• ベストアンサー

女性の方、どなたか解説して下さい

会社の同僚の女のコ(25歳)の態度に困惑しています。 実は彼女には、半年ほど前、僕(32歳)から告白して振られました。それまですごく仲が良く勝算ありと踏んでの告白だったのですが、きっぱり「他に好きな人(=片想いの人で、気持ちを伝えてあるが彼女がいるので付き合えない人)がいるので。あなたをそういう目で見たことはありません」と断られました。 気まずくなるのもイヤなのでその後もそれまで通り接していたのですが、ここ1、2ヶ月、何だか彼女の様子がおかしいのです。それまで化粧ッ気なんかなかったのにちゃんと毎日お化粧をしてくるし、鼻歌を歌ったりして毎日ヤケに楽しそうです。最初は僕も「例の彼氏と上手くいったのかな」と思っていたのですが、今も恋人はいないと公言しているし、どうやら本当にそれはなさそうです。 一方、気になるのが僕への態度です。業務中でも何かと話しかけてくるし、時より甘えたような声を出すので周りに対して気恥ずかしいほどです。それに何度言っても止めてくれなかったタバコを最近きっぱり止めました。その他、僕に対して、今までになかった「自分を可愛く見せるような振るまい」が目立ちます。 そこでお聞きしたいのですが、これらの状況証拠から、彼女が僕を好きになったと考えて良いのでしょうか。でも、もしそうなら、なぜ口に出して僕にそう言わないのでしょうか。それから一般論として、女のコは恋に落ちると上記のように明らかに態度が変わってしまったりするものなのでしょうか。 以上、ご解説頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんにちは。 私も意見させていただきますと、まず、彼女があなたを好きになったとした場合の彼女の心理を勝手に推測させてもらうと、男友達としてはとてもよく思っていたので、あなたに告白されたことで意識し始め、彼女がいる片思いの彼よりも、気持ちが傾いたと考えられないかなぁ・・・。で、「なぜそう言わないのでしょうか」というのは、1度断ったから言いづらいんじゃあ・・・。これは、誰でもそうだと思いますよ。 でも、みなさんの言うとおり、あまり期待しない方がよいと思います。女とはそういうもんで、「告白される=いい女」と見られて嬉しいんです。だから、断ってはみても、いつまでも、その人には「いい女」で見てもらいたいんです。コレじゃないかなぁ・・・。 確かめたいなら、まだ普通に話せる関係なら、遠まわしに聞いてみたらどうでしょう。「その彼に、気持ちだけでも伝えないの?」って。もしあなたのことを想っているなら、それが引き金になって、本心を打ち明けてくるかもしれませんよ。 実行するなら、場所を選んでくださいねぇー(^^

on-drug
質問者

お礼

ふーむ。やっぱり、期待しない方がいいんでしょうね。それにしても何で今更態度を変える必要があるのか不思議です。いずれにしろ、ご意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • mikachiba
  • ベストアンサー率16% (21/130)
回答No.12

あくまでひとつの意見としてご覧下さい。 私は彼女と同じ25歳女性です。 文章からだけですが彼女は女性として輝きたいだけじゃないですか? 要は片思いの彼に告った後で“もっと綺麗になってやる!”とか(あくまで推測) だからon-drugさんを好きとかじゃない気がします。 今まで化粧っ気の無かった子が急にお化粧に励んだり、男の人に甘えるようなうまいテクを身に付けたのなら私はたぶんですがそう思いますよ。 思わぬ人からの告白、片思いの人への終止符。これで私ならもっと綺麗になろうと努力すると思います。彼女は新しい出会いを求めてる可能性もありますね。 同年代でも全く違うかもしれないので参考程度に。

on-drug
質問者

お礼

うーん、またしても否定的なご意見ですか。女性って、自分が「輝きたい」だけで振った相手を利用できるものなのですかねえ。残酷だなあ。なんか、今更ながら女性不信になりそうです。でも、自分が好きになった人なので、少なくとも僕を利用しようとしているのではないと信じたいですけど。いずれにしろ、冷静に状況を見極めたいと思います。ご意見、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.11

>これらの状況証拠から、彼女が僕を好きになったと考えて良いのでしょうか。 うーん・・・これだけだと、好きになったとまではいいきれないかな~?って思うんですよ。 ただ、意識をしてるって事はありえるんじゃないでしょうか。 それかね、告白してくれた事がよっぽどうれしかったんじゃないのかなって思うんです。 自分を好きって言ってくれるって事に少しでも「うれしい」って気持ちがあったら、on-drugさんへの態度に多少の変化があってもおかしくないって思います。 on-drugさんはわたしの事を好きでいてくれる、可愛いと思ってくれている人に可愛いと思われたままでいたいって気持ちがあっても変じゃないですよ~。 それがon-drugさんを好きになって「on-drugさん好きでいてくれる自分でいたい」と思っての事なのかは、ちょっとわからないです。 そうだとon-drugさんもうれしいですよね~~♪ まずね、わたしなら・・・ですけど、好きだと告白してくれた人に「好きな人がいます」と返事をしたとします。 だけど、その告白してくれた人の事を恋愛対象としては見ていなくても、その人の事を嫌いな人でないと思っていたら・・・やっぱり「好き」と言ってもらえるのはうれしいなぁ。 自分を可愛いとか好きでいてくれる人がいる・・・それだけでも、ちょっと自信がつく気がします。 自惚れているわけじゃないですけどね~。(笑) 嫌いな人だったら・・・普通に接して、個人的には話し掛けたりはしないと思うし。 on-drugさんも分かっているみたいですけど・・・様子をみた方がいいかと思いますよ~。 もし、彼女がon-drugさんを好きになっていて、「今からでも間に合うのかな?」って気持ちになってきてたら・・・彼女の方からアプローチしてくると思うんです。 現在もon-drugさんに、普通以上に接してくる傾向があるのなら・・・きっと、彼女にその気があれば「告白された側の強み」もありますから「わたしの事まだ好きでいてくれてますか?」とか言いやすいかもしれないですよ~! あと考えられる可能性としては・・・告白された事で自分に魅力がある事に目覚めちゃったとかかなぁ。 わたしの思った事を書き込みました。 見当違いな部分もあるかも。(笑) でも、on-drugさん、彼女には嫌われてるとか迷惑がられてるって事だけはないと思います! 彼女、on-drugさんを好きになってくれてるといいですね~! 頑張って下さいね!!

on-drug
質問者

お礼

ご意見、有難うございます。しばらく様子をみて今の態度が続くようだったら、彼女の気持ちを聞いてみたいと思います。職場でなければすぐにでも聞くんですけど…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

#6のものです。 凹ませてしまいましたか・・・すいません。 ああいう意見も言ったほうが参考になると思ったのですが、ハッキリ言うと酷なもんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zutian
  • ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.9

彼女の変化の一因として 「片想いに自分なりの結論を出した」 ってのがあるかもしれませんよ。 恋を終わらせた後って、自分を変えて前向きに進んでいく勇気をつけようと思ったりします。 彼女の場合、それがお化粧なのかも。 そうなると、あなたへの態度は、「あなたの気持ちを確かめたい」からなのかも知れません。 が、これは決して彼女があなたへ好意を抱いたからではありません。 あなたの告白が半年前ということですが、自分が振ってから半年も想われ続けているオンナであることがわかれば、彼女にとって大きな自信になるじゃないですか。 それだけ人を夢中にさせる魅力を持ってるんだ!って。 ま、彼女の本心は彼女にしかわかりませんからなんともいえませんが・・・ ほんと、何らかの言葉で彼女に確かめるしかありません。 こういう見方もあるかな?という一意見でした。

on-drug
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。「片想いに自分なりに結論を出した」というのが、最近彼女の行動が変わった理由というのは、かなり納得がいく見方でした。でももし、僕に対する態度が変わった理由がzutianさんの言うように、自分の自信を取り戻すためだったとしたら、随分とひどい話しだなあ。そうでないことを祈りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6599
noname#6599
回答No.7

はじめまして。 あくまでも同じ女としての私の推測ですが、 彼女があなたに恋をしたというよりは、 あなたの気持ちを聞いて、 彼女が有頂天になっていると考えられないかなと思います。 男の人でもそうだと思いますが、 自分に好意をもっていることがわかったら 非常に嬉しいものだし、 たとえその人と付き合う気はなくても、 好意を持ち続けて欲しいと思うものだと思います。 特に、好意をあまり持たれたことがない人、 または人に好意を持たれることに慣れている人、などは、極端に言えば 女王様気分になっているんじゃないか、なんて思ってみたりするのですが。。。 自分のことを好きでいさせようとして、 on-drugさんに気のあるような態度をとるのではないでしょうか?? 私の身近にもそういう女王様気分に浸っていて 男の人を振り回しているような態度をとる人がいます。。 しかし、これはあくまでもそういうタイプの女性もいるということで、 もしかしたら彼女は本当にon-drugさんに恋をしたのかもしれませんけどね(^_^) ただ、もしon-drugさんが今後彼女に再告白したとして、 結果が同じだった時に、「じゃああの態度は何だったの!?」 と思った時のために、こういうタイプの女性もいるということを書いてみました。

on-drug
質問者

お礼

告白したのがつい最近で「有頂天になっている」というのは分かるのですが、半年前ですからねえ。でも彼女は人に好意を持たれることに慣れている人なので、女王様気分でいる可能性は確かにあります。その可能性を踏まえつつ、しばらく様子を見てみます。貴重なアドバイス、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

前回の告白の時も『それまですごく仲が良く勝算ありと踏んでの告白』だとあなたは言ってますが、ダメだったんでしょ? 今回もあなたの勘違いですよ。状況証拠もなにも、あなたが勝手にそうとらえてるだけですよ。 こういう意見もがあってもいいんじゃないでしょうか。

on-drug
質問者

お礼

あなたのおっしゃる通り、僕も当然、「また僕の勘違いかな」というふうには思っています(だから直接聞けば良いことは重々分かっているけど勇気が出ない)。でもこう一刀両断に切り捨てられると、さすがに凹みますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.5

難しい問題ですね。 うーーーん、この文章を読んだ限りでは何とも『貴方に対して好意を持っている』 と断言できませんねぇ・・・。他の方も言われていますが・・・。 残念なんですが、あまり期待しないほうが・・・良いような気がします。 貴方自身は相手の女性(25歳の女性)が大好きなのであって、 相手の女性の気持ちを直接、聞いたわけじゃないでしょう?? ですから、相手の女性は今のところ、まだ心が一つに?? 決まってない状態なんだと思いますが・・・・。 本心は相手の女性にしか解からないので・・・もし、キチンとした 「納得のいく答え」が欲しければ、相手に再度、訊く事を お勧めします。 但し、自分が「どういう答えであってもフンドウされない」という 確たる気持ちがあるのなら・・・ですが。 あまり参考になっていないですね・・・スミマセン!

on-drug
質問者

お礼

直接聞けば良いことは重々分かっているのですが、関係を壊したくないのと、勇気がなかなかでないんですよね…。でも、再告白してダメだったとき、「あの態度は何だったの」と怒ってしまいそう。冷静になってしばらく様子を見ます。いずれにしろ、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんわ! 他の方も書かれてますが、やはりこれだけですと・・・。 彼女があなたを好きだと考えるのは、まだ早いかと。 もちろん、好きだとも考えられますが 真実は彼女しかわかりません。 いくら同性でも、気持ちは一人一人、違いますからねぇ・・・。 私だったら、相手の人が気になってきたら 反対にきゅうにヨソヨソしくなっちゃうと思いますし。 勇気を出して(?)告白をした後になんですが ・・・様子をみて、もう一度勇気をだしてみてはいかがでしょうか? と思います。 半年もあれば人の気持ちなんて変わる可能性もあるわけですし (変わってないかもしれないけど) 気になる事は聞くのが一番!・・・難しいですけどね(笑)。 あまりにも気になるそぶりだったら 「そんな態度されちゃうと、期待しちゃうんだけど?」 みたいなかんじで、軽く探りをいれてみてはどうでしょう?

on-drug
質問者

お礼

直接聞けば良いことは重々分かっているのですが、関係を壊したくないのと、勇気がなかなかでないんですよね、二度目ともなると…。でも、osakana-sanの言うように軽いノリならできるかも。いずれにしろ、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wondernm
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.3

これらの状況証拠からだけでは、残念ながら、彼女がon-drugさんを好きになったのだとは言い切れないと思います。私の知り合いの何人かの女性は、自分に告白をされると気がなくても、その人の気持ちを引き止めたいと願い、意図的でないにしても気を引くような振る舞いをしてしまう人もいます。 女の子が恋に落ちると明らかに態度が変わるかということに対しても、一般論として言うのは難しいです。恋に落ちなくても何らかの理由で態度が変わることもあるし、恋に落ちても敢えて態度を変えないようにすることもあります。 on-drugさんにとって良い取り方をできるような解説でなくてゴメンなさい。あくまで可能性としてありえることを述べました。でも、幸運を祈っています。がんばってください。

on-drug
質問者

お礼

告白したのが半年前で、それからずーと僕の気を引きとめようとする態度が続いているのならwondernmさんのおっしゃることも分かるのですが、ここ最近態度が急変したので困惑しているのです。僕は何も変わってないのに…。 ただし、wondernmさんがおっしゃるように別に恋に落ちなくても何らかの理由で態度が変わることはありますものね。しばらく様子を見ます。いずれにしろ、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 直接的なお返事ではありませんが、感じたことを書きます。 まず、on-drugさんが感じていることだけを一方的にこの場で聞いて、彼女が貴方を好きになったのかどうか判断するなんて無理ってもんじゃーありませんか?on-drugさんのことも彼女のこともまったく知らないのに・・・。 少なくとも私の場合はそんな状態で適当にお返事をするのはかえって気が引けます。 一般論として・・・と言っても女性にも色々なタイプがいますので、一概に「恋に落ちるとこうするものだ」などとは言えないと思います。 職場に彼女のこともon-drugさんのことも両方知っていて、同じようなことが聞ける人はいらっしゃいませんか?その方がよほど良いアドバイスになると思うのですけれど。それか、彼女本人に「最近何か良いことでもあったの?」等、尋ねてみてはいかがでしょう?態度だけで判断するのはあまりおすすめしませんね。気持ちと態度は裏腹って場合もありますし。気になるのならそれとなくでもきちんとご自分で聞いた方が良いと思います。 >もしそうなら、なぜ口に出して僕にそう言わないのでしょうか。 そりゃー、一度キッパリ断ってしまった以上口に出して・・・はなかなか言えないでしょう。

on-drug
質問者

お礼

うーむ、やっぱりこれだけの状況証拠だけでは分かりませんか。 この件の首尾にかかわらず、職場には誰であろうと内緒にしておきたいのです。だってそこは「職場」だから。ですので、残念ながら、職場に同じようなことを聞ける人はいません。 >そりゃー、一度キッパリ断わってしまった以上口に出して…はなかなか言えないでしょう。 →そういうモンでしょうかね…。 いずれにしろ、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どういうことなのでしょうか

    会社の後輩の女のコ(25歳)の態度に困惑しています。女性の方、どなたか解説して下さい。 実は彼女には、1年ほど前、僕(33歳)から告白して振られました。それまですごく仲が良く勝算ありと踏んでの告白だったのですが、きっぱり彼氏がいると断られました。 気まずくなるのもイヤなので、その後もそれまで通り彼女に接していました。また、春先に彼女がその彼氏と別れたということを人づてに聞いてからも、職場という環境から2度の玉砕はしたくないと思って、何も知らない素振りをしてきました。 でも、ここ2、3ヶ月、会社に来るのがとても楽しそうです。それに僕に対する彼女の様子がおかしいのです。業務中でも何かと話しかけてくるし、僕に対して、今までになかった「自分を可愛く見せるような振るまい」が目立ちます。 そこでお聞きしたいのですが、これらの状況証拠から、彼女が僕に気持ちが傾き始めたと考えて良いのでしょうか。でも、もしそうなら、なぜ口に出して僕にそう言わないのでしょうか。それから一般論として、女のコは恋に落ちると明らかに態度が変わってしまったりするものなのでしょうか。 以上、ご解説頂けると幸いです。

  • これからどうすればよろしいでしょうか(特に女性の方に聞きたいです)

    現在19才の大学生(男)です。 半年ほど前に高校時代の部活の一つ下の女の子に振られてしまいました。理由は好きではないけれど気になる人がいるから・・・、ということでした。 告白する前は女の子の方から電話かかってきて1時間以上話したりすることもあって、気があるんじゃないかと勘違いしてしまっていました。女の子にとってはそのくらいは普通なのでしょうか? それで今、結局忘れるどころか思いが強くなってしまっています。女の子からもたまにメールが来て、結構続くのですが、告白する以前ほどではありません。 最近6人ぐらいで遊びに行ったのですが、2人でいるときはいろんな話を楽しくできたのですが、他の人もいるときは黙り込んじゃってしまっていました。 それで、後から聞いた話なのですが、告白したことを知っている友達に、その女の子が僕のことを聞いたらしく、やはりまだ好きなことを勘付かれてしまっているらしいんです。そう考えると2人でいるときも沈黙すると気まずいから無理やり話していたのかな~と考えてしまいます。女の子の方も楽しそうだとは思っていたんですが・・・。 1回2人きりで会って、もう1回告白して、駄目だったら完全に諦めて友達として付き合っていこうと女の子に言おうか、このままでいこうか迷っています。 前者の場合、付き合える可能性(確率を使うのはなんか違う気がしますが言葉の比喩と思っておいてください)が完全になくなってしまうのが怖いんです。しかも友達というのが成立するのかどうかも・・・。 だからといって後者の場合、このままずるずるいくのはよくないと思ってもいます。 こんなことを聞くのも駄目だとはわかっているんですが、何日も考えてもやはり答えが出ません。 どんなきつい言葉も受け入れる気でいます。 おかしいところや駄目なところ、そういうところも言って下さらないでしょうか。

  • この女性は酷い女性なのでしょうか?

    こんばんわ、20歳、学生の男です。 2月の中旬に好きだった子と友達付き合いも辞めました。 事のはじめは10月下旬。遊びに行った時にその女の子に告白しました。その時は友達の期間が短かったのもあり、「もっと知り合ってからにしたい」と言われ保留のような状態になりました。それからメールが毎日、電話、遊びに行く事がたまにある、みたいな関係を半年間続けました。年が明け、女の子の態度がかなりなついてくるような態度になり、もう一度告白しました。その時に帰ってきた答えは「今までは人に頼ってきてばかりだったから、これからは自分一人で頑張りたい、だから付き合えない」でした。 そこで食い下がってみたのですが無理だったので、諦めようとしたら、その女の子から「今までどおりの関係を続けたい」と言われたのですが、「友達を続ける気はない」とこちらから告げました。 周りの同年代の友達は「その女最低やな!」と、言います。 正直俺もそうだと今は思ってしまっています。 ですが、こうなってしまった、最低な女のようにさせたのは俺にも非があったのかな?と悩んでしまう時があります、友達はそんな事はないと言ってくれますが・・・ 他の年代の方の意見を聞いてみたくなりました。この文章だけでコメントするのは難しい事だとは思うんですが・・・ よろしければ、思った事、叱咤、文句、なんでもいいです、コメントお願いします。

  • 女性の方に質問です

    この前、好きな女友達に直接会って告白して そのときは返事をもらえなかったのですが 翌日にメールで一様OKをもらえたのですが そのときに「わがままだけどいい?」とか他にも 自分の欠点みたいなことを言ってきたので すぐに電話して「それでも好き、今度の休みどっか行こうね」と 言って返事がもらえたので電話を切ったのですが そのあとから告白する前と明らかにメールで聞いてくることが 変わったのですが女の子ってこんな急に態度が変わるものですか?

  • 女性の方教えてください。

    パチンコ店の彼氏持ちの女の子について悩んでいます。 半年前にこちらからアドレスを渡して、毎日メールしたりたまにTELしたりするようになりました。 とても人なつっこい子でよく声をかけてくれて楽しく話せていました。 2ヶ月位前に好きだと伝えそれでも普通に接してくれていました。 しかし、いつからかこちらのパチンコをしている態度が話しかけるなって感じがすると言ってあまり話してこなくなりました。 こちらからすればその子の方が冷たくなったのは間違いないのですが。 他のお客さんには普通に話しかけ自分には話しかけて来ないので嫌なのかなと思っていると「冷たい」と言われました。 それでもやはりその子の態度が変わったのが間違いないので「やっぱり冷たくなったね」とメールすると「どちらがですか」と返事が来たのでTELしました。 自分から話しかけるよりも話しかけられた方がいいと言ったので、次の日に話しかけると微妙な顔をして何も言ってくれませんでした。 話したくないのかなと思いまた次の日に「話すの嫌なの?」「もう話しかけない方がいい?」と聞くと少し笑いながら「何も聞こえん」と言われました。 もう訳がわかりません。 話さないと冷たいと言われ、話しかけるとまともに話してもらえず。 どう思っているのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • 女性の方、お願いします!

    超遠距離・付き合って1ヶ月ちょっと・デートは休みと距離もあり1回だけの 彼氏がいます。 彼とは共通の趣味のコミュで知り合い、半年ほどメル友をし、会ってみたら とても良い人だったので付き合い始めました。 彼は私のコトをとても大事にしてくれ、遠距離だからって寂しい思いをしないように マメに電話やメールをくれる優しい人です。 そんな彼が同じ会社の女の子に告白されました。 どうやら、私と知り合う2ヵ月ほど前に彼が同期と飲んだ時に、同期の女の子に 「彼女と上手くいってるの?」「あ~、別れちゃったんだよね。(^_^;)」と 元カノの話をしたらしいのです。 告白してきた女の子は、彼の同期の女の子の後輩に当たるらしく、その時は 彼が元カノと付き合っていたので、告白とかはして来なかったらしいのですが・・・。 私は彼が長期出張している間に知り合い、付き合い始めました。 (元カノと別れる→同期飲み会→長期出張中(私と知り合う)→ 帰社(帰社後すぐに私と付き合い始める)→同社の女の子から告白) 実質、その女の子は彼が今の職場に転勤してきてからずっと好きだったそうなので 4年ほど片思いしていたことになります。 同じ女性である私から見ても、辛いな~って状況なのですが。。。 彼はちゃんと「彼女がいるから。」と断ってくれたのですが、その子は 「待っていたら、いつか付き合ってくれる可能性はありますか?」と聞いたそうです。 彼はそれも「悪いけど有り得ない。」とハッキリ言ってくれたそうなんですが・・・。 正直、私は自分に自信がないので(ルックスも良くないし、取り柄なんてありません。) 他の女の子が本気で彼に迫ったら勝てないんじゃないかと心配なんです。 彼が私を好きだといってくれている言葉に嘘はないだろうし、もちろん信じています。 ですが、100%は有り得ないだろうし、彼の年齢的にも(29歳)将来を 真剣に考える頃だと思うので、より良い方へ行く可能性は捨てきれないのです。 本当に私にはもったいない人なので、そうネガティブに考えてしまうのですが。。。 気分的には彼に「予約済み」の札でも下げておきたいところです。(笑) 現段階では彼にその気(別の子と付き合う)がないので良いのですが、 世の中の私と同じような状況の女性はどうしてるんだろう?と思って質問させて 頂きました。 何か気分的に楽になれる対策法はありますか? それか、パッと見て「あ~、この人彼女いるね。」みたいに判る方法とか。。。 私が彼を好きすぎるせいで、このような考え方になってしまうなら、ちょっと重いな と思われるかと思うので、それも改善したいです。 ただのヤキモチと言われればそれまでなんですが。。。 彼にそうゆう話を聞かなきゃ良いと思うでしょうけど、私がいつも 「遠距離でわからないから、周りにどうゆう女の子がいるか不安。」 などと言っているので、隠し事をしない主義の彼としては「こんなコトがあったよ」 というカンジで報告したんだと思います。 彼が全然モテなくても寂しいけど、モテても嫌ってただの我侭ですよね。w(^_^;)

  • 女性の方に質問です!

    大学生の♂です。 同じサークルの仲のいい男女複数人で遊びに行った帰りに友達もしくは先輩・後輩の間柄だと思っていた人に告白されたらどう感じますか?(もちろん二人きりのときに) やはり女性としてはデートを何回か重ねてからの告白でないと困惑してしまうでしょうか? でも、友達もしくは先輩・後輩の間柄だと思っていた人にデート誘われたらそれはそれで困惑すると思うんですが・・・ ちなみに僕とその相手の女の子との関係は ・同じサークルである ・知り合って一年くらい ・何回か個人的に遊びに行ったことあり ・誕生日プレゼント交換しあう仲(先にくれたのは相手) ・家が近く帰り道が同じ ・用事があるとき以外にあまりメールなどはしない ・二人きりで遊びに行ったことはない 相手の子は僕のことを嫌いではないけど、異性としてではなくて普通に仲のいい男友達だと思っていると思います。 という感じです。よろしくお願いします。

  • かわいいデレ方

    私、イマイチかわいい態度を取るのが苦手で、 カワイイ態度を取れる女の子が彼と話してるとやきもきしてしまうんです。 そのままの自分を出せばいいよ~ともよく聞くんですが やっぱりかわいい態度取られた方が愛せますよね? ということで、明日好きな人と食事するんですが(まだ付き合っていません)なにかアドバイスお願いします(;_;) サラッと食事が終わってしまわないために・・・。 食事中のことでも移動中のことでも。 何回かデートしてるんですが告白はされなくて、結構気を揉んでます。 お互いに大学生です。 よろしくお願いします!

  • 女性の方に回答お願いします

    僕はいま大学生です。 最近、少し気になっている女の子からよく勉強に誘われて夜一緒に勉強しています。 そして、これから都合が悪い時以外は毎日一緒に勉強したいと言ってくれました。 僕は特に頭がいいというわけでもないし、勉強を教えているわけではありません。 僕は女の子の心がよく分からないのですが、これは脈あり、と考えても良いのでしょうか? あと、この女の子は数カ月前に僕の友達から告白され、それを断っています。 もし、僕のことを好きでいてくれているのなら、付き合うとなるとその友達のことがひっかかって仕方ありません。 別の友達には気にする必要はない、と言われましたがどうしても気になってしまいます。 そのことについてもよかったらアドバイスください。

  • 結婚の約束・・・(女性の方聞いてください)

    結婚の約束・・・(女性の方聞いてください) あなたは彼と結婚の約束をしていて、周りも認めてそのレールに乗って順調に行っているところにある男性(毎日顔を合わせる人)から告白されました。たけど今の事情を話し断ったのですが段々その人を好きになってしまって、今は彼氏よりもその告白した男性の事を好きになってしまいました。その場合、その告白した男性とはこれからどういう態度で接しますか?また、そうなった時にもう一回告白されたらどうしますか?

LGTBについて
このQ&Aのポイント
  • 男性が男性を好きになることはあるのか?30代前半の男性が20代半ばの男性に恋心を抱いて困っている。
  • 相手は僕のトレーナーで、最初はただのプラトニックな関係だったが、最近彼に会うのが楽しみでドキドキしてしまう。
  • 周囲の人たちも僕の気持ちに気づいているのか、彼が彼女と別れることを教えてくれたりしている。
回答を見る