• 締切済み

就職しないでバイトという道はダメですか?

皆さんこんにちは。 質問と言うよりも、社会人の皆さんにご相談したい事があり、質問致しました。 長文になると思いますが、最後まで目を通していただけると嬉しいです。 今就職活動中の学生です(20代女)。来年四大を卒業予定です。 今年の初めからはりきって就職活動をしていたのですが、 一つも内定を頂けずに今に至ります。 というのも、私が真剣に「ここに就職したい!!」という意欲が、 面接官側に伝わらない事が原因だと思います。 甘っちょろい考え方だって事はわかっています。 でも、自分が何をしたいのか、社会に出てどうしたいのかがわからなくて、毎日毎日悩んでいます。 「今の時代、やりたい仕事してる人なんているわけないじゃないか!!!」と思われる事は承知です。 ここからは、今の私が考えている、これからについての一つの考えです。 現在、就職活動中ということもあり、バイトはしていません。 そのため、両親からお小遣いをもらっています。 これが本当に申し訳なくて・・・。 両親とももう高齢なので、これからは色々と助けてあげたいのに、 まだまだ頼ってばかりです。 社会人の兄と姉が3人いるので、経済面では困っていないのですが…。 現在、エントリーしている企業は1社しかありません。 面接もまだです。 私は、「就職しないで、家事を手伝いながらバイトをする」 という生き方も有りなのではないかな…と最近思うようになりました。 甘えているということは十分わかっています。 バイトの給料でも、親にわずかでもお金を入れることができますし。 某ラジオ局でバイトの募集を見て、 私もやってみたいな、と思ったのです。 バイトをしながらやりたい事を見つける、というのも、 悪くないんじゃないかな、と・・・・。 このような生き方は、曲がった生き方でしょうか…。 親を悲しませる生き方ですか? 就職して正社員になることが正しい道なのでしょうか。

noname#124984
noname#124984

みんなの回答

  • keratan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.23

こんにちは。 質問者様と同じく来春四大卒業の女です。 ご質問と他の皆様の回答を拝見し、どうしても他人事とは思えず、ロム専を卒業してしまいました(笑) 現在研修中とはいえ、社会人でない者の回答お許し下さい。 就職活動、厳しいですよね。 私も内定が頂けたのは先月の初旬でした。 不合格になった公務員試験を目標にそれ1本で活動していた為、元々スタートが遅かったのですが; 内定が決まるまでは質問者様と同じように、「これでいいのか」と不安ばかり抱えて生きていました。 悩みすぎて夜も眠れない事がありました。 そんな私からしたら質問者様は当時の私よりよほど勇気や分析力がおありだと思います。 きっと、いくつも今後のルートを考えた上での『一つの道』ですよね。 私個人としては、決して曲がった生き方ではないと思います。 ですが、その考えはご自身もお分かりの通り「逃げ」の道です。 状況は違いますが、私の旧友に高校を中退し、まさしく「就職しないで、家事を手伝いながらバイトをする」という生き方を選んだ人がいます。 彼女はいつの間にかバイトも辞め、ニートになってしまいました。 彼女のご両親は「諦めた」と言っていました。 何だか、悲しいですよね…。 やはり親御さんとしては正しい道とまでは言わないにしろ、福利厚生のきちんとした正社員になることが安心できるのだと思います。 ところで、今質問者様には『新卒』の肩書きがあります。 来年以降は就職活動が更に厳しくなるそうですし、今はその肩書きを存分に活用すべき時期だと考えます。 ご両親からのお小遣いは今は有り難く頂戴し、就職が決まってから働いて恩返しすれば良いではありませんか! 私も一人暮らしを始める際に祖母から金銭的な支援を受けましたが、祖母は「出世払い」を非常に楽しみにしています(笑)こう考えると、出世払いする為に頑張るぞ!と働く意欲が増しますよ☆ 今はエントリーする会社も決まらずとても辛い時期だと思いますが、どうか気を落とさず、卒業の日まで頑張って下さい! 今の時期内定が無いのは「遅い」とか「努力が足りない」等と評されますが、私の周りだけでも内定が無い大学4年生は大勢います。 質問者様は一人ではありません。 決して努力していない訳でもないと思います。 悩んだ時には、リクナビのHPの「この瞬間みんなが思ってること」というページを見ると、結構勇気が湧いてきますよ☆ 質問者様にとって良い結論が出る事をお祈りしております。 長文にて失礼しました。

