• ベストアンサー

「義理」って?

義理と人情 秤にかけりゃ 義理が重たい 男の世界 ・・・と、高倉健さんが歌っていました。 背中に唐獅子牡丹を背負った健さんにそう言われると、成る程と思ってしまうんですが、冷静になってよく考えてみると「義理」ってどうもよく分かりません。 皆さんは、「義理」って何だと思いますか? アンケートですので、言葉の定義よりも、出来れば実例で教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryosuke-u
  • ベストアンサー率11% (19/160)
回答No.3

be-quietさん、こんばんは。 実例が出てきません。 たとえ話でいいですか? 崖っぷちで落ちそうな人たちがいます。 一方は幼子を抱えた見知らぬ母親。せめて我が子だけは守ろうと必死です。 かたやもう片方は、随分とお世話になった人。 私が思うのはこれですね。 義理を取るか人情を取るか。 自分としては、時として人情を取る。 義理が必ずしも重いとは、思えないのです。 あの歌、不思議に思っていました。 ナイスなご質問です。さすがアンカテの守護神。

be-quiet
質問者

お礼

たとえ話、大歓迎ですよ。 幼子を抱えた見知らぬ母親と随分とお世話になった人・・・さて、この判断を瞬間的に秤にかけなくてはならないとなると、そりゃ困ってしまうでしょうね。 私個人としては、こんなケースでは人情を取るような気がしますし、健さんだってそうでしょ? だから、人情だって立派な「男の世界」ということですよね~  ありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.10

遅れ馳せながら。 私はいつも言っているんですけれど。 義理を背中に、真面目をほほに・・ 人情は飲みこんで生きていると。 カラオケなど人数が、どうでも良いものなら断れるけれど、 メンツが必要なものは断れない・・マアジャン。 12時までね。この回で終わりよ。もう半荘ね。 これっきりこれっきりと言いながら、キリがない。 あちらに義理立て、こちらにも義理を立ててもらい 体力が続く限り、、ギリギリまで、お付き合いしています。 とどめはハイハイ泣きの一回・・人情に負けています。 お葬式・・義理の参列者が多い場合、とても冷静にマナー通りに 進行していると感じます。 浮世の義理の清算は香典であると聞いた事があります。 やはりきっちりとしたいなと思っていますが。 たとえ義理の清算ではあっても、最後は人情という涙・・ 涙は思いがけないところでこぼれてきます。 人情と義理って、光と影。月と太陽のような関係かなと、 思うんですけれど、、、。 義理を感じるのも人情の一つだと思います。 義理の関係って、結婚によって増えます。 うれしい義理です!!!

be-quiet
質問者

お礼

義理を背中に、真面目をほほに、そして人情は飲みこんで・・・私の場合は、義理に背中を向けて、真面目を背中に、そして人情は飲み込みっ放しだったりして?(笑) 好きなマージャンは断りません。でも、会社や仕事の付き合いでも、嫌いな飲み会やゴルフには背を向けて平気で断るので、呆れられています。 お葬式は、仕事の関係で出席する場合にはまさに「義理」だけですけど、個人的な関係の場合には「人情」が強くなりますね。 でも、義理と人情は相反するものではない場合が多いですよね。 義理の家族が増えれば、それが人情に変ってきますしね。 ありがとうございました!

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.9

そうだなあ。 「気持ち」より「考え」での行動なのかと思います。

be-quiet
質問者

お礼

「義理」が左脳で、「人情」は右脳からくる行動とも言えそうですね。 人間は、時と場合で使い分けしているようです。 ありがとうございました!

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.8

国会で行われる「屁理屈議論」のこと。 「形だけ」の意。 「情けない・・・・^^;」

be-quiet
質問者

お礼

国会にも、「義理と人情」が溢れているようですけど、やはり「義理が重たい 政治の世界」なんでしょうかね。 いや、心のこもっていない議論は、「義理」以下かもしれませんが・・・ ありがとうございました!

  • masao44
  • ベストアンサー率12% (82/674)
回答No.7

>「義理」って何だと思いますか? 本当はイヤだが、理性・世間体が「イヤな気持ち」を勝ってしまい、 仕方なく行う有様。 >出来れば実例で 知り合いに(ちょっと体の不自由な)奥さんの父親と同居している人がいるのですが、 奥さんが浮気をして出て行ってしまい(離婚はしていません)、今は義父と2人で奥さんの帰りを待っています。

be-quiet
質問者

お礼

「義理」は、嫌々やる・・・というか、やらざるを得ないことでしょうかね。 「人情」が本能なら、「義理」は理性といった対比も成り立ちそうですね。 奥さんが出て行ってしまって、義父と2人で同居・・・「人情」もありそうですけど、やっぱり「義理」が大きいかもしれませんね。 ありがとうございました!

noname#73084
noname#73084
回答No.6

失礼します。 うまく言えませんが… 「義理」自分の意に反するの部分もあるので重く感じると思います。 「情」無我夢中で重さは殆ど感じ無いと思います。苦にならない様な… テレビで母性本能の実験をしてました。 赤ちゃんを抱いて階段を上った時と、同じ重さのお米を持って上った時。どちらが「重い」でしょうか?……お米を持って上った時の方が重く感じた人が、殆どでした。 何か的外れでしたら、すみません。

be-quiet
質問者

お礼

自分ではこうしたい・・・というのが「人情」で、あまり乗り気ではないけれども、いろいろな背景があって・・・というのが「義理」でしょうかね。 「情」の方が、自然に出来そうな感じですしね。 赤ちゃんには「愛情」という「情」を持ちますし、お米には「何でこんなに重いものを持つの?」という「負担の気持ち」がありそうですね。 ありがとうございました!

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

● 誰が見ても《適任》とは思えないが、他に選択肢もなくなったことだし、本人もやる気だけは満々なので、《まあ、しょうがないか》・・・・・。  こうして、多くの自民党員と自民党の議員たちは義理チョコをあげるように《麻生太郎》に清き一票を投じたのであります。 (Now, you know the rest of the story what is going on now)

be-quiet
質問者

お礼

前任者や前々任者があまりにもお粗末だったし、どうせ短期間の首相なんだから、今までの総裁選の健闘に、義理チョコ・・・という分けでしょうかね。 それを自覚していないところが、更に情けないですけど・・・ ありがとうございました!

回答No.4

お世話になった方への依怙贔屓のような気がします。 例えば店を経営していて 初めて取引をする会社の、物も良く値段も安い商品Aよりも ずっとお世話になってきた会社の、それ程良くなく値段もそこそこの商品B を仕入れるのは「義理」以外考えられません。

be-quiet
質問者

お礼

お世話になった方へ「義理」を立てて、多少条件が悪くてもそちらを選ぶ・・・その結果は、確かに「依怙贔屓」という状態になりますね。 だから、普段からお世話して恩を売っておこうとする人が多いんでしょうね。 ありがとうございました!

noname#84871
noname#84871
回答No.2

ご質問者さんの年代が不明なので通じなかったらすみません。 「鋼錬」でいうところの「等価交換」でしょう。 貰ったものは同じ分だけ返さなければならない。 チョコに例えると(#1さんスミマセン。) 「○○部長はいつも優しいし時給上げてくれたからモロゾフの1000円のにしよう。」 「××課長はセクハラ入ってるから本当はやりたくないんだけど一応上司だからチロルくらいあげとこうか。」 という感じだと思います。 ♪義理義理チョッコ!!♪ By B’z ↑↑↑ヽ(^o^)丿それは♪ギリギリchop♪だって。 重ね重ね#1さんごめんなさい。m(__)m パクるつもりは無いんですが・・・。

be-quiet
質問者

お礼

唐獅子牡丹を例に上げるような年齢です(笑)。 人情は無償だけれども、義理は「等価交換」という分けですかね。 確かに、しっかりと「ホワイトデー」なんて習慣もありますからね~ 海老で鯛を釣るというテクニックもあるようですが、もうこうなると「陰謀」かも・・・(笑) ありがとうございました!

回答No.1

絶対に恋愛対象にならない後輩や部下が持ってくるバレンタインデーのチョコレート。「お金掛かるから、気ぃ使わないで良いよ」と返す言葉もチョイ義理入ってます。 最初の回答としてはこんな感じでよろしいでしょうか。 変化球として、崖スレスレに、落ちるか落ちないかというところで立つ事。もしくは野球でデッドボール寸前の所にボールが来て鼻先をシュッとかすめる状態。「ギリだよギリ!」

be-quiet
質問者

お礼

義理チョコは、まさに「絶対に恋愛対象にならない」贈り物ですからね~ しかし、義理も結構お金がかかるもので、「お金掛かるから、気ぃ使わないで良いよ」も儀礼の挨拶化しているようですね。 義理チョコも広がりすぎると、予算がギリギリになってきそうですし・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 義理と人情の男の世界

    こんにちは。 人情「紙風船」と言われる昨今ですが、 私は日本人ほど義理人情に篤い民族はいないと思っております。 播随院長兵衛の昔からこの手の話しはまことに多いのですが・・・。 恋女房に三行半を突きつけて、 弟分、神戸の長吉への義理に泣いた「荒神山」の吉良の仁吉、 村田英雄さんが唄いました。 「時よ時節は移ろとままよ・・・  吉良の仁吉は男じゃないか、  俺も生きたや仁吉のように・・・」 もう、私などは頭が痛くなります。 義理と人情のはざまに身を置いて心ならずも伯父を殺める、 「板割りの浅太郎」。 心を通わせた男と女が 大恩ある先生にそむけずの御存知、湯島の白梅「婦系図」、 まあ、挙げると枚挙にいとまもないのですが・・・ 私で言えば、 大向こうから「よッ!健さん!」と声がかかりそうな、 「唐獅子牡丹」・・・ 「義理と人情を秤にかけりゃ、  義理が重たい男の世界」 どうも我ながら支離滅裂で、まあ古いことをと思いながら、 肩身も狭く冷や汗をかきながらこの質問を書いておりますが、 お話でもうかがえたらと思います。

  • 唐獅子牡丹の歌についてお伺い致します

    高倉健さんの歌われています。唐獅子牡丹の歌の中で、『曲がりくねった六区の風よ』六区の風の意味を教えて下さい。

  • 高倉健

    高倉健の「唐獅子牡丹」か北島三郎の「兄弟仁義」がダウンロードできるサイトってありませんか?

  • 唐獅子牡丹の歌の初めに「えんこ」生まれの浅草育ち

    高倉健さんの『唐獅子牡丹の歌』の初の歌詞にある『えんこ』生まれの浅草育ちの意味をおしえてください。

  • 観音様がなぜ幼なじみ?

    高倉健の歌「唐獅子牡丹」の歌詞や東京音頭にも「幼なじみの観音様」のフレーズがありますが、どのような理由から観音様は幼なじみになるのでしょうか?

  • 高倉健と菅原文太の違い

     高倉健と菅原文太の違い  両氏共、昭和を代表する俳優で、  高倉健氏は「唐獅子牡丹」「網走番外地」シリーズで男気のあるやくざ役を演じた人気が出たのに対し、  菅原文太氏は「仁義なき戦い」シリーズで完全無欠の主人公ではなく、汚い部分や弱い部分もある、実在に近い人物の演技をされ人気が出たと云われております。  高倉健氏はやくざ役以外にも、サラリーマンや技師 鉄道員等の役もされましたが、「寡黙で男気があり、誠実な人物」を演じる事に一貫していた様に思います。 (「新幹線大爆破」でテロリストの役を演じてますが、キャラクター的には  余り変わらないと思います。)  菅原文太氏は「トラック野郎」シリーズで三枚目のトラック運転手や  ドラマ「東大一直線」等ではやくざとは対極の塾経営者の役を演じたり、  以外に色々なキャラクターの役を演じていると思います。   高倉健氏は「自分が演じられるキャラクターは限りがある、  唯 その為には努力を惜しまない」  菅原文太氏は「何でもやる」というタイプだったのでしょうか?  両氏の違いについてお知りの方がおられたらご回答お願い致します。

  • やくざ映画のやくざと暴力団の違いについて

    昔、高倉健さんが出ていたやくざ映画のやくざと暴力団とは違うと、おじいさんから聞きました。 私は、やくざ映画を観たことがないのですが、昔の日本の暴力団を描いた映画なのかなと思っていました。 おじいさんは、昔のやくざは義理人情があった、今の暴力団とは違うというのですが、私はよく意味がつかめませんでした。 すみませんが昔のやくざと今の暴力団との違いについてお教えくださいますよう、お願いいたします。

  • 忘れられない日本映画がありますか?

    こんにちは。 先日、他の方の質問と回答の中に、 「砂の器」を見かけました。とても良く出来た映画と思います。 巡礼姿の親子二人が歩く、それぞれの季節は、 人間の持つ宿命と業のようなものを感じさせて素晴らしい映画でした。 同じような映画に「飢餓海峡」などもありました・・・・。 森繁さんの「地の涯に生きる者」なども、忘れられない映画です。 映画ではなく忘れられない時代なら、私は健さんの「唐獅子牡丹」、 オールナイトの五本立が懐かしい思い出です。 ジャンルは問いません。 忘れられない日本映画を教えていただけませんか・・・。

  • 永遠のヒーロー

    貴方にとって、永遠のヒーローは一体誰でしょう? 私の場合、以下の御三方。 ・ 栄光の背番号3 「4番サード長嶋」 それはもう死ぬほど好きでした。 長嶋に憧れて野球を始め、以降ジャイアンツ一筋の人生(今は全く興味がありませんが・・)。 ところがこの方の監督解任の報に接したのは、大学時代の渋谷ハチ公前での号外、その瞬間は読売グループに対する怒りで、狂い死にしそうになったのを覚えております。 ・ 高倉健 御存知、任侠映画の第一人者。 「死んでもらいます」 そして「 背なで泣いてる唐獅子牡丹」 には、中坊の頃から痺れっ放し。 任侠路線から脱皮した後の作品も、またよしです。 ・ 矢沢の永ちゃん キャロル時代から好きでした、その解散コンサートにも足を運んだほどです、確か日比谷の野音だったと思いますが・・。 ところで、当時のキャロル・永ちゃんのコンサートの客層は、良くて不良・ヘタすればやくざですから、当時中坊の私にとってはそれこそ命がけ。 でもあの頃よりも、今の方が数段カッコいい、私はそう思います。

  • いい男 ( 女 ) の絵になるシーン

    現在流れているソニー 4Kテレビ の CM に起用されているのが御存じ北川景子嬢、私が勝手に選ぶ国内最高の美女の一人でもありますが、 CM 中での神々しいほどのその美貌と身に纏った艶やかな衣装のコラボが素晴らしい、いつも目が釘付けとなります。 さて世に言うヒーロー・ヒロインには、やはりそれに相応しい舞台が必要なのでしょう。 例えば、「 人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻の如くなり 」 ・・敦盛を一差し舞った後桶狭間に馬を向けた織田信長がそう。 織田家中のギャルのみならず臣下の奥方連中をも魅了した ( らしい ) 秀麗なルックス、加えて旧習を弊履の如く捨て去る果断さもそうですが、何と言っても桶狭間で忽然と世に出て本能寺で花と散る、本邦の歴史上最高のヒーローに相応しい憎いほどの演出です。 その一方で同種の類例を海の向こうに求めるとすれば、三国志の奸雄曹操なんてそうじゃないでしょうか。 酷薄とも言える果断さそして意外に情け深い一面、私にはこの曹操と信長の姿が被って見えちゃう、時に負けっぷりの良さもまた見事でして、私にとって赤壁の戦いでの主役は孔明でもなければ周瑜でもない、ましてや劉備や孫権・関羽などでは決してなく、曹操こそがヒーローと呼ぶに相応しいんじゃないかと・・。 映画の世界だとどうでしょう、バイクでナチスの鉄条網を突破しようとした大作 「 大脱走 」 での スティーブ・マックイーン がカッコいい、唐獅子牡丹を背に殴り込みに向かう花田秀次郎こと御存知高倉の健さんにも痺れます。 さていい男・いい女の定義は皆様にお任せするとして、歴史・映画果てはフィクションの世界何でも結構、貴方にとって印象的な絵になるシーンをお教え下さい。