• 締切済み

選ぶべきかやめるべきか?

Apathyの回答

  • Apathy
  • ベストアンサー率29% (66/224)
回答No.3

それは Aさんのどこがいいのか Bさんのどこがいいのか あまり考えてないからです なぜ、好きになったのか気になったのか 相手になにを求めているのか 自分は何を大切にしているのか よく考えると おのずと道が開けてくるかもしれません

sachima333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらの男性についても考えてみました。 でもやっぱり答えがでなかったのです・・・ しばらくどちらからも離れて落ち着いてみようとおもいます。

関連するQ&A

  • 逆転成功体験談

    最初アプローチしても全然脈なしだったり、 告白しても断られたりしたけど、 その後の何かしらの努力により 長期戦で片想いを成就させた経験がある方! よろしければ具体的にその体験談を教えてください。 特に、脈なしだったり、振られたりした後に どんな努力をされたのかを教えていただけたら嬉しいです。

  • 「若いんだから新しい娘見つけてね」

    こんにちは。 今回は知人の話で質問させていただきます。 知人A君は、Bさんにずっと片思いをしていて、やっと告白する機会があり、Bさんに告白しました。 ところがBさんには彼氏がおり(ほんの1週間前に出来たとの事)、A君は「若いんだから、新しい娘見つけてね」と言われました。 それでもA君は「まだ好き。諦めたくない、アプローチをかけていきたい」って言います。 これって私からしたら、Bさんは「待たないで」とか「恋愛対象ではない」って言ってると思ったんですが・・・。 どう思いますか? 女性の方、こういう言い方をする時、あなたならどういう深い意味があると思いますか?またはどういう意味を込めて言いますか? 男性の方、こんなニュアンスのことを言われて成功した例ってありますか? よろしくお願いします。

  • いつも友達とかぶるんです

    めっちゃ長いんですが、読んでもらえたらありがたいです(ノД`) 私は大学1年の♀です。同じサークルの男の子に片思い中です。その人とはメールも電話もするし、彼の家に行って朝までずっと話していた事もあります(相談ごととか世間話とか)ただ…同じサークルで私と仲良しのAもその男の子(B君)に片思い中なんです。Aは私がB君の事が気になってる事は知りません。 私は以前の彼氏の時も、友達と好きな人がかぶって相当大変な思いをしたので今回は嫌だ、と身を引こうと、二人がくっつくように色々協力しているんです。そしたら自分も諦められるかなと。でもB君と恋愛話をしてる時に「Aちゃんは恋愛対象じゃない。付き合うとかはない」と言われました(B君はAの気持ちに気づいてます)。それで私が「一緒に祭りくらいは行ってあげたら?それがきっかけで好きになるかもよv」と言うと「ぶっちゃけ俺の中でお前の方がでかいから(存在が)。そんなに言うなら祭りお前が行くなら行くよ」って言われたんです。相当嬉しかったんですけど、自分はどうすれば良いのか分からないんです。 前から、女友達の中でお前が一番上だから(話しやすさとか?)とか、こっちに越してきて女で部屋に入れたのは私だけ、とか言ってくれるんですけど、気がある雰囲気ではないんです。深夜に部屋で二人っきりで、相手にもし気があるなら告白な雰囲気が出てきたり何かしらありそうなのに本当に何もなくて「好きな人できたら協力するから」とか言うし。やっぱり友達としてしか見られてないのかなと悲しくなったり。Aは本当に良い子なので頑張ってほしいと思う反面、嬉しい言葉かけられて脈アリなのかとか期待している自分の気持ちが交錯してどうして良いのかわかりません。本当に中途半端な自分に嫌気がさしています。辛口で結構です!何かアドバイスとかいただけないでしょうか??

  • 恋愛でうまくいかなかったとき

    恋愛で付き合う前の段階で好きな人とうまくいかなかったとします。 それで、その理由を考えるときに私が彼に対して脈ないなと思わせるような態度、メールの文面が原因で、俺は何回かアプローチしたけど、私がこんな脈ないようなら諦めよう。と思わせてしまいそれによって彼の心が離れたとしたら、私は相当ショックで凹んでしまうんですが、 それが原因じゃなく、彼がもともと私に興味がなかった、興味あったけど会ってみて微妙だったから興味が薄れたとか、他に好きな人ができたとか、ただの遊びの対象だったとかなら早く忘れられて悔いも残らないです。 これって私だけですか?なんで彼のことを気になっているのにこんなに気持ちが違ってしまうのでしょうか?これは相手を好きとは言わないんでしょうか? こんな私をどう思いますか?

  • 彼女持ちの彼に片想い

    彼女持ちの彼に片想いしています 彼は私と同じ専門学校の先輩で あることがきっかけで仲良くなりました。今メールも半年以上続いている状態で、2人で遊ぶこともあります。 もともと彼に彼女がいることは 知らずにメールしていました 彼を好きになって友達と恋話になったときに男友達が彼に遠距離の彼女がいることを教えてくれたんです。 …即諦めようと思いましたが、そんな簡単なことではありませんでした。私はとりあえず自分の気持ちを伝えました。すると彼は、嫌いなタイプではないし、勉強とか分からないところ教えてあげたいって思ってる。メールも楽しいし。との返事で…私も諦めるに諦められず今でも片想い中でメールをしたり遊んだりしています。遠距離の彼女ということでも私は期待なんてしていません。彼には恋愛対象として見られていないと思うからです。でも頑張る価値はあると友達に言われ、彼に好かれる努力をしています。彼はB型で結構自由人です。彼にどんなアプローチをすればいいのか教えてください。 ※彼女持ちの人を好きになることがあり得ないとか卑怯だなどの解答はお断りします(´;ω;`)

  • これって脈ありますか?

