• 締切済み

変わったものでアレルギーになる人はいますか ?

たとえば 牛乳・卵・小麦粉・大豆・そば・牡蠣・えび・貝類・・・ などでアレルギーを 起こすのは 聞きますね。 それ以外のものでアレルギーが起こる人はいますか ? うちの息子はアレルギーもちですが食品にはアレルギーはないと思っていました。 ただ 吐きやすいです。 小学校に入る頃まで 午後にオレンジジュースを飲むと吐いたりしていました。 今は 大丈夫です。 ところが 今も駄目なのが「フルーツ牛乳」です。 かかりつけのお医者様でうかがうと「それはアレルギー症状かもしれない」と。 何らかの添加物のせいかもしれない。 こんな風に変わったものでアレルギーの起こる方、(聞いた話でも良いです)その物を教えてください。 参考URLではなくて 実際のお話をお願いします。  

みんなの回答

noname#4473
noname#4473
回答No.9

私は体調の悪いときに「にんにく」が入ったモノを食べるともどしてしまいます。 (汚くてすみません・・・)「にんにくエキス」もダメなんで、「疲れたから栄養ドリンク・・」と思って飲むと逆効果になってしまいます。栄養ドリンクは結構にんにく成分入ってることが多いので。 体調が普通の時は大丈夫なんですが、普段からあまり「にんにく」は食べないですねぇ・・・ 以前、別の事で病院に行ったときについでに聞いてみたら、「たぶんアレルギーですね」と言われたので、回答してみました(^^; 私以外で「ニンニクアレルギー」の友人が1人いますが、彼女は普段からダメだそうです。ついでに、いろんな食べ物でアレルギーがあるらしく、一緒に結婚披露宴に出席した時は、1品目を食べてからずっと蕁麻疹が出てしまっていてかわいそうでした。

noname#8695
質問者

お礼

にんにく って精の付くという食べ物なので なんかキョウレツそう。 体調の悪い時って 普段なんともない物でも駄目になったりしますね。 普段は大丈夫ということですが 安心できませんね。 アレルギー反応がでてしまったら しばらく治りませんもの。 お友達のほうは もっと大変。 結婚披露宴だったら きれいに着飾って ごちそうもあるし、気合入れて行ってるのにね。 フランス料理の前菜が「テリーヌ」だったら 中に何が入ってるかわからないし。 一品目にアウトだったら さみしいなー。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mo-sugu30
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.8

 わたしは、アルコールです。全部ではないのですが、飲むと、全身に発疹ができて、かゆいです。今思い浮かぶのは、アサヒの?生です。この発泡酒の酵母がだめみたいです。

noname#8695
質問者

お礼

アルコールですね。 私も体調の悪い日や花粉の季節には避けたほうがよいかも。 あぁ でも酵母なんですか ? そういえば私の姉もビールや梅酒で全身に発疹でした。 それと違うのだったら 大丈夫なんですね。 じゃ お酒を飲む楽しみは残っているんだー。 よかった。でも ほかのも気を付けて飲んでください。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.7

私の友人は苺アレルギーです。 皮膚科でそう言われたそうで。 毎年イチゴ狩りが楽しみでしたが、今年から行けなくなりました。

noname#8695
質問者

お礼

ありがとうございます。 苺って種のごつい品種のが喉にうっとおしい気がするけど。 でも 苺ショートケーキ大好き ! ! (お友達は食べられないのね。。。。) 苺狩りにも行けなくて残念ですね。 その人の大丈夫な果物狩りにしますか ? うちは毎年ぶどう狩りに行ってまーす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ただのくまです。 私はズバリ、”とろろ”です。 子供のときから食べると喉が腫れます。いまでも変わりありません。 まず、メニュー・お品書きで明らかにそれとわかる場合や写真に出ている場合は絶対に注文はしませんが、品名しか出ていなく注文してから、うどん・そばにとろろが乗っているものは、仕方なく取り除いてから食べます。 追伸:そうそう、貴方様の以前の質問のなかで・・・、私の声はあまり良いほうではありません。

noname#8695
質問者

お礼

おっ! 若い江守徹さんでしたね。声は良くないんですか。残念ですね(って何が) 「とろろ」と言うと 山芋のとろろですか ? 「とろろこんぶ」では ありませんね ? 私も 腫れるとまではいかないけれど ちよっと「ん?」です。 料理で 山芋の皮をむくと手の上のほうまでかゆくなるので山芋は同居している母か主人にむいてもらっています。 とろろ昆布だったら ごめんなさい。 とろろ昆布も 喉に張り付くような気がするけど。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は『日照皮膚炎』持ちです(涙) 夏の強い日差し等は×。ブツブツになってしまいます。 他に『寒冷ジンマシン』もある。 寒~~~いもの×。 あれ…???『アレルギー』じゃないのか???

noname#8695
質問者

お礼

わんだふるさん。こんにちは。(すみません こんな呼びかたして。) いつも 拝見していますので つい。 「日照皮膚炎」ですか ? 夏は大変ですね。 ひょっとして おはだ真っ白 白魚のような手ですか ? それはそれで うらやましい。(って問題 ?) おおっ 「寒冷じんましん」 うちの家系にもいます。お風呂にはいったあと 真っ赤になっている人。 私は 普通の意味で寒いのキライ。 ご回答ありがとうございました。また よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3333
noname#3333
回答No.4

私はトマトやメロン、柿、もも、りんごなどのようなもので 口やのどが腫れたようになります。 中学生ぐらいまではぜんぜん症状はなかったのですがだんだんひどく なってきて、たまたま見た本で特集されたのを見てわかりました。 原因は花粉症を小さい頃から持っていて 同じたんぱく質を持っている果実、野菜にも大人になるにつれて 反応が大きくなってきているそうです。 そのたんぱく質は加熱されると壊れるので 加熱してある缶詰やコンポート、焼きりんごなど を食べるようにしています。

noname#8695
質問者

お礼

ああ ! その話は かかりつけのアレルギー科で聞きました。 私も ひどい花粉症なんですが果物は大丈夫なようです。(桃の皮はかゆいです) 私も子どもの頃はなんともなかったのです。二十歳すぎてから花粉症が出てきました。 果物を加熱すると 大丈夫なんですね。 ご回答 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21300
noname#21300
回答No.3

こんにちは。 私は なす、すいか、メロン です。その日の体調によって軽いときもありますが、食べると耳の裏あたりから首筋にかけてかゆくなり、息苦しくなります。メロンとすいかはそんなに好きじゃないので平気ですが、なすは好きなので辛いです。

noname#8695
質問者

お礼

好きなものなのに駄目というのは とてもくやしいですね。 かゆくなり 息苦しくなるとつらいでしょうね。 治る方法があるとよいのですけれど。 ご回答 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

人によってはどんなものでもアレルギーの原因になります。 ビニール袋が肌に触れると湿疹が出る人を知っています。 疑わしいものはなりべく避けてあげて下さい。 病院や医療機関などで、一度アレルギー検査をしてみては?

noname#8695
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎年 アレルギー検査はしています。 でも おっしゃるようにどんなものでも起こりうるので 世の中のすべての物質について調べるというのは 難しいですね。 息子は吐き易いのでアレルギーで駄目なのかキライだから吐くのかとても判断が難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mozugu
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

ぼくは抹茶です。

noname#8695
質問者

お礼

ありがとうございます。 抹茶ですか。これは 息子の大好物です。 抹茶を使ったお菓子なども駄目なんですね。 残念ですね。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アレルギーの子

    カテが違うかもしれませんが質問します。 大豆に乳製品に小麦粉に海老類のアレルギーのあるめいがいます。 今四年です。同じようなアレルギーの子は外食の際何を食べてますか?

  • アレルギーの食品をスタートする時について

    卵白3、小麦2、大豆1、牛乳1のアレルギーを持つ娘(1歳8カ月)がいます。(検査は9か月の時) レベルが低い大豆、牛乳に関しては納豆、豆腐、プレーンヨーグルトを与えていますが、特にアレルギー症状は出ていません。 医者には卵や小麦は2歳過ぎから試してみては?と言われていますが、実際何から食べさせたらよいか迷っています。 離乳食初期のようにゆで卵の黄身少々だけとかうどんから、でしょうか?それとも卵や小麦が含まれる加工品から試した良いでしょうか?

