• 締切済み

店のお金をなくしてしまいました。

コンビニのバイトで、防犯上の理由から定期的にレジの万冊を簡易金庫にしまわなければならないのですが、9月頃にその作業をしたところ3万円紛失してしまいました。 結局見つからず、しばらくして店に行くと「レジのカメラをチェックしたら、金庫の隣のポストに入れたようだ。今度一緒に映像を確認しよう」と店長からの書き置きがありました。 ちなみに私の数か月前に2人ほど同じミスを犯し、それぞれ2万円ずつ捨ててしまったのですが(自分でもあり得ないとは思いますが事実です…)弁償させられなかったと聞いています。 それに、その書置きがあって以降、店長は私が出勤する20~30分ほど前に帰宅してしまっているのでそれから1度しか会っておらず、その1度会った時も何も言ってなかったし、何らかの処理をしたのだな、と安心してました。(10月の給料も振り込まれたし) しかし今月分の給料が振り込まれていません。一昨日店に行ったら店長はいませんでしたが、バイト仲間に話を聞くと、彼はちゃんと振り込まれていたそうです(2万円の人とは別人です) そこで店長に電話したら「振り込まれてなかったの?…ちょっと家じゃわからないから明日確認して連絡するから」ということになりました。 そして昨日は連絡できなかったので、つい先ほど連絡したら「やっぱ振り込まれてなかったみたい。ところで3万円の件なんだけど、大事にしたくないから本部には言ってなくて、俺が立て替えてる。もうちょっと待てばキミの制服のポケットから見つかった!ってこともあるかと思ったけど連絡ないし。でも大金だから店としては弁償してほしい。今度あのカメラの映像もあるから一緒に確認しよう」と。 損害賠償する場合、給料からの天引きは労働基準法に違反するらしいので1度は受け取る権利はあるようです。 ただ、1度支払った後に損害賠償されたら、やはり支払わなくてはならないのでしょうか? 自分としては、 (1)自分の前に同じミスをした人は弁償していないのになぜ自分だけ、という気がする (2)10月の給料のときに言われていればまだしも、今さらという気がする(一緒に確認しようとの書き置きをしたくせに、私が出勤する約30分前に帰っちゃってるし) (3)そもそもなぜ振り込まれていないのか。他の人は振り込まれていたのに明らかにおかしいことに不満を感じる (4)かなりの金欠(これは店とは関係ないですが) という理由から、なるべく支払いたくないのですが…

みんなの回答

回答No.4

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4491409.html この質問と同じですよね。 以前の質問では「ゴミ箱に捨てた」と言っていましたが、ポストなのですか?そして、 >「レジのカメラをチェックしたら、金庫の隣のポストに入れたようだ。今度一緒に映像を確認しよう」 と言われたのに(書置き) >もうちょっと待てばキミの制服のポケットから見つかった!ってこともあるかと思ったけど連絡ないし。 と言われた事に対して矛盾がありますよね。 書置きの時には「カメラをチェック」したんですよね、店長。 なのに、なぜあなたの制服のポケットからお金が出てくるのを待っているのですか? 他のバイトさんもそうですが、なくしたお金が大金過ぎです。 そしてご自分のお給料を守るのは当然ですが、失くした事に対しての反省が全く感じられません。 合計7万円もの大金が短期間でなくなるなんて以上ですよ、その店。 疑いたくないけど、バイトがポケットに…と思うのは仕方ないかも。 最近は、監視カメラを設置する理由は、客を監視するというより、従業員を監視する為…という店もあるくらいです。 店長にちゃんと紛失したことは誠心誠意謝りましたか?

tani_28
質問者

お礼

解決しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 おそらくこういうのって、前の件は店長が我慢してるだけ。店長の立場として、会社に報告は、監督ミスを指摘されるから我慢した。でも前のミスをバイトさんも「注意してよ」と言われてて、あるいは「なくしてん」とバイトの間で話が通ってて続いたのなら、個人的店長的に「もう責任もてない」「計5万以上。もう立て替える金もない」「報告しないと生活自体が脅かされる」っていう流れになるだろうね。法的にも後々のミスの方が額に関係なく悪くなる。注意義務を怠ったと、それは君にも当てはまる。  仮に前のミスを君が知ってなくても、立て替えるかどうかは店長の自己判断でしかなく、君はあわよくばの立場でしかない。あくまでミスした本人が責任取るのは当たり前。自分の生活削って、赤の他人の生活まで守ってられない。店長はおそらく報告を選んだわけだ。だから天引き。それも会社に隠すなら、天引きせずに直接もらえば、隠せるけどね。  給料天引きのことは基本的に確かに君のいうとおりだ。でも、渡された瞬間に返すのが基本で、会社としては、確かに給料は渡しました。そこから払いました。の流れが明確になるだけのことだよ。明細書には返されたことは記載されないからね。  そのへんの手続きについては、話し合えばいいだけの話。でも、すぐに返すのが、人としては当然のことだと思う。待ってもらったとしても、その分はすでに誰かが(おそらく店長が)立て替えてるわけだから、待つことによっても誰かが損をするわけだから、原因を作った人になるよね。  でもこういうことって、店長にも生活あるから、長引けば、店側としても、君が店に借金するというう形で支払い猶予をつけるをこともあり得るんじゃない。こじれれば、利息付きもできそうだ。親に言い寄ってもいいから、早く解決する方がいいと思うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.2

(1)人は人自分は自分。額も違う。 (2)“まだしも”とはまた自分勝手に見えませんか?    紛失してしまったのはご自身なのですから、    一緒に確認するにしても、バイトの時間外にするのが当然では?    確認している間は仕事出来ないのですから (3)その振込の方法次第ですね。本社がやっているのか    店長が自らやっているのか。。。    どちらにしても被害妄想でしょう、引け目を感じているから    そこと結び付けてしまう。 (4)それも店長と相談。    数回に分けてとか手段は色々あります。 と言う事で、まずは出勤時間を早めるか 休みの日に店長がいる時間を見つけて一緒にビデオを確認してみては? まずは店長と会う事でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 691128
  • ベストアンサー率34% (58/169)
回答No.1

>もうちょっと待てばキミの制服のポケットから見つかった! >ってこともあるかと思ったけど連絡ないし。 >でも大金だから店としては弁償してほしい。 >今度あのカメラの映像もあるから一緒に確認しよう。 ということは、店長は様子を見ていたということですよね。 それで、あなたから何も連絡などなかったので、今回の行動に出たということです。 各質問についてですが、 (1)本当に前の人は弁償していないのでしょうか?それならば、その件も店長に聞いてみるべきでしょう。 (2)は本当に悪いと思っているのであれば、あなたが店長の時間に合わせるべきではないのでしょうか? まして、1度でも顔を合わせたのであればあなたから「あの件はどうなります?」と声をかけるべきでしたね。 3万円という大金をなくした責任の重さを感じていなかったあなたの責任もあります。 (3)これが意図的であるならば問題ですが、単なる振込みミスでしょう。今回の問題とは別問題です。人数が多いとこの種のミスは結構あります。 ただ、こちらからは今回の件とは別問題として二度とこういうことがないようにお願いはするべきです。 (4)はお店だけではなく、この問題にも何の関係も無いですね。 3万円は大金です。あなたが3万円なくしたらどうなりますか? その責任の重さをもっと自覚するべきでしたね。 支払いに関してはあなたから払いたくないとはいえないはずです。 店長の判断に任せるしかありません。 払えといわれれば、損害を与えている以上損害分の3万円は払わなければいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給料がもらえない。タダ働きに・・・