参考URL:
http://2009.rikunabi.com/CNT/LIBRARY/081105/
  • jang2008
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.22

20代の女性と言うことなので、今はたくさん悩んで考えてで良いと思います。 が、 私的には、結論から言えば、今頑張って正社員で就職することをお勧めしたいですね。 バイトでも正社員でも、面倒なことはたくさんありますし 給料や安定面は、単純に正社員の方が有利かと思います。 あなたが言う、就職して正社員になるのが正しい道とは思いません。 人それぞれ、どの道でどうなるかは、わかりませんから。 お金に余裕があるか無いかでも変わると思いますね。 生活に困らないなら、バイトでも良いでしょう。 しかし、将来もらうであろう年金も一応計算に入れた方がいいですね。 正社員とバイトでは、支払う額、もらえるであろう額も当然違いますし。 本来は「やりたいこと」を仕事とするのが1番良いですが なかなか簡単ではないと思います。「やりたくない」ことの中でも みなさん幸せを見つけて仕事や生活をされてるのではないでしょうか。 やりたくないことも10年続けば適職かもしれません。 世間や親がどうというより、やはりバイトであなた自身が生活・自立できるのかどうか だと、私は思います。

  • kamo17
  • ベストアンサー率29% (46/157)
回答No.21

こんにちは。 3歳の子供を持つ兼業主婦です。フルタイムで働いています。 失礼ながら、家事も「手伝い」、仕事も「バイト」なんて、「甘え」を通り越して、ふざけているんじゃないかと思います。 「社会に出てどうしたいのか」なんて、今の私でもわかりませんよ。 「今の仕事が自分にあっているか」なんてことも。 未だに模索中です。 でも、「自分がどうしたらいいかわからない」から何もしない、っていうのは、例えば「生きがいがないから死んでしまう」くらいおかしいと思います。 逆なんじゃないですか? 少しでも「どうしたらいいかわかる」ようになるためには、何かしてみないことには始まらないでしょう? 自分探しをするなら、家にいるより正社員でもバイトでも、とりあえず外で働くことをお勧めします。 業種なんて何でもいいです。 自分探しの目的なら、むしろ今までに考えもしなかった業界の方がいろいろなことを知ることができるかもしれません。 経済的ゆとりもありそうな方なのだから、給料も多くても少なくても構いません。 自分のやりたいことがわからない学生なんてmomokan1090以外にもゴマンといますから、このくらい条件を緩めておけば、採用してくれるところはあるはずです。 バイトなら週5日×8時間くらいの正社員並みのものを、最低限、年単位でやってみてください。 貴女がすべきなのは、その労働から、お金以外に「何か自分のためになるものを得る」ことです。 それは仕事の経験かもしれないし、いろいろな人との付き合いかもしれません。 ひょっとすると、「この仕事は自分に合わないことがわかる」ことかもしれませんね。 それだっていいじゃありませんか。 幸いにして今の世の中はいくつかの会社を転々として働く生き方もありますから、1年とか3年とか働いてみて、もしどうしても自分に合わないと思ったら、転職することもできます。 転職するときには貴女が前の会社で得たものが、就職の武器(?)になっているはずです・・・・少なくとも同じ期間家事手伝いをしているより、将来の選択肢はたくさんあるはずです。 そうやってとにかく何かをやるからこそ、「やりがい」とか「やりたい仕事」を見つけられるんだと思いますよ。

  • rako11
  • ベストアンサー率28% (41/143)
回答No.20

>一つも内定を頂けずに今に至ります。 >というのも、私が真剣に「ここに就職したい!!」という意欲が、 >面接官側に伝わらない事が原因だと思います。 これが客観的事実なら、 あなたは働く意欲さえ出せばどんな会社に就職するのも 思いのまま、というほど実力のある人ということで 奇跡のように素晴らしい人材だと思います。 そんな素晴らしい人なら、あえてアドバイスすることもなく 「貴方のような才能も実力もあるすごい人は  自分の思うとおりに生きていくのが一番です」と回答します。 でも、もしこれがただの思い込みなら… 自分を過大評価しているだけの、普通の女の子ですね。 就職が決まらずに焦っているけど 自分に実力がないせいだとは思いたくない だから結論を先延ばしにしたいだけの ごく普通の女の子。 これは弱いわけでもずるいわけでもありません。 その年頃なら、そんなふうに悩んで当たり前なんです。 つい最近までは「将来、何になりたいか」考えていたのに ふと気付くと「就職できるかどうか」に変わっている。 数年前までは「自分がやりたいかどうか」が将来を決める手段だったのに いまは「会社から内定がもらえるかどうか」が決め手となる。 このギャップに心が追いついていないんですね。 ただ「結論」というのは先延ばしにすればするだけ範囲が狭まっていくものだと覚悟してください。 例えば、中学の頃から自分がなにをやりたいのか考え、 大学に入るころには方向が決まっている人なら そのための勉強、そのための大学を選ぶことができます。 就職するまで10年近く、考えて悩んで方向修正する時間があるし 周囲も暖かい目で見守り協力をしてくれるでしょう。 ところが、大学を卒業してからそれを始めると 時間的な余裕もないし、周囲の協力も得られないし とにかく自分だけの力で頑張らなければなりません。 実際、今現在、あなたが中学生の頃にくらべたら 「将来」がすごくリアルで範囲が狭くなってないですか? これからバイトをしながらやりたいことを探すというのは その狭くなった範囲を自分の実力で広げていく行為です。 これは並大抵の苦労ではありません。 できないことではないですが、ものすごく大変ですよ。 就職して正社員になる以上に、つらくて苦しい道だと思います。 それでも、どうしても夢をみつけたいんだ、と思うなら 挑戦しても良いのではないでしょうか。 曲がった生き方とは思いません。 辛く厳しく困難な生き方なだけです。 そして親御さんも 「楽な生き方より苦しくても納得のいく生き方」を娘が選ぶなら それで最終的に誰よりも幸せになるのなら 悲しむことはないと思います。

回答No.19

再度失礼します。。。 >少なからず両親に負担をかけているわけですし、 負担って食い扶持のことですか。そりゃ大したことじゃないですよ、結婚でもしてこどもが出来れば実感できますが。。食わせることは実は大した金銭的負担じゃないです。 >しごととは言えませんね。家に置いてもらっているよなものですし…。 ? おかあさんは兼業?主婦でしたか。。家族は社会の最小単位なんです。。。主婦業がしごとであるのは、家庭という”社会”において確固とした役割であるからです。。 むかしから”家政”ということばがあるじゃないですか。。わたし的試算では、家族持ちならだれでもマンパワーの4割から6割程度は家政にとられるものです。。家事、家政というものもそう無碍にしたものではないですよ..... ぎゃくに,そとに出てるからって家政も治められなきゃ結婚する資格はないですから(汗 相対離婚率(離婚件数÷婚姻件数)は驚くなかれ全国至る所で3割以上、地方によっては5割にもなるんです。それだけ多くの既婚社会人が家政も治められていない、、と言えるんじゃないでしょうか?? >結婚して、お母さんになる事が私の最終的な目標です。 これはだれにも否定できない言葉です。ひとは一人で行きていくわけではないですし、お金稼ぎ=しごとでもないし、会社で下っ端従業員になるのが”生きる目標”じゃぁさらさらないですよ。。 いまの女性は家(生家)から家(新家庭)へ直接行くことが難しい時代になっているようですが、だからといっていわゆる腰掛けでOLやるんじゃ、当人にとっても無駄な時間でしょう。。結婚後もつづけられるしごとを求めるなら、会社員はかならずしも適切な職業じゃないかも知れません。。しごとについてを”正しく考えて”こなかったばかりに勤めを2、3年で放棄するものが絶えない時代です。その一方で、70歳までは現役の社会人であることを望む時代ですから、50、60歳過ぎからでも再就職します。 >就職して正社員になることが正しい道なのでしょうか 詰まるところ、これはただしい疑問の持ち方だとおもいますよ。。 家事業について真っ向から臨む気概があるなら,一度ご両親に正直な意見を聞いてみた方がいいですよ。

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.18

他の人と同じこと言いたいですが、それは省略するとすると、敢えて言うとすれば、新卒特権が活かせるのは今だけです。それが上手く就職に結びつくかどうか判りませんが、出来る限りよく考え、悩み、相談して結論を出すことを助言します。 僕もあなたと同じように大学卒業時にやりたい事が見つからなかったので、就職の悩みを先送りにするために進学しました。 社会人として言えることは、若さは若い時はその良さを感じにくいですが、本当に活かさなければもったいないですよ。

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.17

私も20代では、契約社員やバイトで気楽に稼ぎ、親にわずかなお金を渡して同居していました。 でも、それではダメなんですよ。 今では、親元を出て正社員で完全に自立して6年経ちますが、 2年前、父親が、自分がガンだという報告をしに私に会いに来たとき言いました。 「お前も落ち着いて1人でやっていけるし、助からないとしても、心配する事はもうない」と。 (嫁には行ってないのに・・・それはもういいみたいです;) ようするに、アルバイトでは何の保障もないんですよ。 だから親は心配なのです。 正社員になれば、仕事はそれなりに厳しくても、基本的に社会保険や労働保険のシステムにより、 将来のあなたの生活・健康の対し、公的な保障を受けられますし、 会社が設けている労働組合では働くあなたを守るシステムがあり、 ボーナスや住宅手当などの安定した金銭面でのサポート、 などなど、 万が一、良い男がみつからなくても良い会社で働いてくれたら、親はひとまず「安心」なのです。 会社が、アルバイトでは受けることが出来ない待遇で、あなたを守ってくれるのです。 ここだと思う会社に出会えるのは、何社かを渡り歩いた末となるかもしれませんが、 正社員で働く気持ちは、持ち続けて欲しいと思います。 自分1人きりで、アルバイトではまず生きて行けません。 またアルバイトのままでは社会保障面でもなんの蓄積もできませんので、 今のままでは、将来の自分自身を助ける事はできないでしょう。

回答No.16

私は60過ぎのおばさんで息子と娘がいます。 その立場で言わせてもらうならば、正直な所、悲しいですね・・・ なんのために大学までいかせたのか、がっくりきます。 >このような生き方は、曲がった生き方でしょうか…。 親を悲しませる生き方ですか? 就職して正社員になることが正しい道なのでしょうか。 間違っている、正しいが問題ではありません。 momokan1090さんがそれでやっていける(生活)のか?というだけです。 親にも兄弟にも誰にも迷惑を掛けず、それでやっていけるなら間違っていようと正しい道だろうとそれは良いのです。 結果的にそれに成功や失敗がついてくるだけです。 ただ、一体なんのために大学にいったのか、なんのための4年間だったのかそれが疑問ですね。 >バイトの給料でも、親にわずかでもお金を入れることができますし。 僅かじゃだめなんですよ、生活できるだけじゃないと。 私がmomokan1090さんの親ならば家から出します。 私が親ならばそのようなフリーターの生きかたの選択肢は許しません。 ですからあとは好きなようにすれば良いと思う。 自分の人生を自分で生きるためにやってみろ、と言います。 だから僅かなお金じゃなく生活というものがどれだけお金がかかるかわからないといけないです。 ここに書き込むのもネットするのもプロバイダ料金が、電気代がかかる。 お風呂入るのも水代にガス代がかかる。 トイレにはいるのさえ・・・紙代もかかります。 セコイようですがそういう認識がないから僅かでも入れればいいという考えになる。 僅かじゃだめなんです。 毎日バイトをして10万の給料をもらい、家賃を払い食費を払う。 毎月僅かしか残らないお金で貧乏な生活をし、それでも自分がやりたいことを望みその夢に向かう、というならわかります。 しかし家に居座りちょっとのバイト代金を家に入れてやるべき事をしている気になり やりたいことを探しているなど自分の子なら許せません。 >バイトをしながらやりたい事を見つける 大学生にもなって今からやりたいことを見つけるというのはどうなんでしょうね? もしかしたらずっと見つからないとは思いませんか? だったら正社員になって、そして働ながらやりたいことを見つければ良い、と思う。 何故最初からバイトなのか? そのラジオ局のバイトに落ちたらどうするのか。 雑用でやりたいことがでてくるのか疑問で一杯ですね。 >現在、エントリーしている企業は1社しかありません。 面接もまだです。 これも努力のありかたでどうなのかな?と 今時、このくらいじゃ就職って決まらないでしょう? おばさんの会社でももっともっと就職希望者がくる。 うちの身体障害者の娘でももっともっと就職活動をしました。 失礼ですが、今年から動く遅さや未だ決まらないところを見るとmomokan1090さん自身に何か別の問題(熱意以外)があると思いますね。 ですから受からない→別の道を探すという背景が見えてしまうのですが如何ですか? 夢や生きがい、やりたい仕事って正社員で働いてないと出来ないのでしょうか? その言葉に騙されているように思えると感じます。 先ずは親御さんに相談することです。 ですが相談してダメならばやはり嫌な仕事だろうがなんだろが今の自分がいける会社に応募して内定をもらってほしいと思います。 親世代なのですみませんがこの理由で就職浪人はやっぱり受け入れることができないです。

  • 102351
  • ベストアンサー率23% (28/121)
回答No.15

いいんじゃないの。 女なんだから。 しかも若いし。 やりたいことが無ければ、 恋をして、いい男見つけて、養ってもライナ。 で子供生んで幸せに生きればいいじゃん。 まぁいい男捕まえるためには、自分もいい女にならないといけないけどね。 もし相談者が男だったらボロクソに言ってるところだけど。

noname#124984
質問者

お礼

102351さん、こんばんは。 女でもボロクソに言ってくれて結構ですよ^^ 今の自分には、好きになってくれる男性はいないと思います。 毎日ウジウジしているので…。 シンプルなご意見も身に染みますね。 ご意見ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.14

「「今の時代、やりたい仕事してる人なんているわけないじゃないか!!!」と思われる事は承知です。」 現代に限らず、ほとんどの人はやりたいのではなく しかたなく働いています。 また、いずれにしても、それを承知しているのだから あなたのプランはみずから却下されています。 「バイトをしながらやりたい事を見つける」 それはぜんぜんダメです。 なぜなら、 ★あなたにはやりたいことなど永久に無い★からです。 やりたいことがあるなら中・高生の間に見つかっています。 20才にもなって見つからないなら、無いのです。 どんな職種があるかはすっかり知っているはずですよ。 ただし、 いろんなバイトを転々と続けるのは悪くはありません。 30才ぐらいで見合い結婚すれば普通に幸せな人生ですよ。 もう大人なのだから現実に向き合わなければダメです。 あなたが、一生の生きがいとして働ける仕事など、 ありません。これを踏まえた上で正社員かバイト転々か えらぶことです。

noname#124984
質問者

お礼

suunanさん、こんばんは。 自分ではわかっていても、誰かの意見が聞きたかったのです。 これも甘えですね。 でも、やりたい事は大人になっても、いくつになっても なくなる事はないと思います。(私には見つかりませんでしたが…) 大人になって、お店を始めたりする人だっている訳ですし^^ つべこべ言う前に、現実と向き合うべきですね。 アドバイスを参考に考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就職活動のペースについて・・・

    現在大学3期生で、就職活動中の者です。 今現在、何社かエントリーしたり説明会に参加しているものの、まだエントリーシート提出期間にすらなっていなかったり、エントリーシート出してもそこで弾かれて、面接に行けなかったりと、人より遅れているんじゃないかと不安になります。(前者はどうしようもないですが; 今日、親の知り合いの同い年の子は、この時期にもう二次面接まで進んでるという話をきいて、焦りました。親もどんどんエントリーしないと周りにおいてかれるよ、とまるで私は何も就活をしてないかのように言ってきて、プレッシャーです(汗 でも私のエントリーしたとこはどこもまだ面接すら始まってないのです。業界によって違うのかもしれませんが・・・・ 実際、たしかに私はスロースターターだったのかもしれないし、この時期になっても毎日毎日就活の予定が入ってるわけでもなく普通にバイトしてたり、もしかして自分のんびりしすぎなのかな。と思ってます。 みなさんに参考に質問したいのですが ・内定が出たのはいつごろでしたか。 ・3年生の1月頃は、どれくらいまで選考進んでましたか。またこの時期、どれくらい就活で忙しかったですか。 ・全部で何社エントリーをしましたか。 あと、内定までのアドバイスがあれば教えてもらいたいです><

  • 就職かバイト

    製菓専門学校に一年間通っていて、11日に卒業しましたが、まだ就職先が決まっていません。 1ヶ所研修に行き、あと1ヶ所は面接で、全て落ちました。 今はバイトもしていなく、お金がありません。 親には何度か助けてもらったので、もう心配かけたくありません。 そこで、バイトしてお金を貯めてから就活しようと思い、製菓のバイトの面接をしました。 ですが、就職先が決まったらそっちに行くんでしょと言われ、切られてしまいました。 やはり親から助けてもらい、就職先を見つけた方がいいんでしょうか。 深く悩んでいるため、厳しい回答だと心が痛みます… 優しい回答お待ちしてます。

  • 就職が決まるまでのバイト面接

    短大を卒業して、就職活動をしながらバイトをしようと思っている者です。 いくつか質問があります。 1.短大卒業で、バイトを始めるというのは「就職できなかった」「何かあったんじゃないか」と思われ、不利になると聞きましたが本当ですか?本当なら面接でなんと言えばいいのでしょうか? 2.就職が決まって就職活動が終わるまでバイトしたいのですが、「いつまで続けられるか」と聞かれたらなんと答えればいいですか? 就職がいつ決まるかは全くめどが立っていません。 3.短大時に就職活動はどこを受けたのか、また、どこに就職しようと思っているのか聞かれたらどう答えればいいのですか? 私は卒業優先ということで就職活動を始めた時期が遅く、受けたい会社や店が求人しているのを見つけられずに終わってしまい、面接などは受けていません。 4.面接で最後に「何か質問ありますか?」と聞かれますよね。 その時、何か聞いたほうがいいのか、特になければ「ない」でいいのかどちらでしょうか? 聞かないほうが良いことはどんなことでしょうか? お願いします。

  • 就職したいのでバイト辞めたい。

    フリーターです。 就職しようと思うのでバイトをやめようと思っていますが、 長く働くことができると面接の時に言ってしまいました。 後、就職先はまだ決まっておりませんが、だいたいのめどは立てております。 今のバイト給料少ないし、最初に言ってた時間帯と全然違うので本当にやめたいです。 たぶん、1ヶ月前くらいに申告するべきなんでしょうが、 僕の方もまだ就職先が見つかってないので、なんとも言えません。 どこにいくの?とか言われたら困ります。 派遣の工場に就職を考えているのですが、そこが面接の1週間後に結果が来るって言っていて、 バイトは1ヶ月前に申告するべきもので、結構差が出てしまいます。 僕としてはあらかじめオーナーに就職活動をするということを告げ、 そして就職活動をして、決まったのでやめます。と言ってから新しいシフト体制ができて 店に迷惑かからないようにやめたいな~って思ってます。 しかし、言葉が見つかりません。。。 なんて言えばよろしいでしょうか?相談お願いします。 後オーナーが色々忙しくてあんまり会う機会が少なくて、そういった場合は電話でもよろしいでしょうか?

