• ベストアンサー

味噌汁を吸う・・・方言?

味噌汁を飲む事を「吸う」と表現しますが これは方言でしょうか? 「味噌汁を吸う」と言っても通じない 人がいるようで吃驚しました。 「味噌汁を飲む」と言うとドリンク類と同じ 様なイメージがあり自分的には ちょっとおかしな表現だと感じてしまいます。 皆さんは何と表現しますか?

noname#82279
noname#82279

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.3

山形(庄内)出身の家内は味噌汁を「吸う」と言います。 もっとも「お吸い物」というのも存在しますし・・・ こっちは「吸う」が正解なんだろうか? そもそも、味噌汁とお吸い物の違いは??

noname#82279
質問者

お礼

私も「お吸い物」からきた言い方だと 思いますが「吸う」という表現は 少ないようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ray_ray
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.7

36歳・埼玉&東京育ち、現東京在住です。 方言なのかどうかはわかりません。すみません。 しかし「味噌汁を吸う」というのは初めて聞き(目にし)ました。 最初タイトルを見て「知らないな~、方言でしょ?」と思いましたが、皆さんが聞いたことがあると回答されているので驚きました。 わたしは「味噌汁を飲む」、「~をすする(熱いとき)」としか言ったことがありません。 あと聞いたことがある程度ですが「~を食べる」も知っています。具が多い時なのかな?

noname#82279
質問者

お礼

回答者様とそれほど遠くない地域での 出来事です。 ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5644)
回答No.6

私は、「すする」とか、「すう」とか言います。 その動作に関してはそうですが、 献立を考える時とか、外食でメニューを見る時とかは、 「今日の晩ご飯にお味噌汁を飲もう」とか、 「お味噌汁飲もうかな」とか言います。 あと、人が残してたら「もう飲まないの?」とか。 具の量によってか、「食べる」と言う時もあります。

noname#82279
質問者

お礼

汁の物が鍋に少量残っていたりすると きれいに「吸っちゃって」とか母が言います。 ありがとうございました。

  • onlyxiah
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

両親は北海道ですが、あまり聞かないですね...。 だけど「味噌汁を吸う」と言われてもちゃんと通じますよ。 逆にタバコは「吸う」が一般的ですが 年配の方はタバコを「飲む」と言いますよね。 やっぱり年代の違いのような気がします^^

noname#82279
質問者

お礼

吸うで通じる人がいるのは心強いです。 ありがとうございました。

回答No.4

私は自分ではあまり言いませんが、母はよく「吸う」と言います。 母の出身および現住所は滋賀県です。 今は東京在住です。知られた牛丼屋ではない初めての丼物専門店に入った時、味噌汁が欲しくても、注文時は一応「お吸い物はありますか」と店員に尋ねます。ドリンク類ではなく、和食の一品として頼みたいからです。 逆に、私が少年時代に滋賀県在住だった頃、TVドラマに出てくる「おみおつけ」の意味が判りませんでした。今でも全く使いません。何で、「汁」なのに「付け」なのでしょうか。 牛丼屋の方も、以前は「おみおつけ」と言っていたけれど、「お漬物」と混同する客が多いためか、味噌汁は「みそ1杯」、漬物は「お新香」と言い分けているようです。 (後半は、「東京の庶民食の常識が和食の常識ではないぞ」というグチです)

noname#82279
質問者

お礼

「おみおつけ」という言い方は時々 クイズに出ますよね。 ありがとうございました。

noname#175583
noname#175583
回答No.2

方言というよりは昔の言葉なんじゃないでしょうか? 私の両親はいつも“吸う”と表現しますよ。 私もそのせいでたまに言っちゃいますが… 両親くらいまでは使うけど私たち世代は使わない、知らない言葉ってたくさんあるのでそれもその一種だと思います。 家庭によって知らない両親もいるでしょうしね。

noname#82279
質問者

お礼

昔の言葉という可能性もありますね。 ありがとうございました。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

どっちでも納得しますが、自分で主に使うのは飲むの方。 むしろ「吸う」の方は理解はしてても滅多に聞く機会ないかな?というところ。 個人的な印象では「そばを食べる」「そばを啜る」と「味噌汁を飲む」「味噌汁を吸う」が同じ関係?(食物の摂取と摂取の動作)って気はしますが、これはあくまで自分の感覚なんで正解である自信はありません。 ちなみに新潟出身・関東在住。

noname#82279
質問者

お礼

飲むが多いようですね。 ありがとうございしまた。

関連するQ&A

  • みそ汁をすすって・・・

    しょっぱかったとき、思わずなんて言いますか? 私は、 「うわっ!からい!」 と言います。 しょっぱい時にからいって言いませんか?私は日常的に使っていたんですが、友達に、 「え?みそ汁辛いの??」(ピリ辛の意) と言われてしまいました。 私は しょっぱい=からい は普通の日本語だと思って使っていたんですがこれ変ですか? 私と友達は出身県が違うので方言なのかなあとも思ったんですが・・・。 みなさんは、煮詰めすぎて声を出してしまうくらいみそ汁がしょっぱいときなんて言いますか? そんなみそ汁は飲んだことがありませんか?