    某コンビニでアルバイトしているのですが、給料が振り込まれていませんでした。 実は2ヶ月ほど前にレジ金3万円を紛失するというミスを犯してしまいました。3万円という大金であるため給料から引かれることも覚悟はしていました。 ただ、自分の数か月前にも紛失した人が2人いたらしいのですが(各2万ずつ)、その2人も弁償させられることはなかったそうです。 自分も店長からは何も言われませんでしたし、先月に通帳記入をしたらちゃんと給料も振り込まれていたので、安心していました。 (ちなみに2人目に紛失した彼は、弁償こそさせられなかったもののシフト表に名前を入れてもらえず、辞めてしまいました。無言のクビ宣告をされたわけです) ところが、先ほど通帳記入をしたら給料が振り込まれていませんでした。 もしかしたら先月働いた分がその弁償に充てられているのかもしれません。もしそうなら、週1火曜のみのため先月分だけでは足りず、今月も昨日までの分がタダ働きになってしまいます。 弁償なら弁償で仕方のないことだとは思いますが、しかし、前の2人を弁償なしで済ませているし、自分に「弁償してもらわないと困るから給料から引かせてもらうね」という旨の確認もなしに、勝手に給料から引かれるというのは納得がいきません。 (事前に承諾を求められていれば承諾したと思います) 普段は振り込みなのに、一時期なぜか手渡しになった頃があったので、今夜店長がいない時間に行って手渡しの封筒を探してみるつもりではいますが、手渡しでもなかった場合、明日にでも店長に連絡しようと思います。 「確認もなしに勝手に引くのはどうかと思う」と抗議した場合、最悪「もう来なくていい」と言われてしまう可能性もあります(普段は真面目にやっている方ですが、紛失に加え、先月にレジ操作のミスでお客様を怒らせてしまい、店長に迷惑をかけてしまったため、おそらくあまり好かれていないので) 事前に確認があれば納得しましたが、本人の承諾を取らずに一方的に天引きというのは納得できません。 最悪クビになった場合、抗議すれば勝手に引かれた分と、今月既に働いた分の給料を受け取る権利はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 店の精算不足について

    こんにちは。どうか皆さんの意見をお聞かせください。 先月アルバイト先のコンビニで1万円のレジ誤差(不足)を出してしまいました。防犯カメラやレジの記録などをチェックしても原因はわからず結局私、同じ時間に入っていたスタッフ、店側との3分割で不足分を負担。給料から引くと店長に言われました。 しかし後日、他のスタッフの方が1万円を見つけたと教えてくれたのです!店にはレジが2つあり、誤差が出たのも1万円が見つかったのも同じレジでした。(閉めるときにひっかかってしまいレジの奥に入っていたらしいです) 早速、改めて店長に迷惑を掛けてしまったことの謝罪と、負担についてを聞きに行ったのですが「精算は1日ごとにしている。その1万円が見つかったのはあなたが誤差を出してから3日後のことだからその件と今回の事は全く関係ない。負担はなくならない」と言われてしまいました。 その言い分に納得はできなかったのですが聞きに行ったのが月末だった為(月末の計算をしてみないとわからないという事なのかも)と思いその場は謝罪だけしました。 そして今月の給料日、見てみるとやっぱり不足額分が引かれていました。 周りのスタッフに聞いても先月中はもちろん1万円が見つかるまでの3日間に1万円の誤差は私が出した以外には聞いていないと言います。私としては見つかった1万円は、おそらく私が誤差を出してしまったものだと思います。(スタッフのほとんどが私と同じ意見です) 精算時にチェック不足だった自分はもちろん悪いですが、店長の言い分もひどいと思います。 また私は、2年半と少し勤めているのですが、私を含め周りのスタッフ全員給与明細を1度も貰ったことがありません。(店長は申告すれば出してやると言います)これもどうなのでしょうか。普通は申告なんてしなくても貰えますよね? 前置きが長くなってしまいましたが、お聞きしたいことは店長から引かれた分の給料を払い戻してもらえるかということです。他の質問者様の相談をみても給料から引かれるというのは違法(?)になるのですよね?1度給料から引かれることを了承したのだから違法ではないと言われてしまわないかが心配です。 回答の方、よろしくお願いします。

  • 【長文です】会社にお金を騙し取られた???

    お世話になります。自分の母親のことで相談です。 母親は四国の田舎に住んでいて、今69才。年金受給者です。 今から10年近く前に勤めてたとあるパ○○コ屋で、現金管理(要は金庫番)の仕事をしていました。 2年ほど勤めたある日、上司から「金庫のお金が合わない」といわれたそうです。 母は昼出勤。そのときに金庫のお金が帳簿と合ってるのを確認して店長から引継ぎ。そして閉店後店内のお金を回収し、帳簿と実際のお金を合わせて、店長に金庫の鍵を渡す、これが毎日のルーティンワークでした。ただ、金庫の鍵は、母以外に店長、常務、専務。その他、店長のいないとき、母の勤務外や休憩時間のときに両替機に現金補充をしないといけないこともあったりしたので、事務所の引き出しにも合鍵を置いてあり、社員もそれをわかってて、店長や母が事務所にいないときに金庫を開ける人もいたとのことです。 被害金額は1千万以上だと会社に言われましたが母には全く身に覚えがなく、ただ、責任は店長にもあるとのことから、母には300万の弁償でいいといってきたとのこと。(店長はもっと払わなければいけないといってたそうです。) この話を聞かされたのはつい最近、母は当時、言われるままに、コツコツ貯めてきたなけなしの貯金を解約し、300万を即金で支払ったとのことでした。 ここで私はいくつかの疑問を感じました。 1、本当に窃盗事件なのなら警察を呼んだのか?→母曰く「呼んでない」 2、店長は本当に母以上の弁償をしてるのか?→母曰く「たぶん」。でも、口頭で店長と話してるだけなので、本当のことは確認できない。 3、金庫の鍵の管理がずさんともいえる状態で、なぜその責任を店長と母だけに押し付けたのか?→母もその点は何度も主張したそうですが、会社曰く、「だから店長は母よりももっと弁償の負担が大きいよ」の一点張りだったそうです。 私は特に、1の点から、この会社はなんかおかしい、会社ぐるみで母は騙されたのではないか?と感じました。 モチロン、このようなトラブルが起きた時点で家族の誰かに相談してくれればこのようなことにならなかったと思うととても残念なのですが、当時自分は、県外で浪人中。父も仕事で単身赴任中で、母自身、自分の起こした不祥事で家族に心配をかけたくなかったと、お金で解決つくなら、早く払ってラクになりたかった、との話に、それ以上何も言えなくなってしまいました。 それにいわゆるパ○○コ屋さんの経営者相手に今更裁判起こすのも、なんか仕返しされそうで怖いし・・・と。 とはいえ、冷静になって考えれば考えるほど釈然としません。 法律に詳しい方、金銭トラブルに詳しい方、もし、ご自分が今の私の立場ならどうされますか? もう諦めるしかないのでしょうか?

  • コンビニのバイトでお金を騙し取られたら…

    長崎県の大手コンビニチェーン店でアルバイトをしていた時の話です。 コンビニエンスストアではレジにお金を溜めすぎないよう必要な額以上のお金はレジから事務所の金庫に保管するのですが、私がお金をレジから金庫に保管した次の日に店長からお金が無いと呼び出されました。店舗中を探しましたがお金は見つからず、結局私がその時の数万円を自己負担しました。しかし、どう考えてもお金をなくしたとは考えられません。レジから事務所の金庫までは短距離ですし、なくす原因がないのです。おそらくお金を騙し取られたと思うのですが、泣き寝入りをするしかないのでしょうか?お金を取り返す方法はないでしょうか?今はそのお店でアルバイトをしていません。証拠になりそうな物は無いと思います。

  • 【長文です】会社にお金を騙し取られた???

    お世話になります。母のことで相談します。 母親は地方の田舎に住んでいて、今69才。年金受給者です。 今から10年近く前に勤めてたとあるパ○○コ屋で、現金管理(要は金庫番)の仕事をしていました。 2年ほど勤めたある日、上司から「金庫のお金が合わない」といわれたそうです。 普段母は昼出勤。そのときに金庫のお金が帳簿と合ってるのを確認して店長から引継ぎ。そして閉店後店内のお金を回収し、帳簿と実際のお金を合わせて、店長に金庫の鍵を渡す、これが毎日のルーティンワークでした。ただ、金庫の鍵を持ってるのは、母以外に店長、常務、専務。その他、店長のいないとき、母の勤務外や休憩時間のときに両替機に現金補充をしないといけないこともあったりしたので、事務所の引き出しにも合鍵を置いてあり、社員もそれをわかってて、店長や母が事務所にいないときに金庫を開ける人もいたとのことです。 被害金額は1千万以上だと会社に言われましたが母には全く身に覚えがなく、ただ、責任は店長にもあるとのことから、母には300万の弁償でいいといってきたとのこと。(店長はもっと払わなければいけないとその上司はいってたそうです。) この話を聞かされたのはつい最近で、母は当時、言われるままに、コツコツ貯めてきたなけなしの貯金を解約し、300万を即金で支払ったとのことでした。 ここで私はいくつかの疑問を感じました。 1、本当に窃盗事件なのなら警察を呼んだのか?→母曰く「呼んでない」 2、店長は本当に母以上の弁償をしてるのか?→母曰く「たぶん」。でも、口頭で店長と話してるだけなので、本当のことは確認できない。 3、金庫の鍵の管理がずさんともいえる状態で、なぜその責任を店長と母だけに押し付けたのか?→母もその点は何度も主張したそうですが、会社曰く、「だから店長は母よりももっと弁償の負担が大きいよ」の一点張りだったそうです。 私は特に、1の点から、この会社はなんかおかしい、会社ぐるみで母は騙されたのではないか?と感じました。 モチロン、このようなトラブルが起きた時点で家族の誰かに相談してくれればこのようなことにならなかったと思うととても残念なのですが、当時自分は、県外で浪人中。父も仕事で単身赴任中で、母自身、自分の起こした不祥事で家族に心配をかけたくなかったと、お金で解決つくなら、早く払ってラクになりたかった、との話に、それ以上何も言えなくなってしまいました。 それにいわゆるパ○○コ屋さんの経営者相手に今更裁判起こすのも、なんか仕返しされそうで怖いし・・・と。 とはいえ、冷静になって考えれば考えるほど釈然としません。 法律に詳しい方、金銭トラブルに詳しい方、もし、ご自分が今の私の立場ならどうされますか? もう諦めるしかないのでしょうか? (※ちなみに、300万の領収書はくれたそうです)

  • 過不足金のペナルティについて

    私は今現在アルバイトをしているのですが、先日レジ点検の際、初めて大きい金額のマイナスが出てしまいました。 ※細かい金額の過不足金は何度もありますが。 その日はたまたま店長が不在で、3回確認したのですが、どうしても同じ金額が合わず、両替を間違えた可能性も考え、金庫も確認したのですが、金庫は問題ありませんでした。 店長に連絡して、店長にも確認に来てもらったのですが、結局原因が分からりませんでした。 ここで質問なのですが、今日、店長から、「こないだの過不足金出た件で、そのレジ点検までにいたスタッフの時給、今月一か月だけダウンすることになったから」と言われました。 これって、普通にあることなんでしょうか? 私は今のお店で約1年くらい働いていて、何度か大きい金額の過不足金が発生していたみたいなんですが(その時はたまたま私はシフトに入っていない時ですが)時給ダウンになったという話は他のスタッフから聞いたことがありませんでした。 過不足金を出してしまったことは事実ですが、気持ちがモヤモヤしていたので、質問させていただきました。 お時間がありましたら、ご意見を聞かせてください。

  • バイトで-9000円のミス どうしたらいい?

    バイトでレジをしているのですが、千円を出されたのに、1万円と勘違いをして、9000円おつりを渡してしまったようです。 レジ点検の際、-9000円の差額になって、店長が途中集金等の確認をしてくれましたが、問題はなく、残るはおつりの渡し間違いだけです。 その時のバイトは私ともう一人いたのですが、もう一人は大ベテランの方で私は数か月。注意はしているつもりですが、数円おつりを渡し間違えたり、未だにミスも多く、-9000円になってしまったのは、ほぼ確実に私のミスだと思います。 その日は、「申し訳ありません。私が千円と一万円を間違えたのかもしれません」と謝って、店長は後で防犯カメラを確認してみるということで、帰宅しました。 そのお店は店長もマネージャーもとても優しい方で、私のミスだと確定しても、たぶんそこまで責められたりはしないと思います。 でもだからこそ、こんなに大きなミスをしてしまって、本当に申し訳なく思っています。 この9000円を稼ぐことがどれだけ大変なことか…。 次に出勤する時には、誰のミスかはっきりしていると思うのですが、どのように謝ったらいいと思いますか? 差額を弁償したいのですが、封筒に9000円用意しておいて、私のミスだとわかったら、「本当に申し訳ありません。二度とこのようなことがないよう気を付けます。」と謝った後、「差額は弁償させて下さい」と言って封筒を渡そうと思うのですが、どうでしょうか? 「お給料から引いて下さい。」と言おうかとも思ったのですが、給料から引くのは違法なんですよね? お財布から、9000円渡すよりは、もうほぼ私のミスだとわかっているので、封筒に入れて用意しておいた方がいいですよね? 一度受け取るのを断られてしまったら、どのように対応したらいいでしょうか? 店員を雇う立場の方や、バイトの経験のある方、謝るのが得意な方など、何かアドバイスともらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 不正防止 及び 対策について

    ある物販店舗の店長をしております。店長としてとても恥ずかしい話なのですが、どうしていいのかわからず質問させていただきました。 1日3回レジの現金と売上の誤差をだし、1万円は2段金庫の投函BOX(2段金庫になっていまして、上部は鍵で誰でもあけれる投函用金庫。下部は、私と副店長しか開ける事ができない暗証番号を入れ鍵を回さないとあかない金庫)にその時チェックしたスタッフ2人で投函します。 まず、約1ヶ月前にその封筒にいれた3万円が紛失し、先日もまた封筒にいれた2万円が紛失しました。何度も金庫やその周辺を確認しましたが、みつかりません。1回目の時は副店長を含めた全スタッフにつたえ、今度紛失した時は連帯責任にて弁償とつげています。ちなみに1回目の紛失金3万円は私が補填しております。 はっきり言えば、誰かが盗んでいるという事です。今私が考える限り、怪しいのは、その2回ともかかわっている男性スタッフ(ちなみに3月から勤務しています)と副店長です。副店長はいままで、何か無くなったりした時全てにかかわっています。とてもまじめに仕事をするのですが、時々誰でもわかる嘘をつきます。そして3月に子供が産まれお金も必要と思われます。この文章からもみてご理解いただけると思いますが、副店長がやったのではないかと思っているのです。下部金庫をあけれるのは私と副店長しかいないので。。。しかし金庫のある事務所には防犯カメラは無く、確実な証拠が無いため、どうしたらいいのか悩んでおります。確実な証拠が無い為、「しりません」と言えばそれまでです。ひょっとして違うかもです。。。このままではこの先も繰りかえしおこるのではと思っています。 どうしたら、その犯人をつかまえる事ができるのでしょうか? 本当に管理者としてお恥ずかしい話なのですが、非常 に困っております。 何かよきアドバイス等を頂ければ幸いでございます。

  • よくレジのお金が無くなります。

    よくレジのお金が無くなります。 コンビニでバイトをしています。私は夜勤をしています。バイト先に行ったら「今日も、-1000円不足しちゃった」と夕勤のバイトの大学生がよく言います。 レジの中のお金が不足するのは毎回夕勤の時だけです。お金が不足する時、毎回その大学生がいます。酷い時は5000円や、1万円が無くなります。 1万円が無くなるなんて、盗んでるとしか言いようがありません。昨日は2万円無くなったそうです。 そのことを店長に聞いたら「防犯カメラで確認しても、見えない場所で盗んでいたら分からないし、レジからお金を抜き取ったからと言っても、本当に盗んだかどうかは分からない」と言われました。お金の不足があまりにも酷い為、不足した場合は、不足した分を給料から引くようになりました。もしその時間帯に2人でバイトしていた場合は、連帯責任でワリカンで負担しないといけません。-1万円の場合は5000円ずつ負担になります。明らかに、この大学生はお金を盗んでいます。それなのに店長は、このバイトをクビにしません。意味が分かりません。 盗んだ証拠を押さえるにはどうしたらいいですか? またこの店長もどうかと思います。 この場合どう対処したら良いでしょうか?下手したら私にも被害があるかもしれません。 その大学生が夕勤の時に、私が夜勤だった場合、その大学生がバイトを終わる時間に1万円を盗んで帰った場合当然レジの中はマイナスになります。夜勤を終えて帰る前に当然-1万円になっているので、私が全額負担しないといけない場合もあるかもしれません。このようなことが起きる可能性が極めて高いです。(この話も店長に言いました。) どうしたらいいでしょうか。知恵を貸していただけませんか?

  • お金を盗んだと疑われています…

    私立の医学部の学生です。 私は二年間、雑貨屋さんでアルバイトとして働いていました。そこは病院の隣にあるためか60代後半くらい~のお年寄りしか来ないお店でした。 最初は店長と私の2人だけでお店に出ていましたが、私が辞める頃に社員として一人雇ったので、現在は店長40代、社員20代と2人しか居ない小さなお店です。 3年生になって忙しくなったためバイトを辞めたのですが、夏休みの一週間でいいからどうしても手伝って欲しいと店長から頼まれたのでアルバイトしました。 三人で働くのは今回初めてで、社員の人とは今回初めてお会いしました。 先日その一週間のアルバイトも終え、お盆はゆっくり…と思っていたのですが、店長から電話があり 「お客さんからクレームがあったの。お客さんがあなたがお金を盗んだと言ってる。 お客さんの話を聞くと嘘ではなさそうなの。社員もあなたが対応しているところを見ているから間違いないの。 あなたバイト久しぶりだし仕方ないよね。本当のこと、その時のこと詳しく話して?怒ってるわけじゃないから」と言うんです。 70円と800円の商品を買った60代後半くらいのお客様が、私がレジを間違って8700円を請求して7830円は盗んでお小遣いにしたんじゃないか!金返せ!と言っているそうなのです。ちなみにレシートはないらしいのです。 私もそのお客様はお話が長くて話の内容がよくわからない、、特徴あったお客様だったので覚えているのですが、確かにレシートも渡したし、間違えてもいないし盗んでもいないのです。 二年間バイトをしてレジを間違ったこともないのですが、社員の人も私がレジを打っていたし、ミスをして多くとったか、学生だから盗んだのではないかと言っているそうで、店長にいくら私が説明しても疑いが晴れず、怒らないから…とか、警察とか大事にはしたくないから大丈夫だよ、としか言われません。。 レジ閉めをして誤差はないようなのに、何故か私が盗んだという結論のようです。 そのお客様もお年だからボケているのではないかと店長に話しましたが、将来医者になる人がそんなこと言っちゃダメだよと言われました。 社員の人が間違ったのを私に罪をなすりつけたのではないかとも考えましたが…証拠もないことを疑うのも悪いですよね。 正直、私の父は総合病院の理事長兼院長をしており、お金には困っていません。 ただ父に、患者さんへの優しい気持ちや初心を忘れないこと、奢らないこと。親に頼らないこと。と約束させられて、バイトをしていました。 勉強のお金は親に出してもらっていますが、他の同期の友達のように親に車を買ってもらったり、親のお金で遊んだりとかは一切させてもらえず、自分のことは自分のお金で…と頑張ってきました。 店長は思ったことは何でも言ってしまう、ちょっと癖のある人で、何度か心ない言葉で傷つけられたことはありますが、それでも私は店長の優しい面が好きで、尊敬していました。 店長とはご飯を食べに行ったり映画に行ったりと、とても仲良くさせてもらっていたのですが…信用されていなかったことに本当にビックリ、ショックが大きくて未だに立ち直れません…。 過去に店長に言われた言葉も次々思い出してきて…つらくて泣けてきました。 私が理事長の娘というと、特別扱いされて甘やかされては困るから、普通の学生として自分の力で働くことの大変さを学べとも父から言われていたので、店長には父のことは話さず、私のことは貧乏学生と思っているようです。 夏休みといえども、勉強もあるので断ったのですが、どうしても…と何度もお願いされて時間を割いてバイトしたのに、こんな汚名をきせられて腹もたちます。 その後店長からは、この件を抜きにしても、またご飯食べに行ったり仲良くしようね!今度冬休みにまたお願いね!とは言われたのですが…そんな気持ちにはなれず、なんとお返事したら良いのかわかりません。 それでも、上司だった人だし、面倒見も良い人だったので、ここは私が我慢して今後も店長とお付き合いしていくべきでしょうか…? 1日10時間×一週間びっしり働いたのですが、今回の件が問題になっていてまだお給料はもらえていません。 こういう場合、もしかしたらタダ働きになるでしょうか…? お金が絡んでいますし、冤罪ですし、もうどうしたら良いのかわかりません。