• ベストアンサー

被害妄想の激しい子。

私の友達で、自分が嫌われていると思い込んでいる人がいます。 すれ違った時に手を振るのを忘れただけで 「自分は仲間外れ。」 と思いこみ、 「OOさんってひどいの。私のこといじめるんだよ?もうほんとに悩んでるんだよね。エスカレートしたら私はもう耐えられない。退学しよっかな?私は何も悪くないのに。」 と周りの人に言いふらすんです。 仕方ないから慰めたりする人もいるんですけど、そうすると、今度は別の子に 「あの人は結局私の機嫌をとってるだけ。あれ全部演技なんだよ。心の中ではあたしのことさんざん嫌ってるの。」 って言うんです!! 実際のところすっごい私と変わらない生活(あるいはそれ以上)をしていて、「いじめ」なんてどう考えてもみれず、クラスでもリーダーをする。先生に気に入られている。いろんなコンクールで賞を取っている。って感じなんです。これどうしようもないですよね?? ほっとけばいいんですけど、私は、言いふらされてる側なんで相当私のイメージが落ちてるんです…。同学年の子に怖がられて敬語で話されるし、逃げられるんです。こっちは普通に仲良くしたいだけなのに…。その人たちはみんなその私の友達から私の話を聞いたと言っています。どうすればいいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

遥か昔、私が高校生だった頃にいましたね、こういう子(笑) 結論としては、貴女に一切やましいところがなければ堂々として いればいいのですよ。そして、問題の子のことは相手にしない事です。 ここは、貴女が大人になるチャンスです。 無視して、正々堂々としていればいいのですよ。 私も学生時代、とんでもないデマを流された事がありますが、 すべて妄想から出た嘘だと私はわかっていたので、堂々としていました。 結局、そういう行動をした人自身が、居づらくなって私とは関わりを 持たなくなりましたし、その後、彼女がどうなったのかも知りません。 どうでもいいです(笑) 貴女は普通に仲良くしたい、と思っていらっしゃいますが (優しい!!)、私なら、(そして当時の私は)価値のない相手だと 割り切ってました(笑) どうしても気になるのでしたら、一度だけ、貴女の噂を聞かされたと いう友人達に、余裕たっぷりの態度と笑顔で、 「どう判断するのかは、みんなの常識・良識しだいじゃない~?」 とサラリと言っておけばいいでしょう。 こういう経験は、社会に出てからも役に立つので、あまり悩まないでね。

pink_sky05
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます。 やはりどこにでもいるんですね。こういう人・・・。 shangshian様のご意見を参考にして、これから少しでもいい関係が気づけるようにしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

深読みしているように思われるかもしれませんが、彼女の場合、独占欲の強い子ではないかと思います。 思春期には多かれ少なかれ、皆、自意識過剰になり被害妄想的な発想を持つこともありえるかと思いますが、もし、言ってることすべてが本気だとすれば病的な発想だと思います。 独占欲の為つまり、質問者さまを自分専属の友人にしておきたいのでわざとイメージを下げるべく大袈裟に被害妄想を前に出して人に言うのではないかと思います。自分を同情させ、人から貴女を相手にさせず、そして最後に自分だけの友人になっていて欲しいという大変、卑劣なやり方です。 優秀な子のようだけど、家庭的に何か問題を抱えている子ではないですか。 <あの人は結局私の機嫌をとってるだけ。あれ全部演技なんだよ。心の中ではあたしのことさんざん嫌ってるの。」 ここは太宰治の人間失格を思い出させます。結局、太宰は天才でしたが人格障害もあったと最近の研究では発表されています。深層心理を暴き立てる物言いでまともとは言えないと思います。 仲が良いそうなので水をさすようで悪いですが、質問者さまはもう少し、冷静になり、彼女が病んでいるか否かを見極める必要があると思われます。

pink_sky05
質問者

お礼

大変丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。 私は個人的に「病的」などという言葉をあまり使わないのない性分なのですが、思春期ですし彼女はなんらかの悩みを持ってるかもしれないですね・・・。 まあ、そこまで仲がいいというわけではないし、言いふらされてるのは私だけではないので、考えるのはほどほどにしときます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • melly
  • ベストアンサー率22% (15/67)
回答No.2

その子が自分自身で気づかない限り、そういう考えは直らないと思いますので その子との関わりを断つことがあなたのためであり、その子のためだと思います。

pink_sky05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにそれもそうですよね・・・。 でも親が仲いいし、部活も一緒なんですよね。 まあ、頑張ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いろんな子がいるから。

    たとえ高学年でも、この多様化な考えが、ある時代 正しいのか、正しくないのか解らなくなっています。 自分より学年が上でも、時間にルーズな人だったり、ちいさい子をいじめていたりするのを見ていると、学校での行事などでは、高学年が、低学年をまとめるというか世話をしてあげるとかありますが、普段そんな子と知っているだけにその高学年に従えない気持ちになっているよう。 普段時間にルーズな人に「早く並べ」といわれても、また、弱いものいじめをする子に「ちゃんとしろ」といわれてもね。。。 どう質問をまとめればいいのかわかりませんが、どうすればいいかなと思っています。何でもいいので何か回答お願いします。

  • 被害妄想の激しい同僚について

    被害妄想の激しい同僚がいます。仮にA子とします。 A子が先日、別の同僚に突然メールを送ってきたそうです。 一言、「イジメは絶対許さない」とだけ・・ その同僚がびっくりして何かと思って聞いたら 「○○(私)さんがA子をイジメる。  さっき流しに湯飲みが置いてあった。  あれは○○さんが洗わずに置いて私に洗わすためにわざと置いたん  だ。イジメだ」 と言ったそうです。びっくりしました。 湯飲みをちょっと流しにおいていただけでイジメだと思うなんて。 A子は元々気が強く感情の起伏が激しくてとても付き合いにくいです。 仕事でミスをしても絶対に謝りませんしすぐ不機嫌になり返事もしなくなります。 いやなことがあるとすぐ泣いてトイレにこもって出てきません。 とても自分勝手で協調性がありません。 私に対してだけではなく他の人が何か彼女に仕事を頼んだとしても 「なんで私ばかりこの仕事をしなくてはいけないのか?イジメだ」と思うらしいです。 でも、こういう人なのだと思って彼女に対しては優しく接してきたつもりなのでイジメ発言には腹がたってしまいました。 A子と今後一緒に仕事をしていく自信がなくなってきました。 ちなみに私は入社13年。彼女は入社2年。年はお互い30代前半です。 ご意見やアドバイスお願いします。

  • これって被害妄想でしょうか・・・?

    これって被害妄想でしょうか・・・? この前、ある友達を遊びに誘いました。 (今数えてみると五、六回は誘いました。) その子は部活や塾で忙しく、逆に私は暇人なので、「空いてる日でいいから、一緒にカラオケ行かない?」ときいてみると、「部活の予定がわかったらね。」とか「その日は駄目だと思う。」など、答えが毎回同じなんです。(やんわり遠まわしに断っている、というか・・・) 確かにN(友人の名前)は多忙な人だしな、と、引き下がってはみるものの、最近その断る理由が矛盾しているように思えるんです。。 ・・というのも、私が先に「○月△日はどう?」「暇なとき遊ぼうね」と、話を持ちかけたのに、Nの話を聞くと、同じ部の子か塾の友達とばかり遊んでいるんです。。 その人が誰といようが個人の自由ですが、私には曖昧な返答しかしないのに、なぜ暇な日は塾の友達とかと楽しそうにしているんだ、と嫉妬している自分がいます・・。。 私は友達少なくて面白くないので、きっと一緒にいても塾の人とかといる方が楽しんだろう、と思います。 私の誘いを嫌におもっているんじゃないか・避けているのかも、と悪い方へ考えてしまいます。。 こんな風に思うことは被害妄想でしょうか? また、自分でも嫌になるくらい嫉妬深い性格はどうすればよくなりますか・・?(Nに限らず) 分かりにくくてすみません・・・。。。

  • 被害妄想

    中1、女子です。 私は友達に好かれてるね!!と言われます。 まぁ、確かに友達は多いです。 言われて嫌な気はしません。 でも、最近被害妄想(?)をしてしまうのです。 私の友達(ほとんど)は、嫌いな子でも仲良くするんです。 それで、もしかしたら自分も・・・。と、最近思いはじめてきたのです。 仲の良い友達といても、自分だけ浮いてるような気がしたり。 自分が話すとスルーされているような気がしたり。 とか、私に大好き!!離れたくないよぉ・・・。と言っていてくれた、友達がいます。 でも、最近そんなことを言わなくなっていて、嫌われたのかな?と、思っています。 私が被害妄想(?)をし始めたのは、親友の裏切りです。 その他にも喧嘩などです。 それがトラウマとなって、嫌われてるんじゃないかと思い、リスカをしてしまいます。 友達にこんなことを思うなんて、私は最低です。 でも、疑ったり、嫌われていると思ってしまうんです。 そんなことを考えないようにしたいんです。でも、できないんです。 怖いんです。信じたい、でも、また裏切られると思うと、だめなんです。 どうしたらいいか、分かりません。 周りの人たちに相談したいです。 相談しても、皆真剣に考えてくれないんです。 私はいじられキャラなので、いつものようにちゃかして、皆心配してくれないんです。 頼れるのはみなさんだけです。助けてください。 意味の分からない文章ですいません。

  • 被害妄想の激しい男

    私には好きな人がいました。でもだいぶ冷めました。 その人は、ものすごい被害妄想をする人だったからです。 過去にひどいイジメを受けてから、人が信用できないそうです。 私はその人と、他の人に接するように接していたのですが、ある日突然メールでキレられました。言ってもないことをことを私が言ったとか、その人のことじゃないのに、自分のこと悪く言っただろ、とか。そしてそのときに、過去にイジメられてたことを知りました。 そのときはもう泣きながら謝って、それからはなるべく優しく接していたのですが、今度はこちらまで疲れてきてしまって…。普通に接してても、また勘違いされてるかな、とか、内心怒ってるかな、とか考えてしまうようになりました。 今、そのまま距離をおいていますが、それでまた勘違いされてそうで嫌です。 ですが、私自身が嫌だという前に、その人が少し可哀想になりました。 私もイジメや鬱病を経験してるので、辛い過去を言い訳にして甘えてるような気もしないでもないんですが、これからもそうやって人のこと信じられなくて、疑ってばっかりだったら、その人がつぶれちゃうんじゃないかなぁと思うんです。 なんとかして助けてあげたいんですが(友達として)、そういう被害妄想とか人間不信とかって、どうしたら治るんですか?私のことも、たぶん、というか絶対まだ信用してくれてないですが…。親友に裏切られた経験もあるらしく、深刻だと思います。そんな悪い人ばかりじゃないことを分かってもらいたいんです。私に何ができるでしょうか?

  • 被害妄想のひどい友達に悩んでいます。

    被害妄想のひどい友達に悩んでいます。 私は現在高校2年生で、6人グループで行動しています。その中のAという子の被害妄想がひどくて悩んでいます。 メールの絵文字の数が少なかっただけで「嫌われてると思った」と大声でアピールしたり、みんなでお弁当を食べているときにいきなり「ねえ、私のこと好き?最近私、嫌われてる気がするんだよね~。私のことどのくらい好きか、手で表現してよ!」と言ったり(別にその子のことを嫌ったりはしていませんでした)いつも通りなのに「今日冷たかったよね。明日はもっと私に話しかけてね!」と言ったり、この他にもいろいろありました。 何度か注意したりしたんですが、「私ってうさぎみたいに心が弱いから、1人だと孤独死しちゃうんだよね。被害妄想強いってわかってるけど…寂しいんだもん」と直す気はないみたいです。 このままだと自分がイライラして周囲の雰囲気が悪くなるので、最近Aから離れていたんですが、そのせいで私がAのことをいじめているようになってしまいました。 友達に相談したりはしましたが、Aの悪口を言ったり、無視したりといじめのようなことはしていません。 Aは周りの子に私が悪いように言ったりして、逆に私の居場所がなくなっています…。私以外の子もAを嫌って…というか迷惑がっていますが、Aはそれに気づいていないのか、私にいじめられたアピールをたくさんしています。そのでせいで、事情をよく知らない人たちは私を悪者のような目で見てきます。 最初はAの被害妄想が悪かったのに、自分が悪かった風に考えてしまいます。私はどうすればいいでしょうか?

