• ベストアンサー

開館日時の英語について

Open: 10:00 AM - 16:00 PM The Central Hall of the museum is closed 1.-5.12., 7.12.& 10.12. - The museum is closed 22nd-25th December & 1st January - Room 35-37 are closed 5th December 1.-5.12~のところがわかりません。 12月26日~29日は開いているということですよね? 教えてください!

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87716
noname#87716
回答No.1

http://www.glyptoteket.com/?frames=yes&language=en こちらの博物館ですね。 1.-5.12., 7.12.& 10.12. の意味はわかりませんが、この博物館は月曜日が休館のようなので12月29日は閉まっていると思います。 別のページに以下の記載がありました。 Opening hours Daily 10 am – 4 pm Closed on Mondays throughout the year. Also closed on 1 Jan., 5 June, 24th and 25th Dec.

vanc2010
質問者

お礼

あ!ありがとうございます!12月29日は休みですね。指摘されるまで気づきませんでした。ありがとうございます。 皆さんからの回答をいただきまして、ひょっとしたら「12月1~5日、7日、10日」のことでは?!と思いました。12月25日~1月1日の間の開館日が知りたかったので、この調子なら大丈夫ではないかと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#202629
noname#202629
回答No.3
vanc2010
質問者

お礼

こんな便利な翻訳サービスがあるとは知りませんでした。あの数字は・・・日付なんでしょうか。 ありがとうございました。

回答No.2

1.-5.12~の部分は、一見日付かなとも思ったのですが、 その後明らかに日付と分かる部分が違う形で書かれているので、 この記載から分かる限りで思いつくものとするなら、セントラル ホール内の展示ブース番号かな?部屋番号はちゃんと頭にRoomと ついているので、それ以外にナンバリングが付くものというと、 これくらいしかすぐには思いつきません。それでも若干表現方法と しては全体とのつながりが気持ち悪いのですが・・・。 12月22日から25日はクリスマス休暇になるので、この博物館に限らず 色々な場所で『休館』になります。それ以外は大みそかまで週の定休日 以外は平日と同じです。年明けも元日以外は平日ですね。キリスト教だと 1月6日がエピファニアの日(宗派ごとに扱いが違い、キリストが洗礼を 受けた日とする派と三博士が面会に来た日とする派がある)になっていて、この日も祭日扱いすることがあります。

vanc2010
質問者

お礼

年末年始にお詳しいですねー。クリスマス休暇は22日からなんですね。 皆さんから、日付ではないかというアドバイスをいただきまして、やはり日付ではと思いました。”12月1~5日”のことを1-5.12と書いているのではと思いました。こうなると、定休日の案内が12月と年始についてであるという流れになりますね。これで納得できます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語での日時などの記載ついて

    どなたかお願いします。 (1)下記の表現は、英語として正しいでしょうか? そのイベントは、5月9日の午後2時に予定されている。 The event is scheduled for May 9 at 2:00 p.m. (2)ネット上の下記ような例文をたくさん見つけましたが、「午前(朝)」について、morningとa.m.で重複とはならないのでしょうか? ・The event is scheduled for tomorrow morning at 8:00 a.m. (3)日付・時間・曜日・年についてすべての情報を記載するときは、次のような順番になるのは英文の定型でしょうか? ・The event is scheduled for Monday, May 14, 2012, at 7 p.m. (4)日付の記載として、May 22nd や、May 10thという記載を見つけました。    日にちに st や nd や th を付ける場合は、どのような時でしょうか?   どれかひとつでも構いません、よろしくお願いします。

  • 年月日の読み方、書き方

    2013年1月5日 土曜日は Saturday,January 5,2013 と書くとおもいますが、 (5thにしてもよい?又は書くときは5thや1st、2nd とは書かない?) 声に出して読むときは Saturday January the fifth twenty-thirteen <or Two thousand (and) thirteen> と単に five でなく、きちんと「the fifth」とすれば、よいのでしょうか ? なお、Native speaker で Saturday を最後に持ってきた人もいましたが 最初でも最後でもOkですか?

  • ビジネスレターの訳について・・・

    以下の文章の意味は 「Requestの期限はもともと12/31だったが、2/1以降になった」という解釈でいいのでしょうか? ・・・ The second request is that reorganization is going very fast . First request was December 31st. It will be only over on February 1st, due to the annual closure in the beginning of January. 文中のonlyとoverがどういう働きをしているのかわかりません・・・

  • 「開店」「閉店」について

    いつもお世話になっております。 「開店」「閉店」についてご質問があります。 レストランのドア付近にある「open」「closed」の看板ですが、 閉店の方は「closed」とedがついているのに、なぜ「open」はed無しなのかな…と見る度に思っていました。 レストランは誰かによって開店、閉店するので受動態を用いて The restaurant is opened at 10:00 am. The restaurant is closed at 8:00 pm. が正しい文であれば納得しやすいのですが、この考えが間違っているように感じます。 「開店」について調べてみると、 日々の商売を始める意味の「開店する」はThe restaurant is open at 10:00 am. のようにopenを形容詞で使う事が正しいと知りました。 辞書に、openの形容詞→「(店が)営業中の、開いている」、動詞→「開く」とあります。 The restaurant is opened at 10:00 am. は、日々の商売を始める意味の「開店する」の表現にはならないのでしょうか? またThe restaurant opens at 10:00 am.では、新規開店の意味の「開店する」になるのでしょうか? ――――――――――――――――――――――――――――――― 「閉店する」は、 日々の商売を終える意味の「閉店する」…The restaurant is closed at 8:00 pm. 商売をやめる意味の「閉店する」…The restaurant closes at 8:00 pm. だと思っておりますが、正しいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 1stのst、2ndのnd…

    1stのst、2ndのnd、3rdのrd、4thのth、 5th、6thのthと続きますが、 以後いつまでも数字の後にthを付けてよいのでしょうか? 11th 222th 3333th とか?

  • 午前0時、正午はどう発信すれがよいでしょうか。

    英語圏の人は、日常、また書類に書くとき、午前0時、あるいは正午をどのように表現しているのでしょうか。 たとえば、 1)「コンサートは12月20日の午前0時/正午に開催します。」(年は発信者も受信者も了解済み)という場合 The concert will be held at midnight on December 20. The concert will be held at noon on December 20. と言えばよいのでしょうか。仮に案内状に書くなどでもこれでよいのでしょうか。 それとも The concert will be held at 12 p.m. on December 20.(午前0時の場合) The concert will be held at 12 a.m. on December 20.(正午の場合) とすればよいのでしょうか。 手元のライティングの本には、midnight/12 P.M. May 19なら、May 18-19の深夜でもあるしMay 19-20の深夜でもあると記述しています(正確にはどういえばよいのかの記述なし)。 2)「只今、午前10時です」という場合、(The time) Right now is 10 a.m.あたりなるとおもうのですが、「只今、午前0時/正午です」はどういうのでしょうか? 下記サイトによると、英語圏では、0:00 a.m.や0:00 p.m.のような表現はないようですので、どう表現するのがよいのか気になります。 たとえば、同サイトによると誤解をさけるために、Encyclopædia Britannicaでは、午前0時については、Midnight December 11-12 あるいはMidnight December 12-13のように発信するとしていますし、AP通信は12:01 a.m.としているようです。 http://en.wikipedia.org/wiki/12-hour_clock

  • 英語の質問です

    Can you leave your schedule open from nextmounth 22th on Saturday 21thの6PMから22th と聞いたところ August 22nd? That weekend is ok for me But where shall we go? と返事がありました。 これは22日だけ会えるよという意味ですか?私の伝え方が悪く、伝わってなかったんですかね(ーー;)私は21日の午後6時~22日といいたかったんですが。

  • 2ndの前には必ずtheを付けるか

    2ndの前には必ずtheを付けるのが通例でしょうか? The 2nd edition of ... The 2nd projectなど。 また、1st, 2nd 3rd 4th等st,nd,rd,thが付くと必ずつけると考えてよいでしょうか?

  • 日本語訳をお願いいたします。

    With the victory at Magdhaba the occupation of El Arish was secure. This was the first town captured on the Mediterranean coast and infantry from the 52nd (Lowland) Division and the 5th Mounted Yeomanry Brigade quickly began to fortify the town. The Royal Navy arrived on 22 December 1916, and supplies began landing on the beaches near El Arish on 24 December. After the arrival of the railway on 4 January 1917 followed by the water pipeline, El Arish quickly developed into a major base for the EEF.

  • 英語の関係副詞についての質問です。お願いします

    各分の()内に適当な関係副詞を入れなさい。と言う問題です。 1.June is the month (when ) firefilies begin to fly. 2.The reason (why) he went to London is not clear. 3.The museum (where) I often go is closed today. 4.Please show me (how) this machine works. ( )内を自分で埋めましたが、これで正しいでしょうか?後、和訳もしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!間違っているところがあると思うので正しい回答もよろしくおねがいします。