• ベストアンサー

ホットワックスについて

kurugunの回答

  • kurugun
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

ホットワックスをかけると臭いはあるでしょ。初心者でしたらプロにオーダーするのが一番いいですよ。色々HPやブログで説明書いてありますけどそう簡単ではないですよ。ただ溶かして塗るそして削るなんて誰でもだけますが、専門の人達はちゃんとした技術と機械で100%に仕上げてくれます。自分は友達にやってもらいましたが汚くなって帰ってきました(汗 お金出してもプロにやらせるのが一番でしょう。

参考URL:
http://www.gaiasnow.co.jp/index.php?data=./data/l5/, http://snowcarve.com/mart/course.shtml
maotai1526
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前回の回答をいただいた後に、1回やってみました。 今シーズンで退役予定の板に実行してみました。 コツが分らずに苦労しましたが、なんとか出来ました。 プロの方に任せたほうが良いというのはわかりますが 当方、金欠スキーヤーなので出費は抑えたいというのが本音です。 今のところ自己満足の段階ですが、試行錯誤をしながら ワクシングをしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ボードでのホットワックスについて

    初めまして。 来季からホットワックスを始めようと思っているホットワックス初心者です。 色々調べてみてもちょっと分からないことがあるのでアドバイスを頂けないでしょうか。 まず自分の状況ですが,競技をするというわけではなく1日楽しく滑る事が目的でシーズン中25日ぐらい滑ります。 ですが,板を使い分けているので1本15日は使いません。 ホームは蔵王なので結構寒い地方になると思います。 自分の考えるワックスのやり方ですが,(使うのはガリウムで考えてます) ●ベースを作るため各種類3回位ワクシングした後にだいたい合っていると思われる温度域のトップワックスを塗る。 ●シーズン中は滑り終わったらクリーニングとワクシングを兼ねてベースワックスを使い1・2回クリーニングし,その後またトップワックスを塗る。 こんな感じで考えています ここで疑問に思ったことなんですが, 1.ワックスの種類について  ベースワックスは温度域毎に何種類かありますが常に全部入れた方がいいのでしょうか?  メインが蔵王なので湿り雪になるのはだいたい3月に入ってからなんですが,最初はグリーン,ブルー,バイオレットを入れて3月に入るくらいからピンクを足すような感じでもいいのでしょうか?  また,トップワックスも何種類か入れた方が良いのでしょうか? 2.ワックスの回数について  メーカーのホームページでは何回も塗っているんですが,実際は何回ぐらい塗れば十分なのでしょうか?   3.ワクシングペーパーについて  ペーパーを使う事によりより均一にワックスを塗る事ができ,ワックスも節約できると思ってましたが,ワックスを使う量が増えるという意見もあるようですが実際どうなんでしょうか?  個人的には板の保護も感がえて使うつもりでいます。 4.ベースの入れ直しについて  ベースの入れ直しという言葉を聞くのですが,クリーニングでベースワックスを掛けて,種類を変えながらやればそんなに必要ないのかなと思ったのですが実際どうなんでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありませんがアドバイスどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ホットワックス

    今年から、ホットワックスに取り組み始めてわからない事が多いんです。 ガリウムHPによる独学や会社の先輩や詳しい人に聞くんだけど、 まだまだまだまだ、わからない事が多い。 とりあえず、3つ教えてください。 (1)まず、テール部とノーズ部が上手く塗れない。 微妙なカーブが上手くいかないんすけど、 あのあたりはエッジの様に不要な部分として、 微妙な塗りでいいんですか? (2)一泊二日とかで滑りに行ったりすると、 アイロンとかなかなか持って行けないじゃないですか。 (ホントは持っていけばいいんだろうけど、難しいっすよね?) そんな時は次の日に向けて どうクリーニングして、どうやって滑走ワックス塗るんですか? クリーニングはスプレー式簡易ワックスの拭取り(←某雑誌より)で、 滑走ワックス(SSF)のほうは生塗りだけでいいの? ちゃんと3段階(ピンク→紫→青)のベースしっかりしておけば、二日間くらい落ちないとか? そのあたりを聞きたい。 (3)滑走ワックス(SSF)の選びについて。 お店に並んでるのを観てて、 すげ~悩んだんだけど、やっぱ行くスキー場や季節を考えて選ぶ? 今回はお店に一番数が多かったSSF49(ピンク) を買ったんですけど、どうなんでしょう? おねがいします。

  • スノーボード◎ホットワックスについて。

    今回、初めてホットワックスに挑戦しようと思うのですが 複数のサイトで調べても分からないので教えてください。 新品の板を買い お店ではすぐに滑れるようにワックスをかけてくれました。待ち時間は10分くらいでしたので簡単なものです。 (どういうものか わからないが、滑れる状態だということです) しかし、自分でワックスをかけようと以下の物を購入しています。 ホルメンコール 1.キャリングケース 2.ベースケアワックス 3.パワーパックウルトラ 4.パワーパックウルトラ 5.スノーチャンプ0/2 6.スノーチャンプSFフロロプラス 7.SCグラファイトモリブデン 8.リペアキャンドル黒5本 9.サンドペーパーコレクション 10.ワックスリムーバー200ml 11.クリーニングペーパー 12.スクレイパーボード用5mm 13.カッパーベースブラシ 14.ファイバーベースブラシ 15.パッドセット 16.パワーパック・ベータレッド 17.ハイパーワクサー と さらにワクシングペーパーを購入予定です。 店でしてもらったワックスを、まず取った方が良いのか? それとも上から塗っていいのか? 順番など、教えてくださいますようよろしくお願いします。

  • ガリウムの白色のベースワックスはどうですか?

    ホットワックスにおけるベースワックスについて 質問です。 ベースワックスには複数色があって気温に対応しているのは知っています。普段はピンクのベースワックス を使っているのですが、これと白色のベースワックス はどう違うのですか? ガリウムのHPを見ても色つきのベースワックスは温度によって対応してると書いてあるのですが、白色の ベースワックスには特別何も書いていません。 若干、白の方は安いのでたいした違いがなければ白の 方を使おうと思うのですがどうでしょうか? また、気温に対応しているといっても、実際そんなに 色によって違うものでしょうか?レースとかに出るな らともかく、普通に滑る分にはどれを使ってもそんなに違いはないのではないかと思うのですが実際はどうなんでしょう

  • 温度別滑走ワックスの順番

    温度別滑走ワックスの順番 タイトルどおりになるのですが、以前はショップでワックスをしてもらっていたり、それまではスプレーワックスで済ませていたのですが、去年シーズン末期くらいからはシーズンオフチューンナップ以外はアイロンを使ってのホットワックスに挑戦するようになりました。 ホットワックスを使うようになってからは、これまでは近畿内での滑走がほとんどのために、全て「ガリウム」のワックスですが、 順番としては 1:ベース用としても使えるクリーニングワックス(白。ソールの掃除として使用) ↓ 2:ベース用ワックス(幅広い温度で使えるもの。水色で「ハイブリッド」と書いてありました) ↓ 3:滑走用ワックス(近畿地区なので3月は高温用のピンク、それ以外は中温用の紫) で使っていて、今までの場合では、滑走ワックスに関しては一種類のみで対応できる雪でした。 今度、栂池に行く予定なんですが、ワックスの地区別シーズンチャート表を見せていただいたところ、一応、紫よりも低温向けの「青」でしたが、店員さんのアドバイスにより、最近の天候状況も考えて紫と両方合わせてワックスを入れたほうがいい旨を聞き、そのときに「低温のほうから先に」とのことを聞きましたので、アドバイスどおりに青から先にワックスをしましたが、HPでのワックスの仕方を見ると、高温のほうがワックス粒子が大きいために、高温から先にすることが書いてありましたので、私のやり方は間違っていたのかなと思います。 もし、間違っていた場合は、もう一度リムーバーではがして最初から正しい順番でしたほうがいいのでしょうか?

