• ベストアンサー

ベビーマッサージの教室を開きたい

こんばんは。 子供を産んでから子供が大好きになり、ベビーマッサージを現在やったりしているのですがもう少し学んで教室のようなものを開けたらいいのにな。と思うようになりました。 同じような質問がいくつかあったので、読んでいたのですが どうやらベビーマッサージは国家資格のようなちゃんとした(?) 資格がないようで、○○協会認定などの資格のみのようです。 ある程度しっかり学ぶには、そういった協会や学校のようなところで 色々な教材を使ったり、マッサージの実技をしたりして知識を増やす ほうがちゃんと学べるような気はします。 他の方の質問であったのですが、マッサージはあん摩の資格のような ものを持って施術しないと警察のお世話になったり、違法であるのでやめなさい。といった内容のものが結構ありました。 ベビーマッサージを学んで教室などを開いて、これからお母さんになる方たちや、小さい赤ちゃんやお子さんがいるお母さんやお父さんに自分のお子さんへのマッサージやお人形を使って教えるといったことも 違法?の対象になるのでしょうか? 色々検索したりして調べたのですが、○○協会認定などの認定書などで 教室を開いていらっしゃる方が結構いらっしゃったので。。。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#72795
noname#72795
回答No.2

>ベビーマッサージは国家資格のようなちゃんとした(?) >資格がないようで、○○協会認定などの資格のみのようです。 法的効力は全くありません。 日本でマッサージを業として行って良いと認められているのは現行法では医師またはあん摩マッサージ指圧師のみです。 仮にそのようなどこかの団体・協会や個人や企業が勝手に創設した資格を保持していたとしても法的効力は無く、上記国家資格が無ければ違法行為となり刑事処分の対象となります。 >ベビーマッサージを学んで教室などを開いて、これからお母さんにな>る方たちや、小さい赤ちゃんやお子さんがいるお母さんやお父さんに>自分のお子さんへのマッサージやお人形を使って教えるといったこと>も違法?の対象になるのでしょうか? 直接的施術はされていないのであれば違法行為にはならないかと思いますが、乳幼児へ民間認定資格を取得している、ほぼ素人また素人の方が指導するのはあまりに危険だと思いますが。 少なくとも、私であればできません。 人体の解剖学的な構造や作用等々熟知せずに安易に医学知識の殆ど無い乳幼児へ素人や素人同然の民間資格保持者が指導をするのは非常に危険性が高いかと思います。 万が一、無知識や薄知識が故に死亡又は重い障がいを負わせた場合、一生、多額の賠償の責任や被害者への責任といった問題になります。 国家資格のあん摩マッサージ指圧師の資格保持者は解剖学・生理学・病理学・衛生学・リハビリテーション医学・実技等々を3年学び、卒業し国家試験を受験し国家資格を取得してようやく業として他人様の体に触らせて貰い対価を得る訳です。 そして、各施術者は万が一の為に賠償責任保険にも加入しています(無資格者ですと有資格者並の条件の保険加盟ができません)。 人様の身体を触る・指導するには相応の知識が必要だと思います。

meca-dog
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々なことがついてまわってくると思いますが、 やはり子供にかかわる仕事がしたいので、マッサージの資格等も含めて 視野に入れたいと思います。 詳しく教えていただきありがとうございました。 少し時間をかけて勉強してみようと思います。

その他の回答 (1)

noname#96559
noname#96559
回答No.1

あかちゃんにマッサージを施術して、一回何分いくらという形だと、「業としてマッサージを行う」行為ですから、無免許では違法です。 ただし、赤ちゃんマッサージの効用(スキンシップが図れる、情緒が安定する、寝つきがいい等々)を父母などに教えるのは、子育てのハウツーのようなものですから、違法にはならないでしょう。

meca-dog
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 直接赤ちゃんに施術するのではなく、私は例えば赤ちゃんのお人形などを利用して、お父さんやお母さんが自分の赤ちゃんへマッサージをするといった感じです。 muturabosiのおっしゃる >赤ちゃんマッサージの効用(スキンシップが図れる、情緒が安定する、寝つきがいい等々)を父母などに教える といった感じです。 違法にはならないということですので少し安心しました。 早々のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベビーマッサージ教室について

    3ヵ月の女の子の母です。 ベビーマッサージ教室に通おうか検討しているのですが、 (週1回、全4回で完結する教室です。) ベビーマッサージをやったことのある方、 どのような効果や良いことがあったか教えてください。

  • ベビーマッサージの資格

    ベビーマッサージの資格を取得したいと思ってますが どの協会がいいかオススメありますでしょうか? 保育士や看護師の資格は持って無いのでインファンとベビーマッサージは受講できないんですよね。 ロイヤルセラピスト協会は、ねずみ講や詐欺疑惑のサイトも出てくるから危険な気もします。 資格をお持ちの方や受講中の方のご意見も教えてください。 宜しくお願い致します。

  • インファントマッサージとベビーマッサージ

    ベビーマッサージ教室を探していたところ、近所にはインファントマッサージ教室というのがありました。 ベビーマッサージと内容は変わらないように思うのですが、料金も高く、4回必ず通わないといけないようで、申し込みを迷っています。 インファントマッサージに実際に通われた方、どちらも通った方、違いなどを教えていただけると助かります。

  • ベビーマッサージを職業にするには。。。

    ベビーマッサージについてあかちゃんをオイルでマッサージする程度しか知識がないのですが、赤ちゃんが大好きでとても興味があります。 お詳しい方教えてください。 1.ベビーマッサージ専門のサロンなどは、あまり見かけないのですが、 就職など職業として考えると、難しいのでしょうか???  役所の方が、講師として(母親にレッスンなど)呼ばれたりは、どこか に登録をしているかたなのですか??? 2.資格など必要なスキルはありますか???  ネットで調べた限りでは、認定が必要と書いているものもあります  が、国家資格はいらないのですか??? 

  • ベビーマッサージは本だけで学べますか?教室へ行けない場合

    ベビーマッサージに興味があり、教室を探しましたが、車がないと いけないところばかりなのと、出張もありましたが 家族が知らない人を自宅に呼ぶのを嫌がり無理そうです。 本当は教室で習いたいのですが、仕方なく本を買い自分でやってます。 で、独学の為、すごく不安なのですが やはり教室のほうがよく覚えられたりコツなどをつかめるものでしょうか? 本だけでわかることはわかるのですが、教室に行ったことがないため、 何か足りないのかなぁ~とか不安になります。 教室に行ったことあるかたや、行かなくとも独自で マッサージを続けてるかた、何でもいいので情報お寄せくださると うれしいです。 宜しくお願いします。

  • 2人の子供を子育て中ですが、来年下の子も幼稚園で、自由な時間ができます

    2人の子供を子育て中ですが、来年下の子も幼稚園で、自由な時間ができます。そこで、子どもがでを離れたあとの、仕事として、自宅、近所のコミュニティセンター等で、教室(子育てサークル)をしたいと思っています。今、現在、持っている資格は中・高英語教諭のみで、特に、小さい子供に対する資格はありませんが、実際子育てをして、子どもが好き、子どもと接する仕事がしたい、の一心です。 そこで、ベビーマッサージ、ベビーヨガ、キッズヨガ、マタニティケアなど、アロマとか、マッサージの要素を取り入れた、サークル的な場を提供するような、教室がいいと思いっています。 ベビーマッサージなどについては、正式な資格のようなものがなく、民間の認定にとどまるようで、それを認定している法人なんかも、ものすごくたくさんあるようです。 もし、ご存知の方、経験者の方、どの団体の、どの講座で資格を取るのがいいのか、情報をお願いします。 また、民間の認定のみであるため、厳密には違法だとか、小さい子供を扱っているのに、危険だなどというものも、よく見かけます。 私もやるからには、ちゃんと責任を持って、やりたいので、子どものことを理解できるような、別の資格も取ろうかと思っています。 通信で勉強ができるということから、「保育士」を考えていますが、 将来のベビーマッサージなどに、知識として、役立つものでしょうか? 看護師などの方が、より、体のことなど、知識が得られていいと思いますが、 今、子育て中の専業主婦という立場から、難しいかと思います。 他に、このような資格はどうか、など、情報があれば、何でも、お願いします。

  • マッサージ、カウンセラーの民間資格について

    マッサージ、もしくは心理カウンセラーの資格どちらかについて詳しい方にお聞きしたいです。 (長文です) 今、ベビーマッサージや子どもへの芸術療法が学べる社会人向け学校への入学を検討しています。 その講座を修了し、試験に合格すればその協会の認定資格は得られるのですが、マッサージにしても心理的アプローチにしても、国家資格がないなら、法的にグレーゾーン?と思ってしまいます。 マッサージは国家資格がないと違法だ、とよく聞きますので(あはき法)。 ちなみにベビーマッサージは、自分が直接乳児にマッサージする場合と、お母さんに教える場合とがありそうですが、医師や看護師でもないのに、他人、しかも赤ちゃんの体に触れていいのか・・・という疑問があります。 その疑問さえ払拭されれば迷いなく学びたいのですが、学校の説明会ではとても聞けません。。 ただ、整体やエステも、治療目的でないなら違法ではないという意見もネットで見ましたので、それと同じで問題ないということになるのでしょうか? そして、その講座は基礎にすぎないので、別で心理カウンセリングの勉強もしなければと思います。 その心理カウンセラーもまた、調べれば調べるほどわからなくなってしまいました。臨床心理士が国家資格でないことを今回調べていて初めて知りましたし、民間資格が多数存在するので、定義(?)がわからずモヤモヤしています。心理カウンセラーという職業は、民間資格で成り立っているということでいいのでしょうか? このあたり、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? あまり調べていると、「数年間、数百万かけて学生をやり直し、国家資格を取らないとマッサージはできないのか?信頼度の高い臨床心理士も、4大を出ていないと受けられない。やっと本当にやりたいことができたのに、そんなに人生はやり直しがきかないものなのか?」とネガティブになってしまいます・・・。 私はもうすぐ30歳で、女性、専門卒です。結婚していますが、事情があり子どもを持つ予定はありません。 だからこそ、今さらこんな無茶ができるのですが。 資格取得後も、選んだ道だけでは収入が厳しければ、ずっと他の仕事とかけもちしていく覚悟です。 民間資格でやっていけるかということが知りたいので、保育士、看護師などの資格を取れという意見は申し訳ありませんがご遠慮いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 指圧・マッサージについて

    指圧・マッサージについて 整体や指圧、マッサージ店についてわからないことがあるので質問です。 最近、調べていると「あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう・柔道整復」以外の狭義の医業類似行為については、「当該医業類似行為の施術が医学的観点から少しでも人体に危害を及ぼすおそれがあれば、人の健康に害を及ぼす恐れがあるものとして禁止処罰の対象となる」、「整体は『人の健康に害を及ぼすおそれがある医業類似行為』であり、無資格でこれを行うことは違法で、国民の利益に反する」など書かれています。よくある整体やマッサージ店でも、指圧のような行為がされていると思うのですが、違法ではないのでしょうか?みなさん資格をお持ちなのでしょうか?そこらへんがよくわかりません。詳しい方いらっしゃれば、教えていただけないでしょうか? このような法律というのは、これからも厳しくなっていくのでしょうか? また、違法行為となるとありますが、取締りというのはどのようにして行われているのでしょうか?

  • ベビーマッサージ 保育士

    高1です わたしは前まで保育士になりたいと思ってたのですが、子供より赤ちゃんが好きなので将来ベビーマッサージの資格が取りたいと最近思い始めました 高卒は嫌なので短大には行きたいのですが、将来のためにも保育士の資格は欲しいかな~ていう感じです でも保育園で働きたい気持ちは無いです しかし赤ちゃんと関わる仕事には就きたいです 今考えているのは、短大を卒業して、赤ちゃん服屋で働いて、落ち着いたらベビーマッサージの資格をとって両方働く。 考えが甘すぎるのは分かってます!(笑) が、こういうのに本気で憧れてます こんな保育園で働く気は無い人が、保育士の資格が取れる短大に行くのはおかしいですか?無理ですかね? 意見、アドバイス下さい。

  • ベビーマッサージは資格が必要?

    私の会社へ、アロマセラピストの方に来ていただいて ハンドマッサージやベビーマッサージの指導をお願いしようと思っています。 ハンドマッサージやベビーマッサージを指導する人は、 鍼灸のような資格が必要でしょうか? 鍼灸師の方が、素人(国家資格無し)がそのようなことをすると、場合によっては警察のお世話になることがある、と言われました。 巷では結構人気があるように思いますが、逮捕されるというのは本当でしょうか? ハンドマッサージやベビーマッサージをされている方、 お話を聞かせてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう