• 締切済み

ガンダム00、一期のトレミー

一期の時にはオーガンダムのGNドライブは使っていなかったんですよね? なぜトレミーの動力炉として使わなかったんですか?相性がどうとかは2つを 一機のMSに搭載する場合の話らしいのでGNドライブ自体には問題はない はずなので、ガンダムのGNドライブからの充電式と併用で使ってもいいと 思うんですが。

みんなの回答

  • cubetf91
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

オーガンダムのGNドライヴは 外伝に出てくるソレスタルビーイングの サポート部門のフェレシュテが持っています。 なのでトレミーにはないんですよ。

arima-kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外伝で本編で未消化だった部分をやるのが最近多いですね。 アレルヤのGNドライブも外伝でやったみたいだし。 読んでないので詳細は知りませんが。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

公式外伝コミック「ガンダム00F」を読んでください。

arima-kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ∀(ターンエー)ガンダムの動力源

    昔からガンダムの動力は核エンジンと思っていたのですが、ターンエーやスモーはたしか違ったと思います。自分の記憶では「ビームドライブエンジン」?のようなものだったと把握しておりますが、どうでしょうか? 詳細は、球状のエンジンにビーム粒子を入れ、それを延々とまわすことによってエンジンを半永久的に動かす…とどこから得た情報なのかもしりません。 ターンエー、ターンエックス、そのほか∀Gundamのストーリーに出てきたMSの動力源をご存知の方教えてください。 ご存知でなくても、他のガンダムのストーリーに出てくるMS,MA、戦艦などの動力源も興味あります。 (ダブルエックスは月の光だっけ…?w)

  • MSのエンジンについて

    MSのエンジンについて 宇宙世紀ガンダムではMSの動力ぶっ壊したらどでかく爆発しますが、重水素とヘリウム3による高温の熱核融合炉であんなにどかんと行くものですか?

  • 太陽炉について

    ガンダムが搭載している太陽炉は第三世代・新世代ともに同じ物のはずですよね? ならば何故機体を新造しただけで性能が向上してるのでしょうか? (ツインドライブの00を除いて) まぁ第一世代のガンダムからの性能向上にも言えることですが。

  • GNステルスフィールド

    『ガンダム00』のガンダムスローネドライが使用する 「GNステルスフィールド」について、二つ質問です。 一つ目に、ファーストシーズンの世界ではGN粒子を使用できるMSは限られていましたが、セカンドシーズンでは連邦の機体もほぼ擬似太陽路を搭載しています。 連邦の非参加国で粒子がばらまかれ、情報を遮断している描写がありますが、セカンドの時点ではGN粒子のジャミング対策はされているということなのでしょうか? ということは、「GNステルスフィールド」のような兵装は役に立ちませんよね? 二つ目に、もしステルスフィールドの強化版を開発する場合、 ドライのそれよりも遥かに超高濃度の圧縮粒子を放出すれば、 ジンクス等のようなドライヴ搭載MSでも,粒子の影響で通信・レーダー等を使用できなくすることはできるのでしょうか。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • SEEDシリーズのモビルスーツは弱い?

    「初期のバッテリー駆動のモビルスーツ(ストライクなど)は核融合動力で動いてる旧ザク以下の戦闘力」 「フリーダム・ジャスティス(以後自由・正義とします)に採用されている核分裂炉は核融合炉に出力で大きく劣るので初代ガンダムより弱いだろう」 「核融合エンジンの百式はエネルギー切れを起こしたのに、あれだけ派手にビームをばら撒く自由はエネルギーが切れない。フリーダムのビームは派手なように見えて実は低出力なのではないか」 「演出が派手なだけで、実は強くないんじゃないの?」 などなど、UC系のMSと比べてCE世界のMSは弱いという話をよく聞くのですが、実際どうなんでしょう? 福田監督はフリーダムを歴代最強のMSにしたかったらしいですが。 細かい設定の違うアニメを比べるのもナンセンスな話な気がしますが、意見をお聞かせください。

