• ベストアンサー

ダイエットを頑張りたいのですが

magumiの回答

  • magumi
  • ベストアンサー率29% (23/77)
回答No.1

やはりまずは夜食をやめるべきでしょう。 端的ですが、以上です。

itigodaisuki
質問者

お礼

やはりそうですよね・・。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ダイエットとランニング

    前回も書いたのですが状況が少し変わったのでまたアドバイスいただけたら幸いです。 お話長くなりますがよろしくお願いいたします。 現在大学4年で今年から社会人になります。 小さいころからスポーツが好きで高校、大学と体育会でスポーツしてました。 そのときは身長163、体重62くらいのガッチリした身体でした。 あるとき軽量級に出ることになり体重を落とさなければならず努力したものの筋肉で全く落ちず結局食事をほとんどとらずひたすら運動しました。 なんとか落としたものの筋肉が減ってしまっただけでヘロヘロな身体になってしまいました。 それからというものの試合の結果をのこすよりも体重を落とすことに目がいくようになりました。それから体重がどんどん落ちることに快感を覚え、最終的に身長163、体重40くらいまでになってしました。いわゆる拒食症ですかね。 現在はなんとか落ち着きましたがまだまだ後遺症が残っている状況です。 今身長163、体重45くらいですが体重のこと、カロリーが常に頭をよぎります。 これまでランニングをしていたのですがこれも体重を落としたり健康のためにしていました。 練習では朝ランを2時間30分夜中していたのですが最近バイトで配達をしているためかなり身体に負担がかかりランニングが苦痛になってきてしまいました。 配達ではかなり走ったり重い荷物を持つためかなり疲れてしまいます。 今までランニングを週5、6で2時間30分、だいたい20以上走ってましたがバイトで配達するようになってからランニング中に疲労がたまりバイトでも疲労がたまりうまく両立できなくなりつつあります。 食事は 朝はバナナ、ヨーグルト、ドライフルーツ 昼はベーグル、ほしいも 夜は玄米パン 間食はチョコと言った感じです。 拒食症からだいぶ食べれるようになったものの毎回体重、カロリーは気になります。 昔は走らないと太る、食べたら走らないといけないという強迫した気持ちがありましたが最近気持ちが落ち着いてきたのか配達頑張ってるしいいかなと気持ちに自分に甘くなりつつあります。 いろいろとお話しましたがお聞きしたいこととしては ・この食事、運動で体重維持、もしくはダイエットできるか ・ランニングとバイトを両立するには週何回、何時間練習したらいいか 最近バイトが忙しくランニングをひかえたりしているのですがそうすると仕事の効率があがり、睡眠がとれ、食事も太ることが怖いですがいい方向にむかいつつあります。 でも走らないと気がすまない感じです。 体力どんどん落ちるような気がして。 いろいろぐちゃぐちゃにお話しましたがこんな自分にアドバイスいただけたら幸いです。 これからの将来にもつながるためよろしくお願いいたします。

  • チョコダイエット?

    27歳男です。 お腹だけがぽっこりでています。 身長は170cm 体重は69kg 仕事は事務職、ほぼ休みなしなので運動もできず、 という感じです。 勤務時間は午後1時~10時、家に着くのは毎日だいたい11時30分。 どうしてもお腹がすいてしまい、そこから夕食を食べてしまいます。 就寝は2~3時、起床は午前9時くらいです。 朝は食べないことが多く、昼食は12時に食べます。 やはり帰ってからの遅い夕食が、肥満の原因になっていると思います。 でもどうしても仕事から帰ってくるとお腹がすいてしまうので、逆に食べないとストレスが溜まります。 昨日職場から帰るとき(午後11時くらい)にお腹がすいていたのでチョコを少し食べました。 そうしたら、満腹感とまでは言わないまでも、帰ってから夕飯を食べるほどではないような感じになりました。 今日の朝になって考えて、「これは夜に食べずに済むチョコダイエットかな?」と思っています。 これは医学的にみてどうなんでしょうか。

  • こんな私ですがダイエットできますかね

    体重91 身長は176朝7時におきで学校へいって結構学校に階段が多いせいで使っている、学校は4時におわってすぐバイトしにいって11時におわる生活です、運動は毎日1時間ぐらいボウリングしてます、朝にはサンドイッチと昼は定食でよるは簡単にごはんをたべてます。こんな私です、どうしたらやせれるんですか?

  • ダイエット

    仕事は動き回る仕事なので夏は汗だくで一日中立ち仕事です。 以前の仕事は事務だったのでほとんど座りっぱなしだったので消費カロリーは増えてると思います。朝(ヨーグルトとご飯茶わん一杯程度)・昼(弁当持参)は普通の食事で夜はサラダとか豆腐とかでカロリーが少ない食事です。ビールも最近はほとんど飲まなくなりかなり摂取カロリーが減ってると思うんですが 痩せるどころか太ってきてます。 この一年で5キロ程太りました。でも標準体重よりまだ痩せてますがすごいお腹です。上半身はあばら骨が見える感じなのにお腹だけが90センチ近くあり妊婦に見える時もあります。立ち仕事のせいか足のむくみもあります。 生活が変わりストレスが少なくなったのもあります。サプリメントやダイエット食品も併用してます。 6年前ぐらいから週に一度はプールで泳いでます。今はジムにも通ってます。何か良いダイエット方法はありますか?やはり食生活を見直したほうが良いのでしょうか?でも油ものや肉とかは太るようで怖くて食べれません。 何か体調がおかしいのでしょうか?

  • ダイエット

    こんにちは。高校一年生の女です。 昨日、一泊二日の学習セミナーから帰ってきました。実はその二日間、風邪をひいていたり、なれない場所で緊張したからか、おなかが痛く、あまりごはんがだべられませんでした。それからか、家に帰って体重計に乗ってみるとなんとたった一日半で体重が二キロほど減っていました。いつもならうれしいですが、あまり健康的な痩せ方ではないので、以前から続けていたダイエットをしていいのか不安です。一回体重を戻したほうがいいのか、それか減ったままで続ければいいのかわかりません。また、効果的なダイエットはないでしょうか。教えてください。

  • 私にあったダイエット法が知りたいです。

    私にあったダイエット法が知りたいです。 身長150センチ・体重50キロです。体脂肪は29パーセントから30を 行ったりきたり状態です。体脂肪は太りすぎの域にいると自覚しています。 実は運動してる割に全然体重や体脂肪の変化が見られないので困っています。 先月からウォーキングをしています。(だいたい5キロを1時間ぐらい。ただ毎日では無いのですが。) 食事も3食で間食はしていません。ジュースやお酒タバコはしません。 食事内容も気をつけているつもりですが、きちんとカロリー計算はできてません。 (もちろんウォーキングを始める前のような食事内容ではありません。) 仕事が市場での事務業務なので朝は結構早く起きて4時半から仕事しています。 なので仕事の日の朝食は深夜3時半くらいから食べて、昼食は午前10時ぐらい、 夕食は16時までには終わっています 就寝は20時~23時の間ですが、その間おなかが空いても食べません。 長くなりましたが、このような生活パターンだと太りやすいのでしょうか? 事務なので運動量は少ないですが、仕事が終わればウォーキングを取り入れて 間食もせずに頑張ってるわりに全く変化が見られないのが残念に思えて質問しました。 何が足りないのでしょうか?やはり運動量が足りてないから体脂肪が落ちないのでしょうか? (ジムに通う事は不可能です)

  • ダイエット

    私は今、中学2年生の女です。 最近、自分の体型が気になり始めました。 身長が150センチ、体重が46キロです。この夏で45キロをきりたいです!!!! 体重が落とせなくても、お腹と太ももは引き締めたいと思っています。 なので、ストレッチや筋トレなど、家でできることがあれば教えてもらえませんか?? お金は掛けれないので、サプリなどはダメなんです・・・ ○体重を落とす ◎お腹、太ももを引き締める どうか教えてください お願いします

  • ダイエット方法

    ダイエットを始めて約1ヶ月になりますが、あまり効果がでておらず、何かアドバイスを頂ければと思います。 ダイエット状況を記入するので、何か気づいた点などありましたらぜひ宜しくお願い致します! 朝7時起床 朝ご飯を簡単に作成(朝はパンかご飯を食べます) 時間を見て10分カーヴィダンス 9時に出発 10時から12時半までまず仕事 12時半から13時半までお昼ご飯(ここではがっつり食べます) 19時半から20時あたりまでまた仕事 (18時くらいにどうしてもお腹がすき、晩御飯までもたないので間食してしまいます) 20時半頃に帰宅し、晩御飯の支度(時間に余裕があればカーヴィダンスを10分します) 22時までに食事をするようにしていますが、準備に時間が掛かってしまったり、旦那の帰りが遅いとそれ以降に食べる事もしばしば… 白ご飯は抜き、おかずだけ食べるようにしています。 食後に腹筋を60回から100回行ってます。 12時から1時には就寝(食後3時間は空けたいのですが難しいので、2時間は空けて寝るようにしています) 以上が平日の流れです。 休日はカーヴィダンス30分、腹筋を60回から100回行っています。 あとは家事をしているか、疲れて寝ています。 26歳の女 身長162センチ 体重52キロ 48キロを目指しています。 宜しくお願い致します!

  • 正しいダイエット

    いつも色んなトピックを見てお勉強させていただいてます。 私も意見を頂きたくて質問させていただきました* 私は身長167cm、体重52kgの22才です。 平均体重だと思ってはいるんですが、お腹・太もも・二の腕がブヨブヨしています。 今食事制限をして野菜をとるようにはしていますが、なかなか細くならず、胸だけが減っていってしまっています‥。 運動はコアリズム(40分)、通勤往復40分ほどです。 ただストレスで間食をしてしまい、仕事が終わってから夜ご飯を食べる為、遅いご飯になってしまいます(;_;)(23時ぐらいです) 痩せなきゃ!と考えすぎて、多く食べてしまった後に自己嫌悪に走り、ストレスがたまってきてしまっています。 正しいダイエットがわからなくなってしまっています このままではリバウンドしてしまいそうで怖いです。 どのようにすれば綺麗なスタイルを目指せるのか、よろしければどなたか意見頂けたら嬉しいです* よろしくお願いします。 長文失礼しました

  • ダイエット

    中学二年生の女子です 身長が159センチ 体重が52キロです この体型は 標準ですか、それとも太りぎみ でしょうか…? 体重を49キロ代に しようと頑張ろうと思うのですが 良い方法はありますか? 甘い物を我慢出来ない時は 夕食など普通のご飯を 減らしたら太りませんか? 腹筋を毎日二十回すると お腹周りに効果は出ますか? 回答お願いします! 部活はバレー部です。 それと、一日の摂取カロリーは いくつくらいまでですか?