サンヨーHDDナビのアンテナコネクタ

このQ&Aのポイント
  • サンヨー製HDDカーナビ「NVA-HD1100」のアンテナコネクタについて問題が発生しています。
  • ナビ本体のアンテナINの端子が特殊で、一般的なラジオアンテナの端子をさすことができません。
  • ラジオを聴けるようになる方法を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

サンヨーHDDナビのアンテナコネクタ

お世話になります。 サンヨー製HDDカーナビ「NVA-HD1100」についての質問です。 1年ほど前、このナビをつけた家族の車が事故で廃車になり、 もったいないので、ナビだけ取り外しておきました。 今日、そのナビを日産P10プリメーラに取り付けました。 基本的に一般的な手順で作業は完了したのですが、以下の点で問題が発生しました 【症状】 ラジオが聴けない 【原因】 ナビ本体のアンテナINの端子が特殊(以下の画像をご覧ください) http://www.hsjp.net/upload/src/up53492.jpg 一般的なラジオアンテナの端子をさすところがないです。 ネットでこのナビの取説を探して読んでみると、 テレビアンテナと一体型のフィルムアンテナ一式があったそうですが、 事故でのナビ回収時にはそこまで回収できていませんでした。 そこで、この状態からラジオを聴けるようになる方法がないかお尋ねします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.1

>この状態からラジオを聴けるようになる方法がないかお尋ねします。 お近くのカー用品店に行って、「NVA-HD1100用のラジオアンテナ変換コードを取り寄せてください」と言えば取り寄せてもらえるはずです。 もともと、この機種は現在の日産車のコネクタとアンテナの形状に合わせて設計されていますので、以下のサイトのECK-224Nでも代用できるはずです。 http://www.endy-toko.jp/endy/endy_new080728.html あと、P10プリメーラの車両側のアンテナの形状が日産ダイバーシティになっていると思いますので、車両側の方の変換も必要となります。 http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/1/639/CCA-191-100-JP_01.jpg >基本的に一般的な手順で作業は完了したのですが P10プリメーラだと取付スペースが2DINではなく、1+1DINなので一般的な手順ではなかったはずですが...

paschen00
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 >日産車のコネクタとアンテナの形状に合わせて設計 なるほど。 ちなみに事故にあったのは日産のノートでした。 >以下のサイトのECK-224N これです! これに相当するものを探してました。 >車両側の方の変換も必要となります。 この部品相当ものはすでに確保してあります。 >一般的な手順ではなかったはずですが... たしかに・・ グラインダーで4箇所ほど削ったりしました。 ありがとうございます。 ただ、教えていただいた「ECK-224N」はアンテナ変換器具以外にもついてるので、それ以外は無駄になってしまいますね。 勉強代として支払います。

関連するQ&A

  • カーナビ サンヨー NVA-101 をホンダ フィットに取り付けようと思います

    この度私のフィットにカーナビ サンヨー NVA-101 を取り付けようと思います。。 自分のことは自分でしようと思い、DIYに挑戦をしようと思っているのですが、フィット(ホンダ)はご存知のとおり20ピンカプラーだと思いますが、サンヨーのナビで20ピンカプラーに変換できるものは発売されているのでしょうか??もし販売されてない場合社外品のナビはどのようにして取り付けをするのでしょうか?? それと今現在フィット標準のCDオーディオが取り付けられているのですが、2DIN化粧パネル一式(金具等)とナビ(サンヨー NVA-101)以外にも何か用意したものがいいよ!!というようなものは何かありますか?? 教えてください。是非自分で取り付けてみたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 車のナビ交換

    早々返事有り難うございます。適切なハーネスを教えて頂き有り難うございます。 宜しくお願いします。トヨタBB DBA-QNC20  を廃車するので ナビ(イクリプス AVN112M)を取り外しています GPS ラジオ ワンセグ 用のフロントガラスに張るアンテナは何が良いですか。

  • AMラジオのループアンテナ

    AMラジオの受信感度を上げるためにループアンテナが有効 との事を知ったのですが、アンテナ線はラジオのどこに 繋げるんですか。 一般的なラジオだとイヤホン用の出力端子しかないですが・・・・・

  • アンテナ端子が付いていないラジオ、屋外FMアンテナを立てても無駄?

