1990年代の環境問題のアニメは何?

このQ&Aのポイント
  • 1990年代に放送された環境問題を題材にしたアニメのタイトルを知りたい。
  • 1990年代に放送された環境問題のアニメはどれか、特にNHK教育で放送された可能性が高いが確証はない。
  • 主人公は地球をモチーフにしたキャラクターで、環境問題にまつわる怪人と戦いながら環境教育のエピソードを話すアニメ。
回答を見る
  • ベストアンサー

1990年代の環境問題のアニメ

1990年代(1985年生まれの私が、小学生の頃)にやっていた環境問題を題材にしたアニメの題名を知っている方がいたら教えていただきたいです。 おそらくNHK教育かと思うのですが、子供の頃の記憶なので、確かではありません。 とりあえずオープニングテーマが 「で~るでるゴミ、で~るでるゴミ、つ~ぶされちゃいそお~  ○○○ゴミ~たちが~、おいかけてくる~なんで~だって地球はまるい~  オーライ、まかせて~ ○○○○  オーライ、だいじょぶ~ ○○○  僕らの地球はまだまだ~捨てた~もんじゃないよね~いまなら~」 (○○○の部分はしっかり覚えてない部分です) というものでした。 主人公は、おそらく地球をモチーフにしたキャラクターで、マントをつけてました。そのキャラクターが環境問題にまつわる怪人と戦いながら、環境教育にまつわるエピソードを話したりするようなアニメです。 ずっと気になって調べたりしてるのですが、手がかりがつかめません。 なにか多少の手がかりでも良いので、解る方がいたらコメントいただきたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tvsb2007
  • ベストアンサー率87% (99/113)
回答No.1
gogo7188yuka
質問者

お礼

これです!!!!! まじでありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • このアニメなんていうのでしょうか・・・?

    自分が幼稚園年長~小一くらいにやっていたとても好きなアニメだったのですが、まったく記憶がなくて 13、14年くらい前にNHK教育番組夕方6時から7時くらいの間に環境をテーマにしたアニメがやっていて 多分、女の子が主人公で小さいマッスコット的なパートナーがいてゴミやら公害の怪人(?)みたいのと戦っていたアニメがるのですが題名をなんていうのでしょうか?

  • このアニメのタイトルを教えてください。

    放送   NHK教育 時間帯  午後6時半から7時までだったと思う 放映時期  推測ですが、93年以降、99年前だと思います 内容         地球の環境を悪くするキャラクターと、地球を      救うためにやってきた頭が黄色い宇宙人的な      スーパーマンが対決するアニメ。      ヒーローの名前は確か最初の文字ががコだということが      微かに覚えています。(自信は無いが)      また、敵の名前はシンドロームかシンドロンか      どちらかだと思います。      そして彼は、環境破壊の原因となるゴミなどを      怪獣に変えて、そのスーパーマンに襲いかかります。      また、そのアニメの特徴の一つとしてエンディングは      現実の動物などの動画(主に動物のあかちゃんなど)      を流します。

  • 10年くらい前NHKでやっていた環境問題をテーマとした番組

    10年くらい前NHKで環境問題をテーマとしたアニメと解説が合わさった番組を やっていたと思うのですが、 私はその番組が大好きだったのですが、 友達に話してもあまり知っている人がいません。 その番組について タイトル ストーリー(部分的でも) 主題歌 キャラクター スタッフ などなどどんなことでも良いのでうろ覚えでも構いませんので、 知っている方がいらっしゃったら教えてください。 また、そのアニメのことが少しでも書かれている ホームページ 本 などもあったら教えてください。 お願いします。

  • 昭和50年代のアニメのタイトルが思い出せない

    子供の頃見ていた3つのアニメのタイトルが思い出せません…。 サーチエンジンで検索しようにも抽象的なことしか覚えていないので、適当な検索ワードが思いつきません。そのため、ここに救いを求めてきました。 3つのアニメについて、それぞれ覚えている事を記します。 1:少年少女達が頭がピンク色で胴体が白色のキャラクターと一緒にタイムトリップをして色々な冒険をするストーリーのアニメ。そのキャラクターは飛ぶ事ができたと思います。頭のピンク色の部分はおさげのように2又になっていたような気がします。 2:恐竜のいる時代にタイムスリップした少年少女達がマジンガーZのようなルックスで、体の色はダークグレーが基調で所々紫っぽい色をした巨人像を従えて恐竜と戦うストーリーのアニメ。日本テレビ系列。日曜午前に放送。プロ野球アニメ「童夢くん」が放送された前後の年に放送されていた記憶あり。 3:そのアニメに出てくる飛行機のおもちゃを持っていたのですが、それ以外の記憶が出てきません…。その飛行機は5台の小型飛行機がドッキングして1台になることができ、ドッキングした状態のカタチは先端が細く尖っていて、後ろにいくほど大きくなっていく三角錐のカタチをしています。5台それぞれには1から5の数字が書かれており、それぞれのボディは赤や黄や緑など色が違っていたと思います。 上記の記述は多少間違っているところがあるかもしれませんが、思い当たるタイトルをご存知の方は教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ガンダムのアニメ?

    小学生の頃、弟が借りてきたガンダム?のアニメがどんなタイトルなのかわからずちょっと悩んでいます。 検索しようにも具体的な内容や名詞、キャラクター名がわからず何ともしようがありません。 内容は 1砂漠の街 2女の子(お姫様っぽい)が出ていた。 3女の子が鞭か何かを使っていた。 4普段はガンダムの鎧に身を包んでいるが中は女の子 5マントがついていた 6仲間が(確か)いた 7何か敵をやっつけた 8SDガンダム?と呼ばれる物のような絵 こんなのを断片的に覚えています。 私、ガンダムにはまったく詳しくないもので…。 もし知っている方がいらしゃったら、タイトル、詳しいストーリーなど良ければ教えてください。

  • アニメのタイトルを教えてください

    アニメのタイトルを教えてください 子供のころ見たアニメでタイトルを思い出せないものがあります。 覚えていることは ・SFです ・時期は1980年代の映画かOVAで、TVの連続モノではなかったです ・マクロスに出てくるような地球からの巨大な移民宇宙船が舞台 ・宇宙船に住んでる人たちは、地球上で暮らしているとだまされています もしくは宇宙船という世界が秘密にされています  (宇宙船の中に自然環境があったり、メディアによる情報操作で) ・敵は同じ地球人の移民宇宙船 ・この二つの宇宙船が長い航海のあと、地球に戻ってきたところで  はちあわせて戦いがはじまったような・・ ・敵は主人公たちより50年は科学が進んでいるという設定 ・敵の攻撃の仕方はビームやミサイルではなく触手?だったような・・ 少ない情報ですがよろしくお願いします。

  • 10年ほど前盛んだった環境破壊の教育について

    20代前半なのですが小学校のころ さかんに環境問題について言われていました 南極の氷が溶けるとか50年たつと 石油が消える、100年立つと世界中の森林が消えるとか。 今思うと小学校でいかに自然が大事か 地球が破壊されているかというような感想文を書いたり、 牛乳パックや空き瓶で小物を作ったりしていました (こんなものが根本的な解決になるとは思えないのですが) 今でもこのような教育は行われているのでしょうか? もし行われていないとしたらあれはなんだったのでしょうか 上記のことが事実なら核問題以上に人類存続の危機だと思いますが。

  • 15年位前のアニメの番組の名前が思い出せない・・・

    かなり記憶があいまいなのですが、私が小さかったころのアニメなので15~18年前になると思います。NHK教育の英語教育アニメだと思って調べましたが、結局わからなかったので質問させてください。 ・冒険物です。 ・主人公は外国(アメリカでしょう)の少年で、金髪に赤いキャップ・赤いセーターがトレードマークだったと思います。 ・いつも一緒にいる友人が2人いて、一人はピンクと白のワンピ(スカート部分がかぼちゃみたいにボリュームがある洋服)を着たおさげの女の子だったと ・もう一人はぽっちゃりした男の子 ・主人公以外の二人も外国人の設定でした(みんなアメリカだと) ・2~3頭身くらいの身丈です。 舞台はどこかの島で、彼らが冒険を繰り広げるアニメです。よく喜んだ時や締めの一言に「ウーキ ウーキ ドゥー」みたいなセリフを言ってVサインしていた画を覚えてます。英語が時たま出てきたり、キャラ設定を鑑みたらやはり英語の教育ビデオだったのかなと・・・VHSも販売されていました。 かなり曖昧な記憶ですが、心当たりのある方は教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 十数年前やってた実写とアニメの二部構成の教育?番組

    たしか、1989年か1990年頃おそらくTBSで土曜日か日曜日の夕方にやっていた(間違っているかもしれません)実写とアニメの二部構成の教育番組のようなもののタイトルが知りたいです。 内容を説明します。ちょうど記憶にあるのが「シャンプー」がテーマの回だったのでその回の説明をします。 お姉さん(確かメガネをかけていたような・・)と怪獣のような可愛らしいキャラクター(身長40cmぐらいで実写の時はぬいぐるみ)の二人が出ていて、実写ではその二人が部屋で会話をしています。ちょうど「ランク王国」のようなスタイルです。そしてその実写の場面でシャンプーについて調べようという事になり、シャンプーが日本に伝わった頃へタイムスリップします。ここからアニメに変わりお姉さんとキャラクターもアニメ化されます。そして疑問に思ってた事が解消されると元の時代に戻り画面も実写に戻り番組終了となります。 テーマは毎回違うのですがに(日本や外国の)過去へタイムスリップすると言うスタイルは毎回同じです。 たくさん書きましたが、この番組名が分かると言う方は教えてください。

  • 昭和 特撮 アニメ サブタイトル 映画 最終回

    (1)昭和の特撮では、殆どあるいは全く説明無く準レギュラーが降板したり入れ替わる事がまぁまぁ有るのですか? (2)昭和の特撮は俳優さんや女優さんの大人の事情でその俳優さ んや女優さんがやってたキャラクターを死なせるのですか? (3)は(2)の続きで時々死なせないのも有りますが大部分は死なせるのですがその違いは何ですか? (4)どうして昭和の特撮やアニメはゲストの怪人や怪獣の名前がサブタイトルになるんですか? (5)どうして昭和のウルトラシリーズの最終回は一話完結が多いのですか? (6)昭和のアニメや特撮の劇場版の一部においてレギュラー放送の回をまんま上映したブローアップというのがありますが、これはどのような趣旨なのでしょうか? (例:仮面ライダーアマゾン、仮面ライダーストロンガー等) 劇場版を作成していないならないで何も上映しなくてもいいのではと思うのですが。

専門家に質問してみよう