1才半の就寝について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 1歳半の子供の就寝について教えてください。夜間の睡眠がまだ安定せず、毎晩起きてしまいます。母乳を卒業してもなお同じ状況です。一般的な原因や解決方法はありますか?
  • 1歳半の子供の就寝について教えてください。夜間の睡眠がまだまとまらず、頻繁に起きてしまいます。母乳を卒業してもなお同じ状況です。どのように対処すれば良いでしょうか?
  • 1歳半の子供の就寝について教えてください。夜間の睡眠がまだ安定せず、一時間から二時間おきに起きてしまいます。母乳を卒業したところ、状況はあまり変わりません。どのように改善する方法がありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

1才半くらいの就寝について教えてください

1歳半の息子がいる母親です。 1歳を過ぎ日々たくさんの事を吸収し,覚えていく姿に 毎日驚かされています。 母乳も1歳で卒業し赤ちゃん時期に比べるとだいぶ育児も 楽になりました。 しかし,未だに夜は1時間~2時間おきに起きてしまいます。 最近はそれが更にひどく頻繁に起きています。 赤ちゃんの時からずっと変わらず,「母乳を卒業すると寝るように なる」と聞いていたので期待をしていたのですが一向に変わりません。 体温調節など一般的な原因と思われる事は試してみたのですが 変わりません。 いつかは寝れるようになるとは思っているのですが,やはり考えて しまいます。 自分自身も乳幼児の時のように一緒に昼寝をしたりできず朝起きると 疲労感があったりまた眠れない夜が来るのを嫌と感じてしまいます。 原因などやはりあるのでしょうか? それともいつかは解消される,その子の個性として考えるべきなのでしょうか?

  • oru2
  • お礼率100% (5/5)
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usako312
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.3

 朝は何時に起きていますか? 起きる時間が遅いと、午前の活動の時間が短く昼寝がグッスリと出来なかったり、時間が押したりします。7時位までには起床するのが良いと思います。   外遊びは何をしていますか?活動的に遊んでいますか? 砂場で座って遊んだり、ブランコで揺られているのが好きだったり・・ 座って遊んでいることが多くなっていませんか? 又、移動はなにを使っていますか?車や自転車、ベビーカーと乗り物を使っていませんか?意外と外に出ている様でいて、体力を使っていない事が多い様です。  昼寝は何時から何時までしていますか? 12時から2時間するのと、2時から2時間するのでは違います。 昼寝は、12時から3時の間で済ませるのが基本です。その中で、どの位寝るのが良いか探っていくのが良いかと思います。 ただ短くするのが良いのではないと思います。睡眠が足りなくて神経が高ぶり興奮してしまい、夜泣きするお子さんもいます。 なので、まずは12時から3時間してみるのがお勧めです。  夕方の過ごし方は? 夕方も外でひと遊びしていますか?公園へ行かなくても、近所を1時間ほど探索、散歩するだけで十分。(その中で、花や木の実を見たり拾ったり、色や交通ルールを教えたり・・プラス出来ます。)  食事は薄味?大人と一緒? 塩分や糖分の多い食事、間食、飲料は喉が渇き熟睡出来なくなります。  一日の生活を見直してみてはいかがでしょうか?

oru2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても思い当たるような事がありました。 まず,朝はだいたい8時くらいと遅めです。 これは遅いですよね。 外遊びは住まいが会社の2階ということもあり 敷地内でボール遊びをさせたりしていますが 車の出入りなどを気にし,思いっきりは遊ばせていません。 公園へ行くとのびのびと走り回っています。 じっとしていることがあまり好きではないようなので 砂遊びなどは興味をしめさないのですが・・・ そして週に2回~3回はベビースイミングへ通っています。 移動もほとんどが車や自転車などの乗り物です。 昼寝は1時頃~3時頃まで一時間おきに起きるのですが しばらくするとまたすぐ寝てしまいます。 食事も大人とほぼ同じものを食べて過ごしています。 指摘して頂いたことがすべて当てはまるのでもう一度 見直してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • danpeepo
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.2

