• ベストアンサー

ネット情報の氾濫によって、形骸化してしまった刑法/少年法などの法規定

法律の専門家ではないので、用語とかを間違っていたら容赦ください。 ネット社会、ネット情報の氾濫によって、形骸化してしまった刑法/少年法などの法規定(或いは制定精神や条理など)は何だと思いますか? 私はわいせつ物陳列罪とかいう規定だと思います。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はわいせつ物陳列罪については「形骸化」していないと言い切ります。 そう感じるのは「わいせつ」とはなにかという定義をご存じないからだと思います。 この辺、話し始めると非常に長くなりますが、法律と言うのは具体的に何をしたら駄目だとか良いとか細かく規定されているわけではありません。 (細かいといえば、細かい側面もありますが) 実際、わいせつについてはオマン○が出たら駄目だと定義されているわけではなく、判例的にも「性欲を興奮又は刺激せしめ、かつ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する」となっています。 では実際それがどうなのかと言うのは時代とともに変化しますから、裁判所もその普通人の感覚も検討します。 それを制度化したのが裁判員制度です。 たとえば20年位前は陰毛が出ただけで逮捕でした。 しかし、今ではそんなものコンビにでも買えますよね。 それは法律が変わったのでもなく、取締りが甘くなったのでもなく、普通の人の感覚で「毛が写ったくらい良いじゃない」という感覚になったので、裁判所もそれに合せてきたといえます。 しかしそれは「形骸化」とは違い、わいせつ物の取り締まりは引き続き行われていますし、制定精神そのものも変わっていないといえるでしょう。

kamiya0987
質問者

お礼

むむう、なるほど、よくわかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 盗犯等防止法(正当防衛の例外規定)が刑法の改正ではなく刑法とは異なる他の法律として制定されたのはなぜですか?

    盗犯等防止法(正当防衛の例外規定)が刑法の改正ではなく刑法とは異なる他の法律として制定されたのはなぜですか?

  • 警備業法「権限なし」規定と刑法35条(正当行為)

    警備業法の「権限なし」規定が刑法35条「正当行為」と矛盾しないのはなぜですか? 「民間警備員は何ら特別な権限を有しない」とする警備業法の規定と、「正当業務行為は罰しない」とする刑法35条の規定が矛盾しない理由を、法律家はどう説明するのでしょうか? 私人逮捕に伴う有形力行使においても、一般人よりも職務として他人の生命・財産を守る民間警備員は、その行使の程度が大きくなるのは必然です。そのために警棒を持っています。(あれは飾りものか?) さらに、(刑事訴訟法213条による)現行犯逮捕に伴う有形力行使は、社会通年上必要かつ相当な範囲において「警察官と私人の別を問わず」に認められるとする、有名な最高裁判例(昭50.4.3)があります。 ところが、実際には日本の民間警備員は萎縮してあまり行動をしません。 ※判例はその事件でしか意味を為さないと言い、私人というのは行為主体として何らの強制力を持たず、刑訴法に基づく現行犯逮捕でさえ私人逮捕の場合には強制力を与えられていないと威張り、何でもかんでも米国が一方的に制定した憲法を偏重する左翼法律家がとあるサイトにいます。しかし、当の米国では、民間人の権限が日本国より遥かに強いのです。また、判例は法源になり得ないというのは、三権分立の下では確かに理論上正しいのですが、実際の日本の法律家は異常なほど判例に囚われています。

  • 道路交通法には過失を罰する規定がありませんよね。

    刑法には特に法律の規定がないかぎり過失は罰しないという条文がありますが、道路交通法には私が見た限りでは過失による処罰規定がないような気がします。 そうなると故意がないかぎり処罰されないと思うのですが、その辺はどうなのでしょう? たとえばうっかり信号を見落として信号無視をした場合、うっかりメーターを見ていなかったため速度超過したような場合、いずれも故意がないので過失犯ではないでしょうか? 法律的に回答していただければと思いますので、できれば一般人ではなく専門家や法的知識がある方の回答お願いします。

  • 民法は刑法などに比べて強行規定がないのが特色なのでしょうか?

    民法は刑法などに比べて強行規定がないのが特色なのでしょうか? また裁判において判断の基準となる制定法が存在しない場合、 裁判官は判定を書く必要はないそのかわり裁判官は国会に対して法律の制定を求めることができる。そうなんですか? 電車で移動する行為は法律の一種だと思うのですがこれは契約ではなく合同行為によるものなのでしょうか? 労働基準法13条によると労基法の基準に達しない労働契約はその部分は無効であり労基法の基準が適用される。 日本では2009年5月から陪審員制度がはじまってますが国民が民事裁判に参画するのでしょうか? 年少者が交通事故死した場合、女子の年少者の逸失利益は男子の年少者の逸失利益に比べて著しく低いという現象があるのでしょうか? 裁判所10条によると最高裁が判例を変更する場合は大法廷で裁判しても小法廷で裁判しても構わないのでしょうか? 民法や商法は私法に分類されますが刑訴法や民訴法の手続き法は国歌と個人の関係を規律しているため公法に分類されるのでしょうか? 法令における区別が日本国憲法で争論になった場合、裁判所がその区別を合理的に判断したとする。 その判決はその法令が日本国憲法14条に照らして違憲であると判断しちことになるのでしょうか? 自動車死亡事故の場合、被害者が加害者に損害賠償を請求するのは刑事責任、行政責任の追及なのでしょうか? ○×で教えてください。 ×の場合は、どこが間違っているのかもお願いします。

  • 公務員倫理法の罰則規定は

    行政法はある程度知識がありました。 ゼミで学んでからアップデートしてませんでした。 法律に関わることは専門的知識が必要となります。 今は書籍が読み難くなってしまいました。 動画だと楽に理解できる時代です。 ニュース見ない人間ですが、情報は入手してました。 公務員倫理法の罰則規定はなぜないのでしょうか。 https://youtu.be/lboRcEXkGFg

  • 少年犯罪と抑止のための法改正って・・・

    少年法の改正が再び論議されている というニュースを友人たちと見ていました。 年齢と精神的発達度の具合が違う事や責任能力の件など 多くの難点を抱えているため細心の注意がされたうえで 進めていかねばならない事はわかります。 しかし、現代の環境の中にあるため少年法には 多くの問題が残っている事が伺えられます。 非行する少年たちを救う手立ては 現行では難しいと言う事もできますが 法改正だけではダメなような気がしてなりません。 具体的に、彼らを救うにはどういった事が必要なのでしょうか? 専門知識の有無を問わず、 多くの方々の意見をお聞かせ下さいませんでしょうか?

  • アメリカの法制度について勉強しています。

    アメリカの法制度について勉強しています。 「合衆国憲法や制定法はコモン・ローに優先するものの、合衆国憲法に規定がなく、連邦議会が法律を制定していないものについては、それを補うために今でもコモン・ローの原則が裁判所によって適用されている。」 と文献に書いてあったのですが、「合衆国憲法に規定がなく、連邦議会が法律を制定していないもの」 で例えばどのようなものがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 法律に詳しい方 

    お願いします 刑法の175条には公然にわいせつ文書を陳列する事で 違法となると思いますが、某掲示板に書き込んである 「エッチなメールしませんか?」というような内容は 規定に触れるか否かの話しでもあるかと思います。 <刑法第175条(猥褻物頒布等)>  猥褻の文書、図書其の他のものを頒布もしくは販売しまたは公然これを陳列したる者は、2年以下の懲役または五千円以下の罰金若しくは科料に処す。販売の目的を以てこれを所持したる者亦同じ。 法律に引っかかるのでしょうか?

  • 刑法の存在意義は?

    昨今の少年犯罪で「少年法」がまた話題に上っています。 そもそも刑法とは何のために存在するのでしょうか。 犯罪者を罰する法なのか? 被害者が「合法的仇討ち」をする法なのか? 法による犯罪の抑止力が目的なのか? 犯罪者を罰する(または、罰により反省を促し、更生させる)ことが目的であれば、少年法の存在意義もあるというものです。つまり、低年齢者には罰は与えないが更生させるという理屈は通ります。刑法が最終的には「更生」を目的にしているという見方になるかと思われます。 「合法的仇討ち」が目的であれば、少年法は矛盾だらけです。仇討ちに相手の年齢や素性は無関係だからです。 犯罪抑止が目的であれば昨今の犯罪増加・凶悪化を見るまでもなく、無力な法律です。改正の必要があるというものです。これは少年法にとどまらず、刑法そのものの問題です。 みなさんは刑法の存在意義をどのようにお考えですか? 「少年法」ではなくて刑法そのものです。

  • 法令案の解説…

    法令の制定や改正の場合、法律であれば提出法案自体は衆議院のHPで見ることができますし、政令等でも官報なんかで内容自体はすぐに知ることができます。 でも、正直、公表された規定だけ見ても、そのような規定になった経緯がわかりません。 おそらく、制定なり改正なりされる際にそれぞれの規定について解説をした資料を作っていると思うのですが、そういった資料はどこを探せば見つかるのでしょうか? (なるべくリアルタイムで見ることができるもの)