• 締切済み

等式

次の等式を〔〕内の文字について解け。 (1)1/x=1/y+1/z〔x〕 (2)ax-y/b=1〔y〕 答えは (1)x=yz/y+z(2)y=abx-b になるんですが(1)は自分で解くとx=y+z/yzと反対になってしまいました。どうしてx=yz/y+zになるんですか? (2)は答えが分数になるのかなと思ったんですがやっぱり解き方がわかりません。教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

回答No.1

(1) 1/x=1/y+1/z 右側にて分数の計算をすると 1/x=z/yz+y/yz となり 1/x=(y+z)/yz となります。ここで左右の分数にて分母分子を入れ替えると x=yz/(y+z) ← yz/y+z ではないと思います。 になります。 (2) ax-y/b=1 左側のy/bを右側へ ax=1+y/b 右側の1を左側へ ax-1=y/b 左右にbをかけると abx-b=y ということで y=abx-b になります。

yomyom2008
質問者

お礼

ありがとうございました。分かりました。

関連するQ&A

  • 【不等式の証明】

    (1)x=y=zのとき、不等式 xy^2-x^2y+yz^2-y^2z+zx^2-z^2x>0 が成り立つことの証明 (2)1<a<b<cのとき、不等式 loga(c/b)+logb(a/c)+logc(b/a)>0 が成り立つことの証明 答えがなくて困ってます(><) 解ける方がいらっしゃいましたら、 解説お願いします。

  • 不等式の証明

    x>0,y>0,z>0,√x+√y+√z=1のとき、次の式を証明せよ。 (x^2+yz)/√{2x^2(y+z)}+(y^2+zx)/√{2y^2(z+x)}+(z^2+xy)/√{2z^2(x+y)}>=1 考えたのは、次のようなことです。 (1) a=√x,b=√y,c=√zとおいて、a+b+c=1、与不等式も、a,b,cの式に置き換えてみた。   次数が大きくなるだけで、見やすくはなっていないように思った。 (2) 相加相乗平均から分母√{2x^2(y+z)}=<(2x^2+y+z)/2=x^2+(y+z)/2 よって、(x^2+yz)/√{2x^2(y+z)}>=(x^2+yz)/{x^2+(y+z)/2}   他の2つの項も同様にして、   (x^2+yz)/{x^2+(y+z)/2}+(y^2+zx)/{y^2+(z+x)/2}+(z^2+xy)/{z^2+(x+y)/2}>=1 を示せばよいと思いました。    どうやって、右辺の1に持って行くかで、2つ考えました。     ア.(x^2+yz)/{x^2+(y+z)/2}>=1/3を示して、残り2項との和から右辺1に持って行く。     イ.(x^2+yz)/{x^2+(y+z)/2}>=√x/{□+□+□} なる式を考えて、残り2項との和から示す。     ウ.(x^2+yz)/{x^2+(y+z)/2}=1+{(yz-(y+z)/2}/{x^2+(y+z)/2}として考える。 (3) コーシー・シュワルツが使えないかも考えたが、どんな式に持って行けばよいのか、わからず。  よろしくアドバイスをお願いします。  

  • 不等式

    x+y+z=18 x^2+y^2+z^2=18 1/x + 1/y + 1/z =9/4   のとき、 【1】    xy+yz+zx= ○ 【2】  x^3+y^3+z^3= ○○                 を求めよという問題がありました。 【1】の方は  9   と答えが出るのですが、【2】が思うようにできません。 答え・途中の解き方 がわかりません。教えてください。 もしよければ   あとでもう何問か聞きたいとこが。。

  • 不等式の問題

    数学の問題です。 x^2+y^2+z^2+2a(xy+yz+zx)≧0が成立するための実数aの範囲を求めよ(ただし等式が成り立つのはx=y=z=0の時) という問題が分かりません。 とりあえず (x+y)^2+(y+z)^2+(z+y)^2+(2a-4)(xy+yz+zx)≧0 という形にできるなとは思ったのですが、そこからどうすればいいのかさっぱりです。 解法を教えていただけますでしょうか、よろしくお願い致します。

  • 不等式の証明問題(高1)

    こんばんわ。高1の不等式の証明で分からない問題があるんですけど、明日提出でかなり頑張ってやっているのですが、全然分からない問題がいくつか…次の2問です。ご教授ください。 (1) p^2<qr, x^2<yz, qy>0のとき、不等式(p+x)^2<(q+y)(r+z)が成り立つことを証明せよ。 (2) a>0, b>0, c>0のとき、次の不等式が成り立つことを証明せよ。 (1+a^3)(1+b^3)(1+c^3)≧(1+abc)^3

  • コーシー=シュワルツの不等式の応用(高校二年)

    次の不等式を証明せよ (1) √(a^2+b^2+c^2)√(x^2+y^2+z^2) ≧ |ax+by+cz| (2) √(a^2+b^2+1) + √(x^2+y^2+1) ≧ √(((a - x)^2) + ((b - y)^2)) 問一は解けたのですが、問二がどうしても解けません。 問一の不等式を応用して問二を解くらしいことは分かるのですが・・・ 違いますか? 宜敷御願いします。

  • 数1の不等式の質問です!

    次のxについての不等式が実数解を持たないための条件を求めよ。 ax+b-1>0 という数1の不等式の問題なのですが、答えが全くわかりません(;_;) 考え方と共に答えをどなたか教えてください!よろしくお願いします!

  • 因数分解についてです。

    宜しくお願いします。ABx^2+(Ab+Ba)x+ab=(Ax+a)(Bx+b)で因数分解する場合です。問題がx^2/16+xy/4+y^2/4です。それで1/4(x+2y)1/4(x+2y)になりまして。答えが(x/4+y/2)^2になるのですが、どうして分数なって上記答えになるのでしょうか?教えて下さい。

  • 数学の不等式の証明

    数学の不等式の証明に関する質問です。 (問題) 次の不等式を証明せよ。ただし、文字はすべて実数を表す。 (1)√a^2+b^2+c^2*√x^2+y^2+z^2≧|ax+by+cz| (2)10(2a^2+3b^2+5c^2)≧(2a+3b+5c)^2 (1)は式を2乗し、差をとって変形して証明できました。 (2)は(1)の式を利用することまでは分かるのですが、どうやって式を利用して証明すればよいか分かりません。 (1)の2乗した式にa=√2a,b=√3b,c=√5c,x=√2,y=√3,z=√5を代入すると、(2)と等しくなります。 けどこれではちゃんとした解答と言えるのかがわかりません。 証明の切り口を教えていただけないでしょうか?

  • 高校数学 不等式など

    高校から課題が出たのですが、解説がなかったため解説をお願いします。 途中式などを細かく書いていただけると、ありがたいです。 問題数が少し多いのですが、宜しくお願いします。 降べき、昇べきの順に並び変える。 6x^2-4y^2-2xy-3x+4y+1 既約分数か多項式にする。 a^2-(b-c)^2/(a+b)^2-c^2 次の不等式を満たすxの値の範囲 -1<1-(x-1)/2<= 1/3 2(x-3)+5<5x+6<= (3x+4)/3 次の連立方程式を解く。 x+y=4 y+z=8 z+x=6 次の不等式を満たす実数x,yの値を求める。 (1+i)(x-yi)=2+i iの二乗は-1です。 次の二次方程式が重解をもつように、実数kの値を定める。 また、そのときの重解を求める。 k(x+1)(x-2)=x^2 見難いですが、宜しくお願いします。 一応、新高一です。 もしかしたら、二年の範囲もあるかもです。