• 締切済み

窃盗 業務上横領 

衣料品販売の店をしています。レジのつり銭47,000円がなくなりました。 状況から見て、明らかにこいつがやったという従業員がいて、正直に話して返せば事を荒立てたくなかったのですが、シラを切り通し、挙句にはヤクザを自称する父親まで出てきてしまいました。 警察に被害届を出そうと思いますが、文書の中に「犯人にどんな処罰を望むか」を書かなければならないと聞きました。 「処罰」と言われて、どのようなものがあるのか判らず、この部分の書き方で警察の動きが変わってくるとも言われて… 例としてどのようなものがあるのでしょうか? また、罪としては窃盗なのか業務上横領なのか判断しかねます。 犯人と思われる従業員は19歳です。 実は、今回の47,000円以前にも2回、それぞれ10,000円をレジつり銭から勝手に持ち出し定期の購入や買い物に当てて、店長から詰問され返金したという事がありました。

みんなの回答

noname#94579
noname#94579
回答No.1

話の内容からすれば、窃盗ですね。 従業員自身に店のお金を管理する権限を経営者から与えられていたり、委託を受けて預かっている状況でネコババしたのであれば、業務上横領です。つまり、お金の所有者から「お金を預かっていてくれ」と言われていたかどうかによって罪名は変わります。 犯人にどんな処罰を望むのか、たとえば金だけ返してもらえたらいいというのであれば、刑事事件でなく民事訴訟になるでしょうし、逆の気持ちもあるでしょう。その辺の気持ちを聞いているだけでは?

12coco08
質問者

お礼

ありがとうございました。 事件のあった店舗はその19歳の従業員が一人で勤務しており、彼が休みの日は別の従業員が勤務するという状態でした。 事実上店長扱いであり、商品や金銭の管理は任せるので責任もってやりなさいという内容は話していました。 その状況から考えると横領になりそうですね。 その後の調べでわかったのですが、この店舗から商品が数点なくなっていたり、同じテナントビルに入っている別のショップの人とも金銭トラブルを起こしていました。それに、この事件後の彼の言動などを考えると、刑事事件にしてきっちり処罰してもらう方向で動くほうがいいと考えています。

関連するQ&A

  • これって窃盗罪?

    今日体験した出来事。 コンビニのコピー機で書類をコピーしようとした時の事、コイン投下口に前に利用した客のつり銭残(40円分)表示されていてそのまま使える状態でしたので店員に無断でそのつり銭でコピーしてしまいました。 これ窃盗罪?罪として立件さらた場合どう処罰される事になるでしょうか? 又自販機で前の利用客のつり銭の取り忘れを見つけ自分の懐にいれてしまう。これも窃盗罪?

  • 遺失物横領罪ではなく窃盗罪だと思っています

    この答えが知りたくて登録しました。 よろしくお願いします。 先日、パチンコ店にて遊技中、財布を落としてしまいました。私が落としてすぐ男性が拾い、 私ではない近くの女性にこれはあなたの?と差し出すとその女性がそのまま 持ち去ってしまいました。この状況は全て防犯カメラに残っていていろんな方の協力のおかげでその近辺の別のパチンコ店で犯人を見つける事ができ、警察へ突き出しました。 でも警察から出た言葉は、反省しているので許してやって…でした。 財布は中身だけ抜いて捨てたらしく、中身の現金しか戻らないとの事で私としては大切なものがたくさん入っていたし財布だって安いものではありません。何よりそんな風に人のものを盗って中身だけ返して終わりというのはどうしても納得がいかないのでとりあえず被害届を出そうと思っています。 そこで質問なのですが警察は遺失物横領罪だとしていますが、私なりにネットでいろいろみていると窃盗罪ではないかと思ったのです。 ポイントとしては犯人は私が落としてすぐ私の真後ろで持ち去っています。 私は財布を落とした事に気付かず落とした五分後くらいに退店、すぐに財布がない事に気付き、その五分後くらいにまた店に戻りました。 私が気付いたのは確かに落としてから十分程たってからですが犯人の手元には落としてすぐ渡っています。この場合の占有権はどうなるのでしょうか。ちなみに警察に落とした時点でパチンコ店の占有になるのでは?と聞きましたがそれも否定されました。

  • 業務上横領

    アルバイト先でスタッフの業務上横領が発覚し、 監視カメラの映像から犯人の目星もついており、 警察にも届けてあるとの事なのですが 本人(犯人)にはまだ話はせず泳がせている状態で その間に出た意味不明の誤差についてはその日働いていたスタッフで 自腹を切れ、というのはどのような意図があっての事なのでしょうか。 犯人が分かっているのならスタッフが自腹を切る必要は無いと思うのですが。

  • 業務上横領

    業務上横領の件で相談します。 会社の金を使い込んだ事が発覚しましたが、2人の社員が関与していることが分かりました。 手口は違いますがAは金額600万円。Bは2000万円となっています。 Aは深く反省し会社に謝罪し事件解明に協力的です。また、損害金額は一括で全額返済するという事で示談をしたいと考えています。 しかしBは横領を認めず調査にも非協力的な態度をとっており処罰を望んでいます。 先日、警察には被害届を出しましたがここでもAは同行し事実を認め捜査に協力しています。 Aの今後を考え会社としてはAの起訴は望んでいません。この場合は一連の事件としてAも起訴の対象となりえますか?(Aは事実を認めた供述調書にサインしています。) 尚、示談書は起訴前に締結し示談書にはAの処罰を求めない意思の文言を加える予定です。 業務上横領は親告罪ではないので起訴は検察の判断ですよね? 会社はAを告訴しないがBはするといった事が可能なのですか?

  • 禁輸物は窃盗罪や強盗罪の客体になりうるのに、横領罪や詐欺罪や盗品関与罪の客体にはなりえないのはなぜですか???

    禁輸物は窃盗罪や強盗罪の客体になりうるのに、横領罪や詐欺罪や盗品関与罪の客体にはなりえないのはなぜですか??? 禁輸物を盗んだ犯人は処罰されるのに、盗品斡旋したものは免れるなんてちょっとおかしいですよね?? 同じ財産犯ですよ?

  • レジ操作による業務上横領が発覚しました

    我社はレジとパソコンが連動して会計をするシステムになっています。 従業員が会計後、レジ操作をし売上を減額していました。 まず、本人が認めない場合そのデータが証拠品になるのでしょうか?(このデータには最初の会計の時間と金額、修正後の時間と金額が明記されています) 以前、別の従業員でも同様のことがあり、警察に相談に行ったところ証拠が足りない、泳がせて他の従業員に協力してもらい現行犯としてなら窃盗かな… それか本人に「警察に話すよ」といって事実を認めさせ、返してもらえばいいのでは…横領での立件は難しいといわれました。 納得出来なかったので、その後弁護士にも相談したところ、示談でいいのでは?といわれました。 会社としては即刻退社していただきたい旨も伝えたところ、解雇だと予告手当を払わなければいけない。もしくは事前に労働基準監督署に届け出ないといけないといわれました。(しかし本人に話をした後だった為、もう無理といわれました) 我社としては横領した従業員に対し予告手当を支払うことに納得がいきません。 また、本人が認め全額返済し予告手当もいらないとなったとしても、他の従業員との兼合いもありますので、穏便に…という気持ちは全くありません。 告訴でも裁判でも行って絶対に許さないという思いです。 このような場合どのような手続きなどで進めていけばいいのでしょうか? 警察に行っても弁護士に相談してもまた以前のようになってしまうのであれば、何しても無意味かと、諦めなければいけないのかと思い相談させていただきました。宜しくお願い致します。

  • 業務上横領

    知人が社内の商品を横領しました。金額は600万円相当と見られます。 会社は犯人を探していて、知人がやった証拠も発見されておらず、警察が介入しない限り証拠は出てこないと思われるのですが、このまま会社が犯人を特定できない場合、警察に被害届けを出すのでしょうか? 刑事事件となった場合、確実に逮捕、告訴されてしまうのでしょうか? そうなる前に、名乗り出たほうがよいのでしょうか? あと、被害金額は販売価格だと思うので、弁済するとすると販売金額を支払うようになるのでしょうか?それとも、仕入れ金額を支払うようになるのでしょうか?

  • 自転車窃盗(横領)の罪

    今日、友人が自転車の窃盗の罪に問われました。 <状況> 去年10月に道端に積み上げられていた壊れた自転車の山の中から一台持ち帰り、修理をして自分で使っていたそうです。仕事帰りに、いつも通り駅前に停めていたその自転車に乗ろうとした所、警察官に声をかけられて、その自転車が盗難届けを出されていたと分かりました。 本人は、「捨てられているゴミだと思ったから、勿体ないと思って、自分で直して使っていた」と話しています。 詳しい話を聞くために、数日後にまた警察から呼び出しの連絡がくる、との事です。 本人は悪い事をしていた、という意識がなかっただけに、こういう事態になり大変驚いている様子です。 こういった事態は本人も私も初めてなので、これからどうなるのか怖い思いでおります。交番の方にお伺いした所、「外国人が盗んだ場合はは通常と違うから分からない」と言われました(彼は、就業ビザで入国している外国人です) <質問> 次回警察の方と話をして、横領になるか窃盗になるか決まるそうです。そういった場合はどのような処罰が下されるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば教えてくださいますよう、お願いいたします。

  • 横領窃盗についての対処法

    先週の日曜日(三月九日)、私(高校卒業)はバイト先のレジからお金を横領したことがばれました。咄嗟のことで嘘でごまかしてその日は帰りました、翌日にシフトが入っていたので行くと従業員に事務所に連れて行かれ、盗んでいないかを質問されました。そのときも正直に言うのが怖くて「なんて答えて欲しいですか?」と聞き返しました。その後いろいろ質問されて耐えられずに盗んだことを告白しました。それで、ほかにもしてないか?と質問されたときにこれ以上ばれたくないと思いまたまた嘘をついて盗んだ金額を給料から引いたお金をいただいて謝って注意されて解雇ということで、学校にも警察にも連絡せずに穏便にすまっせてくれました。 わたしはこの時にこの件は終わったのかと勝手に勘違いしていました。 三日後にまた、従業員の方から連絡があってまたかくしてることがあるやろ?と言われて 困ってまた曖昧な返事で返してしまいました。そしたらその人から「とりあえず、今までしたことを全部言ってほしい」と言われ言葉に詰まっていたら、「言わないみたいだから言います。前にスーツのお金を払って持って帰ったって言ったけどレシートチェックをしても買った形跡がないよ。お金を払わずにスーツを持って帰ってるよね?」て言われたので正直にこたえました。そのあとの、「日曜に全部を話してくれなかったから学校に店長が報告しに行きます」と言われたので、再びことの重大性をしり慌てて店長に電話をし謝りました。なぜなら高校の卒業式も終わり、四月から大学に進学することが決まっていたからです。でも、電話をして謝っても報告することを取り下げてくれませんでした。次の朝には、携帯に店長からのメッセージが届いててこう書いてありました。「今日スーツの支払いに来る際反省文を持ってくること。今判明してる横領窃盗以外やってないか?もし判れば警察に告訴します。店頭のレジでもマイナス起こしてたね!下のレジでもお金を盗んだ疑ってます」と。正直どうすればいいのかわかりませんでした・・・下のレジのマイナスはただの私の計算ミスで盗んだわけではありません。どうしたらいいのかがわからなかったから友人に相談をし、もう一度電話をかけ反省していることをいう。というアドバイスをもらいかけたのですが、「従業員が質問をしてる時でも曖昧な返事をして、こんなことハッキリ言って悪質。なにが起ころうと許さない」といわれました。翌日にまたメッセージが来ました。「本日学校に報告し、警察署の刑事が店に来て報告しました。一年生時も自転車を盗んだようですね。先生より聞きました。罪を悔やみ反省してください」確かに一年生の時に自転車を盗みました。でもそれはいまでも反省してるし持ち出される意味が解りません。また店長に電話をし、聞きました。学校に報告したら警察にも言っといたほうがいいとアドバイスをもらったので、もう第三者(警察)の判断に任せますと・・・。この場合、私はどうなりますか?どうかよろしくご指南下さい

  • これは、窃盗ですか?

    ケーキ屋を営んでいます。 昨日、隣で整骨医院をやられているオーナーが来られました。 ケーキを3個買って頂きました。 金額は、1120円でした。 2000円頂きました。 その時点で、お金は釣り銭置きの上です。 領収書が欲しいと言われ、お釣りの880円と一緒に出しました。 不覚にも、お金をそのまま釣り銭置きに置いたまま ケーキを箱に入れる為に、背中を向けました。 箱に入れ終わり、振り返ると ポケットに何かしまっているのが確認出来ました。 釣り銭置きには、もう2000円はありませんでした。 何かおかしい!そう言う感覚はありましたが、 まさかな・・・そう思いました。 ケーキを渡し、レジを確認したら その金額が合いません。 お隣さんですし、言いにくいですが これは、確実に出した2000円を 私が後ろを向いている時に、ポケットにしまったと言う事を 確信していますので 言いに行こうと思います。 何かいいアドバイスはございますでしょうか? そして、これは窃盗と言えるのでしょうか? わかりにくい文面で申し訳ありませんが、 教えて頂けると、ありがたいです。