  • 被害妄想が直らない

    私は、20代前半の女性です。 私は、ふとしたときに人に騙されてるというか、からかわれているのではないかと思ってしまいます。 例えば、好きな人といい感じのときには、『実はこれはどっきりで、二人のやり取りのメールを周りの人達が見て笑っているのではないか』や、仲良いと見せかけて、影でからかわれているのではないかなど。 思い返すと、小学生の頃に親友と思っていた子と喧嘩をした際、謝罪や思いの丈を綴った手紙を、陰で周りの友達に見せびらかし、笑い者にされていた経験がトラウマなのかなと思います。 今は、好きな人さえもどこかで疑っている自分がいて、素直になれない状態です。 こういうのは、カウンセリングを受けるべきでしょうか?

  • どうしても好きな子をゲットしたいです。

    僕に勝ち目はないですか? はじめまして。 僕は中学生なんですが、同じクラスに好きな人がいます。 でも、その子には違う学校に彼氏がいます。しかし僕は諦めれません。 相手の男は知らない人なんですが、僕が個人的にいろいろ調べたらこんな感じでした。 ・顔は銀魂の沖田に似てる(好きな子に、彼氏と写ってるプリクラ見せてもらいました。) ・学級委員・学年代表やってる(好きな子が友達としゃべってるところを聞きました) ・頭がよくて私立の中学に通ってる(これも好きな人がしゃべってるところをきいた) ・リーダー的存在(これもしゃべってるところききました) ・気が強い(これもききました) ・好きな子とラブラブらしい(これもききました。) ・喧嘩とかすごく強いみたいです(これもしゃべってるところききました) 僕に勝ち目はないですか? 友達にいろいろ手伝ってもらったんですが、全然効果ないです。 また、あるなら、勝てる方法教えてください!! どうしてもあの子のこと諦めれません。 また、相手(彼氏)を好きな子から引き離す方法もあれば教えてください。

  • 加害妄想してしまいます。助けて!!

    自分は加害妄想が激しいです。 なくす方法を教えてください。 今自分は高校生なのですが、小学校でよくイジメにあってました。 小学低学年・登校中班で石を投げられたり(3人ぐらいに)→親と先生にチクって相手の家で親が謝ってきて解決 小学高学年・何故かイジメの対象にみなに嫌われた→卒業でなんとか 中学・3人組にイジメに会って手に跡やらやら残ってる→1人をボコボコにして人の上に立ち暴力の素晴らしさそして、人が惨めに逆にイジメに合わせる快感を知る 中学・年下のヤンキーに糞いじられる→我慢できず暴力を振るって快感をまた知る 高校生は多少いやなことがありましたが対したことないです。 中学生以来、弱い人間が本当に嫌いになりました。弱さは罪だと感じました。(中2っぽいですねw) よく過去が原因って聞くので書きました。 どうしたら加害妄想をしなくできるのでしょうか?

  • 学校ってなんですか?

    学校ってなんなの? 世界中の学校でたくさんの人がいじめられている。 私もその一人。 いじめの発祥は学校。 学校があるからいじめがあるんだよ? 私たちからしたら学校なんてただの地獄。 最近は生徒だけじゃなく先生たち大人まで差別をしてる。 自分は生徒に嫌われたくないから? 気に入られたいから? 怖いから? 大人までいじめや差別をしていじめがなくなるとは終わらない。 いじめのせいで苦しんでる人もいる。実際にわたしはその1人です。 私がいじめられるようになったすべてをはなします。 私は中学に入学してたくさん友達もでき学校のなかでは結構の人気者でした。 でも、ある日友達が好きな人を教えてくれました。 これが事件の始まりのきっかけです。 その友達の好きな人に私はどんな人がタイプ?などと聞いてたりしてたのが間違いでした。 それをその友達が本人にばらしてると勘違いしてしまいました。 それでみんなに最低などと誤解され、はみられました。 その日はまだクラスの女子だけでしたが、この事件をきっかけに私のことを嫌ってた子(学年のリーダー的な存在)がラインで私が違う子も過去にいじめたりしてだろと。 それで次の日学年みんなが敵になりました。 今はそれで学校にもいずらくて。 どうしたらいいのかわかりません。 どうしたらいいですか?