• ベストアンサー

変質者に対して

今日、すごく怖く、すごく腹立たしいことがありました。 会社の帰りのどうしてもトイレに行きたくて、仕方が無いので公衆トイレに男女別れているところに入ったのに、どういうわけかゴソゴソ後ろから聞こえるんです!!!!! 振り返ると私の便器の部分に手鏡が!!どうしていいか分からず用を足しているにも関わらず、パンツを履いてソイツを追いかけることにしたのですが、途中で怖くなって家に帰ってきました。 一応、通報もしたのですが他に自分で出来る対処法はありますか? お巡りさんは防犯ベルを薦めてくれました。 あと・・・大きいほうの用を足している最中だったのですが、もしもですが写メとかとられてネット上に流された場合、顔が映っていないことを祈るしかありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.3

恐ろしい思いをされましたね。 このような状況で犯人を現行犯で捕まえるのはほぼ困難です。 1)用足し中の場合、追いかけるまでに何動作か必要になる。 2)相手は、逃げるなり、反撃に転じるなり心の準備が出来ている。 防犯ベルは閉鎖空間ではあまり有効ではありません…人の出入りが多いトイレならある程度有効ですが… 画像や、動画がもし撮影されていても防ぎようがないですね。 防衛策は、公衆トイレは利用しないことです。 トイレの出入り口に防犯カメラが設置されている箇所を利用しましょう。 日本の法律は犯罪者に優しいのが実情です。人権も被害者より加害者の人権をよりよく大切にしています。 日本も個人の武器防衛が認められると良いのですがね。

hirokono-5
質問者

お礼

公衆トイレは普段利用はしないんですが、今回はガマンに限界がありどうしてもとやむ終えなく。。。 本当に怖かったですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

防犯ベルは、この際関係ないような・・・ 対処っていうか、被害届出して、捕まるのを祈るしかないですよね。で、緊急であっても、となりに誰か入ってるようなら、ノックして、声掛けして、不審でないか確かめる。また、下の隙間や上から何か出てこないか注視して、ひと呼吸おいてから用をたす。 まあ、追っかけるより、シャめでも撮ったほうがいいですよ。証拠になりますし、どうせそんな奴は常習者で、しかも近隣の人間ですから、そのうちボロだしてつかまります。 ネットについては、神頼みしかないでしょう。ただし、ミラーマンは基本的に画像保存はできませんので、おおむね(その点についてのみは)安心です。のぞきと盗撮は別物ですから。ただ、つけられてた場合は外で顔とって、個室で現場とって・・・ということもあり得ますから。

hirokono-5
質問者

お礼

ミラーマン(爆)ホント最低ですよね~ うら若き乙女のトイレを覗くとは(怒 ネットは神頼みですか・・・とられていませんように!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.1

大変な災難でしたね。 そのような輩はさっさと捕まって社会的にも制裁を受けて痛い目にあってもらいたいものです。 さて本題ですが、警察に届けたのであれば取り合えずはこれ以上はすることはないかと思います。 ただ悲しいことにこのレベルの事件(すみません)の被害報告1件だけでは警察もナカナカ動いてくれないのが実情です。 ですので届けた先が交番であれば、その後の捜査の様子を聞いてみたり、その近辺パトロールを強化してもらうようお願いするのもありかと思います。 ちょっと気になったので一点だけ・・・ 犯人を追いかけるのは勇気がある行為と言いたい所ですが、そういうことは控えたほうが良いと思います。 トイレを覗くような卑劣な輩ですが、追い詰められたら何をしでかすか判りません。 万引き犯を追いかけた店員さんが刺殺されるという痛ましい事件も記憶に新しいかと思いますが、質問者さんに更なる災難がふりかかるかもしれませんので。 写真のネット集出ですが、こればっかりは無いことを神に祈るしかないですね。

hirokono-5
質問者

お礼

それは(追いかけた)お巡りさんもダメだと言っていました。 気が強いくせに弱虫なので、これからは(こんなことは2度と無いほうがいいですが)気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国のトイレについて質問

    中国には、未だ扉のないトイレがあるそうです。 中には、ついたてもなにもなく、便器がならんでいるだけの公衆トイレもあるそうです。 しかし、そんなにプライバシーを保護していないのに、かならず男女別になっているそうです。 それはなぜでしょうか?やはり、男女共用だと危険だからでしょうか? それとも、男女共用の扉のない公衆トイレはあるのでしょうか? ご存知の方、お教えください。

  • 男児、外出先でのトイレどうしてますか?

    5歳児3歳児ともに男児です。 家では、二人とも洋式便座に座って用を足しています。 幼稚園では子供用の、立って用を足す男性用便器(?)です。 特に3歳のほうが、立って用を足すときに必ず下ろしたズボンに垂らしています。まだおち○ち○が小さいので、最後の方は全部垂れる…という感じです。 なので、休日に一日外出、というようなとき非常に困ります。 外出先では私と一緒に個室に入り、洋式便座に座らせますが、公衆トイレの便座の外側の部分に、脱いだズボンやパンツがべったりとついてしまうのが気になります。ギリギリまで下ろしても、足が短いためくっついてしまいます。 かといって男性用便器でも、便器の外側に必ずズボンがべったりと付いてしまい、尚かつ垂らすのでサイアクです。 女性トイレの方がまだマシだろうと女性用に入り、ズボンが付く事には目をつぶるようにしていますが、最近5歳児は女性用に入りたがりません。そしてばっちりズボンを濡らして出てきます…。 上の子についてはもう本人に任せるしかないと思いますが、みなさんはどんな工夫をしてらっしゃいますか? 私が潔癖すぎるんでしょうか?

  • 男はなぜ座って用を足さないのですか?

    私も男ですけど、なぜ男は洋式便器で立って用を足すのか不思議です。 立って用を足すと飛び散って便器の淵はもちろん床や壁にも飛び散るのにどうして立ってするのですか? 自分は一人暮らしですが例外なく小用も座ってたします。汚くしたくないからです。 でも実家に帰ると父や弟はおそらく立って足しています。 実家では、便器がなんとなく汚い気がするので自分も立って用を足すんですけど・・。 皆座って足せば、汚くならないと思いませんか? 公衆便所や男子トイレの小便器も自分には理解できません。 ご意見おまちしています。

  • 夢の意味を教えて下さい

    変な夢を2日連続見たのですが、 1日目はトイレがしたくなり公衆トイレで用をたすのですが、便器の周りにトイレットペーパーが散乱しているのですが便器事態は綺麗なので気にせず用をたしていると壁に水道がついており、その蛇口をひねると綺麗な血混じりの水が出てきました。用をたして公衆トイレを出たところで目が覚めました。 2日目は彼氏と散歩していたら、猫(名前は飼い猫ですが柄が全く違う猫)がプールに入って遊んでいるところに犬がきてその猫を足でつかみ水中で振り回して遊んでいるのをみて、死んでしまう..助けて!と彼氏に頼んだらそのプールに飛び込んで助けて、抱きかかえて上がってきたのですが額に傷を負っていたのですが生きていたので、良かった~!っと私が抱きかかえたところで目が覚めました。あまり夢を見ないので、それに変な夢を2日も連続で見たので気になってしまいました。 夢占いに詳しい方、意味を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 男女共同トイレの悩み

    20歳女です。 尿検査でトイレを使わなくてはならないのですが、そこの施設では男女共同トイレしかないです。 男女共同トイレが存在する、ということをそれまで全然知らず、そこの施設に初めていった時にとても混乱しました。 人はいなかったので結局使ったのですが。 もしトイレのドアをあけて男性が用を足していたら、外に出て終わるのを待っていた方がいいですか? 個室は一つだけあります。通路には男性用便器が。 それとも別に構わないでしょうか? 用を足している男性の後ろをテクテク歩くようなのですが。 どうしたらいいのでしょうか? 皆さんはこういう経験ってありますか? 男女共同トイレを使ったことありますか?

  • 練馬の公園 トイレの便器84個が壊された理由

    東京・練馬区の都立公園で、公衆トイレの便器が80個以上壊されているのが見つかった。 先月24日の夜、練馬区光が丘にある都立光が丘公園で、園内の公衆トイレに設置してある陶器製の便器21個が壊されているのを警備員が見つけた。 その後、今月1日までの1週間で、男性用・女性用のトイレで63個、合わせて84個の便器が壊されているのが見つかり、公園の管理事務所が警視庁に通報した。 中には、応急で修理した後に再び壊された便器もあったということだ。 警視庁は、何者かが夜、公園内に立ち入り、便器を壊したとみて、器物損壊事件として調べている。 ・・・それにしても公園の便器の数が多すぎる。私が便所掃除夫であったら、2~3個は壊すかもしれない。どうしてこのような数の便器が当たり前のように一つ所に集まっているのか、 一日平均25回はトイレに行く私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=XTjJ2_P5P4U

  • 携帯用の音姫

    携帯用の音姫のようなものがないでしょうか。音姫がない所のトイレだと音を消すことができないので困っています。かなりの便秘のために薬を用いて用を足しているのですが、大きなガスも一緒に出てしまうのです。これはとても恥ずかしいもので、それを我慢すると便がまた出なくなってしまいます。できれば防犯ベルのような小型タイプのものがあればなぁと思っています。知っている方がいればぜひ教えて下さい。お願いします。

  • トイレがくさ~い

    3歳の男の子がいます。 幼稚園に入るまで女の子のように座ってトイレ を足していたのですが最近たってトイレを するようになりました。 それからトイレが公衆便所のような匂いがする んです…私がトイレに入る際毎回掃除をしている のですが匂いが取れません。 おしっこがいろんな所に飛んでいるせいかと思い ますが便器から周りから全部吹いているのですが 匂いがとれなくて困っています。 うちはいまどき珍しい男女別のトイレなので 主人は座る便器の方ではおしっこをしないので 今まで匂いで悩んだ事がないんです。 皆様のお宅ではどうですか?又 いい方法があり ましたら教えて下さいm(__)m

  • 公衆便所で水が流れません。あなたならどうしますか

    最近色々な公衆便所があり、昔のようにレバーを下せば水が流れるもののほかに、手をかざせば水が流れる、とか色々あって、今日出会ったのは、便器を離れれば自然に流れます、というものでした。 ところが、用を足した後、便器しかない狭い便所の中で、端っこに寄りかかっても、一向に流れる気配がありません。これでは離れたことにならないのか、とトイレの外に出て扉を閉めようと思ったのですが、中からしか閉められない扉で、小便器への往来の人がいるので、丸見えで、しかも一向に流れる気配がありません。 さて、どうしたものか、逡巡した後、もう一度、トイレの注意書きの下を見ると、スピーカーみたいな小さな穴が沢山開いており、手をかざした処、やっと水が流れました。 皆さんなら、公衆便所で水が流れなかったらどうしますか?

  • 築1年トイレが臭い

    タイトルどうりです。まだ1年ですが臭すぎなのです。3日に1度は念入りに掃除しているのですが・・・トイレは洋式で男女兼用(最近はどこもそうですね)男は主人と息子2人ですが、男性陣のはね返りが原因?とも思いますが・・・いわいるアンモニア臭と凄いモワンとした悪臭が漂ってるのです。たえきれず換気をずっと回しながら飛び散ってると思われる所を念入りに掃除して何度拭いても全然臭いがとれないのです。床と便器が置いてある隙間に浸み込んでるのでしょうか?便器はガバッと外すことはできるんでしょうか?公衆トイレのように水をジャージャーかけて洗いたい気分です。また専門の業者に徹底的に掃除してもらうといくら位かかるのか教えて下さい。以前住んでいた家は1週間に1度の掃除でもこんな悪臭はしませんでした。5人家族です。

このQ&Aのポイント
  • 帽子をかぶると髪がぺちゃんこになる悩みを解消する方法について紹介します。
  • 寝癖直しウォーターとヘアミストの二つのアイテムを比較して、おすすめの方をご紹介します。
  • おすすめの方法で髪の癖を直し、すっきりとした髪型で帰路につきましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう