• ベストアンサー

席辞表で新居が未決定の場合の新居案内

席辞表を作成しています。簡単な挨拶分とプロフィールも載せる のですが、通常新居案内も最後に加えてありますよね? ですがまだ新居が決まっていません。 物件はおさえていますが、まだクリーニング前で、 挙式後にもう一度内見し、決める予定ではいます。 ただ、ちょっと狭い等気になる点がありますし、 契約もしていないのに当然住所を皆さんにご案内できませんし。 この場合どのように席次表で案内したらいいでしょうか? 入籍済みで私の本籍は彼の現住所になっていますので、 とりあえずは別居ですが ○○月下旬(候補物件に住むつもりで)まで △△(彼の住所) 以降引越し予定、追ってご連絡させていただきます 他もっともらしいスマートな言い方があれば 教えて下さい。 「以降引越し予定、追ってご連絡させていただきます」 だとなんだか変な気がします・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.2

席次表に本来、新居案内をするのが、間違ってます。 別途、郵送で新居案内をするのが、正しいというか、礼儀でしょう。 ただ、もったいないというか、便宜的に席次表に印刷された人が居るだけで、本来は、別な書面ですよ。

taw8550
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近は業者に頼んだり手作りでプロフィールパンフと席次表が 一体になっているものが多く、そういうものだと 勘違いしていました。そういわれれば10年程前は席次表のみ シンプルでした。それが本来の形なのですね。 新居案内は改めて郵送にします。 ちなみに挨拶文もない方がいいのでしょうか。 再度アドバイスいただけると助かります。

その他の回答 (2)

noname#166310
noname#166310
回答No.3

結婚式にでていても、結婚式の写真を使用した報告はがきでいいんですよ。 ただ、はがきっていざ作ろうとしてもなかなか思うような写真がなかったりします。 今のうちにネットでいろんなハガキをみて「よし、こういうハガキをつくろう。だからこういう写真をとってもらおう」と意識しておくことです。

taw8550
質問者

お礼

再度のご回答&アドバイスありがとうございました!!

noname#166310
noname#166310
回答No.1

案内しなければいいとおもいます。 通常あるべきものとも思いません。 式後、1ヶ月以内に新居通知をかねて結婚報告ハガキをだせばいいでしょう。

taw8550
質問者

お礼

席辞→席次 誤字失礼しました。 ありがとうございます。 出席した方に新居通知をかねた結婚報告ハガキをだす場合 来てない方同様に挙式写真のハガキでよいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 席次表の新居のご案内について

    結婚式の席次表の準備をしています。 結婚後は彼が独身時代に購入したマンションに移り住みます。 席次表にいわゆる「新居のご案内」を記載したいのですが、彼にとっては「新居」ではありませんし、「住所のご案内」とした方がいいのか、適当な言葉が見つかりません。 同じような状況だった方や同棲から結婚に至った方など、どのようにされたのかご意見お願い致します。

  • 席辞表に載せるプロフィールについて

    こんにちは☆ 6月に挙式予定で現在、席次表の作成に一生懸命な毎日です! そこで皆さんに相談させていただきたいのですが・・・。 私が現在作っている席次表にはプロフィールを載せる欄があり 1、生年月日 2、血液型 3、趣味 4、自分の好きなところは? 5、10年後は? などの質問に答える欄があります。 1・2・3はいいのですが、3と4の質問は何となくイマイチな感じがするので、なにか他にいいアイデアはないでしょうか? ちなみに結婚式は親族のみでごくごく内輪に行う予定です。 アドバイスお願いします。

  • 結婚式までに新居が決まらない・・・

    来月結婚式を控えているのですが、 まだ新居が決まっていません。 かなり焦ってはいるのですが、なかなかこれだという物件には 出会えません。 最近実家の近くで新築マンションが建設されていて、 できればここがいいなぁと思い、資料を取り寄せてみたのですが、 モデルルーム内見が式の2週間前で、 希望者多数の場合は抽選、ということが書かれていました。 不動産屋に問い合わせたところ内見しないと申し込みができないこと、 また、かなり倍率が高い、とも言われました。 できればここに決めたいのですが、そこまで待って もし抽選に外れてしまったら、確実に式までに新居を見つけることが できないと思います。 それならば、そこを諦めて今すぐ住める物件を探したほうがいいのか かなり迷っています。 せめて引越しは式後でもいいですが、契約はその前に 済ませておきたいな、と思っているのですが・・ やはり式までに決めたほうがいいでしょうか? 外れるのを覚悟で待ったほうがいいのでしょうか? ぜひアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 新居の住所がグーグルや地図に存在しない

    お世話になります。 来月 新居へ引っ越しをするのですが、グーグルやその他の地図に新居の住所が存在しません。 ガスの開通立会いでガス屋に連絡をした時も、二社から 該当の物件がないと言われてしまいました。 物件を契約した賃貸の管理会社に三回ほど連絡しても、曖昧な回答ばかりで、あげく電話をたらい回しにされる始末です。 グーグルで新居の住所を入力すると、数キロ離れた場所が表示されます。 そこから細かく調べると、新居は確かにありました。 この様な場合、郵便物や宅配便は正確に届くのでしょうか? また、管理会社の対応が杜撰な時、どこに連絡すればいいですか? 市役所とかでしょうか? 物件は賃貸戸建てで、アパートの様な名称はありません。

  • 新居の場所が・・・

    11月に挙式するのですが、ちょっと早めに今月新居へ彼と引っ越す予定になりました。 場所は西武新宿線「航空公園」です。 もう契約は済ませました。 二人ともとても気に入った物件でした! 私は今までずっと杉並区に住んでいましたので、 埼玉の「航空公園」というところがどんなところなのか、というのが全くもって分かりません。 そこで、「航空公園」、「所沢」辺りにお住まいの方で、こういうところがいい!ここが悪い!治安はどうか、など、いろいろな意見をお聞きしたいです。 できれば、休日よく遊びに行くところや、ここのスーパーが安い!など・・・・・ とにかくなんでも結構です。 よろしくお願いします!

  • 入籍・引っ越しの時期が離れている場合(要 国保の手続き)

    重複しておりましたらごめんなさい 似たような質問もあったのですが、別の件もありましたので質問をさせていただきました 7月上旬に婚姻届を出すことになっております (挙式は10月に行う予定です) ただ、引っ越しについてはまだ未定で日程も場所も決まっておりません (彼の職場が新居を斡旋する都合で未定なのです) 9月頃には引っ越しする予定ではおりますが、しばらくは別居生活になります 彼が転勤族でもあるので、  彼の本籍地は兵庫県  彼の現在の勤務地(現住所)は東京都。  私の本籍地と現住所は山梨県です(両親と同居してます) また、社会保険の関係ですが、私の収入によると彼の社会保険には入れないとのことです 私は父(自営業)から給料をもらっているのですが、 父が国民健康保険であるため、世帯主の父だけが保険料を負担し私自身は健康保険の支払はしておりません(国民年金は支払っています) さて、本題なのですが、 まず、入籍を彼の現住所の役所に届出ることになると思いますが、 その際の本籍地についてはどこにすべきかということです。 転勤族でもあるので、転勤の度に転籍した方が良いのか、それともどちらかの親の住む場所にすべきか、新居にすべきか悩んでおります (なお、新居希望地は彼の現住所とは違う市区町村になります) また、私の結婚に伴う手続きなのですが、 引っ越しがまだ未定なので名義変更など新居に設定出来ないのですが、 引っ越し前の2ヶ月間についてはどのように手続きをしておいたらいいのでしょうか? 特に、国民健康保険や自動車免許などの変更、銀行口座・クレジットカードの変更などどのタイミングで行ったらいいのかがわかりません まず、入籍の段階で一度手続きを行い、引っ越し後に再度手続きをすべきか それとも、住所は現状のままなので引っ越しの時に一度に済ませるべきなのか 大変困っております 回答を宜しくお願いいたします 参考 入籍→(2ヶ月くらいの期間)→引っ越し 1.転勤族の場合の本籍地について、どこにしておいた方が便利か? 2.入籍と引っ越しの期間が空いている場合(さらに入籍時に新居の住所がわからない場合)   国民健康保険や自動車免許・銀行口座・クレジットカードなどの手続きをどのタイミングで行った方が良いのか?

  • 人気物件の場合、内見なしに契約しますか?

    いつも入居中に契約が決まってしまう人気の物件があります。 私もその物件に住みたいのですが、内見を待っている間にいつも他の人が契約してしまいます。 新築約3年で3回(それぞれ別の部屋です)申し込みしていますが、内見なしにすぐ入居が決まります。 今回3部屋空室予定なのですが、内見なしに契約しようか迷っています。 今住んでる家も、それなりに気に入っているので、違約金を払ってまでその物件に引越するのもどうなのか。内見して気に入ったら違約金を払うのは良いが、内見なしに契約して気に入らなかったらどうしようかと悩みます。 皆さんだったらどうしますか?

  • 新居について困っています。(エイブル)

    新居について困っています。(エイブル) 大学に通うために引越しをすることになり、 新居の仲介としてエイブルを利用し契約までしました。 その物件というのは、新築で今年の2月末にできるはずだったのですが、 工事の関係でできるのが3月の半ばに一回伸びて、 それが次に工事の関係で、3月の後半(しかもまだ具体的な日にちは決まっていません)にまで伸びてしまいした。 非常に困っていますが、契約する際に「新築のために予定がずれることがありますが 承諾しますか」みたいな契約書を書く説明を受けたような記憶がありますが、 いくらなんでも、伸び過ぎで、本当に困っています。 担当の方に連絡しても、追って連絡を返すとしか言いません。 この時期ですから忙しいのだとは思うのですが… 似たような経験のある方や、このような時に担当の方とどのように交渉すべきかご存知のかたいましたらちょっとしたことでもいいので教えてください。

  • 転入届の世帯主と婚姻届について

    今月入籍を控えているものです☆ 婚姻届については、新居のある区役所に出す予定でした。 しかし、最近ちょっとした疑問があり考えています。 彼 現住所と本籍ともに新居とは別の県 私 現住所と本籍ともに新居とは別の県 婚姻届の新本籍は彼の実家の本籍にします。 それぞれ違う県に住んでいて、どちらもすんでいない県に新居を構えます。(彼の勤務先に伴い) 私は、先に住民票を新居に移して婚姻届に新居の住所を書くつもりでいました。 彼は仕事の都合で実家からしばらく仕事に行くので現住所のままです。 そのため、先に引っ越す予定の私が世帯主になるのではないか?と思ってしまいました。 婚姻届を出してからしばらくして彼は住民票を新居に移すのですがその際世帯主を彼に変更できるのでしょうか? 話がややこしいですが、先に私が転入する理由は一緒に婚姻届を出しに行くためそうしようかということになってます。 もし、変更が面倒であれば引越しを先送りにしとりあえず今の住所を書いて彼の本籍地に行って出すことも考えています。

  • 物件選び~決定まで

    こんにちわ。 不動産屋さんに行って物件を選んで 決めるまでの期間はどのくらいを要しますか? 以前、妹が物件を選んで決めるまでは1ヶ月以上かかりました。 8割方決めていた物件ですが私が見たい日に リフォーム業者さんが鍵を持ち帰ってしまって見れませんでした。 妹と予定を合わせて行くのに、2週間位間を空けてしまったのですが その間に、もっと条件の良い物件を見つけたので そちらに決めてしまいました。(その時は即決でした) 私は、他県からの引越しなので 内見などにあまり物件選びの時間を取れないのです。 でも、物件は自分の目で確かめたいです。 引越し予定は12月中旬~と考えています。 目ぼしい所は大体決めてはいます。 不動産屋さんにコンタクトを取ると、早い時期に行かなくては行けないのもあるのでまだ留まっています。 今から2ヶ月後の物件を押さえるなんてしないと思うのですが。 年末辺りなどは物件は品薄にはならないでしょうか? 物件選びの良い時期を教えてください。

専門家に質問してみよう