• 締切済み

社内融資取り扱いについて

社内融資でも、CICなどの個人情報機関に情報を登録しなければいけないという事を聞いたのですが、ほんとですか?

みんなの回答

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.1

金融機関に勤務している者です。 &かつて『CIC』の『個人情報取扱主任者』の認証を受けていました。 私は聞いたことがありません。 第一、『CIC』などの『個人信用情報機関』を利用するためには、その『加盟会員』にならなければなりません。 『加盟会員』になるには、お金を貸すことやそれに準じることを『業』として行っていなければなりません。 「社内融資」の制度があるけれど、お金を貸すことやそれに準じることを『業』として行っていない多数の企業や官公庁でをは、どうやってその情報登録するんでしょう? 私の勤務先は金融機関ですから、行っている『業』に「お金を貸すこと」もあります。 ですから、ある『個人信用情報機関』の加盟会員になっています。 私の勤務先には、福利厚生の一環として「従業員貸付」の制度があります。 ですが、「従業員貸付」を担当している「人事部」の職員に『個人信用情報機関』を利用する権限はありませんし、「人事部」から「従業員貸付」を行うに際して、その貸付に関する情報を『個人信用情報機関』に登録してほしい…という依頼を受けたことはありません。 誰かがご質問者さまにそう言ったのならば、それは『嘘』です。

noname#103979
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人信用情報機関別の融資について

    個人信用情報機関の代表的なちCIC、JICC、KSCがあります。 CICだけ、JICCだけ、KSCだけを調べる融資する銀行や消費者金融などを列挙して頂ければ、幸いです。

  • 社内融資について

    2011年6月より、社長からの提案で新規事業を社内ベンチャーとして行うことになりました。 その事業の執行役員として働いています。 現在の状態は下記です。 ー分社化、子会社化はしていない。のちのち、分社化してもいいとは言われている状態ですが、私自身は普通の会社員。 ー100%親会社がお金を出資(?) というかそもそも最初は親会社が普通に1事業として行おうと思っていた事業で、私自身は、その指揮・担当者でした。 ー私自身は、株主ではない。いち会社員です。 ー事業計画書が通らず親会社から融資がまだしてもらえていないため、足りないお金の補填を自分でしている(事業計画書が通り次第、お金は補填)けれど、いち会社員が補填できるレベルではなくなってきている ー自分の給与の半分は、親会社から親会社の業務をする事で入る ー自分の給与の半分は、新規事業から出す。自分の裁量で決めて良いことになっていますが、現状大赤字のため自分の給与は払えない状態 ー月ごとに清算表があるのですが、親会社からの自分の給与は清算表で家賃等と相殺されるためマイナス状態。マイナスで清算されていますので、自分のお給料は支払われたことになっているけれど、実質マイナスなのでお金は入ってこない。 今後、事業計画書を通して社内融資をしてもらうことになっているのですが、 社内融資を受けるのは私自身の個人名です。 マイホームや自分の生活のために借りるのではなく、現状、1事業部ですが、1事業部を運営するための社内融資になります。 自分のマイホームや自分の生活のために借りるのであれば個人に返済責任があるのはわかるのですが、 子会社化もしていない状態で、私が個人名で融資を受けるというのはどうなのか…と疑問に思っています。 この個人名での融資は、私の負債になるのでしょうか。1円も自分のものにはならないですが。。。 社内融資をうけないと、新事業部にいる社員に給与が支払えません。 かといって、私自身は会社に対して株主でも取締役でもないので、銀行や公庫からの融資ももちろんできません。 後々子会社化してもいいとは言われていますが、現状、あくまで、会社の新事業です。 実質、自分のお給料が入ってこない上に補填をしてしまっているので今月末に、自分の家のローンが支払えなくなります。 自分のカードも支払えなくなってしまいます。 自分で起業した会社に対して個人負債を負うのはわかるのですが、これは法的に正しいことなのでしょうか。

  • 住宅社内融資について

    どなたか住宅を建てる時にお勤めの会社の住宅社内融資をお使いになった方いませんか?私も会社の住宅社内融資を利用しようか迷ってます。じつは3年前に過払い請求をして個人情報に事故歴あり通常の住宅ローンは無理だと思い社内融資でしたら審査もゆるいのかと思いました。直接会社には聞きずらいためご相談しております。流れは総務に貸付希望金額や自己資金、物件内容、定年時の見込み退職金を記入して申し込みます。それを判断してOKなら中央三井信託(会社の提携銀行)に申込書を回付します。ちなみに勤務歴は12年で自己資金は500万です。 通常の審査と比べて社内融資の場合の審査はいかかでしょうか?

  • 融資が受けられるでしょうか?

    銀行、信販、サラ金から借金をし、国民金融公庫の保証人にもなっていて平成10年10月に自己破産しました。娘の進学の為に年収400万円で200万円の教育ローンを使いたいのですが、融資が受けられるか心配で今日CICに開示請求に行きました。CICでは全情連と全国銀行個人信用情報センターとも提携しているとの事で調べてもらったら、担当者が期間は5年と言うことを話していまして、3っの機関とも事故情報は載ってませんでした。この結果は、銀行、他で教育ローンを申し込んでも審査が通ると思ってもいいのでしょうか?銀行の審査となれば話は又違って厳しいのでしょうか?農協、損保のローンも考えています。

  • 突然融資の電話が・・・。

    突然、融資の電話がきました。 申し込んだ記憶も無いです。 サンクレジットと言っていました。 いらないと言ったら登録を解除しなくてはいけないとかで・・・。 見に覚えもないので、どこにある会社ですか?って聞いたら答えませんでした。 登録した覚えは無いんですけど。と言ったら「じゃあ誰が融資の申し込みをしたんですか?」って言われました。 これってサギですか?意味がわかりません・・・。 登録ってなんですか?情報機関に登録してるので解除しなければいけないって言われました。 情報機関ってどこですか?って聞いたら、教えてくれませんでしたけど。 全部で幾らくらい他から借りてますか?って聞かれたんで「お宅に関係ないでしょ。」って言ったら「じゃあ自宅に電話します。」って言われて電話をガチャン!と切られました。 どうすればいいのでしょうか?

  • 社内融資制度を作りたいのですが・・・

    社内融資制度を作りたいと思っているんですが、どのようなことを考えればよいのでしょうか。どのような仕組みと手続が必要なのか? どういう専門家に相談できるのか? どんな参考図書や資料があるのか? などなど、できるだけたくさんの情報をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 社内融資について

    主人の勤務先から”退職金の前借”という形で80万借りる事になりました。 そこで気になる事があるのですが、申し込み用紙に ”保証人”の氏名、捺印の箇所があり おそらく主人は、私に書くように言ってくると思うのですが 私には主人に内緒で、独身時代からのクレジットカードのキャッシングが残っており(残30万) 勤務先が何らかの審査をするのであれば、私の名前は記入したくないと思っています。 主人の勤務先は中小企業です。 主人に会社の方へ聞いてもらえば済む話なのですが、どうしても気になってしまって…。 社内融資でも審査は有り得ますか? (勤務先によって違うとは思いますが) ご存知の方、教えて下さい。

  • 困ってます。融資について

    起業して、数年たちましたが、 どうしても設備投資をしなければならず、融資を考えています。 個人でやっていますので、公的機関みたいなところで、、 と思っています。 どのようなところで借りたらいいでしょうか? 未だ、ほとんどこういう分野は無知なので巣が、教えてください。 また、気をつける点も教えてください。よろしくお願いします。

  • 市の制度融資

    零細企業を経営しているものです。 実は、個人的に、昨年債務整理をしている身なのですが、国民政策金融公庫の融資は受けることが出来たので、市の制度融資(保証協会保証要、100%保証分)を信用金庫に申し込んだところ、代表者が個人信用情報に債務整理の件が載っているので、保証協会への申込が出来ない旨通告されました。 社内規定が違うので、他の金融機関に行かれては・・・と言われました。 早速、保証協会に電話して尋ねると、そのことが問題ではなく会社全体を見るので、とにかく申し込んで下さいと言われたのですが、保証協会の窓口は、金融機関なので同じことになるではと考えております。 会社の業績も向上して、あともう少し運転資金が有れば順調に、会社も発展しそうだと思ってた矢先の出来事です。 保証協会に申し込める方法は、他に無いでしょうか? また、代表者の属性に問題が有れば、もう公的融資を受けるのも不可能なのでしょうか?

  • 住宅ローン審査

    住宅ローンを申し込もうと思ってるのですが、いくつか不安なてんがあるので質問させて頂きます。 詳しい方、回答よろしくお願いします。 *年齢31才 *年収700万 *勤続5年 *希望額3000万 *現在借入れはなし (会社代表のため会社の融資の連帯保証人になってます。) *消費者金融で借金したことあり。(CIC・CCB・全情連・テラネット・KSCにて開示しました。)支払えないでいた時期があり、「全情連」に事故登録されてました。 しかし今現在の全情連の登録情報は(事故から5年以上経ったので?)貸付完済情報として載ってます。 テラネットには、カードローンを作ったのでその情報が載ってます。(付き合いのある信金で頼まれ、作りましたが使用してません。) *信金かろうきんでの申込みを考えてます。 (1)この状況での、審査通過は厳しいでしょうか? (2)ローンカードは、持っててもいいものでしょうか?それとも解約した方がいいでしょうか? (3)会社の融資の際、連帯保証人として個人信用情報は調べられてるのですか?サインした記憶もあるような・・・ ちなみに 信金の加盟する個人信用情報機関は KSCとCCB さらに同機関と提携する個人信用情報機関は 全情連とCIC となってます。 信金の保証協会の加盟する個人信用情報機関は CICとCCB 提携する個人信用情報機関は KSCと全情連 となってます。 ろうきんの加盟する個人信用情報機関は KSCとCIC 提携する個人信用情報機関は 全情連とCCB となってます。 ということは いずれにしよ、どこかで「全情連」の情報は見られてしまうわけですよね? そこで (4)全情連の事故記録が消えて、完済情報が載ってる場合金融機関には事故があったことはわからないのですか? 一応信金での申し込み条件で 信用情報に事故歴がないって書いてありました。私の場合は? 長くなりましたが、詳しい方よろしくお願いします。