    アンテナ端子が付いていないラジオ、屋外FMアンテナを立てても無駄? 横浜市在住です。新居に転居したら FM横浜以外の受信が全く出来ずに困っています。 アンテナ端子が付いていないラジオの場合、 屋外FMアンテナをたてても無駄なのでしょうか? ラジオはアンテナ端子が付いていないのですが、 買い替えたくないんです。 また聞きたい部屋にはテレビアンテナ端子も無いので テレビアンテナ端子を利用した受信は考えていません。 ラジオは以下の製品を使っています。 http://www.sony.jp/radio/products/ICF-801/ 屋外FM専用アンテナはこのようなものを考えています http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=079935&PARENT_CATEGORY_ID=07&SORT=2&BACK_URL=visual/index.jsp

  • 高性能ループアンテナの接続は?

    AMラジオ用高性能のループアンテナを入手しました。 接続がミニプラグなのですがアンプチューナーのアンテナ端子にミニプラグのジャックはありません。 ごく一般的なループアンテナを使用していますが室内使用のため感度がよくありません。 針金のような物を2カ所に差し込むアンテナ端子ですがミニプラグをアンテナ端子に繋ぐ為のアダプター、接続ケーブルのような物はあるでしょうか? ネットで検索しても探し方が悪いのか、探すべき物の名前の指定が間違っているのか中々出てきません。 詳しい方いらっしゃれば教えてください。

  • ナビについて相談

    2004年にSANYOのNVA-HD1000を購入し、 現在まで使用していますが、CDの読み取りに問題が発生し 修理見積もりを取ったところ2万円程度かかると言われました。 この商品、適応の地デジチューナーが入手困難になっており しかも買えたとしても5万円程度はするとのことで この機会に、新機種に替えようと思っています。 ここで質問なのですが、 最近はナビもいろいろあり悩んでおります。 (1)ナビ機能 (2)テレビが見れて、 (3)CD、DVD (MP3必要)が聞けて (4)ある程度ナビに音楽をため込める くらいの昨日があれば十分です。 最近はHDDでなくメモリタイプのナビも出ているようですが 全ての機種で本体に音楽をためられるのかが不安です。 できればネットショップでも構わないので10万程度、 多くても15万までに納められればと思っています。(アンテナ・設置費別) お勧めの機種をアドバイス頂ければと思います。

  • 日産純正HDDナビのOEM元の品番

    日産純正HDDナビHS-306Aを入手しました。 本体のみですので、まだ使えない状況です。 下記のものをそろえたいのです。 「電源ケーブル」 「拡張端子ケーブル」 「GPS外部アンテナ」 「TVアンテナ(ブースター付)」 「ラジオアンテナケーブル地板」 「AVコード(約2m)」 「ETC接続コード」 「光・電波VICSキット」 日産ディーラーで純正品ということで、買い揃えるつもりです。 結局のところ、電気メーカーのOEMだと思います。 どこのメーカーのなんという型番でしょうか? 分かる方、教えてください

  • 純正のラジオアンテナでFM-VICSの受信はできるのでしょうか?

    トヨタのサクシードで、パナソニックのストラーダのナビを使っていますが、カー用品店でつけてもらったフィルムアンテナでは、FM-VICSの受信感度が非常に悪いです。そこで、ネットでは純正のラジオアンテナがVICSの受信に使えそうな事がどこかのページに載っていましたので、市販の分配コードで純正のラジオとナビと両方につなで受信感度をチェックしたみたのですが、FM-VICSは全く受信できませんでした。  本来、純正のラジオアンテナはFM-VICSの受信に使えるものなのでしょうか?なるべくならロッドアンテナをボディに貼り付ける等はしたくないのですが。

  • 約20GあるMP3を車の中で聞く一番簡単な方法を教えてください

    サンヨー AV一体型DVDナビゲーション NVA-S303 を使ってます。ビデオに接続する 赤 白 黄色の接続端子があります ナビ自体にMP3機能がありません。 たぶん 新しく買ったオーディオをピンケーブル(白、赤)をつなげてやる方法しかないと思います。 ipodも考えたのですが、AUXじゃないとダメみたいで・・。 お願いします

  • ナビのワンセグアンテナ接続

    ポータブルナビ(以下PND)の受信感度を上げるため、外部アンテナ(UHF用)にケーブルで接続します。 同軸ケーブルの種類を教えてください。 PNDとの接続コネクタはMCXで購入済みです。 MCXの仕様に「インピーダンス50Ω」と記載がありました(コネクタメーカーの仕様) 一般のTV用同軸は75Ωですね。 この場合「*C」(75Ω) を使ったらよいのでしょうか? それとも「*D](50Ω)なのでしょうか? ワンセグ(UHF)の仕様で規定される? PND(ナビ)にはこの辺の説明はありません。 素人で質問も要領を得ていないかもしれません、よろしくお願いします。