  • HGUCエクストリームガンダム

    ガンプラについてですが設定に関する質問なので、詳しい方にご覧いただけるであろう、こちらのカテゴリに投稿いたします。 来年2月にHGUCシリーズとしてエクストリームガンダムのリリースが発表されてます。 HGUCはいわゆる「宇宙世紀」作品に登場するメカのみ、これまで発売されてきました。 その中にはジムストライカーやブルーデスティニーといったゲームのみ登場するMSも含まれてますが、いずれも出典は宇宙世紀を扱ったゲームで、どの戦争でどの軍が使ったMSかが設定されてました。 またゴッドガンダムなども連番の一つとしてリリースされましたが、その時は「HGFC」などというシリーズ名になってます。 そこで疑問なのがエクストリームガンダムです。 「エクストリームバーサス」のオリジナルMSですが、このゲーム自体、宇宙世紀を舞台としてないのではないでしょうか? それでどうしてHGUC?? 私はゲームをやりませんので、公式サイトなどで判る範囲だとストーリーもつかめません(ストーリーがあるのかどうかも判らない状態)。 HGUCとして発表されたからには宇宙世紀のどこかに位置づけられてるはずだと思うのですが。 来年プラモが発売されれば説明も読めると思いますが、それまで待ちきれません。 ご存じの方、こっそり教えてください。

  • 「Zガンダム」第14話までの復習

    「Zガンダム」第14話まで見ました。アムロとシャアの感動的再開の場面までです。色々わからないことがでてきてしまいました。また、教えてください。 質問1:今、ハヤトがベニヤ板を張り合わせたような飛行物体を運転していますが、あれは、「アウトムラ」でしょうか? また、ブライトが運転している飛行物体は、「アーガマ」でしょうか? 質問2:ティターンズのMSの中で、初め黄色いタワシのような格好で飛行していて、攻撃を始めると、人間型MSに変形するのがありますが、あれは、何というものですか? また、そのパイロットは、最初に出てきたときは、木星から飛んできた生意気な顔をした若い男(この男は何と言いますか)だったのが、いつのまにか、髭をつけた55歳前後の威厳のある顔の男(この男の名は何ですか)に変わってしまいました。これは、「タワシ-->人間型MS」変形型には、色々な機種があって、それぞれ、パイロットが別にいるということでしょうか? ただ、不思議に思うのは、木星人が、これはオレが作ったので、適う相手がいないと言って威張っていたようにおもうのですが。 質問3:空中戦で戦闘していた百式とMK-IIが、「アーガマ」に収納される段階で、いつも、百式は、自分で「アーガマ」のお尻の開口部に入って行くのですが、カミーユのMK-IIは、自分では入れず、百式の手にMK-IIの手をタッチさせて引き上げてもらっています。MK-IIは、何故、自分で入っていけないのでしょうか? 質問4:クワトロが、シャアだとわかると、ハヤトは、「あなたは、地球のリーダーになれる人なのに、なろうとしないのは、卑怯だ」というようなことを言います。でも、1年戦争では、元々、シャアとハヤトは、敵味方で、互いに殺しあっていたはずなのに、何故、ハヤトは、シャアを高く評価するようになったのでしょうか?

  • MS-09Gドワッジのタンク

     テレビアニメ「機動戦士ガンダムΖΖ」に登場するジオン軍残党のモビルスーツ「MS-09G ドワッジ」は、腰部背面と下腿背面側にタンクと思われるものを装備していますが、あのタンクの中には「何に使うためのどんなもの」が入っているのでしょうか? 【参考URL】  ドム - Wikipedia > 4.18 ドワッジ   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A0#.E3.83.89.E3.83.AF.E3.83.83.E3.82.B8  などの様に、一部には >脚部には航続距離延伸のためのドロップタンクが追加され としている資料もある様ですが、「MS-09G ドワッジ」の動力源は核融合炉であり、核燃料を搭載するだけであればあの様な大型のタンクは必要なく、機体内部のスペースだけで十分な話です。  又、「MS-09G ドワッジ」が装備している推進装置は熱核ジェットという設定なのですから、推進剤は周囲に幾らでも存在している空気であり、周囲から幾らでも取り込む事が出来る推進剤を携行する必要はありませんので、タンクの中身が推進剤であるという事も考えられません。  又、「MS-09G ドワッジ」は陸専用であり、大気の存在する環境下で運用される事を前提としている以上、排熱も空冷で行う事が出来ますから、使い捨ての冷却剤を搭載する必要もありませんので、ドロップタンクを装備する必要などありません。  第一、そのジェネレータ出力が「MS-09G ドワッジ」と同じ1440kWでありながら、空気も水もない宇宙空間での使用も前提としている「MS-14 ゲルググ」などは、外部タンクなど装備せずに宇宙空間で運用されているのですから、核燃料や、推進剤、冷却剤等はそれ程嵩張るものではないという事になります。  「MS-09G ドワッジ」の腰部と脚部のタンクの中には何が入っていて、その入っているものは一体何のために使うものなのでしょうか?

  • 鉄血のオルフェンズにおける火器と手持ち武器の有効性

     「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の設定の1つに「ナノラミネートアーマー」というものがあります。  このナノラミネートアーマーはモビルスーツの動力炉が発する特殊な波動を受けると硬化する性質があり、そのため作中世界ではモビルスーツに対する長距離射撃の効果は薄いとされている様です。  しかしながら、作中におけるモビルスーツはメイスや戦斧、槍等の武器を装備していて、それらはモビルスーツに対しても有効な武器となっている様です。  モビルスーツには、物理的な強度によって砲弾の強大な衝撃(←その圧力で金属すら塑性変形によって流体と化す程強力)ですら防ぐ事が出来るナノラミネートアーマーがあるというのに、金属製の鈍器や刃物が通用するのは何故なのでしょうか?  投擲された武器がモビルスーツにダメージを与えているシーンもありますから、武器の表面もナノラミネートアーマーで被われているといった様な理由ではなさそうです。  もし相手機の動力炉が発する波動でもナノラミネートアーマーが硬化するというのであれば、ナノラミネートアーマーで被った砲弾を使った方が、メイス等の手持ち武器よりもよほど強力な兵器となる筈ですから、長距離射撃の効果は薄いとされている事の説明が付きません。  第一、表面が硬化するだけのナノラミネートアーマーでは、粘着榴弾を防ぐ事は出来ませんし、モビルスーツの装甲は腰部等の駆動部が丸見えになるほど穴だらけなのですから、破片効果弾頭のロケット弾や榴弾、機関砲等の長距離射撃でも十分に効果がある筈です。

  • ガンダム世界の核兵器は迎撃されても爆発するのは何故

    ガンダムなどのアニメ作品では「核弾頭を迎撃→盛大な爆発」と言う表現を目にするのですが、あれって本当に核爆発なのでしょうか?だとしたら何故核爆発が起きるのでしょうか? 破壊されてまえば、核爆発など起しようが無いと思うのですが・・・仮に弾頭自体が攻撃に耐えたとしても、外部から強力な衝撃が加わる事により、爆縮用の火薬の点火タイミングを制御する機器が壊れたり、内部の配列が狂うなどして核弾頭としての用途をなせなくなり、単なるダーティーボムと化し放射性物質を撒き散らすだけで終わると思うのですが・・・なんで破壊されたのに無事核爆発を起すんでしょうか? 敵の攻撃が一撃しただけで盛大に吹き飛ばされる艦船多数ですし、ガンバレルタイプのある意味管理が面倒な最初期の核を使ってるんでしょうかね? SEEDにしても迎撃の衝撃で搭載されているNジャマーキャンセラーが吹き飛ばされた時点で爆発しようが無い気が・・・キャンセラー積んで初めて使えるんだから核分裂式なのは明らかですし・・・レーザーを用いた純粋な水爆だと逆シャアにしろSEEDにしろ「核か!?」なんて台詞言わないですよね? ミサイルの推進剤に引火しただけ。と考えるのが一番すっきりする気もする気もするのですが、実際の所はどうなんでしょうか・・・

専門家に質問してみよう