• ベストアンサー

ドライバーのフック原因

早朝ゴルフから戻ってきました。内容は、散々でした。ドライバーがドロップし、且つフックしてしまいます。前回のラウンドは、ほぼフェード系でフェアウェーを捕らえていました。アイアンは、良かったと思います。一緒に回った仲間に言われた事は、「スイング自体がコンパクトになりすぎ、アイアンじゃないんだから」との事。理屈として、コンパクトになりすぎるとフックは出やすいのでしょうか?ドライバーはスイングアークを大きくした方が良いのでしょうか?

  • gdx
  • お礼率51% (253/492)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ドライバーに限らずアイアンもスイングアークを大きくするのが基本です。 コンパクトに意味を多分間違えていると思います。 スイングアークを小さくすることがコンパクトではありません。 トップの腕のたたみ具合を小さくすることで素早く(鋭く)インパクトするためです。 その後は勢いがあるので、普通はクラブを放り投げる位大きなりますから、 折り畳み方もトップと比べると緩やかになります。 そこで、想像するとコンパクスイングを意識しすぎてトップもフィニッシュも腕が縮んでしまっているのではありませんか。 そのため、インパク直後にヘッドが上を向くことからドロップしたり、トップしたりしませんか。 また、腰の回転か若しくは手の返しが強くなりフックしていると思われます。 トップまで行ったらその後はクラブを打ちたい方向に放り投げる気持ちで打ってみて下さい。 恐らくスライスしますが、気にしないで下さい。 後は、大きなスイングアーク通りにヘッドが回れば真っ直ぐ飛ぶようになります。

gdx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。コンパクトスイングイは意識していませんが、ドライバーは、振り切る事を重要視しています。 >クラブを打ちたい方向に放り投げる気持ちで打ってみて下さい。 試してみます。

その他の回答 (1)

  • nakabe_yu
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.1

1. コンパクトという意味から考えると悪い部分はありません。 2. コンパクトとは、スイングを小さくするという意味ではなく、   無駄なアクションをそぎ落として、体と腕、上半身と下半身が   同調することを意味します。 3. 傾向   ドロップしてフックしやすい原因としては、ボール位置が左すぎる   又はアッパー軌道で打とうとしすぎてスイング軌道の最下点が   右に寄りすぎた場合です。 4. 対策   ボール位置を若干右に移動して、トップからフォローにかけて   体重移動をしながら思い切って左腰を最後まで振りきること   です。 いくらコンパクトなスイングが良いとはいえ、体重移動や左腰が 回転(念転から解放)しきっていないと話になりません。 この部分が改善できれば、コンパクトでシンプルな理想のスイング が手に入り、左腰の回転(解放)により切れの良いスイングが 完成すると思います。 ご活躍、きたいしています。   

gdx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ボール位置は、調子が良かった時と同じくらいだったと思います。僕自身、左踵延長線上より、ボール半個くらい右にしています。今一度確認してみます。

関連するQ&A

  • ドライバーのフックに悩んでおります。

    ドライバーのフックに悩んでおります。 スタンスは肩幅よりちょっと広めで、ボールは左足踵の延長線に置いてます。 グリップエンドが左股関節、体と直角に構えております。 グリップはスクウェア・ストロング これで 前方~左  左~左 のすごいフックです。 また、スイングの左右の手首は折れてはいけないのでしょうか? スイングを見ないと解らないと思いますが、可能性としてご指導頂ければと思います。 それとですが、若干グリップの仕方に違和感があるのですが ドライバー・アイアン(ハンドファースト)で一度構えてから正面で持ってみると フェースが閉じてたり開いてたりする時があります。 ご教授お願いしたく思います。 宜しくお願い致します。

  • ひどすぎるフックに悩んでおります。練習場で打ったとき、1番ドライバー、

    ひどすぎるフックに悩んでおります。練習場で打ったとき、1番ドライバー、7番アイアン、ピッチングのみで練習してます。フルスィングしたら、クラブ問わず、確実にきれいな円を描いてフック(まっすぐ飛んで途中でフックでなく、いきなりフック)がかかります。イメージ図としてJPEGファイルを添付しておきます。1番ドライバーですと、半径100-150ヤードぐらいのきれいな円(皮肉っぽいですね)を描いてフックがかかり、結局練習場の100-150ヤード先の左のネットにあたります。10球中9球はこの調子です。いまは、フルスィングなど到底まっすぐいかないので、9時3時のハーフスィングばかりでの練習としてますが、それでも、7番アイアンで30度ぐらいは左に曲がる曲線を描きます。ピッチングのハーフスィングのみ、きれいにまっすぐ飛びます。せいぜい50、60ヤード程度ですが。この感覚でいくと、7番アイアンでまっすぐ行く場合もあります。でもフルスィングでないので、7番アイアンで80ヤードぐらいです。コースデビューはまだですが、このままですと、グリーンにオンさせるまでのことを考えると、不安でいっぱいです。オープンスタンスを試したり、グリップを意識したりしていろいろやってますがダメです。このような強烈なフックを経験して克服された方、アドバイスいただけないでしょうか?ちなみに、アイアンテーラーメイド、BURBER2009 US仕様、軽量スチールシャフトアイアン(フレックスS、バランスD3)からXXIO2010カーボンシャフト中古アイアン(フレックスR、バランスC9)に買い換えたところ少しは、ましになりました。痛い出費ですが、これでダメならあきらめもつくという感じで思い切って買い換えました。でも打球数を重ねるにつれて、フックがひどくなります。一応、体全体でスィングしている感はありますが。以上、よろしくお願いします。

  • スライスからフックへ

    ゴルフで長年スライスに悩んでいた28歳男です。 今年から本格的にゴルフを始め、スライス矯正の研究もあってドライバーでまっすぐ飛ばすことが できるようになりました。 ただそれと同時に、アイアンがフックになるようになり(どがつくくらいのフック) これまでにフックになったことがないため、なぜ突然フックになったのかがわかりません。 (インパクト時にフェイスがかぶってしまっていることが原因だと思うのですが、これまでどちらかと いうとフェイスは開き気味でした) ドライバーのスライスを矯正しようと練習したがために、アイアンがフックになってしまうことって あるのでしょうか。 またフックの矯正方法などあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ドライバーを持つと固まってしまう・・・

    ドライバーを持ってアドレスすると、固まってしまい、バックスイングが始動できません。コースにてラウンド中に突然クラブを上げることができなくなってしまいました。 コースにてラウンド中に突然クラブを上げることができなくなってしまい、フェース面も感じるることもできず、何処にヘッドがあるのかもわからず無理やりスイングしたところ強烈なチーピンがでました。ドライバーやFWを持ってアドレスすると固まってしまいます。グリップはきつめのフックグリップです。妙に右手の一指し指の位置が気になります(V字)。アイアンは普通にスイングできるのですが・・・練習場でも同じ結果でした。ドライバーを持ってアドレスすると固まってしまい、始動が出来ません。で、無理やりスイングすると強烈なチーピンがでます。素振りは普通に出来ますが、いざボールを目の前にして、アドレスすると固まります。何が原因なのでしょうか・・・?

  • フックが治らない

    以前フックに悩んでいると質問させてもらった者です。 http://okwave.jp/qa/q7730854.html 前の質問では、疲れてくるとフックが出やすい状況だったのですが、最近はフックしか出なくなりました。ドライバーもかなりフック系のボールです。ハーフスイングですらフックが出るひどい状況です。 原因は分かっています。 ダウンスイングからインパクトの瞬間にフェイスがかぶっているからです。 おそらくスライスばかり出ていたドライバーを直そうとしていたころに、腕をローテートする癖がついてしまい、それがアイアンにも伝染したのだと思います。 あとはインパクトの際にハンドファーストになっていないところです。 それを直そうといろいろと試したのですが、今のところどれも効果がありません。 一度こういう癖がついてしまうとなかなか元に戻すことは難しいのでしょうか? 来週末にコンペがあるのですが、これのせいでひどいスコアになりそうです。 何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 【ゴルフのスイング】はドライバーとアイアンのスイン

    【ゴルフのスイング】はドライバーとアイアンのスイングの動作は同じですか? それともドライバーとアイアンではスイングの動作は変えていますか?

  • フェードを直したいです。(ドライバー)

    こんにちは。ゴルフ暦2年、平均スコア100からの質問です。 最近ドライバーがフェードボールばかりになってしまいした。球は飛球線を若干左に出て、最後は飛球線右に戻ってきます。 ちなみに(グッドショットの場合ですが、)5番アイアン位まではドローボールが出ます。 練習場では姿勢、肩の回転、体重移動、切り返し、グリップ、プレーンを意識して、いろいろトライしていますが、引っ掛け(最初から飛球線より左方向)になることはあっても綺麗なドローになることはまずありません。 ドライバーは若干フックフェースのシャフトはS(少し硬め)を使っています。 ゴルフを始めた当初は、典型的なスライサーだったので、フェードでも改善なのかもしれません。また最近はフェアウェイもかなりキープできるようになってきたので、大問題ではないのですが、ドローかストレート系の方が、自分にとって安心感もあるので、良いと思っています。 良きアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • アイアンがいい時はドライバーがダメです。

    ゴルフ練習場で、アイアンがうまくいく時はウッドやドライバーがうまくいきません。 逆にウッドやドライバーがうまくいく時はアイアン(ミドル~ロングアイアン)がダメです。 これは、同じスイングをしていたらいけないという事を意味しているのでしょうか? どちらもうまくいくような共通したスイングの仕方があるならば、是非お教えください。 あるいは、打ち方を使い分けなければならないのならば、どういう事に注意すべきかお教えください。 宜しくお願い致します。

  • ドライバーとその他のクラブの打ち方

    ドライバーとその他クラブ(FW、アイアン)の打ち方についてですが、皆さんは同じ打ち方をしていますでしょうか? 最近のドライバーは大型化してきてインパクトの時にフェースが返りきらず、スライスするとのことをよく聞きます。私もよくドライバー(360cc)でスライスします。 私の場合、ドライバーの打ち方は、少しフェースクローズ気味でバックスイング、リストターンをあまり使わずにスイングするとストレートに近い球筋が打てます。 しかし、同じようにFWを打つとフェースがクローズドになるのか玉が上がらず、なおかつ強烈なフックが出る時があります。FWは少しオープン気味に上げて打った方が玉も上がり、球筋も安定しフックが出にくいです。 アイアンとFWは同じようなスイングイメージなのですが、ドライバーだけは同じスイングですとスライスしてしまします。ですので上のようなシャット気味な打ち方をしています。 基本ができていれば、ドライバーからアイアンまで同じスイングで打てるという方もいると思いますが、みなさんはいかがでしょうか?

  • ドライバースイング

    ドライバーでダックフックが止まりません。  ボールがあがらず、低弾道から中弾道でフックします;  アイアンやウッドは、地面からある程度うてます。しかし、ティアップした球がむつかしくてどうしようもありません。  ドライバースイングとアイアンスイングは打ち方がちがうのでしょうか?  身長は180程度  体重は 85程度  HSは  50程度 です。   ドライバーを持たなければそこそこのプレーをするといった状態です;;  ドライバーで打った球がバックスピンして、ランが出ないといった症状もでます フレックスは44.75インチ S ロフト8.5 です。   どなたかアドバイスしていただければ 幸いです。

専門家に質問してみよう