• 締切済み

おしりを拭く練習をした次の日には必ずお漏らしをしてしまいます

私には4歳になる男の子がいます。 そろそろうんちを拭く練習をさせているのですが、それをとても嫌がり練習をした次の日には必ずといっていいほどお漏らしをしてしまいます。 恐らくうんちを拭くのが嫌でトイレに行くと言えないのではないかと思います。そう思ったのでしばらくは親がおしりを拭くようにして様子をみていました。その時は大丈夫で以前のようにうんちと言ってトイレに行ってくれました。 ところが、昨日うんちをした時、母親がおしりを拭いた後で少しだけ練習をさせたのですが、今日保育園でお漏らしをしてしまいました。ずっと親が拭いてあげることはできないので、自分で拭けるようにならないといけないと思って、練習させているのにその度にお漏らしをするのではないかと不安です。 どのように対応したらいいのでしょうか? また困ったことに、子どもの母親(私の妻)は精神的に弱く潔癖性です。子どもがお漏らしをしたのが嫌で、カンカンに怒って子どもに当ってしまいます。 どうか良い対処法があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#93935
noname#93935
回答No.4

保育園に勤めていたことがあります。 偶然にもお子様と同じ4歳児を担当していました。 4歳児でも自分でお尻を拭けない子はいました。 特に男の子はウンチの時しかペーパーを使わないので… 誕生月が早い男の子も保育園でウンチがしたくなると 「先生、ウンチ行くからお尻拭いてね」と言ってからトイレに行きます。 ウンチが終わるとお友達に先生を呼んできてもらうように頼んだり、 私が時間を見計らってトイレに行くのを待っていることもあります。 でも数ヶ月が過ぎると周りの子が自分でお尻を拭けるようになったり、 「先生にお尻を拭いてもらうの恥ずかしい…」と思って自分でお尻を拭くようになりました。 最初のうちは上手に拭けずにパンツを汚してしまうことが多かったです。 でもお家の方にもお話してパンツを汚してしまったことを叱らずに、 「自分でお尻を拭いた」ことを褒めるようにしました。 質問者様の文章を見ていると、お子様はウンチのときお尻を拭くのが嫌なのではなく、 お母様にお尻を拭くことを強制されたり、何回もきれいになるまで拭くなど、 お子様にとって「ウンチ=お尻を拭く=叱られる=嫌なこと」という図式ができてしまい、 ウンチを我慢しているまたはおもらしをすることで反発しているのかもしれません。 ウンチの後お尻を拭くのはお尻がウンチで汚れているとかゆくなったり痛くなったり、 ばい菌で病気になってしまうので、そうならないようにするためとか パンツを汚さないためなど、どうしてお尻を拭かなければならないのか を話してあげてください。 ウンチをしたあと拭かないと気持ち悪いですよね。 お尻を拭いた後はすっきりするという体験もいいですね。 保育園に通っているならお友達のことを見る機会もあると思います。 「ウンチの後は自分でお尻を拭く」というのを自然に意識するまで 無理強いをせずもうしばらくは拭いてあげてください。 質問者様はお父様ですか?お母様のストレスがお子様に向かっているようなら、 お父様が「お父さんとウンチ行こう」と一緒にトイレへ行く機会を増やしたりして、 お母様の不安や負担を和らげてあげてくださいね。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.3

うちはもうすぐ3歳と、質問者さんより小さいですが、 今はまだ当然のように、 親がおしりをふいています。 私もふと、これっていつまでやるの? と疑問をもち、先日、保育園の先生に聞いてみました。 (1歳から保育園に通っています) そしたら、個人差はあるが、小学校に入るまでに、自分でふけるようになる くらいが目安だと、いわれました。 というわけで、4歳の今、あせる必要は全くないかと。 お通いの保育園の方針にもよると思いますが、 家での練習の必要性を保育仕さんと相談して、 「まだ必要ないですよ」といってもらえたら、 奥様も安心できるのでは、と思いました。 私も心がけて思うようにしているのですが、子供の発達って 本当に著しいですから、 練習しなくちゃできないこともあるけど、 生活全般のこと(特に排泄)に関しては、 時がくれば自然にできるようになるものだと思っています。 うちは大柄な割に怖がりで、 ブランコやすべり台を怖がってできませんでしたが、 だからといって練習させようとはしませんでした。 でも、自然に、できるようになってきています。 つい、生活習慣のことは、できるようにさせなければ、と 力が入りがちですが、 小学校に入るまでは、 のんびり見守る姿勢でいいのではないでしょうか。

