• ベストアンサー

ファミリーサポートの登録について

onegai1の回答

  • ベストアンサー
  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.2

私は両会員です^^こんにちは! さて、ご質問に関してですが・・ どの位の頻度?・・これは人や地域差によると思います。 私は5年ぐらい前からお手伝いさせていただいていますが、スポットでのお仕事をいただいております。(私も子どもがおりますので空いている時間でというのが条件ですので・・) 内容は出産を控えて緊急入院中の時の上の子のお世話。(幼稚園お迎えから食事)←これは退院されるまで約一ヶ月から二ヶ月ぐらいだったように記憶しています。 またお母様のお仕事の関係でお迎えにいけない日のサポート。 上の子の幼稚園行事の為下のお子さんを・・という依頼もありました。 定期的な依頼もありました。 私のその時の環境に合わせた依頼のみ受けていました。 夕方が私は多かったです。←一番受けやすかったからです。 依頼に関しては援助会員の希望を聞かれますので絶対!ではないので受けやすいですよ^^ そういえば・・私の場合どうしても受けてくれる人が探せないという依頼もありました。その時はなんとかやりくりし受けたこともありました。ファミサポとの信頼関係も築くようにもしていました。 定期的な収入となると意味合いが違ってくると思います。 登録はしてもイイと思いますよ^^例えばパートを始めても空いている時間で・・となっても大丈夫ですよ^^ 逆にそのほうが気が楽かもしれませんよ。本業にはならないですからね。(定期的な話もありますけど、子どもが大きくなるにつれて依頼が少なくなりますからね) またこれは余談ですが、私はこのお仕事をさせて頂いて本当に良かったと思っております。 なぜなら当時(今は主人の転勤話が出ており新規では受け付けておりません。また、緊急以外は受付ていない状況です)子どもが一人だったのですが子どもにとっては兄弟が居るような時間を過ごすことが出来たからです。 それにより思い出も沢山あります。 助けて助けられてを実際の生活で子どもに体験させることもできました。それにより沢山の笑顔を見つけることもできましたしね^^ 最後に依頼をしたことがあります。 これは私が仕事を始めた時期です。 長男の幼稚園お迎えと私が帰宅するまで・・でした。 仕事(派遣)は月に15日程度でしたので実母とファミサポでなんとかしていました。 基本ファミサポにお願いするのはお金がかかるので母にお願いすることが多かったです。 しかし次男出産のため仕事を退職しましたので、その後は依頼はしていません。 この時は大変助かりました^^ 特に私は知人にやってみない?とお願いしたので、本当に知っている人に預けることができたので母子共に安心することができました。 勿論他の方とのカップリングもさせて頂いたのですが、長男が行きたがりませんでした^^; 依頼はあっても本当にお手伝いできるかは「縁」という深いものがあります。

puku79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両会員の方からのご意見大変参考になりました。 5年も続けられているなんて、ベテランのサポーターさんですね。 たくさんのお子さん・保護者の方々との良い出会いがあったのでしょうね。アドバイスを読ませていただいただけでも、素敵なサポーターさんなんだろうなぁと感じます。 やはり、“定期的に”というより、一定の期間で保護者の方の緊急時にお預かりするという依頼の方が多いようですね。 パートも保育に関するものに就きたいと考えていますので、その空いている時間でお手伝い出来ないか検討してみようかと思います。 “このお仕事をさせて頂いて本当に良かった”という気持ちでお手伝いされているonegai1さんのアドバイスで、不安な気持ちが少し解消されました。 「縁」というのも大切ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファミリーサポートについて

    いつもお世話になっています。子育てカテゴリは久しぶりですが、よろしくお願い致します。 4月から公立の保育園に通えそうなのですが、今まで在宅で働いていたのですが、仕事がなく、外に働きに出る事にしました。 そうなると希望した保育園は6時半までなので、保育園のお迎えに間に合わず、ファミリーサポートを利用するしかないと思っているのですが、考えてもしょうがない事なのかもしれないのですが、サポートの人が、出来心で虐待とか、誘拐とか、殺人とかしないかな・・・と、不安で不安でしかたありません。 7時までやっている保育園に希望を変更しようかとも考えているのですが、今更遅いでしょうし・・・。 みなさんもここまで極端な不安はないとしても、少なからず最初はご不安だったと思います。みなさんはどうやって決心されましたか?みなさんのお考えをお聞かせいただきたいです。 それと、今までファミリーサポートによる事件とか、前例はないのでしょうか。 あと、事件までいかないまでも、ファミリーサポートを利用してのトラブルとか、ご経験ありましたらお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ファミリーサポート

    ファミリーサポートについて教えて下さい!! 私の友人なのですが  シングルマザーで両親と同居で子供は保育園へ通っています。 彼女は、朝から晩までフルタイムで正社員で働いてます。同居をしている両親も2人も仕事をしている為に何かあった時(急な熱でのお迎えや病欠など)にサポートをしてくれる人がいません。 彼女の仕事は、そのような急な対応が出来ない難しい職なので  今回、万が一の為にファミリーサポートを利用出来る様にしておきたいと言うことでした。 そこで質問なんですが  1 ファミリーサポートは両親同居でも利用出来るのか? 2 利用するにあたり、何をどのようにすれば良いのか? 3 具体的にどのような事をやってくれるのか? 4 すぐ利用することは可能なのか? 教えて下さい!! お願いします!! 補足。 彼女は、仕事が忙しく中々役所へ足を運んで直接話を聞いたりする事が難しいって事だったので 知ってる方がいるなら教えて欲しいって事でした。 宜しくお願いします!!

  • 男性でも、ファミリーサポートに登録できますか?

    現在、保育園で働いています。幼稚園と小学校の教員免許を持っています。 (今年、保育士資格を取る見込みです) 一年間ほど、ファミリーサポートで働いてみたいと思っていますが、男性でも登録できますでしょうか? また、月にどれくらいの収入が見込めるのでしょうか? 私としては、6万くらいになればと思っています。 どなたか、アドバイスをお願いします。

  • ファミリーサポートの利用について

    カテゴリ違いをお許しください。 母子家庭で初めて市のファミリーサポートに登録しました。 申込みからマッチングまで約1ヶ月かかりました。理由は、援助会員さんの都合が中々合わない事からでした。 あくまでも、ボランティアなのでしょうがないかな・・・位に思っていました。 マッチングも無事に終わり、四人の援助会員さんが決まりました。 皆さんは、とても優しい方で二人の子どもを短時間でしたが可愛がって頂けたので、人見知りの子ども達も打ち解けていました。 しかし、実際に利用すると色々と難点が…。 1、私の通勤方法は、主に会社の送迎バスなのですが何度も援助会員さんが約束の時間を最低でも約10分は遅れます。 朝はどこも忙しいし、交通渋滞も理解していますが、子ども達を見届ける事には送迎バスには乗れずに待たせてもらったりしています。 2、頼んでもいない事をされる、センターとの食い違いでどっちが本当なのか分からない。 ※例えば、援助会員さんが子ども達を保育園へ送った後サポートセンターに電話をして、(子どもに熱がある。)など言っていたり突然、サポートセンターから連絡があって何も知らない私は驚く事ばかり…。保育園に問い合わせると、(いいえ。元気に遊んでいますよ。)と言われるので何度か困りました。 他にもありますが、省きます。 3、支払い方法を事前に約束するのですが、援助会員さんの都合(報告書の忘れや請求明細書の持参忘れなど。)で次回に持ち越されたり、急に1ヶ月単位でまとめて請求させてくれと言われれば、突然(次の援助の時にいただきます。)と連絡があります。私の方が都合が悪くなると、すぐにサポートセンターから連絡が入り、(あまり持ち越されると、お母さまの金銭面でも後々支障が起きるのではないですか?)など、言われるので私は(援助会員さんの都合で毎回変更されるのに、私が変更をお願いする事はダメなんですか。)と、ついイライラしてしまい、言ってしまう時もあります。 四人の内、一人は援助をお断りさせて頂きました。 残りの三人の一人は本当に助けて頂いているので、(大切にしないと・・・)という気持ちですが…。どちらかと、ファミリーサポートを利用するのはやめようかなという気持ちの方が大きいです。 近くに頼れる人がいれば頼っていたのですが、親戚や親ですらいません。 また、子どもは体が弱いので月に何度も保育園をお休みします。子どもの体調はすぐに変わるのでサポートを当日キャンセルする事が多いです。料金の半額を支払っています。 前日キャンセルは、本当に長期で体調を崩していたりとかなので滅多にありません。 私の思考ですが、当日キャンセルが援助会員さんの都合を狂わせているのかな?とか考えています。 サポートセンターには、相談をさせて頂いた時は、(当日キャンセルをする事は全然大丈夫なのですが援助会員さんの中には、サポートをしていないのに、キャンセル料だけを頂くのは申し訳ない方の方が多いですし、お母さまの金銭面での事も心配なんです・・・)と言われました。 決まりに従ってるだけなのに…。 母子家庭なので、3割は戻ってくるので何だかんだやっていけていますし、当日キャンセルは避けられない(前日は元気だったのに、夜中に熱を出したりそれが朝まで続いたりの方が多いです。)ので承知している事を伝えてあります。 ※キャンセル料の払戻金はありません。 長文になりましたが、読んで頂いて、私がファミリーサポートの方達とうまくいっていないのは、何か私に原因があるのでしょうか?あれば教えください。お恥ずかしい話ですが、言われないと気づかない事ばかりです…。 今後、まだ続く様であれば再度考え直してファミリーサポートはやめようと思います。

  • ファミリーサポートについて

    いつもお世話になっています。 最近離婚をし3歳の息子と一緒に暮らしているシングルマザーです。 今は、結婚前から働いていた職場で保育士として働いています。 社会保険にも入れてもらい、パートですが担任も持たせてもらい とても満足しています。 しかし先日、園長先生との来年度のことで面談した際に 「社員にならないか」とお話をいただきました。 とても嬉しいことですが私がパートでいた最大の理由は 早番と遅番ができないことです。 保育園の送り迎えに間に合わないのです。 ですがパートなため有給もない。ボーナスも夏休もないのです。 正直キツイです。 そこで園長先生から 「ファミリーサポート」なんかは考えてない??」 と話をいただきました。 考えてはいるのですが、ファミリーサポートなどを使って お仕事されてる方にお聞きしたいのですが そんなに簡単に自分の都合に合ったサポーターさんが見つかる ものなのでしょうか?? 社員になると決めたら、「やっぱり無理でした」 では済まされないのでとても悩んでいます。 早番と遅番の時間に見てくれる人さえいてくれれば とても良いはなしだと思うのですが…。 よろしくお願いします。

  • ファミリーサポートについて

    ファミリーサポートについていろいろ教えてください。 今現在、特に何かをお願いするわけではないのですが、どういったことをしてくれるのか知りたいのです。 (場合によっては今後お世話になるかも知れないと思って) ・どういう方がサポートしてくれるのか? ・時間は? ・料金は?(だいたいで) ・どんな時利用しているのか? ・どんなことをしてもらえるのか? 実際に使用した方、サポートする側の方、ご存知の方宜しくお願いします。

  • ファミリーサポートを初めて利用します

    一歳二ヶ月の子供がおります。 子供を預けたいと思い、ファミリーサポートに登録しました。 すぐに条件の合う援助会員(預かって下さる会員)の方を紹介いただけまして、明後日に援助会員さんのご自宅で顔合わせの予定です。 そこで質問なのですが、顔合わせの際に確認しておいた方が良い事はありますでしょうか? 子供と会員さんとの相性、お家の安全対策などかなと思っておりますが、他にもありましたら教えていただきたいです。

  • ベビーシッターとファミリーサポートの違いは?

     2つ今考えいますが、ベビーシッターの登録とファミリーサポートの登録では、システムの違い、採用条件とかどの様に違うのでしょうか。  1、認定資格はベビーシッターは協会独自で有りますが、無資格はOKでしょうか。  2、実際、両者の登録のシステムはどう運営されているのでしょうか。  難しさとか、実際仕事稼動までに経過を教えて下さると助かります。  3、両方の賃金ですが、一日の保育時間(面倒を見る時間)など、   雇用関係は、誰と契約するのでしょうか。  具体的に仕事になるのか、有償ボランティアみたいに、奉仕の精神が多く含むものでしょうか。  情報をお願いします。

  • ファミリーサポートの市外からの利用

    県外へ引っ越しをしたのですが,仕事の都合上.引っ越す前の職場へ出張があるため以前利用していたファミリーサポートの方にお願いしたいのですがこれはだめですか? ファミリーサポートセンターへは特に引っ越しをした,という連絡はいれていません.

  • エンゼルプラン・ファミリーサポート

    エンゼルプランやファミリーサポートは、希望者に対してどれくらいの割合で利用されているのでしょうか。 また、行政による子育て支援(保育園以外の、エンゼルプラン等)が充分でないのはなぜですか? 子育て支援が抱えている課題や、現状を教えてください。