うちにも1歳半の娘がいます。 混合で育てていたのですが、半年で卒乳し1歳の時にミルクをやめました。 1歳あたりから夜泣きが凄まじくなり、午前3時くらいには必ず起きて絶叫が1時間くらい続く・・とゆうことが日々でした。昼間に疲れさせても変わりません。 そこで、寝る場所をベッドから敷き布団に変えてみました。 (普段はシングルベッドを2つ並べて真ん中に寝かせていました) そうしたら、夜泣きがピタリと止みスヤスヤ寝るようになりました。 この方法が良いのかどうかは分かりませんが、1つの方法として挙げさせて頂きました。 寝る場所を変えてみてはいかがでしょうか?

oru2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前,寝る環境が悪いのかと思い色々試したのですが。 たとえば双方の実家に帰ってもよく起きています。 もう少し様子を見て,考え直して見ます。 子どもの寝顔にはとてもいやされ「まあ,いつかは・・・」 と思ってしまいますよね。

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.1

1歳5ヶ月の娘が居ます。 完ミで育てましたが、元々よく寝る子で生後半年くらいから 私は朝までグッスリ子供と一緒に寝てます。 でも同じように完ミで育てたけど夜何度も起きると言う人も 周りに居ます。 なので、こればっかりはそれぞれの成長の度合いとか色々あるのだと 思います。 昼間にシッカリ遊ばせると結構夜はまとまって寝てくれたりしますが 如何でしょう? ウチの子は、昼寝が多すぎると夜に起きてしまったりするので 少し可哀想かなーと思いながらも、昼寝の途中で起こしたりして 調節してます。

oru2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日中は外で遊ばせたりベビースイミングなどに行って 遊ばせているつもりなのですが・・・ まだまだ体力が残っているんですかね・・・ 昼寝も少し気にして様子を見てみます。

関連するQ&A

  • 授乳と就寝

    こんにちは。 生まれて一ヶ月未満の娘を母乳で育てています。 夜2~3時間おきの授乳もなんとかやっているのですが、 赤ちゃんはおっぱいを吸うと必ず眠くなってしまうものなのでしょうか。 というのも、娘も例外なくおっぱいを飲んで満足すると眠りにおちるのですが それをとある人に話したところ 『おっぱい=睡眠の方程式が赤ちゃんの中でできあがってしまうから、 そのうちおっぱいなしでは寝ない子になるよ』 と、いうのです。 一体何の根拠があるのかもわかりませんが…。 ただ、何度も"おっぱいで寝かしつけ"をしていると、赤ちゃんも それを体で覚えてしまうんだろうなということは想像できます。 母乳育児をしている方、した方、このことについてどう思うでしょうか。 夜に赤ちゃんがほしがるだけおっぱいをあげてもいいのでしょうか。

  • 6ヶ月の赤ちゃんの就寝時間 19:00は早い?

    もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんの就寝時間のことで相談させてください。 息子が最近1:00過ぎから1時間おきに起きたり、3:00くらいに覚醒して1時間くらいそのまま起きていたりして悩んでいます。 離乳食は1回食で完全母乳です 。 朝6:00から7:00の間に起きて、9:00に離乳食を食べます。お昼寝は授乳後に15分程度、2回か3回する以外はあまりしません。寝返りをするようになってから、ごろんごろんと動き回っています。 18:00頃にお風呂に入れて、18:30頃授乳するとそのまま19:00には寝てしまいます。 22:00から23:00の間に一度授乳してすぐ眠るのですが、その後1:00くらいから上記のような状態です。 同じような月齢のお子さんがいるママに相談したら、寝るのが早すぎるのでは?と言われたのですが、赤ちゃんだしそんなに早いと思っていませんでした。 お風呂→授乳→寝るがリズムになっているようで、このタイミングで寝ないと寝ぐずりが凄いです。そういうこともあって、寝る時間を遅くするというのはあまり考えていないのですが、どうすればよく眠れるようになるのでしょうか。 そういう時期なのか、寝るのが早すぎるのか、他に何か原因があるのか。アドバイスいただけたらと思います。 身長・体重は標準で乳幼児健診も異常なしです。 湿疹で皮膚科に通っていましたが、最近やっと改善傾向にあります。

  • 夜にたびたび起きる(3歳)

    3歳0ヶ月の男の子です。 最近、夜にたびたび起きます。 まだ赤ちゃんの時に母乳を飲んでいる頃にたびたび起きてたのに似ています。 起きては私を探しているような感じです。 これはどうしてでしょうか? 最近、しつけで少し厳しくしてるのに関係あるのでしょうか? 昼寝をしてなくて、とても眠いはずの夜でも 1時間おきくらいに起きたりします。