noname#158453
noname#158453
回答No.2

私も怒ってしまい失敗した経験があります。回りから、叱ってはダメ、と指摘されても、感情をコントロールって難しいですよね・・ いつまでもお漏らしをする子はいません。お父さんはどーんと構えて、お漏らしをする事は悪い事じゃない、とお子さんを安心させて下さい。

回答No.1

奥さんはお子さんに対して、どのように教えているのでしょうか? (練習をさせているのでしょうか?言葉、体勢など)

関連するQ&A

  • 保育園でおもらしをしてしまいました

    年長の男の子です。 先日迎えに行くと保育園のズボンを履いてビニールの買い物袋を持ってしょんぼりしていました。袋の中を見ると洗濯してあるズボンとパンツが入っていました。息子に理由を聞くと「うんちしちゃった」と泣きそうな顔で話してくれました。担任の先生に聞くとお遊戯の途中でトイレに行きたくなったみたいで先生に言ってトイレに行かせてもらったのですが、間に合わなかったようです。 その日は「誰だって失敗するから心配ない」と思っていたのですが、保育園に行く日の朝にかぎってトイレに頻繁に行くようになりました。「どうしたの?うんち出るの」と聞くと「うん」と言って必死にいきんでいます。トイレから出てきたとき「出たの?」と聞くと顔を横に振ります。毎朝保育園に行くまでの1時間のあいだに3回くらいトイレに行きます。 しばらく様子をみようと思っていたのですが、ある日迎えに行くと友達ママがいて「このあいだ○○くん、うんちおもらししちゃったんだって」と話してきました。このことは誰にも話していなかったので「なんで?」とさりげなく聞いてみました。するとおもらしをして泣いていた息子が着替えたところは他の子どもたちが行き来する廊下だったそうです。しかもズボンもパンツも脱がされてお尻にうんちがついたままの息子が1人で立っていたそうです。それを見た同じクラスの子が息子をひやかしたらしいのです。 息子は何も言いませんでしたが、どうしてあれ以来頻繁にトイレに行くようになったか…なんとなくわかりました。 これから小学生になっても同じことが続くのではないかと心配です。息子にどのように話せばいいでしょうか?それから子どもの気持ちを考えないで息子を放置した保育園にはどのように話せばいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • おもらしについて(6才)

    小1の息子が5日位前からうんちのおもらしをしてしまいます。全部出してしまうのではなくパンツに色がつく程度や小さいコロッとしたものが出てしまう時もあります。 保育園時代から時々おもらしはありましたが、そういう時は何日か続いて治っていました。 入学してからは失敗もなく学校のトイレでも抵抗なくいけていたのに・・・ 家で見ていてもいきたそうな素振りを見せるのですが我慢をしてるようで行こうとしません。何かに夢中になってない時もです。 普段失敗のないときでも、行きたそうにしていて私がうんちか?と聞いても、違う!と言って素直に行かないことが多いようです。 学校ではまだもらしてないのですが、もし漏らしたらと親の私が心配なんです。朝にトイレに行くようには言ってるのですが、絶対いかへん!と最近は反抗ばかりしています。 親としてどういう対応をしたらいいか、こういう経験をお持ちの方、どうかアドバイスよろしくお願いします。  

  • 4歳男の子のおもらし

    大変恥ずかしい話なのですが、4歳の息子が最近毎日、うんちのおもらしをします。 特に、下痢をしているとかいう理由ではなく、普通の便の時も同じようにおもらしをします。 少し前まではきちんと『ママ、うんち』と教えてくれていたのに、最近は教えることなく、『ママ、うんちもれちゃった』と事後報告です。 保育園に通っていますが、年少の時は教えてくれていたのですが、年中になった時から教えてくれなくなりました。 なるべく怒らないように、と考えているのですが毎日続くと、又は1時間ぐらいで2回連続でもらしてしまったりすると、大人げなく怒ってしまいます。情けない話ですが。 このような時はどのように対処すれば治ってくるものなのでしょうか? また、原因があるなら取り除いてやりたいとも思います。 良い対処方法をご存知の方が見えましたら、どうか教えてください。 やはり、おもらしをしてしまった息子も大変バツの悪い思いをしていると思います。 決して気分のいいことではないと思うので、やはり早めに治してあげたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 4歳児のおもらし(長文)

    4歳になった息子についてです。 うんちはトイレで出来るのですが、おしっこのおもらしを 毎日必ずし、幼稚園から戻ってきて3時間ぐらいの間に3枚ぐらいパンツを変えます。 幼稚園でもひとりでおしっこに行けるようですが、何故か 1,2回はパンツを濡らしている状態です。 おしっこを失敗してしまった場合には腹は立たないのですが、こちらがトイレへ行きなさい(優しい口調)と 言っても行きたくない等言って、そのまま遊んだり、 何で行かなきゃいけないの?と悪態をとったりしますが、 その後結局おもらしをしてしまうと無性に腹が立って 仕方ありません。我慢にも限界があり、今日はそれでおしりをたたいてしまいました。その後はちゃんとトイレに行くといったものの結局またおもらしをしていました。 ちゃんとトイレに行けることもあるのに、このような ことになるには何か理由があるのでしょうか。ちなみに 怒られた後はケロっとしてます。 また、1歳児の弟がいることも影響しているのでしょうか。おもらしに対して怒ってはいけないとわかっている のですが、トイレへの声掛けに対して悪態をつかれて 挙句の果てにはおもらしをされると頭に来てしまいます。 このような時はどのように接すればいいのでしょうか。

  • 子供のおもらし

    こんにちは。 5歳児(年長)になる男の子のお漏らしで悩んでいます。 自分からはトイレに行かず、誰かに言われないと トイレに行ってくれないのです。 家にいる時は、私か旦那が声をかけて行かせているのですが 保育所では必ずもらして帰ってきます。 それも、パンツがぬれていても着替えてないんです。 気持ち悪くないみたいで、平気なんです。 どうすれば自分からトイレに行こうと思ってくれるのでしょうか? よいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 帰ってくるとおしりが…

    もうすぐ1歳8ヶ月になる子供を保育園に預けています。約1年通っています。 姉2人が子供をココに通わせていて、行事も参加したこともあり、「いい保育園だ」とココに決めました。 ただ、帰ってくるとおしりが赤いのです…。 以前もこんなことやウンチが残っていたこともあったため、2回ほどお願いしました。 そのときは 「組の担当の保育士だけで世話をするわけでないので、必ず私たちが確認できないんです。バタバタ動くようになってきたし…。ごめんなさい。これからは軟便などのときはおしりを洗うようにしますね。」と言ってくれ、その後しばらくはそうしてくれていたと思います。赤くなって帰ってくることが減りましたから…。 でも、最近また頻繁におしりが赤くなっているのです。お風呂上りに薬を塗って、朝きれいになっていても、その日のうちにまた赤くなって帰ってくるのです。そのうえ、迎えにいって帰ろうとしたら何だか臭い…ウンチしてるんです…。 保育園に話したいのですが、私も忘れ物をよくしたりするし、以前にもお話してるので言い辛いのです。 娘は基本的にお薬を塗るのも飲むのもが好きなのですが、最近ちょっと嫌がるようになりました。おしりを指差して「イタイイタイ」と鼻を鳴らします。 こういう問題ってしつこく言ってもいいものですか?

  • 子供のおねしょ・おもらしに困っています

    小学校2年生の男の子なのですが、 おねしょ、おもらしが非常に多く、なおりません。 また、本人は、全く悪びれる様子がなく、逆に「やってやった」という感じ。夜は、トイレへ行ってちゃんと寝るのですが、 眠ったあと二時間ほどしたら、もうおもらししてます。 学校でもよくもらしてしまい、替えのパンツを借りて 帰ってきますが、恥ずかしがるとか、そんな様子も一切ありません。 挙句、お風呂の浴槽の中でうんちをして出てきても平気な顔を しています。一体、何が原因なのでしょうか? ちなみに、ひどくしかることはしていません。 いけないことを教える程度です。 本当に困っています。よいアドバイスを頂けたらと思います。

  • おもらししてしまう・・・

    新小学2年の息子ですがたまにうんちのおもらしをしてしまいます。昨年7月にもらしてそれ以来はなくて今回3月末にしてしまいました。1回もらすとなんどか続いてしまいます。そしてまたしなくなって何ヶ月が経ちまたしてしまう・・というのを繰り返してしまいます。我慢をしているようなんですがトイレに行こうとせずパンツを汚してしまいます。 親としてどういう対応が良いか悩んでいます。おもらししてもそのことには触れずほっといた方がいいのか気にかけて早めにトイレに行くように言ったりしたほうがいいのでしょうか?学校も始まるので心配です。同じような経験をされた方アドバイスお願いします。

  • 4歳児のおもらし

    この4月から幼稚園へ通い出したのですが、 パンツを濡らさずに帰ってきたことがありません。 家でもトイレへ誘うのですが、スムーズにトイレへ行くこともあれば、行くのを嫌がったりすることもあります。 どちらにしても、家でも必ず1度はおもらししています。 今朝もおもらしをしていたので、優しく注意をしてパンツを替えたのですが、その後にまたおもらししていました。 我慢していたのですが、怒り出したら止まらなくなって しまい、ひどいことを言ってしまいました。 時には1,2度叩いてしまうこともあるのですが、 このような時にはどのように叱ればいいのでしょうか。 また、叱ることはよくないのでしょうか。 ちなみに、寝ると必ずおねしょをしてしまうので、夜と お昼寝の際にはオムツをはかせています。これも おもらしの原因と関係あるのでしょうか。子供にとっては トイレに行かなくてもいいんだ・・という気持ちにさせ てしまうのかな。 ちなみに夜寝る間には必ずトイレに行かせてます。 親の勝手な行動に子供が振り回されているのかもしれないと思いながらも、日中パンツでおしっこされると頭にきて しまいます。 どうぞ助言を宜しくお願いします。

  • 小学四年生の息子のおもらし

    小学四年生の次男は、いまだに毎日おねしょをしているので夜のオムツが手放せません。 昼間もほぼ毎日パンツとズボンの股間の部分から足にかけてグッチョリ濡れて臭いが周囲にわかるほどのおもらしをして帰ってきます。一週間に2・3回ぐらいはうんちもおもらして帰ってきます。ほとんど下校途中に我慢しきれずおもらしする事が多いようです。 学校から帰ったら、すぐにパンツとズボンを履き替えるようにしているのですが、その後も2時間ぐらいすれば、グッチョリとパンツとズボンが濡れて臭うような状態です。 普段から家でも学校でもかなりぎりぎりまで我慢している様子で、モジモジしだしてから我慢の限界まで達してトイレに駆け込んでいます。 もちろん毎日のように叱って、家では私の気が付く限り注意しますし、学校では休み時間毎にトイレに行くように言ってありますが、それは本人次第なのでどうしようもありません。外で近くにトイレの無いような所で遊んでいる時におしっこやうんちが我慢出来なくなったら友達から見えない陰などに隠れておもらしをして、そのまま家に帰って来るのです。本人は『おもらししているのはわかる』とは言うのですが自分から着替えようとはせずに、私が注意するまでその状態ですごし、かなりの悪臭がするのに気が付かない様子です。 休みの日などは一日に4・5回、おしっこやうんちをおもらししてします。 息子とスーパーに買い物に行った時などのお出掛け先でもおもらしをしてしまいますので着替えを持って家を出ます。スーパーなどには大人と子供が一緒に入れるトイレがあり、おもらしした時はそこに一緒に入り着替えをさせてます。 息子自身はおもらししている事について全く気にしている様子は無くどうしたらいいか悩んでいます。 皆さんのアドバイスをお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。