• ベストアンサー

海に沈んだ土地の所有権

たとえば、埋め立て地の土地を買って、それが沈んでしまった場合、その直下の海底がその人の所有地になるのでしょうか。 もしそうなった場合、海上もその人の私有地になるのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.2

 判例(最判昭和61年12月16日民集第40巻7号1236頁)で「私有の陸地が自然現象により海没した場合についても、当該海没地の所有権が当然に消滅する旨の立法は現行法上存しないから、当該海没地は、人による支配利用が可能でありかつ他の海面と区別しての認識が可能である限り、所有権の客体たる土地としての性格を失わないものと解するのが相当である。」と言及したものがあります。この立場からすれば、海没地の所有権は必ずしも消滅するものではないということになります。海没地上の海面も所有権が及ぶことになるでしょう。  逆に、人の支配利用が不可能又は他の海面と区別しての認識が不可能になれば、所有権の客体としての土地は滅失することになるので、所有権も消滅するということになります。ちなみに、この場合の登記は、海没を原因とする土地の滅失登記になります。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=26013&hanreiKbn=01
Xaar1995
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>その直下の海底がその人の所有地になるのでしょうか。 色々と法解釈がありますが、一般的な話!という意味で・・・。 土地が地盤沈下で海になっても、法律上の土地所有権はそのままです。 法務局に、その地番の登記簿がそのまま残ります。 ですから、その地番の登記簿謄本を見れば「所有者名」の記載があります。 つまり、海底の土地の所有権は残るのです。 然しながら、基本的には「海没地の所有権は基本的に認めない」ようです。 つまり、登記上の所有権はあるが実質所有権は存在しないという事ですね。 >もしそうなった場合、海上もその人の私有地になるのでしょうか。 その地番(土地)上の海上は、土地ではありません。 ですから私有地には該当しません。 また、地上権の問題もありますが(現法律では)地上権も存在しないと思いますね。 海上保安庁での海岸線は、満潮時に沈まない場所が海岸線です。 満潮時に沈んでいる土地は、ただの海底です。資産価値はゼロとしますから、固定資産税も非課税ですよ。 もし、私有地にしたい場合は「海没した土地の周りを護岸工事する事」で、所有権を明らかにする事も可能との説もあります。

Xaar1995
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.1

確か沈むと土地がないということになるのでは? どこかの島がなくなると大変だといって確か工事をしましたよね。 海底でも権利が続くならする必要が無いですから。

関連するQ&A

  • 海に落ちている?ものの所有者って

    沈没船とか財宝とか海底に落ちている?物って拾った場合どうなるんでしょうか? 遺失物法ってありますけど、これらって適用範囲内なんですか? 年月が経っていれば元所有者が判らないこともありえますし、そういった時、拾ったものはどうなるんでしょうか?

  • お寺所有の土地について

    お寺所有の土地について 私の祖父の家は40年前に建てられたのですが、土地自体は近所のお寺のものなのです。その土地の値段は一等地なので億越えと、高すぎます。 そこで質問なんですが、以前「長年住んでいたら、その土地の値段が割引される」「ずっと住み続けていれば、人の所有地が自分のものになる」等の話を聞いたことがあるのですが、これは正しいのか、また、土地に関する割引される等の情報があれば教えてください!!

  • 土地の所有者がわからない

    家を建てるため土地を探しています。今住んでいる所の近くに雑種地で600坪位の土地があって行政書士の方で所有者を調べて貰ったら、10年前位に横浜(土地からは遠い)にある会社が購入している事はわかったのですが、その会社がもうないみたいで所有者がわかりません(>_<)分筆して譲っていただきたいのですが今の所有者を調べる方法はありますか?

  • 中国は土地の所有は認められているのでしょうか?

    共産主義は私有財産は認めていないと聞きますが、中国では個人の土地の所有は認められているのでしょうか? また、中国が日本の土地をあちこちで購入しているとニュースで聞きましたが、日本が中国で土地を購入することはできるのでしょうか? 中国の事情を知らない初歩的な質問で申し訳ございませんが、お教えくださいますようお願いいたします。

  • 土地の所有期間

    土地の譲渡所得のことを調べています。 先祖代々の所有地を親から相続した土地を売却する場合は「譲渡した年の1月1日において所有していた期間」という点はどういうことになりますか。

  • 土地付き=所有権?

    すいません、住宅購入を考えているもので、現在、土地付き一戸建ての新築建売を見回ってます。 最近では「土地付き」とかかれずに敷地権利の項目で「所有権」と書かれていることが多いのですが、所有権とはつまり土地付きの事を指すのですよね? ほかの人に聞くと、所有権というのは種類があって、土地付きかと思ってたらそうではなく、元々土地を持っていた人とトラブルになるケースがあると聞いたのですが、検索してみても所有権=土地付きとは検索できなかったのでここに書き込みました。 所有権を持って、建物、土地のそれぞれの固定資産税と都市計画税の税金を払えば、自分の土地になったってことになるんですかね? 所有権、借地権or地上権、定期借地権などについては当然違いが分かるのですが、「所有権」自体に種類があるから気をつけたほうがいいなんて言われて困っています。

  •  無地番の土地の理由と所有権回復

     無地番の土地の理由と所有権回復  赤地、青地以外で無地番の土地がありますが、国有地の払い下げがあった地区の、 残った土地ですか。  所有者不明等で所有権末梢になった国有地の場合、地番も消えますか。  後日、所有者が判明した場合、所有権は回復できますか。  小笠原村でよく見かけますが、他の地域でもこうした例はありますか。

  • 尖閣の所有権と国有化とは

    良くわからない。教えて下さい。 北海道の民有地を中国人が買って所有権を得た。  (日本国領土の私有地である部分を外国人に売って外国人が所有権を得た) 尖閣は、昔日本の領土とした。、私有地として現在の所有者がある。(国が借りているらしいが) 日本領土の私有地を国が買収して国有地にしたら何故中国が怒るのか判らない。  私有地であろうが、国有地であろうが日本の領土に間違いないはずではないでしょうか。

  • 土地の所有者を調べるには?

    あまり、詳しくないので、すいませんが、誰か教えてください。 土地の所有者を調べたいです。この場合、法務局へいき、番地から土地の謄本を見ればよいのですが、確か費用がかかると思いました。 法務局へいったことがないので、教えて欲しいのですが、閲覧だけの場合、費用はかかるのでしょうか? また、正式な番地を調べるには、どうすればよいのでしょうか? あるいは、この謄本以外で、土地の所有者を調べることはできるのでしょうか?

  • 海で養殖している場所の所有権

    海で養殖している場所の所有権はどうなっているのでしょうか? 例えばかきやのりの養殖をしている場所は、見ようによっては邪魔に見えます。 あれは私有地(海?)なのでしょうか? もしくは国や地方自治体から借り上げているのでしょうか? あの近くに勝手に行くと不法侵入のような扱いになるのでしょうか? よろしくお願いします。