    先日、自衛官に片思いをしていると書いたものです。 新年の挨拶を合コンのときにいた他の自衛官Bにも送ったところLINEが続き、わたしが片思いしている自衛官Aの話になりました。BはわたしがAに片思いしていることを気づいていました。そしてBから、Aから色々あなたの話を聞いてるよ!という言葉があり、Aはあなたのことを可愛くて面白い人だと言っていたということを聞きました。 これって少しは脈があるんでしょうか? 脈の有無に関わらずわたしは好きでいるのですが、客観的に見たらどう思いますか? 素直に思ったことなどアドバイスなどお願いします!

  • 恋愛対象に見れない人

    恋愛対象に見れない男性(もっというとセックスを想像したくない人)からアプローチされると、 どうしても冷たく振る舞い、逃げてしまいます。 友達としてはすごく合うし、大抵すごくいい人であるパターンなのに、どうしてもしたくない。考えたくない。 好みははっきりしてるので、 対象じゃない人からアプローチされて気持ち悪くなってひどい切り方をしてしまいます。 いつもそんな感じで友人関係が切れてしまうのを後で悔やんでばかりだし、 なぜもっと穏和になれないのかわかりません。 やんわり断り仲良くいられる(相手から恋愛対象として見ないでもらう)いい対応を教えて下さい。

  • これは恋愛感情なんでしょうか?

    私は20代前半で今まで誰かとお付き合いしたことがなかったのですが 3ヶ月前に知り合った男性(Aさん)に告白されました。 Aさんとは同じ趣味をきっかけに知り合ったのですが 同じ歳であったのもあり、話も合い 毎日メールしたり、たまに電話をしたりしています。 恋愛対象になり得る関係ではありましたが Aさんも私もそれぞれ別の人に片想いをしていて 恋愛相談などもしていたので 私としては「彼と付き合ったら相手を大切にする人なんだろうな」とは思っていましたが 仲の良い友達として接していたため、恋愛対象とは思われないと思っていたので いつの間にか彼が私にそういう想いを持っていたとは気が付きませんでした。 私自身は職場の上司(Bさん)に片想いをしており そのBさんが生まれて初めて意識してうまく喋れなくなってしまうほど 本気で好きだなと思える人でした。 少しずつ仲良くなって色々と話をできるようになったので 話の流れで恋人がいないのか聞いてみると 話を濁したのでやっぱりいるのかなと思っていました。 それからたまたま人伝いにBさんに恋人がいるのを知り さらに昨年のクリスマスにBさんが右手の薬指に 指輪をしているのに気づき、仲良くしていたつもりでも 私には話したくなかったのかな、はっきり言われれば諦められたのに と酷く落ち込んでしまいました。 そんな時もAさんは優しくなぐさめてくれたのですが メールをしている最中にAさんが私を好きだということが 気づかれたと勘違いしたらしく 「今話すつもりじゃなかった、Bさんとうまくいけばいいと思ってたから 諦めていたけど、でも好きです」と告白されました。 Aさんのことは好きだし、告白されたのは素直にうれしかったのですが ショックだったこともまだあり、さらに呆気に取られてしまって ボーっとしてしまったこともあり すぐには返事はできないと答えました。 Aさんは一緒にいるととても楽しいし、自分を隠さずいれるので とても気持ちが楽で自分を預けてもいいと思える安心感がある人なのですが Bさんに感じたようなドキドキする事がないのです。 また、まだ完全にBさんの事を忘れることができずにいて まだ確実に残っているのもわかります これはAさんに対して恋愛感情ではなく、私がただ拠り所として 優しくされたから良いと思っているだけなのでしょうか? もしそのようなことであればAさんと付き合ったとしても 失礼だと思いますので何とか理解したいんです。 説明が下手ですいません。 アドバイスをお願いします!

  • 新しい恋ができない

    私には、3年間片思いしている人Aがいます。 しかし、私に振り向いてくれません。 それから、何人かアプローチしてくれましたが、食事すら拒んでいました。 好きになって、二年を過ぎた頃、好き?な人Bに出会いました。とはいえ、私はAが好きでしたので、BとAならAを取るというのは常に思っていました。 Bのことは倫理観の違いから、恋愛感情はなくなりました。 Aには彼女ができたので、忘れるために友達に紹介してもらいました。 とても、いい人で好きになれそうとも思いましたがAのことがやはり好きです。 新しい恋を始めるにはいいかもと思った人と付き合うことがいいと友達に言われましたが、このことについてどう思いますか? 意見お願いします。

  • 超奥手男性の心境?

    アプローチした彼がいました。女の子には無口な感じで、男友達が多そうな男の子でした、たぶん彼は29歳だけど、恋愛経験がないのでは・・と思います。 結果的ほとんど無反応でした。メールを教えてくれたけど、送っても返事もあまり返ってこない、同じ職場なのですが、話もしない、ただ遠くから視線のようなものは感じました、よく私の側を通ったりするようになりました。でも打ち解けない感じはありました。やっぱり脈なしだよね~、何も出来ないなんて頼りないなぁ・・どうしたらいいのかわからないのかなぁ・・と思って、二ヶ月後また「私って警戒されやすいのかなぁ、メル友ね!」とまたメールをしましたが、返事はないところです。 いったいどう思ってるのかな?嫌われるような事はしていないと思うのですが。