも断られてしまいました。 「予定があるから」とメールでは言っていたのですが、もし彼女に気があるなら「この日なら平気だよ」みたいな言葉があってもおかしくないなーって思ってしまいます。 断られただけですごい落ち込んでいます。 そして僕が知りたいのは 自分に脈があるのか? 彼女は僕の気持ちに気づいているのか? それとも友達として今まで接してたのか? ってことです。 非常にわかりにくい文章、そして長文でごめんなさい。 皆さんのご意見待ってます。

  • 恋に耐えられない!

    恋に耐えられない! こんにちは。私は高校生です。 先日席替えをして、クラス内の好きな人ととなりの席になりました。 本当なら嬉しいはずなのに、実際は地獄です。 気になって気になって、気になりすぎて話しかけられなくて、 さらに向こうが話しかけてくれても明らかに不自然に冷たい対応をしてしまいます。 しかも授業中もものすごーーーーーーーーーく意識してしまって、授業に集中できなくて、 自爆してます。 しかも、それを見ているクラスの後ろの席の人たちも、なんだかほとんどの人が察してしまっているらしくて。 もちろん、本人も。 本当にイタすぎます。 消えちゃいたい。。。 神経使いすぎで、自分が疲れるだけでなくて、周囲の人にも伝染して、静かな授業中にお互いの気持ちや言動を意識し合ってるような、変なことになってしまって。異常です。 病気でしょうか。。。病院行った方がいいでしょうか? でも、カウンセリングを受けても、受けているときは落ち着いているので、全然理解してもらえないんです。ピンチのとき、いかに空気がおかしくなるかなんて。 ほんと、なんで普通に恋愛できないんだろう。 会話なしで気持ちだけ伝わるなんて、気持ち悪いですよね。 本当に迷惑かけてる。。。 快適な人間にならないと、嫌われてしまいますよね。 ただ、どうやって打開したらいいのか分からなくて。 自分一人の頭じゃ、いいアイデアが浮かばないです。 最近どんどん自分が嫌いになり、自信もなくなり、 そんな自分を見られていると思うと恐ろしくて 人に話しかけられなくなってきてしまいました。。。 助け舟をだして、気にかけてくれているクラスメイトもいて、 救われるのですが、 でもなにか根本的な部分が大きく欠けてるみたいで。私には。 これからどうやって自分を保って生きていったらいいのか分からなくなってしまいました。 恋って、どうやってしていけばいいのでしょうか。。。

  • これは恋なのですか??

    最近顔見知りになった方について気になることがあり質問しました。 その方(Mさんとします)はこの春から職場に着任した方で、仕事で一度だけメールを交わしました。 顔写真は拝見したことがあったので私はMさんの顔は解っていたのですが、ある日別の人へ用事があって私が在室している部屋へ来られた時に、何故だか自分でも解らないのですがその方に引きつけられて見入ってしまいました。Mさんがいつもカジュアルな服装なのにその日はスーツ姿だったからだと思います。今まで数度すれ違ったことはありましたが、その日が初めて目があいました。というか自分でも自分の行動が変で、失礼なくらい瞳孔が開ききった目でMさんを数秒凝視してしまいました。Mさんもびっくりされたようでしばらく目が合っていました。何故だかその日からMさんの事が頭から離れなくて、Mさんも次の日から目を合わせなかったり恥ずかしそうに声をかけてきたり妙に二人とも意識するようになってしまいました。直感でMさんが私を女性として意識していることは解ります。それくらい明白な態度です。そして私自身もMさんと初めて目があったとき、何だか落雷がおちたような衝撃でした。その後Mさんが近くにいると落ち着かないのです。 男の人は女性がこういう変な態度だと『自分に好意があるのかな?』と考えるものですか? 明らかにMさんは私を意識している感じで私もどうすれば良いか困っています。話してみたい気持ちもありますが、Mさんも当たりさわりなくさりげなく声をかけてくださる感じですが・・・ 話しかけたら仲良くなれますか?

  • 恋の悩み

    同じクラスのM(男)から「好きだって。付き合ってってY(男)が言っとるよ」って言われました。 私は「自分の言葉で面と向かって言えないなら知らないってY(男)に言っといて」とM(男)に言いました。 すると「Y(男)が恥ずかしい。って言っとるよ」とM(男)が言いました。 私とM(男)とは同じクラスでY(男)は隣のクラスです。 私の母とY(男)のお母さんは仲良しで私達が幼稚園のころからしょっちゅう遊んだりしていて、今は私達は中学2年なのですが私達が小6の時にも告白されて、その時は私には好きな人が居て「うれしいけど今好きな人が居るけん、ごめん」というふうに断ったのですが。。 でも小学校の時から私の事を好きになってくれていて、断られても2年間あきらめられなかったのだと思います。もしこれが自分だったとするとずっと小学校の頃から好きな人が居てその人に告白するとしたらフラれるとすごく悲しくなるしフッてしまう方も悪くていえません。 でも今の自分の立場から言うと、もしY(男)付き合ったとしてもそれを自信持って言うことはできません。 それに今の段階でも友達や男子にひやかされます。 自分で考えてもどうしようかずっと迷っています。 みなさんのアドバイスを聞きたいのでどうかよろしくお願いします。

  • うまくいかない

    20歳の大学生(女)です。 気になる人ができても話しかけられずに困っています。 昔から気になる人ができてもうまく話しかけられず、今まで彼氏がいたことがありません; 学校でも女友達(みんな彼氏いない)ばかりで集まっているうえ、もう2年なのでクラスの男の子と改めて話すこともそんなになく…、 外見の印象としては男の人からは「真面目そう」「頭良さそう」と言われます。話しかけ辛いらしいので、私の方から相手に話しかけないと仲良くなれないのはわかっているんですが、それがなかなかできません。ちなみに眼鏡をかけているのでその印象が強いのかと思います。コンタクトはチャレンジしたのですが目に入れられず断念しました。。 今、仲良くなってみたいな、と思う人が習い事(歌、ヴォイストレーニングみたいなのです)と授業(席が毎回近い)にそれぞれいるんですが、やはり話しかけられません; 授業の方は一般教養のため、大人数で、その上、相手は友達と授業を受けていて、私は一人なので声をかけ辛く、そして何を話しかけたら不自然じゃないかが、わからず…。習い事の方も20人くらいいて、授業開始→終了とその間あまり話す空気でもないんで、同じく何を話しかけたらいいのかわかりません。 こんな状態の私に何かアドバイスを頂けないでしょうか。背中を押して下さい。。今まで気になる人に話しかけられず後悔してきてるので、今回は何とかしたいです。。 そして友人同士、恋愛話が全く出なくて、今さら話題を振るのも何だかという空気で、何だか負の空間にいるようでかなりまずい感じがしてます。。 どうしたらこういった状態を変えられますかね?? だらだらと長い文章を読んでくださってありがとうございます(m--m)

  • 今までにオタクの人に告白された人にお聞きします

    昨日同じクラスのオタク(凄く嫌われてて、言うと悪いけど、とても気持ち悪い顔)の男子に告白されましたもちろん『受験生だし、こんなことやってられないじゃん。』っと断ったのですが・・・視線がすごく気になりはじめました。 告白される前から友達から『なんか○○君が○○ちゃんの事じーっと見てたよ!!!授業中50%ぐらい!!!』と聞いていたのですが信じていなかったのですが・・・告白されてまだ一日。あきらめてくれてないのか凄く視線を感じます。 今日、休み時間が終わり、私が席につこうとすると(私から見て)斜め右後の席から私の席の方を見ていたんです!!! 私はそういうタイプが大っ嫌いで、今見られていると考えたり、目が合っただけで気分が悪くなります。 こういう時はやはり気にしないべきなんでしょうか?? でももし席替えでその人の隣になったら・・・と考えるともの凄く不安になります。 だれかいいアドヴァイスをお願いします!!!

  • これって恋?

    中2女子です。 小学校で好きな人がいて でも中学になってからは全くいませんでした。 いま、隣の席の男子が すごく優しくておもしろくて、 でもたまにいじわるで…。 女子とは誰とでも仲良くしてます。 決して私に気があるわけではないです。 それは分かってるんですけど 何となく気になったり、 もっと話したいなって思ったり。 今度席替えをするって言ったときに 全然うれしくなかったんです。 もっと隣にいたかった…って感じです。 これって好きになったってことなんですかね?? 自分でも自分の気持ちがよくわかりません。 みなさんはどう考えますか??

  • 新たな恋の始まり?

    彼氏と別れた時、ここでいろいろお世話になりました。やっと少しではありますがいろんな人のおかげで気持ちに整理がついてきたところです。 この間サークルで飲み会があったんですが、男友達がちょうど目の前の席にいました。その友達は片思いをしている相手がいますが、その子には彼氏がいるそうです。「絶対無理だ」って言いながら泣いてたんですね。私もへこんでたんでお互いに暗く飲んでいたんです(苦笑)何かそれでドキッとしてしまったんですよね。今まで友達としか見てなかったんですけど、これが恋の始まりに?!とか戸惑ったり。でもそんな一途に思っている人がいるのに心変わりするものなんでしょうかね。ちょっと気になってしまっているのですが、可能性は。。。あると思いますか?