  • 最近、マイボードを入手しまして

    最近、マイボードを入手しまして 早速ホットワックスをかけたいんですが 正確な情報があいまいで困っています・・・ かけ方の一連の流れはユーチューブなどの動画で 大体理解できたのですけど その後、ワックスを剥がすとういう行程は 絶対に必要なのでしょうか?? それとも あるに越したことはない ってぐらいでしょうか?? 前述も色々と調べてみたのですが 両方の意見が複数あって困っています・・・

  • もしもしホットラインについて

    今現在、コールセンターでアルバイトをしている者です。 現在の職場を11月に退職し、同じくコールセンターでのアルバイトを探しているところなのですが、もしもしホットラインってありますよね。 アウトソーシングとしてはかなり有名な企業だと思うんですが、同じく大手のベルシステ○24で働いていた者として少々疑問があります。 収入の問題で、12月すぐにでも次の職場に移りたいのですが、募集広告に掲載されているようなお仕事は本当に残っているものなのでしょうか。現在の派遣元が実際行ってみると、募集していたものは既に無く、自給にして150円程安い職場を紹介されました。(現在の職場) また、面接後、結果報告及び業務開始まではかなり間が空いてしまうことはありますでしょうか。(面接後、一日も早く業務につきたいと考えております。) ご経験者の方、また詳細をご存知の方、どうかご教授願います。

  • ブログとHPのリンクは変?

    パソコンとネットの知識は、あるものの 今迄HPは勿論ブログも運営した事が無く 最近FC2ブログを作りましたが まだ初心者です それで、今回の質問は ブログとHP間でのリンクは変なのか? という質問なんですが 私もブログを作ってから、約1ヶ月経過しました それで、仲間系のブログは一部リンクしたんですが 昔からの馴染み等のHPでは 自分もブログを作った事を HP内のBBSで書き込もうかと思ってます ただ、色々なブログやHPを訪問して感じたのが リンクはフリーだというHPは多いですが リンク先等を見ると、HP内のリンク先に ほとんどブログのリンクを見ない事です 一応、まだ勉強不足なんですが ブログにはトラックバック機能が付いてる様ですが 詳細は今1つ理解してませんが これが付いてるからなのか? それとも何か、あるのか?… でも、もしHP側の運営者が許可してくれれば 相互リンクして頂こうかとも思ってまずか 実際に、こういうリンクは変なんでしょうか?

  • ホットスタンバイとコールドスタンバイの違い

    いつもお世話になります。 両者の違いについては、大体分かるつもり(分かっているつもりなのかもしれませんが)なのですが、以下の疑問点が残ります。 ▼同期 ホットスタンバイは常に主系と同期をとっているので問題ないと思いますが、コールドスタンバイは主系と同期をとっていませんよね。主系に障害が起き、待機系に切り替わった際、同期がとれていない状態では、運用に支障が出るのではないかと思うのですが・・・ ▼切替のタイミング ホットスタンバイは主系とともに常時稼働しているため、障害時における切替も即時であることは理解できます。一方で、コールドスタンバイの場合、主系に障害が発生した際には「自動的に」待機系に切り替わるのでしょうか?それとも「手動で」切り替えるのでしょうか? 以上、素人的な質問かもしれませんが、ご教示いただけると幸いです。

  • 主婦でブログやってる方

    こんにちは。 実は前から自分のHPを持ちたくて作っていたのですが 来月出産を控えている事もあり諦めようかと思っています。 しかし、最近はwブログというお手軽なものがあるじゃないか!! と言う事でブログなら管理もHPに比べて簡単だし ブログに挑戦しようと思います。 そこで質問なのですが、 主婦でブログを開いている方!! 子育てとブログの両立は難しいものなのでしょうか?? なにか意見くださると嬉しいです。 宜しくお願いします。