  • 1ヶ月半の赤ちゃん。昼間、寝てくれません…。

    1ヵ月半になる娘のことです。 この間の土曜日から昼間寝なくなってしまいました…。 それまでは夜も4~5時間くらい寝て、昼間も午後3~4時間くらい昼寝したりと結構寝てくれてたんですが…。 ここ2~3日は朝10時くらいに起きてから寝ても1時間。 しかもその1時間も抱っこしてないと寝ないので、家事ができません。 午後3時間でも昼寝してくれればいいんですが、午後も断続的に眠りに落ちる感じで、夜、19時くらいにグズりながら沐浴まで(だいたい22時半~23時くらい)寝てくれて夜また寝るといった感じです。 生活のリズムは一緒なのに、いきなりここ2~3日の間に寝方が変わってしまってどうしてなんだろうと思い、質問させてもらいました。 寝る時も最近グズり気味だし…。 赤ちゃんにスムーズに眠ってもらえる方法とかアドバイスとかありますか? 初めての育児でどうしていいものやら困っています。 宜しくお願い致します。

  • 妻を助けてあげたいのですが・・・

    妻を助けてあげたいのですが・・・ つい先日生後6ヶ月を迎えた息子がおります。 育児は初めてであり、妻は最近結構疲労がたまってしまっているようで、少々心配です。 授乳中のストレス解消法や疲労回復方法について、 ・同じぐらいの赤ちゃんを母乳育児中のお母さん ・過去に経験があるお母さん にお聞きしたいです。(もちろん、上記以外の方も大歓迎です!) まず簡単に状況を説明いたします。 ・最近、離乳食を始めたところですが、まだ主に母乳を与えています。(不足分はミルクを追加) ・息子はあまり寝てくれず、妻は睡眠時間が足りずに大分疲れています。  →夜は23時ぐらいにようやく寝始める。1~2時間おきに起きてしまう。睡眠時間は合計7~8時間ぐらい? ・昼寝もあまりしません。せいぜい1時間程度か。 義母がそれほど遠くない場所に住んでいるので、毎月1~2回は手伝いに来てくれたり、私もなるべく楽にしてあげようと色々しているつもりなのですが、とにかくよく眠れないのが辛そうで、何とかしてあげたいのです。 「こんな事をしたらよく寝てくれた」「こうすればストレス解消になるよ」「育児なんてそんなもんだから仕方ないけどガンバレ」など、何でも構いませんので、ご意見等ありましたら是非お聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 2ヵ月半の子なのですが寝すぎですか?

    2ヵ月半の男の子がいます。母乳とミルクの混合で育てているのですが… 昼間~夕方は1時間ごとに寝たり起きたりしています。 夜は22~23時頃寝て朝8~9時頃まで寝ています。 夜寝る前にミルクをたっぷり飲ませているせいか夜中は一度も起きず、通しで10時間位眠っています。 ミルクは腹持ちがいいとは言いますが寝すぎでしょうか。 以前は昼~夕方にかけても特に寝かせようとせず起こしていたのですが そのせいだったのか夜、いつも決まって1~2時間近くギャンギャン泣いて大変でした。 それが一日通してよく寝かせるようにしたら夜もすんなり寝てくれるようになったのですが。 このくらいの月齢の赤ちゃんはこんなものでしょうか。

