• ベストアンサー

社員途用制度が突然無くなりました

yasu-honeyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

他人の無責任な行動によって質問者様の努力まで無駄にされてしまうのならとんでもない話ですね。お気の毒です。 今の会社に残るかどうかは、まずどうしてもそこの会社(仕事)で働きたい理由があるかどうか、だと思います。 他の会社でも今までの経験を生かして働けるのであれば、転職も視野に入れるべきだと思います。 辞めるにしても『自分は社員になれると思っていたからこそ頑張れた、それが無理なら転職します』と自分の意思をキチンと伝えるべきだと思います。 会社側も今あなたに辞められては困る!と思えば、社員にしてくれる可能性もあります。 社員制度が復活するのは非常に難しいと思います。 もしかしたらそのAさんの件にかこつけて、実は社員登用をするだけの資金繰りが難しいとか色んな理由があるのかもしれませんし。 私の経験としては、どうなるかわからないことを待っているよりかは自分で動いていったほうが得策でした。 頑張ってください。

noname#83757
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今の仕事は自分に合っているので働きやすいのですが、 もしずっとアルバイトのままだと将来が不安なので、転職するなら早い方がいいとも思うのです。 ただ、今の会社と同じ職種は少ないので転職先で経験を生かせるかどうかは判りません。 おそらく一から再出発となると思います。 >もしかしたらそのAさんの件にかこつけて、実は社員登用をするだけの資金繰りが難しいとか色んな理由があるのかもしれませんし。 そうかもしれません。業績が悪化しているとよく聞かされていました。 今の自分は転職する方向で気持ちが動いていますが、まだしばらく様子を見た方がいいのか迷っています。 優柔不断ですみません。もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 社員教育制度

    気になったので皆さんからお聞きしたいのですが、 皆さんの会社には、社員教育制度ってありますか? 名前は社員教育制度や社員研修制度など違うかもしれませんが、内容的には、社員のスキルアップを考え、講習など開いたりして、社員のスキルアップを図る、教育や講習などです。 IT企業の場合は、こういった事がある会社が殆どなんでしょうか?  また、あるという会社の方から、お聞きしたいのですが、その内容はどういったものでしょうか? と言うのは、僕は今ある企業の、社員教育制度に有料で(企業外の人なので)受講しているんですが、(その会社の方は、もちろん無料です)、やっていると事は、 市販されているプログラミングの参考書を使って、 ただ単に参考書の内容どおり、進めているだけです。 参考書に書かれている内容を、読みながら進めて行き、 参考書の途中に、練習問題などが出てきたらその問題を解いて、といった感じで、それならわざわざお金払ってまで講習を受けるほどのものではないのです。 ハッキリ言って、それなら自宅で自分で参考書を見ながら進めているのと変りません。 社員教育制度ってこんなものなんですか? 皆さんの会社の、社員教育制度ってどんな感じなんでしょうか? 皆さんの会社の社員教育制度は、独学でやるのとは違う、収穫のある社員教育制度でしょうか? それとも、どこの社員教育制度もこんなものなんでしょうか? 皆さんの会社の社員教育制度ってどんな感じのものかお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 新入社員の育成制度について

    私の会社では、新人に対して1年間”教育担当者”という過年度社員をつけます。 そして、毎月”育成状況報告書”といって新人と面談をして状況報告書を上長に 提出します。 この制度自体は悪くないと思うのですが、過年度社員は業務も持っているせいか カタチだけの報告書になってしまっている傾向にあります。 (面倒くさーい・・・と思いながら提出している人が多い・・) 今、会社の上司に現状の制度で本当に意味があるか考えてみてくれないか、といわ れて考えていますが、皆さんの会社では新人教育に関してどのような制度をとられているのでしょうか。 過年度社員の、意識を変えていくことが必要かなとは思うのですが、なかなか難しくて、具体的に案が浮かびません。 ちなみに、私自身は、教育に関する資格や学校を出たりはしているわけではありません。また、うちの会社はコンピュータのソフトを作る会社です。 (あまり関係ないかもしれないですが・・・)

  • 正社員途用の時期とその後の待遇について

    現在、時給830円でパートとして印刷会社で働いています。応募の際「正社員途用あり」とのことでその希望を人事担当の方に伝え、相手も社長さんも承諾の上入社いたしました。まだ勤務して4カ月半ほどですが、私の仕事の能力もあると思いますが時給も現状のままで社員途用の話もまだまったくありません。4月から新しい社員が1名入社しますが、その人は職種や募集の時の広告内容が私の時とは違うのですが、初めから正社員として雇用されました。最近、「このまま勤務していて、いつ社員になれるのか・・・」とふと不安になります。思い切って、社員途用になれる勤務期間を聞いてみてもいいでしょうか?そして、もし社員になった場合の基本給も聞きたいのですが可能なものでしょうか?仕事ぶりや能力・年齢も関係すると思うので相手もはっきりいくら、と提示できないと思いますが、最低金額くらいは聞けると思うのですが・・・。友人が某病院でパート(看護助手)として5ヶ月勤務したのち正社員になったのですが基本給が11万と聞いて、あまりの少なさに絶望し(生活するには苦しいらしく・・・)新たに転職活動を始めたそうです。私も、もし社員になれても基本給が最低希望額より低いと長く続けることに不安がありますので、時間の無駄はしたくありません。私の考えは間違っているのでしょうか。よろしければご意見下さい。

  • 期間従業員→正社員登用の条件、割合とは?

     前から疑問だったのですが、新聞の求人広告で、よく自動車会社、関連業種(トヨタ、ホンダ、ブリヂストンなど)の募集広告を見ていると  期間満了後、『正社員登用の途あり』と記載されています。この正社員の登用制度についての条件等は何でしょうか?  優秀で真面目に働き、欠勤遅刻がないのは分かりますが、その他に登用されるための条件があるのでしょうか?  広告にはそう書いてあるが、実際は『人寄せのためのウソ』と言う人も居ます。実際の所、どうなんでしょうか?

  • 正社員登用制度について

    よく耳にしますがアルバイトから正社員へ登用される人が多いと聞きます。 そこで僕はアルバイトから正社員へ登用してくれる会社を探しています。 でも、その企業の探し方がわかりません。 アルバイトから正社員へ登用している会社であることをどうやって見極めたらよろしいのでしょうか? また、そういう企業の探し方も教えてくれたらありがたいです。 ご回答お願いします。

  • ニートから正社員(源泉徴収)素直に喜べません。

    去年の7月に退社して1年間ニートしてようやく正社員の内定もらったのですが・・・・・・。 空白の一年間を埋めようとアルバイトって書いたのですが、 △△会社の源泉徴収ってもちろんいりますよね? 履歴書 2006 7  ○○会社 退社 2006 11  △△会社(アルバイト)入社  2007 5 △△会社(アルバイト)退社 2007 7 ☆☆会社←これから入る会社  正社員になることに必死で源泉徴収のことなんか頭になくて、本当に困ってます。 就職しても履歴書で書いたアルバイトは源泉徴収で嘘だって確実にばれますよね? 今年の分は自己申告します。というのは怪しくはないんでしょうか? 又、このケースの場合去年の8月から12月までアルバイトってかいたら源泉徴収のことはばれずにすんだんでしょうか? 気が小さいものなので、せっかく決まったのですが辞退しようか迷ってます。 無知ですいませんがよろしくお願いします。

  • 履歴書での志望動機(飲食正社員

    こんばんわ。 ただいま就職活動中の27歳、男性です。 今まで飲食のアルバイトとして働いてきていまして 以前の職場でアルバイトから社員になったのですが 自身の都合により退社したため就職活動中です。 なので、まともに正社員として志望したことがなく 志望動機をどのように書いていいか迷っています。 自分なりに書いてみたのですが誤りなどあれば 指摘していただきたいです。アドバイスよろしくお願いします。 御社を志望した動機は、私自身飲食業界での仕事に生きがいを感じ こちらの求人情報にありました人事担当者様の言葉に深く共感し 御社で働きたく思い、志望しました。 以前の職場での経験と自身の真面目さを活かし 会社の利益向上に貢献すると共に、自己成長の努力も惜しまず 常に前向きに勤めていきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • アルバイトのかけもちと正社員

    こんばんは。質問お願いします。当方未婚で20代前半の女です。 先月、約3年間正社員として勤めた会社を退社しました。 退社理由は所謂「ブラック会社」だったから・・・、の一言につきます(笑) 中途半端な時期だったのですが、会社でちょっとした改変期みたいな時期にさしかかったので、 タイミング的にはぴったりで「やってやれっか!」と勢いで辞めました。 会社を辞めた事には後悔はしておりませんが 正社員という立場を失ったのはやはり苦しいものがありました。 次に勤めるなら前会社と全く違う事業を手がけている正社員を・・・と思っていたのですが 経験なしでは内定をもらうのも中々難しいですね。 (やりたいと思っている仕事は経験者優遇のものが多いです。) で、実は知り合いからアルバイトとして働いてくれないかと誘われています。 もちろん正社員としての仕事が決まったら退社して良いよとも言ってくれています。 正社員狙いで就活していたので、決まるまでは無収入・・・ しかも勤め先が見つかったらアルバイト先は退社しなければならない状況だったので、 正直ありがたりお誘いです。 でもふと思いました。 正社員として働くのと、アルバイトのかけもちするのってどっちがもうかる(良い)のかな? もちろん保険云々、社会的常識的に見て云々・・・というのはあるとは思います。 しかし正直言って、今の私にすぐに自分の条件とあった正社員求人の会社から内定をもらうことは難しい・・・。 だったら昼と夜と別々なアルバイトで勤めたら前の給料より上にいくんじゃないか? でも保険の事を考えたら時間はかかっても正社員を見つけたほうが良いんじゃないか? などなど考えてます。 私としては「できれば正社員で・・・!」と思っていたのですが ここまできたら生活さえできればどのような立場でも構わないと思っています。 アルバイトのかけもちと正社員、世間からの目というのは抜いて 皆さんどう思いますか?

  • 社員に辞めてほしいとき。

    こんにちは。以前に、ミスばかりする社員というタイトルで質問をした者です。今回も皆様のお力をお貸しください。 ミスばかりする社員(仮にA)が、「仕事についていけない」「一人一人の仕事の負担が大きい」と言ってきました。 まず、仕事についてですが、事実は ●前年度より仕事は減っている ●彼女のする仕事量、仕事内容が3年間で増えたわけでも減ったわけでもない ●社員は出産退社で一人減ったが、退社した社員の仕事をAにさせてるわけではなく、私が退社した社員の仕事もしている といった感じです。しかし、会社は転換期&成長期にあり、今任せている仕事よりもっと他の仕事も覚えてほしいというのが本音ですが、3年同じ内容の仕事でもミスを頻発し、最近になってついていけないというのです。 私は、「今会社は成長期にあり、大変な時期でもある。ついて行けない場合は、あなた自身が考えないといけない」と言いました。 翌日、Aは、「私は心にもないことを言った。ついていけないこともない。続けます。」と言ってきまして、チャンスをあげようと思ったのですが。。。そのあとも、ミスは起きました。 Aは、「最初から厳しい会社ならいいが、最近ミスを指摘されて厳しい。自分はできないみたいに思えてくる。昔は甘かった」などと言ったので、私はもう、内心、辞めてほしい気持ちでいっぱいです。 ミスをしても謝らない、頻発するミス、今回のことで乱したチームワーク。 昨日、Aの車に乗って話しを聞こうとしたら話に乗りもしない夢を見て、自分がかなりストレスになっていることに気づきました。 こういう場合、皆様ならどうしますか? Aを辞めさせたいのですが、我慢すべきでしょうか?

  • 社員登用制度とは?

    今23歳ですが就職活動中です。社員で働くか?悩んでいます。 今年から通信大学に通い始めたのですが,金土日と月に1度は学校に行き授業を受けなくては単位が取れずだからと言って毎月会社を休ませて頂く訳にもいかず・・・ フルタイムのパートを見つけまして「社員登用制度有り」 と記載されていたのですが,どう言う事なのか分からないのでもし知っている方がいらしたら教えて頂きたいと思います。何カ月すると社員になれると言う事なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう