• ベストアンサー

地理?日本史?

高校1年生です。 もうすぐ文理選択があります。 理系の物理をとることは決めているのですが、地理と日本史で迷っています。。 はじめは日本史を選んでいたのですが、地理の方が負担が軽いと聞き、予備調査は地理にしました。私は数学や物理を頑張りたいと思っているので、負担は軽い方がいいと思ったからです。 でも、私は 日本史:地理=8:2 ぐらいで日本史に興味があります。 好きな日本史か、負担の軽い地理か、どちらを選べば良いのでしょう? 担任の先生に相談したら、「良く考えて好きな方を選べ」と言われて、はっきりしませんでした。。 アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanna00
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.1

質問者様は理系ということでよろしいのでしょうか? それでしたら、地理がいいかと思います。 日本史は言われいるように、 負担が重くなるので理系専攻でしたら 地理をお勧めします。 日本史については、 趣味として勉強してみては如何でしょうか? 勉強だとやはり堅苦しいですし…。

okuchan64
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 趣味でですね☆ テレビで日本史の番組とか見るの結構好きなんですw

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

理系の場合、入試科目としては、日本史でも地理でもどちらを採っても困らないと思います。 なので、センター試験で高得点を採れると思う科目を選択することをオススメします。といっても、まだ習っていないわけですから、判断は難しいかもしれませんが、センター試験の過去問を見て雰囲気は把握しておくと良いです。 国立大をめざす場合は、それで80%くらいの得点を確保しておくと,他の科目に無理をさせずにすみます。目安はそれくらいです。 世の中の理系の受験者は、圧倒的に地理選択者が多いです。ただ、10年くらい前までは理系の受験者はセンター試験で、文系の受験者よりも地歴で10点近くの高得点を取ることを求められていましたが、今は理系の受験者の学力が落ち、そこまでのが学力が求められる大学は少なくなりました。 以前は、受験者の負担がどうのというのではなく、高校で一斉に補習・演習ができるための理系の生徒には同じ科目を取らせたかった、また、地理は3年生で学ぶことが多かった(以前は世界史が1年次での必修だったため、その流れで3年次が地理になることが多かった)という面もあります。 以前とは状況が異なっているので、自身の得意の科目を選択されるのが良いと思いますよ。ただ、3年次にどういう補習・演習があなたの高校で予定されているかを判断基準にするのも現実的です。その辺を「先輩に」聞いてみてはどうでしょう?

okuchan64
質問者

お礼

詳しいお答ありがとうございます! 「先輩に聞く」ですね☆思いつきませんでした。。 理系の知り合いの先輩がいるので聞いてみようと思います♪

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

最近は理系志望者はセンター試験では地理を選択する生徒が多く、学校によっては、理系クラスの社会は地理に決まっている高校もあるようです。 やはり負担の少ない科目と言うことが理由のようです。

okuchan64
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました★ 私の友達も地理を選んだ子が多かったです。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 地理の負担

    今年で高校2年になります、 文理選択ですが、文系にします。 社会の選択は、日本史・世界史・地理・倫理政経の4つの中から2つ選ばなえらばなりません。世界史、地理を取ろうと思っています。でも、周りの人は地理は負担が大きいからやめた方がいい、と言われます。 それほど地理は負担が大きいのでしょうか? なぜ大きいのか、教えて欲しいです。

  • 日本史と地理・・・・

    こんにちは。今、高校1年のものです。 俺のいっている学校では2年に進級するときに理数か文系かを選ばないといけません。 数学が大好きなので理数にぃくと決めてるんですが・・・・ 理科を、物理。生物。 社会を、日本史。地理。 から各ひとつづつ選ばないといけません 理科のほうは物理と決めてるんですが社会の方が決めれません。 俺の行く理数系でゎ必修科目として 国語。数学。英語。理科【科学】。社会【世界史】。 がぁります 個人的には日本史が好きです でも将来的に使うとなれば地理かなぁ~とも思います。 どちらがぃいと思いますか? またこれらの選択により将来の職業はどのように変化するのでしょうか? 教えてもらえると有難いです

  • 高校地理の先生になるには・・・(文理選択)

    今高校一年生です。 文理選択が迫り、文系か理系か判断ができません。 高校の地理の先生になりたいのですが、 教育学部がある大学に行けば、異なる学部(かけもち)でも教師になれるというのを聞きました。 しかし、地理学部は私立ばかりだし、教育学部も併設されてないところが多いです。また経済的事情で私立にはいけません。 地学にも興味があり、地球科学科に進みたいという思いもあり、そこに進んで地理の先生になれるのかというのも知りたいです。 結論として、地理の先生になるにはどうしたらいいでしょうか。詳しく教えてください。お願いします。

  • [地理]高校授業選択[日本史]

    物理か生物はどっちも興味あるんですが いちおう理系希望なんで物理とりました が・・・地理か日本史で悩んでいます 適当に決めてダイじょぶでしょうか? まったくわからないので できるかぎり詳しいアドバイスお願いします ちなみに世界史は絶対です 世界史と日本史にしたほうが覚えやすいのか 逆にごっちゃになるのか  と考えております

  • 地理&世界史の選択について

    私は高校1年で、来年理系に進もうと思っています。 私の学校では理系は世界史・日本史・地理の中から1つを選択する方式になっています。 私は世界史を取るつもりだったのですが、クラスの理系志望の人はほとんどが地理を選択し(男子で世界史志望は私一人でした)担任も理系は地理の方が向いている。と言います。 後1週間で最終決定なのですが、まだ地理を取るか世界史を取るか悩んでいます。 勉強したいのは世界史です。でも地理の方が受験に有利。だとか、地理のほうが圧倒的に簡単。などのようであれば地理を取る事も考えています。 私はどちらを取るべきなのでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 30日までに文理選択の本調査用紙を提出しなくてはならなくて、それで来年

    30日までに文理選択の本調査用紙を提出しなくてはならなくて、それで来年の高校2年生の文理が決定します。日本史か物理を選びます。そこでとても迷っているんです。現代文は好きでも嫌いでもないですが、あまり文章をみるのは好きではありません。古典も好きでも嫌いでもありません。 数学に関してはIとAがあります。数学は嫌いではないのですが、苦手意識があります。問題集でやった問題などはできるのですが、初めて見た問題などはひらめいたりできません。勉強しなくても数学ができる人たちのようではないのです。 化学は最初のころのmolなどの数学的な計算を習ってる頃はつまらなかったのですが、最近はイオンや実験をやり楽しいです。数学と違って、こちらは点数がとれます。 社会はいま地理と現代社会をやっているのですが、地理は苦には思いませんが、世界史的なことなどもやったり環境に関することは好きです。山脈や首都とかそんなところを覚えるには興味がないです。 英語は好きです。外国人と話せたらいいなとは思いますが、そこまで勉強する気にもなりません。特に文法的に習うのは好きではないです。英語の文章を訳したり、その内容を知るのが好きです。 将来やりたいこととか、興味、学部学科とかもあまりわかりません。色んな学部について調べてみたのですが、どれもあまり興味が沸きません。 ただ、パソコンを昔からつかってるし、自作PCをつくったりするのには興味があったりします。CGとかグラフィックは好きです。描いたりするほうではなくて、FPSゲームとか動画編集したりしてるあそこが好きです。 地球環境問題も好きです。というより最初は地球惑星科学を考えていましたが、「君は文系のほうがいいんじゃない?」とか先生に言われたり、数学の苦手意識があって自分はやっていけるのかがとても心配になりました。 さらにそこで色々文理選択についてパソコンで調べてみたら、「理系は迷ってるくらいになら進むべきはない」という言葉をみて、さらに不安になりました。 ご意見をお聞かせください。

  • 文理選択について

    文理選択について。 高1の女子です。文理選択の時期になりました。 今やりたいというか興味があることが2つあります。栄養士と保育士です。 栄養士は理系、保育士は文系というイメージでち ょうど分かれてしまいます。 よく理系からは文系にいけるけど文系からは理系に行くのは難しいというのを聞きます。どうしたら良いのかわかりません あと、この2つの職業に必要な科目を教えてください。科目選択に必要です。 補足 科目選択は 文系の理科は生物か化学 理科の理科は生物か物理 文系の社会は地理か日本史 理系の社会は地理のみ です

  • 文理選択 食に関する職業に興味があるけど…

    高校1年です。文理選択、大学の志望校選択に悩んでいます。進路・コース希望を書いたプリントを近いうちに提出しなければならないのですが、、いまだに決められていません。😭 私の成績は数学、物理が平均よりやや高い、英語は赤点ではないがひどい点数、その他暗記科目や国語などはまあまあ…となっております。順位はすんんごい平均です。 家族や担任の先生からは文系をすすめられており、私も「数学や物理は少し好きだけど、自分は怠け癖があるし要領も悪いし理系に行っても頑張れない」と思い最初は文系を選択しようと考えていたのですが、最近になって食に関する職業に興味を持ちました。 でも、食のイメージが強い栄養学や農学などは生物や化学などの理系だと聞き 文系でもいけないのかな、物理使わないよな、暗記得意じゃないし、理系きついよな😥とうんうん悩んでいます。 どのような大学や学部があるのでしょうか、また私のような成績と性格でも大丈夫なのでしょうか、諦めて文系に行った方がいいのでしょうか? 長文の上、質問が多くてすみません。🙇‍♂️

  • 進路

    私は高1女子です。 高校は早いうちからどんどん進路の話が進んでいて… 周りの友達はちゃんとやりたいことがあって,もうみんな行きたい学科が決まってるそうなんです。 私は担任との面談でいつも“何も決まってません”と言い続けてきて… 結局,冬休み明けに提出する文理選択では 理系を選び, 物理を選択しました。(もう1つは生物です) これは 理系の方が好きだし, 物理を選んだのは大学の選択肢が広がるからかなと思ったからです。 担任にはなるべく早く目指す学科を決めるように言われました。 私は,とにかく 物事に興味が持てず… いろいろ調べても 興味が持てないから何も決められない状態なんです… こういう時は 何をしたら良いのでしょう?? ヒント的なことでも 後押ししてくれると 嬉しいです!!

  • 地理or日本史?

    現在高一でもうすぐ文理選択の締切を控えているのですが、どうしても地歴の選択が決まりません。希望進路としては国公立大の法・経に行きたいと考えています。 私の学校では文系の生徒は全員「世界史」は必須科目なんですが、もう一つ「地理」か「日本史」を選択することになっています。 どちらの方がセンター入試等の際に高得点が狙えたり、どちらの方が覚えやすかったり・・・というのがあるのでしょうか。参考にしたいと思っていますので、よろしければご意見お願いします。