  • バイト

    バイトの面接で『現在、就職活動してます』と伝えて大丈夫ですか? バイトしながら就職活動してて。

  • バイトしながら就職活動

    私は今就職活動をしています。 以前の会社を病気で辞めてから、 かなりの年月が経っているので、中々決まりません。 なので就職が決まるまでの間、社会になれる為にも バイトを始めようと思うのですが、 バイトを始めていいものか正直迷っています。 理由は就職が決まった場合、バイトになれた頃だと 辞めた時にバイト先に迷惑が掛かる事。 あと直ぐに仕事に来てくださいと言われたときに、 バイトを直ぐ辞めれない状況だと困るという事です。 どんなバイトなら問題を解決できるでしょうか?? 何かいいアドバイスをいただけないでしょうか?? 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 就職活動中のバイト

    バイトの面接で就職活動してますか?とよく聞かれるのですが 就職活動してると言うと採用されにくいですか? また採用されにくいのなら就職活動していないというのは マナー違反ですか?

  • 転職活動中にバイト

    以前、正社員で勤務していた会社を辞め3ヶ月たち現在は、転職活動をしながら短期のアルバイトをやっています。 そのため来週、正社員の求人に応募した会社の面接があるので短期バイトをしてる事を面接官に言うつもりです。 おそらく「なぜ短期のバイトをされているのか?」という質問を受けると予想していますが短期のバイトをしている理由について「個人的に働いていない時期が長くなると仕事をする意欲も薄れてしまうため転職活動をしながらバイトをし仕事をする意欲を持続したいため」というのような理由ではダメでしょうか?(短期バイト(引越しなどの梱包関係)と今度面接する会社(鉄筋の製造関係)なので仕事内容もぜんぜん違うので理由になるか心配で) また就職が決定した際には、そこの短期バイト先には、転職活動中という事は、言ってありますので就職が決まれば期間内途中で短期バイトをやめるか就職が決まった会社に短期バイトの終わる8月中旬まで入社をもらうかどっちが良いものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 言ってはダメなの?

    就活しながらバイト。 生活の為にバイトしなくてはいけません。就活もしてます。 でも『現在就職活動してます』と言ったらバイトの面接落とされる可能性があるから絶対に言うな!!と友人に言われました。 就活してる事は内緒にした方がいいですかね?

  • 自分がダメすぎて嫌になります

    こんばんは。 いきなりですが、就職活動や自分の事について悩んでいます。 私は現在大学4回生のもので、もうすぐ卒業を控えています。 現在内定はありません。 今までろくに就職活動をしてきていません。説明会へ行ったり何回か選考を受けただけで面接経験もありません。 バイトも日雇いのものしかしたことがなく、バイト未経験といってもいいぐらいです。 サークルにも所属していません。 はっきりいって大学生活何を得たのかわかりませんし、彼氏や友達と遊んだり、家で趣味の事をしていただけのダラダラした生活でした。 こんな自分を本当に情けなく思っています。 お金を払ってくれた親の事を考えると涙が出てきてしまいます。 やらなくては、と思って就活をしていても、こんな自分採用される訳ないと思ってしまいます。 なんで早くからバイトやサークル、他の打ち込める事の一つでもやっていなかったんだろうと後悔ばかりです。 こんなにスカスカな大学生活を送ってしまった自分に全て責任はあるのですが‥ 自分に甘くて、考えが甘くて自己嫌悪に陥ります。 これからどうしたら社会に役立てる人間になれるのでしょうか。 こんな私でも就活を成功させる希望はあるのでしょうか。 何をすれば最善なのかわかりません。 昔の自分を取り戻したいです。 皆様、呆れかえってしまっていると思います。 腹が立つとも思います‥ 質問するのは本当に悩みましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。 長くなってしまい申し訳ありません。 閲覧ありがとうございました。

専門家に質問してみよう