• 締切済み

容姿を彼好みに合わせようと空回り、自信がなくなってきました。

kuma-loveの回答

  • kuma-love
  • ベストアンサー率43% (54/123)
回答No.6

あなたにとって彼の容姿はあなたの理想通りなんですか? 彼の容姿が理想通りになって欲しいと思っていますか? 理想は理想です。 私だって他人から、理想の容姿は?と聞かれればいくつか答えます。 じゃあダンナの容姿は?と聞かれれば、「残念!!」と答えるしかありません(笑) あなたが見た目で好みでもない女の子と真剣に付き合ってくれている 彼氏に感謝する必要はありません。 だって彼は仕方なくあなたと付き合ってくれているわけではないでしょう。 あなたが好きだから付き合っているのでしょう。 容姿なんて不確かなものにこだわって 「女は顔だ」なんて言う男じゃない、 中身をしっかり見て、愛してくれる彼を好きになった自分、 そしてそんな彼に愛されている自分に誇りも持ちましょうよ。 自信を持ちましょうよ。 あなたが気にするほど、彼が容姿を気にするなら、 あなたと別れてもっと理想に近い女性を見つけるでしょう。 でも彼はそうしない。 それは容姿云々ではなく、あなた自身を愛してるから。 それなのにあなたが気にし過ぎてしまってどうするんですか。 髪型やメイクに「いつもと違うね」しか言わないのは、 いつものあなたも今日のあなたも彼にとってあなたはあなた。 彼にとってあなたの一番大切な部分が同じならそれでいいんですよ。 確かに自分を高めるために努力するのはいいことです。 でもそれが返ってマイナスに働くくらいなら、 そんな努力は間違っています。 これからずっと彼の理想を追いかけて右往左往するつもりですか? 「これが私。気に入らないなら他へどうぞ」 くらいの気持ちでいましょう。 それでもきっと彼はあなたを愛してくれますよ。 だって元々あなたの中身を愛してくれているんですから。 私のダンナも、私とは似ても似つかぬ女優を「キレイだなー」と言います。 そして「この人ちょっとおまえに似てるよね」と言った女優を 数日後に「オレ、この女優あんまり好きじゃないんだよね~」とか言ってます。 「なんですと!?」と思いますが、 あまり気にしないで「私に似てるから(笑)?」と言って受け流します。 だって、ダンナと一緒の食卓に私がにいる。 これが現実ですから。 あなたの隣に彼がいてくれる。 それが現実です。 容姿がどうこうなんて、彼にとってあなたが気にしてる何十万分の一くらいの問題なんですよ、きっと。

関連するQ&A

  • 自分の容姿に自信がありません。

    自分でも病気じゃないかと思うくらい自分の容姿のことで、 悩んでいます。メイクも服も、それなりに普通におしゃれをしているとは 思います。でも街中で目立つかわいい女の子を見るとうらやましくて 自分がしょぼく思えてきます。。 友達に軽く相談しても『そんなの、みんなそうだよー!』 って言ってくれて、コンプレックスのない人なんていないのはわかるんですけど・・ 考えて夜ひとりで泣いてしまうときもあります。 芸能人までも意識してしまうんです。大学のときから4年付き合っている 彼氏がいます。彼氏には私がはじめての彼女です。 彼氏にテレビでみた可愛い女の子の話を されるだけで落ち込みます。彼氏は別にかわいいとか言ってるんじゃないのに 彼氏が可愛い子を見てるって思っただけでいやになるんです。 こうなったきっかけは彼氏と2年前くらいにセックスレスのような時期があって、彼氏がAVをかりていたことです。 ずっと付き合ってから見てないよって言われてて、ある日車で返す前のものをみつけてしまって大泣きしました。自分がセックスばかりしたがる彼を拒んでいたからで、それが借りた原因と言われたので、反省もして、でもすごくすごく悲しかったです。そのときから彼氏と街を歩いていても露出している女の子とか可愛い子がいたら目についてしまって、すごくいやです。気になってしんどいです。そのときから私はすごく外見を意識してすぐに髪型を変えたり髪の色明るくしたりメイクもかえたり、必死で変化しまくってました。 彼氏はそれからは、こんなに傷つけるくらいなら一生みないって言ってくれてます。時間がたって心も落ち着いたけど、 彼氏の中で一番可愛い女の子になりたいです。彼氏が可愛いって言ってくれても自分がその言葉に全く納得できないのでつらいです。 頭の中はそんなことでいっぱいです、 うまくまとまらなくてごめんなさい>< 美への努力あるのみですかね。。? できれば女の人のアドバイス頂けたらうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 自分の容姿にどうしても自信が持てません…

    19歳女です。容姿に自信が持てなくて困っています。 嬉しいことに、初対面の人によく「可愛くてびっくりした」「モデルかと思った」「お人形さんみたい」などと 言ってもらえることが多いです。つい最近も私に人目惚れしてくれた方がいました。 しかし、なぜか全てがお世辞に思えてしまうんです。 鏡を見ても、なにひとつ可愛いと思えません。 髪型を変えてみても化粧を頑張ってみても全然パッとしない。 外を歩いてても「私、ダサいと思われてないかな」とビクビクしてしまいます↓ 逆に、私以外の周りの女性全てが羨ましく思えてきて。。。(おばさんですら・・・) 外を歩いてる時なんかも常に「あーあの人綺麗…」なんて目で追っちゃったり(-_-;) 友達などに自分の容姿に不満があることを話すと、 「何欲張ってんの?」「それ嫌味?」と嫌な顔をされてしまいます… みんながみんな、驚いたり褒めてくれるわけではないです。 家族の率直な意見では、私の顔は”中の上”だと…^^; ホント、ネガティブな自分が大嫌いです>< おもいっきりお洒落を楽しんで、自信たっぷりで外を歩いてみたいです。 容姿ももちろんですが…その前に気持ちの面を変えることは可能なのでしょうか?

  • 10年研究しても容姿に自信がない

    20代後半女性 自分の容姿に自信がありません。 かれこれファッションやメイク、髪型を研究し続けて10年ほど経ちますが 自分はダサい、垢抜けないというイメージが定着しており 段々嫌になってきてしまいました。 職場や友人からはお洒落だの、 あの人良いよねと言って頂いているようなのですが、 両親からは納得して貰えません。 田舎臭い、もっと頑張れと言われ続け 一度も見た目を褒められたことがありません。 先日、女性が綺麗に変身する番組を観ていた両親から お前もこんなところにいないで頑張れよと言われてしまい....。 自分はダサい、垢抜けないということにいつも焦りと不安があり 服を選び続け美容院に通い詰め、 お金をいくら使ったかもうわかりません。 自分のタイプ、似合うファッションは知り尽くしているのですが いざお洒落をしても周囲の女性を見ると 自分が一気にダサく思えて落ち込む毎日です。 これ以上何を頑張れば綺麗になれるのか。 疲れてしまいました。 もう垢抜けなくても田舎臭くてもいいです。 自分に自信を持つにはどうしたら良いですか。

  • 自信が持てません。

    自信が持てません。 こんにちは。22歳(女)です。付き合って1年の彼氏がいます。 その彼が好きな女性タレントがいるのですが、私はそのタレントとはまったく真逆のタイプです。 彼の好きなタレントはギャルっぽいような、カワイイ一面もありカッコイイ一面もあり・・のような方で、 私はそのタレントさんのことは素敵な方だとは分かっているんですが、服装やメイクの感じは私の好みではなくまったく良いと思えません。 だけど、彼はそんな彼女がかわいくって好きみたいです。顔も好みみたいですし、エロさも感じるみたいです。 彼女はミニスカートが多く、彼は脚フェチだから、いつも彼女のミニスカートの脚ばっかり見ています。 私もミニスカートはいたらよいでしょうか・・しかしあんなギャル的な自分のタイプと違う服装は私は嫌です(>m<);; 自分の雰囲気を変えることは嫌なんです。その女性タレントの服装やメイク、髪型をそっくり真似して彼に好きになってもらう・・のは、なんか嫌なんです。その変なプライドはいらないでしょうか;; 一度すっごく短いスカート買ったのですが、勇気なくてまだ履けてないです。 体型も彼女のようにすごく痩せていて華奢なわけでもなく、私は身長も大きいですし。 ダイエットで体重はだいぶ落ちてますが、彼女ほど痩せていなく、もう自分の体についても自信ないです。 ・・ということばっかり思っちゃって、私のこと好きなわけがないって思えてきちゃいました。 彼は私のこと大切にしてくれていると思いますし、会っている時の態度も私を愛してくれてないわけでもないと思います。なのに、私が勝手に変な風に考えちゃってしまうんです。 自分に自信が持てない女性なんて男性にとっては魅力的ではないですよね??分かってるんですが・・ どうしても自分のことが好きなわけないって思っちゃうんです。 彼は3歳年上ですが、私が初めての彼女みたいです。 本当は彼が好きなタレントさんのような子が好みなのに、妥協して私を選んだのでは、という失礼な考えさえ持ってしまいます。 本当は私のことなんてこれっぽっちもタイプじゃないのになって、本当は彼が好きなタレントさんのような子と付き合いたかったんだろうなって思います。 最近は社会人になりたてでストレスがあるせいか、ニキビがかなりひどくなってきましたし、 余計に彼の好きなタレントさんからは遠ざかっているように思います。 私だってあんな風にキレイなお肌になって彼ごのみの女の子になりたいなって思います。 どうやったらこの不安な気持ちがなくなるでしょうか? 変に深く考えすぎてしまいます。 考えれば考えるほど、私のこと好きなわけないって思えてくるあまり、 彼にたくさん愛情表現したり、連絡したり、甘えることができなくなりそうです。 こんな私がしちゃ駄目じゃないのかって思えてきます。 そもそもこんな気持ちになってしまう原因も分からないですし、 この気持ちどどう付き合っていけばよいのでしょうか(:_;)

  • 彼女いない歴=年齢40歳が自信を持つには?

    彼女いない歴=年齢40歳の容姿見た目が悪い男が自信を持つには何をどうすれば良いのか? 過去に一度でも女の子と付き合った経験があれば多少なりとも恋愛の仕方、プロセスがわかりますよね。 しかし、まったく女の子と付き合った経験が無い人間が自信を持て!と言われていきなり堂々とした人間になれません!! 何かに一生懸命なっていればそれが自信になり女の子から見て素敵に見えるなんてことをよく聞きますがホントかよ?!?!って思います。結局容姿見た目が良いから素敵に見えるだけでしょ? 自信てやっぱりイケメン並みの容姿外見から出てくるものと思いますね。 容姿のカッコ悪い人間に自信て付かないのでしょうか?

  • 男性に質問 女性の好み

    男性に質問 (1)よく「美人はもてない」と聞きますが、やはりそうなのでしょうか。 体型などいろいろコンプレックスがあるが、顔はいいほうである「中途半端な美人」も、やはりモテないものなのでしょうか。 (2)勉強をまじめにやったり、自分の時間を大事にしたいと思い、メイクや格好も派手ではないタイプはもてないものなのでしょうか。やはりメイクや格好が派手で、男友達が多いようなタイプはつきあいやすいのでしょうか。 (3)天然というか鈍感みたいなタイプはもてないのでしょうか。 あなたの好み、または一般的な見解どちらでも結構です。

  • 自分の容姿に否定的です

    最近、自分の容姿が嫌いでたまりません。メイクを覚える前までは、「自分は目が大きい」「髪がサラサラ」などちょっとしたことでも自信が持てていました。 しかし大学に入ってメイクを覚えたら、最初のうちは楽しかったのですが、だんだん理想が高くなっていき、「目も口も鼻も輪郭も骨格も二の腕も足の太さも全部ダメ」と思うようになってしまいました。特に私はガリガリに痩せても二の腕が細くならない骨格ストレートで、この骨格がコンプレックスで嫌で嫌でたまりません。BMI15をきってやっと「少し痩せた?」と思われるくらいと言われています(私自身、BMIは19くらいです)。服がとにかく似合わないので絶望しています。私は「可愛らしい華奢な女の子」になりたいのに、そうはなれないという現実を知り苦しいです。 この骨格のせいもありどんどん自信がなくなってしまい、夜に泣いてしまうことが多くなりました。自己肯定感がどんどん低くなってしまっているので、何か「私は私のことが好き」と思えるような考え方はありませんか?

