• ベストアンサー

高校地理の先生になるには・・・(文理選択)

今高校一年生です。 文理選択が迫り、文系か理系か判断ができません。 高校の地理の先生になりたいのですが、 教育学部がある大学に行けば、異なる学部(かけもち)でも教師になれるというのを聞きました。 しかし、地理学部は私立ばかりだし、教育学部も併設されてないところが多いです。また経済的事情で私立にはいけません。 地学にも興味があり、地球科学科に進みたいという思いもあり、そこに進んで地理の先生になれるのかというのも知りたいです。 結論として、地理の先生になるにはどうしたらいいでしょうか。詳しく教えてください。お願いします。

  • THKT
  • お礼率93% (15/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、地学部は理系です。地学という免許は存在しません。 地学は理科の一分野なので理科の免許をとるとその中に含まれる形となります。(理科の免許を持つということは、地学、化学、物理、生物の全てが教えられるということです) では、地学部で地理の免許が取れるかということですが、それは大学によって違うと思います。 もともと地理は文系ですから社会系の学部を持つ大学で取れることが多いです。理系の学校で社会の免許(地理とか歴史とか)が取れる大学自体かなり限られます。あってもキャンパスの関係で授業が取れない(地学部は東京、地理の免許を取るための授業をしているところは千葉とか)こともあります。 結論が地理の先生となるなら、文系で社会系の大学(地理の免許の取れるところ)か教育学部のある大学(地理があるところ)に行くのが一番良いと思います;。 でも、地学がやりたいなら地学科に進み、卒業後通信教育で地理の免許を取る(このとき在学中に違う免許を取っているともっと楽に取れます)ことも出来ます。

THKT
質問者

お礼

本当に早く回答していただき、ありがとうございました。文理選択が迫っている中、本当に自分のためになります。 もうひとつ聞いてもよろしいでしょうか。筑波、千葉、弘前大学ではどうなのでしょうか。どの大学も地学科があります。理系を選択し、最終的に地理の先生になるには、この三大学ではできるのでしょうか。

その他の回答 (2)

回答No.3

学校の先生です、回答に参加させてくださいね。 地理の先生になりたいという気持ちはすばらしいです。まず教員免許について知っておいてほしいです。 社会の先生(高校)になるには地理・歴史と公民の免許があります。両方あると何かと便利かもしれません。中学校は社会の免許だけです。 どちらも地理だけの授業ができるとは思いません、ほかの日本史や世界史の授業もするのが一般的です。それは覚悟してください。 一方地学ですが,これは理科の免許(中高)になります。地学だけでなく物理・化学・生物も学ばなくては取れません。しかも教員になったとき地学の需要が少ないとほかの教科を教えなくてはいけません

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/06031506.htm
回答No.2

公立高校で英語を教えています。 地理(地理・歴史)の先生になるのなら、ほとんど大学の文系学部で教員免許は取れると思います。私の勤務校でも教育学部以外にも、法学部、経済学部、文学部などを卒業された方が地歴公民の先生にいます。 それよりも採用試験が難しいかもしれません。地歴公民は女性の先生がすくないので、離職率が低いので、採用数が少ないと聞いたことがあります。逆に英語や国語は採用数が多いというのは事実ですね。 また採用されたとしても、地理の先生が地理しか教えないで済むのは大規模校だけで、ほとんどの学校では日本史or世界史を教えています(というか、場合によってはそちらの方が多いぐらいです)。これは理科でも物理の教師が物理だけ教えていればいいという学校が少ないのと同じです。生徒にとっては「地理専門だから他の歴史の先生のように教えられない」というのは理由になりませんので、歴史も勉強しておいた方がいいです。 地学に関しては、私の勤務する地域では地学の教師はいません。また採用されたという話もずっと聞いたことがありません。私が知る限り、地学の授業をしている高校も知りません。

THKT
質問者

お礼

専門的なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。 ですが、やはり地理の先生になるには文型学部がほとんどなんですよね・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文理選択

    高校1年生の女子です。 もうすぐ文理選択があるのですが、凄く迷っているので質問させて頂きます。 私の高校は2年生になると、文系・理系クラスに分かれ、理系はさらに物理クラスと生物クラスに分かれます。 私は文系が得意で、中学校の教員になりたいという思いが強く、将来は社会、または国語の中学校教員になるのことが夢でした。だから必然的に文系を選択し、大学は教育学部のある大学または教育専門の大学を目指すつもりでした。(理系は苦手です) ですが、最近学校で大学の調べ学習を行い 、理系の大学の研究発表を見ました。そこで理系の環境や宇宙の分野に強く引かれました。そこで自分で調べたところ、地球惑星科学という学科があることを知り、このことについて深く学びたい!と思いました。 正直教育学を学ぶより、地球惑星科学について学びたいという思いが強いです。 ここで質問なんですが、 ・得意な文系を取るか、大学で勉強したい理 系を取るかどちらにするべきなんでしょうか? (自分で言うのもなんですが、社会がかなり出来るので勿体ないと思ってしまって💦) ・地球惑星科学のような分野を目指すには、生物より物理を取った方がいいですよね? ・理系に進んでもやはり中学校の教員(理系科目でも)になりたいです。教員になるには独学で勉強するしかないですか? 長くなってしまいすみません🙏💦 お答え頂けると嬉しいです🙇‍♀️

  • 文理選択について

    私は今高校1年生で文理選択をしています。私は将来、看護師になりたいので理系を選択しようと思っているのですが、先生に私の志望してる私立の学校なら文系に行った方が良いと言われました…。でも、文系に入ってしまうと、国公立の大学で受けれなくなる所がでてきてしまうので、今文系に行くか理系に行くか悩んでいます…。 私はどうしたらよいでしょうか??

  • 文理選択について

    もうすぐ文理選択ですごく困っています。 私は少し環境とか科学に興味があります。だから環境工学とか理科の教師になりたいなぁ・・と思ったり指定しています。ですが私は高校の今までの成績がぜんぜんよくない(320人中270位くらいです・・) ので今日学年主任の先生にもう一度考えるよういわれました。先生には君が理系いったら今までの生徒とかをみてきての結果だが卒業が危ないってことにもなるぞともいわれました。私の成績は正直数学も悪いですが文系科目もわるいです。先生はもし理系にいっても途中かえれないから文系にしたいとかいうなよとかいわれました。 私はいま環境とかに興味があり環境工学いいなぁとか思っていたりしますが強い意志で二年後も変わる自信があるなんていえません。でも今はそれくらいみあたりません。あと兄弟は理系は理系しか学べないことがあるといっていました。環境工学のようなものは文系にいったとしてもまなべますか?

  • 文理選択(長いですが)

    高校2年生です。進学校で、理系のクラスです。 進路ですごい悩んでいて、勉強とかもはかどらない状態なんです。 相談したいことは、この先の進路の選択についてです。 一年生の秋に、文系と理系の選択がありました。僕はそのときもとても悩んでいました。それは、将来やりたいことが漠然といっぱいあって、当時やりたかったことは「学校の先生(社会系)」「国会議員」「株関係」「地図関係」「気象予報士」「電車の運転手」「作詞家」などなど、でした。文系理系ばらばらな職業だったので決めれず悩みました。 そのとき得意な教科は中学校から社会科だと気付きました。2年になると地理を文理問わず勉強できることを知り、だんだんと地理というものに引き込まれ、大学も地理関係にしようとを探しました。すると、文系で地理を扱う学科は私立大が多く、私立は経済上行けないので、結局理系に行ったほうが地球科学関係で地理を学べるのでいいかなと思って理系にしました。 そしてもうすぐ一年になろうとしている中、まもなく三年の過程の選択があります。 一番悩んでいるのは、このまま理系でいいのかということです。 理系で過ごしてきてとてもギャップというか、そういうものを感じているのです。理系に来て強く感じているのは、「数学と理科がとても重要」ということなんです。別に数学理科が分からないというわけではないんです。授業でも理解しています。しかし、自分にあっているかというと、すごい悩むんです。理系に来てやっと分かったんです。自分は数学理科のように、計算して新しいものを見つけるよりも、今まであった言語や歴史を覚え、深めることがあっているということを。数学理科を学んでも自分が楽しいってことをまったく感じないんです。まして古典の授業があったりすると、ストーリーがあって楽しい、なんて感じてしまうんです。理系ではこのまま数学3Cを取れば理系がますます深まります。 おまけに地理の授業も好きなのですが、みんなは嫌いのようで、クラスの中もみんな理科数学が好きみたいで、なんか居心地悪いって言うか、今まであった意欲が沈んできた感じです。それよりだったら、文系でもっと深めればよかったのかな?と感じるときもあるのです。 また、地球科学から地理を学ぼうとしていたのですが、職業に「測量士」などの仕事が多くありました。しかしそれは自分の地理のイメージと違うとうすうす感じ始めました。もっと詳しく探しとけばよかったと今では思ってます。 そして、去年からずっと強くある職業があるのです。「作詞家」という職業です。ずっと休みとかに詞を書いて、最初は趣味の感じでしたが、だんだん書くのがとても強く好きになってきて、職業にしたいと感じてきたのです。今では作詞から音楽関係というのも考えてきて、作曲もしてみたくなってきました。でも将来生きていくには収入不安定なところがある職業なので、親にも言えず、自分も悩むところなのです。また自分の能力にも自信がなく、趣味の範囲で抑える必要があるのかと悩んでいます。 一年たって、結局なりたい職業は、「音楽関係」「電車」「政治関係」「地理関係」を希望しています。うっすら「社会の先生」というのもまだ諦め切れません。でも今どうしたら分かりません。無理に文転という手もあります。(ほとんどは文理の入れ替わりはありません)理系に残れば数学の選択次第で専門学校も可能です。 優柔不断で、いろんなことに興味があるため、また将来へのピントがずれてしまうかもしれないことも不安です。 三年のときの決断をどうするかと、今の時点で何をすべきか。少しでも相談を聞いてください。

  • 文理選択

    まちがえて環境のとこのカテゴリーのとこに載せてしまったのですが本当にすぐに助けていただきたいので同じ内容を高校のところに載せさせてもらいます。私はもうすぐ文理選択ですごく困っています。 私は少し環境とか科学に興味があります。だから環境工学とか理科の教師になりたいなぁ・・と思ったり指定しています。ですが私は高校の今までの成績がぜんぜんよくない(320人中270位くらいです・・) ので今日学年主任の先生にもう一度考えるよういわれました。先生には君が理系いったら今までの生徒とかをみてきての結果だが卒業が危ないってことにもなるぞともいわれました。私の成績は正直数学も悪いですが文系科目もわるいです。先生はもし理系にいっても途中かえれないから文系にしたいとかいうなよとかいわれました。 私はいま環境とかに興味があり環境工学いいなぁとか思っていたりしますが強い意志で二年後も変わる自信があるなんていえません。でも今はそれくらいみあたりません。あと兄弟は理系は理系しか学べないことがあるといっていました。環境工学のようなものは文系にいったとしてもまなべますか?

  • 高校の文理選択で迷っています

    高校1年なんですが、もう文理選択をしなければならないというので、とても迷っています。 なぜなら将来就きたい職業とかがはっきりしないからです。 親はとりあえず理系にしておけというのですが、僕は数学が死ぬほど苦手で、理科もそれほど好きではないので、自分には理系は厳しいんじゃないか、とも思っています。 ただ、文系にしてしまうと将来職業選択の幅が狭くなってしまって後悔するのも・・・と思います このような場合、やはり理系にしておくべきでしょうか? 皆さんの意見をお願いします。 あと、大学は国立に行きたいなと思っています 職業で興味を持っているのは、新聞記者、地理の教師、鉄道関係、パソコン関係です

  • 文系選択者が数学教師になるには、、、

    私は大阪府の某高校に通う高校一年です。 去年の暮の文理選択で文系を選んでしまい、理系学部への道は断たれてしまいましたが、最近理系への気持ちが強くなり理系の学部を文系の教科で受験できる大学を探しています。 また数学科の教師も同時に目指しています。数学科の教師といえば完全に理系であるということは重々承知しているのですが埼玉大学や茨城大学の教育学部数学専修ではセンター・二次でなんとか受験科目を見る限り文系の私でも可能であるということがわかりました。 (高校での未履修科目…数3/C・化学1/2・物理1/2・地学1/2) そこで質問なんですが、 (1)本当に埼玉大学や茨城大学の教育学部数学専修を文系から受けることは可能なのか (2)もし入学したとしてついていくことができるのか (3)他に数学教員の養成課程(中学・高校どちらでも可)が存在して、なおかつ文系が受験できる(数3/C・化学1/2・物理1/2・地学1/2がセンター・二次で無い)大学・学部はあるのか。 真剣に悩んでいます。 どのような情報でも結構ですのでよろしくお願いします

  • 地球科学で使う地理ってどんなことを学べば良いのですか。高校で選択出来な

    地球科学で使う地理ってどんなことを学べば良いのですか。高校で選択出来なかったので詳しく教えて下さい。 又、大学受験(地学)で出そうな所とか有りましたら教えて下さい。

  • 文理選択で迷っています

    今高校一年生なのですが文理選択で迷っています 行きたい学部や将来やりたい仕事などはまだあまり決まっていません 理系科目苦手で 勉強するときいつも文系科目ばっかやっちゃって 理系だったら一応行きたい学部あって 文系に移るのも一応できて 教えてくれる人いて でも数学凄いできなくて 理科とかのレポート書くのも苦手で大嫌いで 高校卒業できるか解んないんですけど 将来的に仕事に就きやすいかなって思って 文系だと後で理系にうつること出来なくて 特に行きたい学部なくて 教えてくれる人が身近にいなくて 自分が飽きっぽくて仕事すぐ辞めるだろうから資格持った方がいいって言われて でも接客業もしてみたいな って思っています アドバイスお願いします><

  • 文理選択について

    文理選択について。 高1の女子です。文理選択の時期になりました。 今やりたいというか興味があることが2つあります。栄養士と保育士です。 栄養士は理系、保育士は文系というイメージでち ょうど分かれてしまいます。 よく理系からは文系にいけるけど文系からは理系に行くのは難しいというのを聞きます。どうしたら良いのかわかりません あと、この2つの職業に必要な科目を教えてください。科目選択に必要です。 補足 科目選択は 文系の理科は生物か化学 理科の理科は生物か物理 文系の社会は地理か日本史 理系の社会は地理のみ です