  • アレルギーっ子の祝い食

    来週1歳になる息子がいます。 誕生日はお祝いの離乳食にしたいのですが、アレルギーが多い子なのでメニューに悩んでます。 なんでもいいのでアドバイスをお願いします。 息子のアレルギーは、卵、牛乳、小麦、大豆です。 卵においては鶏肉もNGです。

  • 牛乳・小麦・大豆アレルギーの人の米粉パンの作り方

    牛乳・小麦・大豆アレルギーの八ヶ月の息子がいます。私も授乳中の為、牛乳・小麦・大豆の摂取をやめています。自宅にホームベーカリーがあるので、米粉を使ってパンを作ろうと考えていますが、牛乳アレルギーはスキムミルク(脱脂粉乳)を使ってもいいのでしょうか?

  • 卵アレルギー、小麦アレルギーのこどもについて

    3歳になる娘ですが、先日かかりつけの病院で今まで口にできなかった牛乳のチャレンジをしました。2時間ほど様子をみて、特に急を要する症状にはなら無かったので牛乳は解除になりました。 次回は卵ということで、何か食品を用意するように言われたのです。小麦のアレルギーも(多分ひどく)あるので、チャレンジは最後の最後になりそうです。卵が入って、小麦が使われていない食品で、持ち運びが容易なもの、そして加熱が十分にされているもの、なにかいいものはあるでしょうか? いろいろマーケットで見て考えていますが、いいものがありません。皆さんのお知恵をお借りしたく、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 都内でアレルギー用の食品が買える店?

    子供が大豆、卵、小麦、牛乳アレルギーです。除去の調味料やレトルト食品などを買おうとすると、通信販売しか分からず、送料がかかるので、都内で店舗で販売しているところがあったら教えて下さい。

  • 食物アレルギーについて教えてください

    2歳の子ですが、卵と小麦、魚や果物の一部にアレルギーがあります。 大豆や乳製品は大丈夫なのですが、そら豆を初めて食べて、すぐに顔(口のまわり)に湿疹が出ました。 私が食べさせていたのと、子供は毎回とても大きな口を開けるため、口のまわりに食べ物が付いてかぶれたりする、接触性のものの可能性は低く、卵や小麦で湿疹が出るときとまったく同じ状況なので、おそらくそら豆にアレルギーがあるのだと思うのですが・・・大豆が大丈夫なのにそら豆がダメということもあるのでしょうか。 大豆とそら豆にはアレルギーを引き起こす共通のたんぱく質があるようですが、大豆と共通でない(=そら豆特有の)アレルギーを引き起こすたんぱく質もあるのでしょうか。

  • 食物アレルギーと母乳

    子供に食物アレルギーがあることがわかりました 小麦や卵が強く、大豆はレベル2です わたし自身、母乳育児のためにベジ生活をしてきました そのため乳・卵は食べていませんが ずっと小麦や大豆製品は食べてきました 小児科の先生は、小麦・卵は2歳までは完全除去 加熱して食べるから母乳は気にしなくてよいと言っています 大豆に関しては、魚たんぱくから試して大丈夫なら 豆腐・・・と言っています 今までの様子を見ていて思うのは ずっと小麦を食べていたわたしの母乳で 子供の湿疹は減ることはあっても増えることはなかったように思い 逆に、豆乳を使った料理を食べた翌日 子供の湿疹が増えたように思います つまり、レベル6の小麦より レベル2の大豆の方が湿疹が出るように思うのです これから、離乳食が進み いざ豆腐を試すのが怖いです アナフィラキシーを起こすような食物アレルギーの場合 母乳のころから湿疹がひどかったりするのでしょうか? (予知できるのか?ってことです) 子供は湿疹はほとんどありません 見た目にはすごくきれいです 乳製品は陰性でしたが 試す場合は粉ミルクから試した方がいいのでしょうか? そのときはどれくらい? 生後1ヶ月のころは飲んでいたので大丈夫なのでしょうか・・・・?

  • 食物アレルギーの代替食品について

    食物アレルギーの代替食品について教えて下さい。 卵、牛乳、大豆、小麦、米です。 商品として発売されているものと通常の食品での代替食品を教えて下さい。 関連サイトもわかれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 卵、小麦粉、牛乳のアレルギーいつか食べれるようになりますか?

    3歳の娘ですが、アレルギー検査で卵、小麦粉、牛乳のアレルギーと判断されました。今、それを食べてもひどい症状でもなく、食べ続けると悪くなるからということでた。 もし、この食品を食べ続けたらどうなるのでしょうか? きちんと食べずにいたとして、いつかは食べれるようになるのでしょうか? アトピー、についてお薦めの書籍、サイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう