• 締切済み

母の言葉に思わず泣いてしまいました。甘えてもいいのでしょうか?(長文)

shiro1979の回答

回答No.9

援助を受けるも一つの親孝行ではないでしょうか。 お母様も「今ならまだ元気だし、今のうちにできるだけの事はしたい」と考えられているように感じます。 例えば掛け捨てでない健康保険に加入し、親御さんの援助をそれに当てる。 そして、解約の時期をあらかじめ決めておき、満期で還付金として受け取り、そのお金でご両親にお礼をする、とか。 貯金も良いですが「助かってるよ」と親御さんにご報告できる方法をご検討なさってはいかがでしょうか。 その上で、ご自身は「子供が幼稚園に行っている間がもったいない」という”理由”で、仕事をしてはいかがでしょう。 そして、ご両親とお宅が近いかわかりませんが「たまに子供を見ててよ」と時にはご両親に預けるのも良いのではないでしょうか。孫は祖父母のアイドルですからw 私は母子家庭で育ち(2歳の時、父親が交通事故で他界)ましたが、特に不自由を受けた記憶は有りません。 もちろん事故に母親の過失など何処にもありません。 それでも親は、子に負い目のようなモノを感じているようです。 私にはそれが普通だったので、かわいそうでも何でも無いんですけどねw そういう気持ちの齟齬はやっぱり有ると思うのです。 ご主人もよくできた方のようですので、もう一度話し合った上で「甘える方法」を見つけてみてはどうでしょう。 最後に。 質問者様のご親族は皆さんお互いの事を思っておられるようで、とても幸せな状態です。 そんな中、お互いに悲しい気持ちになってはとてももったいないです。 違うご家庭に育ったご主人ともよく話されて、早くモヤモヤを払拭される事をお祈り申し上げます。

neo0420
質問者

お礼

ありがとうございます。 shiro1979さまも大変な事故でお父様を亡くされたのですね。 さぞさみしかったでしょう。 でも、お母様はあなたに不自由な思いをさせることなく立派に育てられて・・・もし自分がと思うと想像もできません。 >例えば掛け捨てでない健康保険に加入し、親御さんの援助をそれに当てる。 そして、解約の時期をあらかじめ決めておき、満期で還付金として受け取り、そのお金でご両親にお礼をする、とか。 貯金も良いですが「助かってるよ」と親御さんにご報告できる方法をご検討なさってはいかがでしょうか。 本当に想像もつきませんでした。 とてもいい考えですね☆ 主人は義母が相談してもすぐに否定から入る人で、子供のころからまともに話をしたことがなく、とてもさみしい思いをしていたそうです。 その点、母は息子のように可愛がってますw 主人も慕ってくれて、今本当に幸せです。 こちらの皆様のお話をきいて、援助を受けることにしました。 なんだか、気持ちがすっきりして今、心の中は晴天ですw 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母を、亡くしました。かなりの長文っす・・

    こんばんわ。いつもお世話になっております。 当方22の男です。 乱文になってますがお願いします。 去年の12月の下旬、母を亡くしました。50歳にもなっていません。風呂場で倒れており、もう即死状態でした。 自分の家は母が中心で、自分、妹、弟、祖母となにかあったら母にと言うくらいお母さん子でした。父は単身赴任で、父もなにからなにまで母に管理されていました。  今までの疲れで、体に限界がきてたんだと思います。 今の今まで苦労しかかけてきてない母に、なんにもしてあげることもできず、涙が止まりません。 父に借金があり、なんとか家族合わせて返していこうと、走り出した矢先でした。 いつも自分は仕事から帰ると、母の愚痴を聞き、自分の愚痴を聞いてもらうのがいつもの日常であり、楽しみでした。 どんな些細な愚痴にも笑顔で聞いてくれました。  自慢の、自慢の母でした。会社で可愛がられてるのは母が躾けてくれた常識関係があったからこそ、今の自分があると言っても過言ではないくらいです。 いつも自分のことより家族のことを優先、他人のことも親身に心配してくれる最高の母でした。  一番可哀想、悔しいのは、本人だと思います。 自分は22にもなるので、ある程度は自分のことができますが、弟が・・・。 反抗期というのも少し混じってましたが、なにかあればお母さんお母さんといつも言っていました。 高1です。 今は大分元気になりました。 葬式のとき、知り合いのお母さんから、自分のことを嬉しそうにしゃべり、あの子仕事頑張ってるんだよといつも聞かされてたと聞き、涙が溢れました。 いつもいつも怒ってばっかでしたが、仕事先でうちの子達は本当怒らせることばっかり。だけどね・・ とそこが可愛いくらいこのこともいつも言ってくれてたらしいです。 もう、言葉が出ませんでした。 風邪くらいだったら1日で治る母が、2週間も寝込んでいたので、もっと注意して看てあげてればと後悔してますが、仕方ないですもんね。 前置きが長くなってしまいました。読んでいただいてる方本当すいません。 悲しみは時間が解決してくれると思います。なんとか頑張っていこうと思うんですが、妹にちょっと問題があります。 現在妹は二十歳、介護関係で働いています。 友達が多いせいか、最近夜遊びが頻繁です。 最近というか、3月あたりから、1週間のうち、家にいる日のほうが少ないというくらい出かけてばかりいます。母が生きてる内は母がその度に叱ってましたが、全然懲りてませんでした。 母が亡くなり、家事も祖母と自分達が手伝いながら、食事などの準備をしてくれるので大変助かっています。 しかし、夜遊びが前より酷くなっています。 少しは自粛してくれるかなとずっと黙ってました。悲しみを紛らわしてくれるならいいんじゃないかなって。 平日はご飯の支度をしてくれたあと、出かけていき、12時過ぎまで帰ってきません。 しかし、1月になってからも、平日、土日は出かけてばかりで、 昨日、一昨日の土曜は飲みにいき、日曜は一日出かけたあと、また出かけて帰ってきたのが1時半でした。 そのときも怒るとうるさいなと言われるので、大人しく言いました。 そしてまた明日夜出かけると言い出したので、爆発してしまいました。 家事をしてくれるのは助かる。だけど、ちょっと出かけすぎじゃないのかと。  そしたら私だって友達との付き合いがあるといきなり泣き出しました。 それはわかるよと。1週間に1~2回、土日とかだったらわかるよと。 出かけるなとは言ってない。だけど、少し回数を減らしてもいいんじゃないのかって。 そしたら私だってちゃんと仕事してるんだからいいじゃんと言い出しました。 俺だって仕事してます。だけど土日くらいしか出かけません。 弟は部活を頑張ってるし、たまの休みに友達と出かけるのは全然いいことだと思います。 お前はちょっと頻繁すぎるんじゃないかって。  なんか自分から怒っておいて、ブルーになってます。 怒るのだって嫌ですが、言わないと全然なんにも感じてないのかなって。 自分が言ってることはおかしいでしょうか? そんなに毎日遊んでなきゃ悲しみは紛れないんでしょうか? 長文になってしまいました。同じ境遇の方、または親の死を経験された方の意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 困っています(長文です)

    私の家は2年程前に離婚しました。私も含めて、子供三人(私が長女で下が二人です)は、母親の元に引き取られ、母子家庭となりました。親権は、裁判の結果母親となりました。 1年程前から、母は新しい人(再婚はしていません)と一緒に、私の家で住み始めています。その人は、家にお金もいれてくれるし、経済的にもとても助かっています。 困っている事とは、ある日真ん中の弟が「お父さんに会いたい」と言いだしました。私は、普通に賛成でした。本当の父親に会うことは、なんら悪い事でもないから、行っておいで。と私は言いました。でも、念のためにお母さんに了承を得て来い、と言ったら、弟が泣きながら戻ってきました。母親は、父と弟が会うことに真っ向反対でした。その理由が、今住んでる人に悪い、お金いれてもらっているのにそんな人と会うなんて絶対に駄目だ、と言うことでした。未成年だからまだ親の監視下にある、とまで言われました。弟はそれでも会いたいと言っています。 私は、母も好きですし、母の意見もよくわかりますがそれは大人の我儘としか言いようがありません。法律的にも、親権がどっちにもっていても会う事は可能なんでしょうか? 本当に長くなってしまってすみません。私はただ弟と父を会わせたいだけなんです。それだけなんです。どうやったら、うちの母親を納得させられるでしょうか?やはり、成人まで待たなければいけないのでしょうか・・・。法律的な事でも、アドバイスでも何でもよいので、お願いします。

  • まったく働かない母

    私はまったく働かない母に困り果てています 私の家は母子家庭で、私はまだ中学生です。 まったく働かない母にこまっています そして 【ギャンブル依存症】 【買い物依存症】 です 私も新聞配達で少しでも家賃の足しにしているし 祖母(同居)もボランティ(缶の収集)をしているのですが 収入はこの二つです。 挙句の果てにお金がなくなった母は親戚にお金を借りたり、元・父にお金をもらったりしています 今までは我慢してきましたが、親戚から白い目でみられたり、慰謝料・教育費など全て払っている父に申し訳なくていたたまれなくなってきました きわめつけは、最近、母の消費が激しく家賃が払いきれません 退去となると本当に困ります。 学校ももう転向してなじめなくなるのはイヤです どうしたら母を更正?させられるでしょう? 皆さん知恵をかしてください 養ってもらっている身分ではあまり強く言えませんが・・・・

  • 殺したくなるほど母が憎いです(長文です)

    殺したくなるほど母が憎いです(長文です) 実家暮らしの大学一年の女です。 全く聞く耳を持たないくせに 私のことを全否定し、 そのくせ自分自身たいしたことない母親が 非常に煩わしくて困っています。 母は私立女子大卒業(お嬢様学校)のネチネチ系で 私は早稲女でいわゆるサバサバ系です。 私が一時期、彼氏とばかり遊んでいたら 「あんた、友達いないの?」 彼氏が引っ越して遠距離恋愛になると 「あんた、大学生もなって、デートする相手もいないの?悲しいねぇw」 就職したこともない専業主婦の母に 「あんた、何もやってないけど将来どうすんの?」 (少なくとも母親の大学時代よりはカナリ頑張っていると思います) 私が月にに一度くらい家で休息していると 「あんた遊ぶ友達もいないの?」 (バイトか遊びか勉強で一日中家にいるときはまずないし、友達もいます) 私がオシャレをしないと 「あんた、だらしないわねー」 (私は服などには特に興味はないです) 私がバイトばかりしてると 「あんた、遊ぶ友達もいないの?」 (バイトしないと友達と遊ぶお金がないです) 私がアメリカ人の友達と遊んでいると 「あんた、日本人の友達いないの?」 (日本人よりアメリカ人と遊ぶ方が多いです) 私が「学校が楽しい^^」とか「今日は●●と遊んでくるね!」と言うと 「あんたが遊び呆けてる間に、周りの人は勉強がんばってんのよ」とか 「またぁ~?遊びすぎでしょ?」 (私は勉強もしています) ここに挙げたのは日常のほんの一部で、 とりあえず口を開けば文句しか言えない人です。 (文章ではうまく伝えられませんが、口調が物凄く腹立つ感じです) ところが、、、 高校生の弟が帰宅すると 「お帰り~~~♪」と玄関まで走っていき、 弟が部活で活躍して帰宅すると 「おめでと~う♪」と 拍手をしながら玄関まで迎えに行きます。 (まるで私に対する当て付け?!) バイトをしたことない弟にはお小遣いを好きなだけ与え (私は高校生の時バイトも部活もしていました) 全く勉強しない弟の文句は1つも言いません。 私のどこかが気に入らないのでしょうが、 私が話しかけると日常的に全否定されるので 話し合いにもなりません。 私の思い当たる節は (1)アメリカ人とばかり仲良くする私が気に食わない (誰と仲良くしようが、私の勝手ですよね?) (2)ブログに母の文句を書いたことがあり、それを読まれた (母の妹が私のブログを知っているので、母に告げ口されたかも?) 私がバイトや、遊びで帰りが遅くなると 「今どこ?」 とか聞いてくるし 私の帰宅が遅いとすごく怒るので 放任しているわけではなく、逆に迷惑です。 母とうまくやっていくためのアドバイスをください。

  • 弟       長文です

    はじめまして。弟(23歳)のことについて、助言をいただきたく質問します。 家族構成は 祖母 母 弟 私の4人ですが、私は現在遠方にいますので、実質3人暮らしです。 弟は、家の中をめちゃくちゃにしながら(汚すだけ汚して片付けない、仏さんのある座敷に土足で上がるなど)王様のように暮らしています。いくつか例を挙げると、 【夜中に友達を家に連れてくる】 女の子の場合、性交渉を始めてうるさい、男の子の場合、飲んで騒いでうるさい。古いタイプの家なので、音は筒抜け。祖母も母も眠れない夜を過ごすことが多い。あまりのうるささに、近所から苦情がくる位だそうです。 【家にお金を入れない】 実家暮らしをはじめる際(今年のお正月から)、家族で話し合い、月に3万は家に入れる事と決め、弟も承諾していましたが、最初の一月しか払っていない。そのことについて、母や祖母が進言しても、適当に返事をして気にしていない様子。 その他、態度はもちろん横暴で、暴言も当たり前、という感じなんです。 今年のお正月もここで相談に乗っていただきました(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2631593.html)よければお読みください。 原因というか、改善されない理由は、私が何度駄目だと言っても祖母がお金を与え続けてきたこと、母が叱らない、ほおって置いたこと、甘やかすこと、私と年が離れておらず、私が怒ってもあまり意味がないことだと思うのですが… 最近、母から電話で、この状況をどうしたらいいと相談されるのですが、私もどうすればよいのかわからず、再びここで質問させていただきたいと思いました。 わらにもすがる思いで質問しています。補足は出来る限りいたします。 よろしくおねがいします。

  • 母を怒らせてしまいました

    家族のことで悩みがあります。 私は母、弟と3人で暮らしています。弟は現在25歳、無職です。 弟は高校卒業後、大学受験に2度失敗しました。その頃から弟は自分がうつ病ではないかと言い出しました。病院へ行き「うつ病」だと診断されたらしく、薬もしばらく服用してました。以後の受験はきっぱり諦めてアルバイトをしてきました。 母も弟が本当にうつ病であると信じて心配してきました。でも私は「弟がうつ病?うそ!」と半信半疑でした。うつ病だとわかったとき嬉しそうだったし、食欲もあり、きちんと眠れている様子で、どこも問題あるようには思えませんでした。「僕はうつ病だから」とか頻繁に言い、嫌なことから逃げる為に「うつ病」を言い訳にしている感じがすごくしました。 私は最近、香山リカの「うつ病といいたがる人たち」(タイトルあってるかな?)を読みました。そこには、うつ病だと診断されて喜んでいる人はうつ病じゃないとか、まさに私が思っていたことがハッキリ書かれていて気持ち良かったです。よくぞ言ってくれた!と。でも私自身もうつ病の定義とかいまいちわかっていないので、その本が100%あってるかは疑問ですが、弟の態度とか見ると「うつ病じゃないだろ」と思っていたのでその本が好きでした。(私の考えと一緒だったので) 先日、私が祖母(母方)の家に行った時に、祖母が「どうして○○(弟)はあんなふうになったと思う?」と聞いてきたので、「お母さんが甘やかしすぎたんだよ」と言ってしまいました。祖母も弟がうつ病だなんて信じず、ただの甘え、怠けだと思ってます。祖母も「そうだよねー、働かなくて本当にどうしようもない」と私に同意しました。 今日は母が祖母の家に行ったんですが、母の甘やかし~・・・の私の発言を母に言ったらしく、母が怒って帰ってきました。祖母は言いたいことを何でも言う性格なので、その後も母に説教したと思います。 私はあの時本音が出てしまいましたが、そんなこと言うべきではなかったかと思ってます。弟は確かに甘やかされて育ちました。物やお金でつってお手伝いや勉強をさせていたし、多少のわがままも「男の子だから」で許されてきた。弟は今は薬を飲んでないし病院にも行ってません。薬を使わずに治すとか言ってます。 私は母に謝ったほうがいいでしょうか。今すごく険悪なムードなんですが、私は正直謝りたくありません。 あと、うつ病ってよくわからないですね。本当に悩んでる人もたくさんいらっしゃると思いますが、私の弟みたいにうつ病ということにして楽をしたい人だっていると思うんです。簡単に診断書を書いてもいいものか疑問です。もっとちゃんと診て診断して欲しいと思うんですが。

  • 84歳の母の健康保険について

    実家の母から今朝電話がありました。 同居している弟から「家の税金は自分が払うから お母さんの健康保険位は自分で払ってくれ」といわれたそうです。 平成14年に実家は建て直しをしました。 4500万のお金は、父が現金で支払ったようです。 田舎なのでこれぐらいの金額(私にとってはこれでも高くて目をむくが・・。都会であったらン億円相当)で済んだようです。 しかし、その半年後の15年の6月に父が亡くなり、 安サラーリマンの弟にかなりの税金が掛かってきたみたいです。 大学生の娘が3人もいる弟としては、自分の健康保険ぐらいは母が年金から支払って欲しいということのようです。 さて、お尋ねしたいことは 年金暮らしの母の6万6千円の健康保険は 金額的に妥当なのでしょうか? 母は現在、父の共済年金と国民年金で年間208万 ほどもらっております。 今回の母からの電話で、年金暮らしの人も (80代の高齢でも)健康保険って払うんだーーと 初めて知りました(^^;)。 母の健康保険6万6千円って 妥当なのでしょうか? 父が存命の時は、すべて父が管理してくれ、 父亡き後は弟が管理してくれてたので 母もよくわからず私に尋ねて来たという次第です。 私も、年金をもらう歳になってからでも健康保険を払うなんて知りませんでした。 勉強不足 お恥ずかしい (^^;) 宜しくお願いいたします。

  • 結婚したいけど母が・・・(長文)

    よろしくお願いします。私は30代後半の女性です。 数年前に父が他界し、母と二人で暮らしています。この父が借金癖のある人で、私が幼い頃から繰り返し借金をしては母と揉めていました。私が就職してからコツコツと貯めた貯金まではたいで精算したこともあります。でも、結局死ぬまで借金を繰り返し、亡くなった後にも督促が来て、相続放棄をすることでようやく借金地獄からは逃れられました。 しかし、そんなわけで私にも母にも蓄えらしい蓄えはないに等しく、暮らしに困ることはありませんが、蓄財にまわす余裕はないまま父亡きあとの数年を過ごしてきました。母は年金受給者で、主に私の収入が二人の生活を支えている形でした。 こんな状態なので、正直結婚など諦めていました。経済的な理由はともかく、性格的にも頑固で独善的、子供(私)の面倒を見ることを生きがいにしているような母なので、離れられないだろう、きっと母が死ぬまでそばにいることになるのだろう、と・・・。 そう思っていたのですが、知人からある男性を紹介され、お見合いをしました。とても素敵な方でした。先方も私をたいそう気に入ってくれて、お付合いをはじめました。きっかけはお見合いでしたが、恋愛と変りはありません。自分で言うのも図々しいですが、「大恋愛」といっていいくらい、私は彼を愛していますし、彼も私を大切にしてくれます。 そして先日、出会ってから半年でプロポーズされました。上記のすべての事情を理解した上でです。本当に嬉しかったです。 しかし、ここ半年の間、ようやく私にも春が来たと喜んでいたはずの母が、徐々に不機嫌になってきました。 理由は「お金」です。私が嫁いでしまったら、今の暮らしが維持できない、もっと狭い家に引っ越さないといけない(今は家賃10万以上の借家にいます)、家財道具も整理しないといけない、今の暮らしをガラリと変えないと生活できない・・・と。 嫁ぎ先は自営業で、私も家業を手伝うことを期待されています。それについては私は納得していますし、なんら不満はないのですが、そうなると毎月母に決まった額のお金を渡す、ということができるかどうか、わかりません。 お金の話になると、母は私の結婚の犠牲者のような口ぶりになります。そういわれると、私の心も痛みます。私のわがままのために、母の生活を犠牲にするなんて申し訳ない、やはり結婚は諦めようか、と。 しかし、それでは逆に私が母の犠牲になるような気もするのです。母のために全部諦めて、お金も自由な時間もすべて諦めて尽くしてきたつもりです。まだ足りないのでしょうか。 2歳年下の弟がいますが、若いうちに独立して自由を満喫しています。頭のてっぺんからつま先までブランド物で身を固め、高級車に乗り回し、毎年数回、国内外へ旅行をしてお土産を届けてきます。結婚もしています。生活はかなり裕福そうです。 しかし、若いうちに独立して苦労したんだから頼ってはかわいそうだと、母は一切弟には援助を求めません。また、家庭内のゴタゴタ(父の借金など)も弟の耳には絶対に入れないようにしているので、彼は父の悪癖については今でも何も知りません。 私を金づるだと思っているような母、自分だけ自由に楽しんでいる弟。そう考えると、どうして私だけ我慢しなければならないのか、と悔しい気がしてきます。いっそ捨ててしまいたい、家族などいらないとさえ思っている自分がいて、我ながら恐ろしくなってきます。 そうは言っても、やはり祝福して欲しいとも思います。心から「幸せになりなさい」と言って送り出して欲しいと思うのは欲張りなのでしょうか・・・。ちなみに、結婚式や披露宴は行いません。また彼の実家で暮らすことになるので、新居や新しい家財道具などは不要で、私が自宅で使っているものを少々運び込むだけになります。 母を説得して、母の今後の生活のめどが立ってから結婚するべきか、この際母のことは置いておいて、自分の幸せを求めようか、迷っています。年齢も年齢なので、出産を考えるとあまり時間はありません。 とりとめのない愚痴になってしまいました。本当はこのまま押し切って結婚してしまおう、と心のどこかで決めているような気もします。ただ、誰かに背中を押して欲しいだけなのかもしれません。 あるいは、すべては私の独りよがりで、やはり親不孝なのだとのご意見もあると思います。いずれにしても、まったくの第三者の皆様からのご意見をお聞かせいただきたいと思います。 長くなりました。よろしくお願いします。

  • 弟の家庭内暴力について(長文です)

    ・私→19歳 高校卒業後、MARCHの一つに進学、経済状態を考え中退 ・弟→中2 ・母→47歳。パート。乳癌治療中 ・父→離婚しないまま、愛人(21歳)と同居中。現在無職。 特定されるのが怖くて、ずっと質問しようか悩んできたのですが、もう限界です。 弟が家の金を盗み、お母さんを殴ってひどいです。お母さんは色々と感覚がおかしくなっているせいか、殴られても弟の世話をしますが、もう見るのも耐えられません。 私のお金さえ盗みます。 私も弟の暴力で体中怪我をしたことがあり、また父親がとにかくDVをしていたので、私も母もトラウマです。 弟のことはどうすればいいでしょうか? このままだと私も母も殺されます。

  • 【長文】母の生活と娘の自立

    初めて利用させて頂きます。私30歳女、母56歳です。 母との付き合い方を今後どうすればいいか悩んでおります。 私が15歳のときに父の借金で離婚し、以後女手一つで私と知的障害の弟(27歳施設入所)を育ててくれました。本当に感謝しています。 今年30歳になった私は、自立を考え、長年やりたかった一人暮らしをしたいと話したところ、母親との仲が険悪になりました。 母は20年ほど自営(訪問販売)だったのですが、ここ数年体調が芳しくない(慢性甲状腺疾患、更年期)ため、月3万円位の収入しかなく、あとは私が渡している生活費5万と、母のクレジットカードで所謂自転車操業でした。 一人暮らしの話のあと、「今後はお母さんだけの収入じゃ借金返せないし、生活できない。フルタイムで働くから自営をやめる」と、次の働くあてがないまま、本当にやめてしまいました。 確かに一人暮らしをすれば今までのように生活費を渡すのは無理だし、母が無職になったのは私の発言が原因なので「家を出るまで2人分の生活費を出す」と言っても、「家族としてじゃなく罪悪感でお金をくれるならいらない。」「一人暮らしは大変だからあなたからお金はもらえない」、「お母さんにとっては家族と一緒にいることが大切だけど、あなたはそうじゃない。大切なものが違うなら一緒に暮らせない。」と早く出ていけの一点張り。あとは一切口を利きません。「話すことは何もない」とのこと。 一人暮らしは県外の大学進学を反対されて以来ずっと諦めきれずにいたので、決行したい反面、体調の良くない母を置いて親不孝だと思う自分もいます。 30にもなってお恥ずかしい限りですが、親や子どもの立場それぞれからご意見を伺えれば幸いです。 宜しくお願い致します。