• 締切済み

コンパクト集合とハイネボレルの被覆定理

出来れば完全回答を教えて頂きたいです。 次の、部分集合 {(x,y)|x^2+y^2≦a^2}、ただし、a>0 がコンパクト集合であることを示しなさい。コンパクト集合の定義ハイネ・ボレルの定理から導け この問題を教えていただけないでしょうか。お手数お掛けしますが、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.5

>正方形に収まるように示せばいいとの事ですが、活用の仕方が分からず困っています。 ここも、「正方形に収まることを示せばいい(=うまくいく)」ことがわからないのですか? 「正方形に収まること」自体がわからないのですか?

wait594
質問者

補足

「正方形に収まることを示せばいい(=うまくいく)」ことがわからないのです. 何度も何度もすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gab_km
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.4

>{(x,y)|x^2+y^2≦a^2}が有界閉集合の示し方がよく分かりません。 もう少し、壁があるような気がします。 でも、この壁を越えたら、あっという間に理解が進むという気もしています。 (1)有界閉(集合)とは何か? (2)有界閉集合の具体例を挙げよ。(≒それはなぜ有界閉集合と言えるか) これがちゃんと言えるようなら、命題の部分集合が有界閉集合であることも示せます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.3

>ハイネボレルの定理というのがよく理解できていません。 よく理解できていない。ということは「ある程度は」理解できたんですよね。 理解てきていない箇所を特定して再度補足に書いて下さい。 また、定理そのものが理解できないのか、その証明が理解できないのかも補足に。

wait594
質問者

補足

コンパクトなら有界閉,有界閉ならコンパクトという同値関係について理解できています。 証明も、授業のノートを活用しながらなんとか分かりました。 {(x,y)|x^2+y^2≦a^2}が有界閉集合の示し方がよく分かりません。 正方形に収まるように示せばいいとの事ですが、活用の仕方が分からず困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gab_km
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.2

とりあえず、教えて!gooの「ご利用のお願い」を貼っておきますね。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab どこまでが分かり、どこまでが自分でできて、どこで分からなくなったかを記載してください。 そうでない場合、質問自体が削除される場合があります。

wait594
質問者

補足

大変失礼いたしました。 ハイネボレルの定理というのがよく理解できていません。 そのために、どういった手順を踏むのかでまず止まっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>出来れば完全回答を教えて頂きたいです。 教科書に書いてある通りです。 教科書の記述が理解できずに、OKWave に書かれた回答が理解できるとする根拠を補足にどうぞ。

wait594
質問者

補足

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これはハイネ-ボレルの定理の矛盾?

    こんにちは。 『(ハイネ-ボレルの定理)コンパクト位相空間Xの任意の閉集合Aはコンパクトである』 というのを本で見かけました。 『実数空間Rの閉区間[a,b]はコンパクトである(ハイネ-ボレルの定理)』というのも見かけましたので「なるほど、Rはコンパクト位相空間だから[a,b]はコンパクトになるんだなあ。」 と思っていましたら その後に 『[例] 実数空間Rにおいて、R及び、開区間(a,b)はコンパクトでない事を証明せよ』 とも書いてありました。 Rは位相空間ですがコンパクトでなくても閉区間[a,b]はコンパクトになるのですか? 何かおかしくないですか? ハイネ-ボレルの定理に詳しい方ご解説をお願い致します。

  • コンパクトの判定についての質問

    こんにちは。 B^2 = {(x,y)∈R^2 | x^2 + y^2 ≦1} がコンパクトかどうかハイネボレルの定理を使わないで判定せよ という問題がわかりません。 ハイネボレルの定理から多分コンパクトなんだろうけど、それをどうやってハイネボレルを使わないで証明したらよいのでしょうか?? 定義に基づいてやろうとしたのですが、開被覆としてU_n=((0,0),1-(1/n)) n∈Nを考えたのですが、これでは有限個の和集合でB^2が作れなくて困ってます。 どなたかアドバイスお願いします

  • ”コンパクト”の定義について。集合、位相

    集合論における、”コンパクト”の定義について質問です。 言い回しの違いがあるにせよ、以下の2種類があるようですが どちらが正しいのでしょうか? (その1) コンパクトであるとは、位相空間Xの任意の開被覆が、必ずXの有限被覆を部分集合として含むことである。 (その2) ある集合Aを、有限個の開集合の和で覆えるときにコンパクトという。 個人的には、(その1)の定義が正しいとおもっています。 ”位相空間”であることが、前提条件でないと 話が進まない気がしています。

  • コンパクト集合

    L ⊂ Y がコンパクト集合のとき, f^-1(L) は必ずしもコンパクトにならないことを, 例を挙げて示せ. という問題です。 うまい例がみつかりません>< どなたか回答よろしくお願いします。

  • σ集合体はボレル集合体の特別な集合体?

    ボレル集合体の定義は 「Xを集合とし,B∈2^Xとする。この時Bが (i) B≠φ (ii) A∈B⇒A^c∈B (iii) A_k∈B(k∈N)⇒∪[k∈N]A_k∈B を満たすならばBをX上のボレル集合体という」 σ集合体の定義は 「BがX上のボレル集合体とする。この時Bが (i) X∈B (ii) A∈B⇒A^c∈B (iii) A_k∈B(k∈N)⇒∪[k∈N]A_k∈B を満たすならばBをX上のσ集合体という」 と解釈したのですがこれで正しいでしょうか?

  • 集合と位相の問題です。コンパクトについてなんですが良かったら回答お願いしますm(__)m

    コンパクトの定義です。 『位相空間Xの任意の開被覆 {K_α}α∈A の中から 有限個の開集合 K_1、・・・・・、K_m をうまく選んで、 X=K_1∪・・・∪K_m となるとき、Xはコンパクトであるという』 (1)このコンパクトの定義で重要な部分を指摘して下さい。 (2)Rはコンパクトではないことを示して下さい。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • ボレル集合族について

    「『ボレル集合族B(R^2)』をσ-加法族の定義からはじめる形で定義しなさい」という問題があったのですが、どうやっていけばよいのか全く分かりません。『ボレル集合族』や『σ-加法族』は分かるのですが…。どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 集合の問題です。

    直積集合の問題です。 次の命題を証明したいのですが…教えてください!! 命題:AをXの部分集合、BをYの部分集合とすれば、等式 (X×Y)-(A×B)=((X-A)×Y)∪(X×(Y-B)) が成り立つ。 この証明をしてください。お願いします!!

  • 集合の問題でもう一問お願いします。

    集合Xの部分集合Aと集合Yの部分集合Bについて、次の等式を証明せよ。 (1)A×B=(A×Y)∩(X×B) (2)(X-A)×(Y-B)=X(エックス)×Y-((X×B)∪(A×Y)) よろしくお願いします。

  • 集合について。

    Aを100以下の自然数の集合とする. また,50以下の自然数kに対し, Aの要素でその奇数の約数のうち最大のものが2k-1となるものからなる集合Akをとする. このとき,次の問いに答えよ. ①Akを求めよ. ②Aの各要素は, A1からA50までの50個の集合のうちのいずれか1つに属することを示せ. ③Aの部分集合Bが51個の要素からなるとき, y/xが整数となるようなBの異なる要素x.yが存在することを示せ. ④50個の要素からなるAの部分集合Cで, その中にy/xが整数となるような異なる要素x.yが 存在しないものを1つ求めよ.この問題をご教授頂けると幸いです。