  • 妹とは間逆の容姿と性格で、自信がもてません

    春から女子大に通う大学生です。 自分の特徴は太り気味で出っ歯で歯並びが非常に悪く、目はひとえと言えばこれだけで 悪い印象ですよね…。昔から容姿に自信がなく、男友達どころか同姓の友人づくりにも 苦労してきました。浮き沈みが激しいですが基本的には明るく楽しいことが大好きなので 一度打ち解け会えば本当に仲良くなり何年もお付き合いしている友人も何人かいます。 逆に高1の妹は昔から勝気な性格でお洒落やお化粧を好み、派手な洋服を着ているタイプでした。 彼氏もいるようで、今、週末にはよく男女の友人を3,4人連れてきては騒いで遊んでいます。 あまり外出しない私のことが邪魔で、友人に見られるのがとても恥ずかしいから部屋から絶対に でないように言われることが多いです。以前はあまり気になりませんでしたが、 妹にも本気で恥ずかしいと言われる容姿なのかと思うと非常にショックです…。 身だしなみには自分なりにも気を使っているのですが顔と体型が駄目ではもうどうしようも ありません…。最近は気が滅入って今まで以上に自分に自信が無くなってしまいました。 これから歯列矯正を行う予定で、ダイエットも現在していますが… とにかく今はつらいことが本当に多いです。大学生にもなり、恋をしたりもっと男の方とも仲良くなりたいと 思うことが多くなったのですが、私のような容姿でそんなことを考えること自体が恥ずかしく、 身分不相応のように思えてなりません。 ・自分に自信がなかったけど持てるようになった方はいらっしゃいますか? ・また自分に自信をもつにはどうしたらいいと思いますか? ・同じような境遇、どこか共感してくださる方 どれかひとつで構いませんので、何かアドバイスお願いできたらと思います…。

  • 白人男性の好み

    すごく低俗なのかも知れないんですが、私は死ぬまでに一度でいいので白人男性(英語圏)とお付き合いがしてみたいのです。これは、みなさんがそれぞれ持っている理想の異性像のようなものとなんら変わり無いと思っています。そこでお聞きしたいことがあります。白人男性は、(1)小柄(2)目が大きい(3)黒髪(4)髪型がボブ(5)シャイ な日本人女性は好みからは外れてしまうでしょうか?白人男性の日本人女性の好みはどうしても、身長が高くスラッとしていて、目は昔の日本人の美人画のように細く、髪はロングのセンター分けで、積極的な方が多いような気がします。 もちろん性格が一番なのでしょうが、見た目が×ならはじめから恋愛対象として見られないような気がして…。意見を聞かせてください。

  • 彼からのファッションや容姿の指摘に疲れました

    付き合って半年になる年上の彼についてです。 だんだん女として自信がなくなり、別れるべきか悩んでいます。 彼はギャル系?が大好きで、元恋人達もギャルだったようです。 私は26という年齢もあり、ごく普通のオフィスカジュアルを好んで着ています。 ある時、男性の好みのファッションについて尋ねられた時に 「何でもいいけど、カジュアルが好ましいね」と言って以来、 それらの服装に合わせているようでした。 それ以降、私にもギャル系の服装を要求するようになり、 気に入らない服装でデートに来ると、機嫌が悪くなります。 服は買ってくれると言うのですが、 やはり露出の多い服は好きになれません。 その気持ちを伝えると、 だんだん髪型、メイクにまで指摘がくるようになり アドバイスだけなら嬉しいのですが、 ケンカの時にも、その事を不満として言ってくるようになりました。 例えば「見た目が好みじゃないんだから、一緒にいて楽しくなければ 意味がない」等。 たまに顔の造形や体形にも指摘がきます。 悪気はないと思いますが... 言い方はライトですが、やはり会う度に 何かしらの指摘があったり、機嫌を損ねないことを 目的に服を選ぶのは辛いです。 それ以外は優しく、頼りがいのある人です。 とても好きなのですが、だんだん自分に自信が持てなくなり 疲れてしまいました。 また、そんなにギャル好きなら、 好みの女の子が言い寄ってきたら、簡単にそちらを選ぶだろうと 不安にもなります。 ご意見やアドバイス、お願いします。