  • 二ヶ月半のあかちゃんの体重について

    二ヶ月半の赤ちゃんのことで質問です。 3200gでうまれた男の子のママです。 完全母乳で今5300gくらいです。 桶谷式母乳外来に通っていて、 「いいおちちがたくさんでてるのに、こんなに体重が増えないのは、夜起きて授乳してないからだ。夜三時間おきに起きておっぱいをやりなさい!ミルクはやっちゃだめ!」 と、叱られました。 ほっておくと、6時間近く夜寝てくれるので、ラッキーと思ってましたが、 そう言われて夜起きるようにし始めました。 精密には測ってませんが、そう言われて12日間経過してますが、300ちょっとしか増えてません。 生後70日に、小児科に行ったときには5130gでした。増えが悪いですか?と聞いたら、 「そうかぁ?月に1キロペースで増えてるじゃないですか?成長曲線も平均よりはすこしだけ下回ってるけど、問題ないでしょ?」 と言われました。身長はちょっと高めみたいです。 上の子が赤ちゃんのときは、わけもわからず、ミルクの缶の表示にしたがって、 じゃんじゃんミルクをたしていたため、 三ヶ月健診で8000gくらいあったので、 それと比べると差がありすぎて正直大丈夫かな、と思ってます。 お祝いにくる人たちも、そろってちっちゃーい、足ほそーい! というのでますます、不安です。 まぁ、ウンチもオシッコもたくさんでてますし、元気ではあるんですが、 体重増えて~、ぽちゃぽちゃして~、 と、毎日悩んでます… 一人目の時に、母乳だけで育てられなかったので、2人目こそはがんばろうと、ちょっとこだわってる部分はあります。 みなさんの完全母乳でこの時期のあかちゃんの体重、参考までに教えてください(。-_-。) 長文ですみませんでした。

  • 赤ちゃんの睡眠サイクルの変化について

    生後1ヶ月10日の赤ちゃんについてです。3日間連続で昼寝をほとんどせず(寝ても最高30分くらいを1回)、夕方の5時か6時くらいに疲れきったのか2時間以上眠ってしまいます。赤ちゃんのいろんなサイトをみると、夕方はなるべく寝させないことと書いてあるのが多いのですがどうしてもその時間帯に寝始めます。お風呂をいつも7~8時にしているので、眠っていると可哀想でも起こして入れています。これはあまり良くないのでしょうか。3,4ヶ月くらいから昼間に起きている時間が長くなり、夜にまとめて寝るようになるみたいですが、既にそういうサイクルになり始めているのでしょうか。まだ早い気もするのですが。でも夜は1~2時間半おきの授乳(母乳たまにミルク)なので、まとめて眠るというものではないです。皆さんのご経験をお聞かせください。

  • 1歳半 いまだに夜中何度も起きる

    1歳半の娘がいまだに夜2、3時間おきに起きて泣いています。 いつも20~21時に寝かしつけています。 たま~に5時間くらいまとめて寝ることもあるので新生児の頃よりはラクになってますが、寝ない時は本当寝なくて… 夕べは深夜3時過ぎまでずっと2、30分おきに寝たり泣いたりの繰り返しでもうげんなり… 抱っこしたり授乳すればだいたい寝るんですが、ぐずって泣き続ける時もあります。 お昼寝は1時間くらいで午前11時前後が多いです。 お昼寝がよくないのかなと思って無理に寝させないようにするとぐずぐずになってしまいます。 日中はお出かけしたり遊んであげたり、それなりに疲れさせてるつもりですが…。 待機児童中なので保育園には行けていません。 少食で食事は少ししか食べません。 一食につき大人の2、3口分しか食べないことも… それも原因の一つでしょうかね… 母乳はできれば卒乳がいいと思っています。 断乳しても必ずしも夜泣きがなくなるわけでもないそうなので、断乳は考えていません。 今の時期だけだとわかりつつも夕べのような日が続くとさすがに辛いです…>_<… 友人たちの所の同年代の子は新生児の頃からみんな朝までぐっすり寝てるそうで周りに夜泣きに悩まされてる人がいないんです なぜうちの子だけこんなに寝ないのかと思ってしまいます( ;´Д`) もう少しまとめて寝て欲しいです。 寝つきがよくなるコツや食べ物などありましたら教えてください。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんのお昼ねについて

    お世話になっております。生後1ヶ月の赤ちゃんのお昼寝についてです。皆さんの赤ちゃんは何時間お昼寝していますか?あまり昼寝をしすぎると夜に寝なくなると聞いたこともあるのですが、どうなのでしょう。うちの子は10-30分昼寝をしてくれるときもあれば、3時間近く寝る勢いの時もあります。2時間以上になりそうな時はおむつを交換を理由に起こしていますが、あまりにもすやすや寝ていると可哀想に思えてきます。まだ眠りたいだけ寝させてたほうがいいのでしょうか。それともこまめに起こしてあげたほうがいいのでしょうか。昼寝をさせすぎて夜にずっとぐずられるのも嫌なのですが。それともそんなことはないのでしょうか。