  • とん汁に最適なお味噌

    こんにちは。 むかし、母がよく作ってくれたとん汁がおいしくて、 自分でも作ってみたいと思うようになりました。 母のとん汁は普通の赤みそだと思うのですが (本人も『さあ~、いつも適当に作ってるからね』と言っており 正確な味噌の名前を覚えていないようなのです) とん汁に最適な味噌とは一体どんな味噌なのでしょうか。 また、みなさんはどんな味噌でとん汁を作っていますか。 回答おねがいします。 (PS 辺鄙な地域に住んでいるため、高級な味噌は ちょっと入手困難です)

  • 南瓜のお味噌汁について。

    こんにちは。 南瓜の味噌汁について、皆さんが思う事をお聞かせ下さい。 好きな味噌汁を聞くと、ワカメと豆腐、大根と油揚げ等、いろいろな答えが出ますね。 ところで、皆さん南瓜の味噌汁はつくらないですか?具は南瓜のみです。 温め直して、崩れた南瓜で少しとろみがついた南瓜の味噌汁なんて、最高に美味しくて、私は大好きなんですけど。 でも周囲に南瓜の味噌汁が好きだと言う人も、具に南瓜を使うという人もいないです。 テレビ番組での、好きな味噌汁の具ランキングにも、南瓜は入らないですね。 来客時に出す食事に、南瓜の味噌汁はそぐわないでしょうかね? 南瓜の味噌汁、嫌いですか? 味噌汁に、薄ら甘い物が入っているのは受け付け無いですか? ちなみに、私は味噌汁の南瓜は好きなくせに、味噌汁のサツマイモはNGです。

  • こくのあるお味噌汁のつくりかた

    こんにちは。 自分でおいっしい味噌汁を作りたいのですが、 材料と作り方を教えてください。 たまに自分でつくるのですが、まるで味噌を ただ単にお湯にとかした様な味で、うまみや こくといったものがまるでなく、はっきりいって まずいのです(^^; 家庭でできる、料亭やおいしい食堂ででるような、 こくうまみのある味噌汁の作り方をおしえてください。 (かき混ぜると、鍋の下の方からもわぁ~っと 味噌が沸き上がってくるような感じの味噌汁です。 文章での表現ってむずかし~!(^^;。 牛丼の松屋みたいな味噌汁でない味噌汁です。) 具材はなんでもいいです。全て家庭にある 素材で簡単に作れる方法をおしえてください。 よろしくお願いします。

  • おいしい味噌汁の作り方

    うちの妻の作る味噌汁はオーソドックスなので 味にちょっと物足りなさを感じます。 以前に勤めていた社長宅でご飯をごちそうになったとき 社長の作った味噌汁のおいしかった事。 何杯でもおかわりしたいほどおいしかったです。 その当時は、料理にあんまり興味がなくて作り方などは教わらなかったんですけど 今は、自分で結構料理したりするので嫁が作る味噌汁よりもおいしい味噌汁が作りたいのです。 どなかたおいしい味噌汁を作るレシピ、分量などを細かく教えてください。 ちなみに、うちの嫁が作る味噌汁は 粉末のだし汁と具をいれて、後は普通に味噌をいれるだけです。 みそは、合わせ味噌を使っています。

  • 「みそ汁」 の飲み方で悩んでいます

    今更ながらの問題で恐縮です。 「みそ汁」 なんですが、ご飯を食べている間に味噌や具が汁の中に沈殿しますよね? その結果、上半分は透明の汁で、下半分に味噌やら具やらが沈殿して濃くなっています。 その場合なんですが、私は毎回、お椀を持って箸で軽くグルッとかき混ぜるようにしています。 ただ、どうも行儀の面からあまり良くないように自分でも感じています。 以前、友人に 「箸の先をみそ汁で洗っているのかと思った」 と言われた事があります。 といって、上半分の薄い部分をそのまま味わうのも嫌だし ・・ 沈殿したみそ汁を飲む時、皆さんはどうしていますか? 友人のように沈殿した状態のまま味わいますか? それとも私のようにグルッとかき混ぜますか? その場合、行儀の面ではどうなんでしょうか?

  • 「味噌汁が冷めない距離」を、他の言い方で表すと?

    私は味噌汁を飲まないので、「味噌汁が冷めない距離」というのが、あまりピンときません。 だから、自分の好物で言えば「アイスクリームが融けない距離」かなぁ・・・ 或いは、帰宅するとすぐに着替えてしまうので「パジャマのままで行ける距離」とかかなぁ・・・ 皆さんなら、どんな表現をしますか? 教えて下さい。

  • お味噌汁

    この時期はあまり食べないかもしれませんが、 お味噌汁の「具材」は何が好きですか? インスタント、手作り何でも構いません。 私は「じゃがいも」のお味噌汁が好きです。 インスタントでは、、しじみかな~呑み助なもんで、、、。 びっくりな具材 お奨めインスタント などがあれば教えて下さい ベストアンサーはつけませんのでご了承ください。 冷やご飯のお供に熱いお味噌汁が最高!と思っている人間です。 ご回答お待ちしてます (^-^)

  • 味噌汁について

    結婚して4年目ですが、妻のつくる味噌汁がどうしても好きになれません。 育った家庭環境の違いもあるのでしょうが、妻がつくる味噌汁はとにかく 具が大きくまた具の量が半端じゃなく多いのです。 私はあくまでシンプルな味噌汁が好きなのです・・ 入れる具はせいぜい2種類くらいが理想です。 妻のつくる味噌汁は豆腐やもやし、大根にワカメととごちゃ混ぜなのです・・今さら言うに言えず困っています。 ただ、他の家庭の味噌汁をあまり知らないのでよろしければ 皆さんの家庭の味噌汁について教えてください。

  • 味噌汁を冷たくして飲む。まさか「おいしい」とはならないですよね?

    味噌汁を冷蔵庫に冷やして飲むと、まさか「おいしい」とはなりませんよね(笑)? ただ、スープには冷たいスープという商品もあったりするので味噌汁ではどうかなと。それとも意外と味噌汁でも冷やして飲めばおいしいと感じたりするのでしょうか?自分からやって飲むのはかなり勇気があって、なかなか手ごわいです。