• ベストアンサー

一人暮し保存食

こんばんは。 一人暮しで食費を節約しようとがんばっていますがなかなかうまくいきませんね。 仕事も忙しく平日はご飯を炊くくらいで料理する時間があまり無いので、 週末休みの時にまとめて手作りしたいのですが、 一週間くらい冷蔵庫で持つようなレシピはないでしょうか? お肉などは冷凍しますが、レンジでチンしたものがあまり好きじゃないので できれば冷たいままでもおいしいものがいいんです。 私が思いつくのは、野菜の浅漬け、ハムと玉ねぎのマリネ、 筑前煮、おにしめ、などです。 お野菜の煮物系はいま時期なら冷蔵庫で一週間くらい大丈夫かなと 思うのですがどうでしょう・・・。 他にも何か知恵がありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.2

正月に料理しなくていいようにということで、 我が家でもおせち以外の料理が、 食卓にでてきました。 笑 ○あじの南蛮漬け。 (小あじでするけど、ししゃもでも可。  うちのは、トマトや、セロリ、人参、玉ねぎの  みじん切りが入ってた。) ○鶏手羽の揚げ煮。 どちらも、油で揚げてから、 煮たり、漬け込んだりしますので、 冷蔵庫なら、一週間は持つようです。 (揚げ煮は、電子レンジでチンしたほうが、 柔らかくて美味しくなりました。) 参考サイト ○サルではできない郷土料理 ○鶏手羽の揚げ煮

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/6635/cooking3.htm,http://www.coop-net-station.net/bento/101n012/101n012.html
chachako
質問者

お礼

こんばんは。 南蛮漬けいいですね~~! 大好きなのに忘れてました~。 なるほどこれも保存ききますよねー。 さっそく今週末に作ろうと思います。 そうそう、おせちはお正月に買出しができなくて料理をしなくてもいいように 保存のきく料理なんでよね!(あってるかしら?) お正月は終わったけど、これからもおせち料理は 食べると思います! どうもありがとうございました。 他にも何かあったらまた教えてくださいね。

その他の回答 (7)

noname#2979
noname#2979
回答No.8

こんばんは!No.4のちるちるです。 お礼拝見しました、こちらこそありがとうございます(^^) >2)のじわりじわりの冷凍はだめとありますが、 これは熱いうちに冷凍庫に入れるってことですか? そんなことすると他の冷凍してあるものがだめになりませんか? いつもあら熱をとってから冷凍するのですが、 もちろんあら熱をとってからです。 冷凍庫の中に銀色のところ(ステンレスだったかしら?)がありませんか? そこに、熱伝導率の高いもの(ステンレスとかです)に調理したものを入れてください。 お肉を買ってきたまま、発泡スチロールの皿のまま冷凍とか、調理したものをお皿に乗っけてとか、 熱を通しにくいものに乗せて冷凍すると材料の細胞壁が壊れたりしてしまいます。 ラップにくるんでとか、ステンレスのトレーに乗せて急速冷却だと風味を損なわずかなりイケるはずです。 一昔前に日●の冷蔵庫で「ねらってびゅんびゅん」っていうのがありましたよね。 熱を感知して、あら熱をとらなくてもそのまま冷蔵庫に入れられますよ~ってやつなんですが・・・ 面倒くさがりの私は欲しかった~( ̄_ ̄) そうそう!肉ジャガで残ったら、おいもを足してコロッケにして後は揚げるばかりにして 冷凍してください!うまいっす!! 冷蔵できるもの、が質問なのに冷凍できるものばかり・・・ 的を射ていなくてすいません(汗) 今週末はたっぷり作り置きしてくださいね♪ ではでは~(^^)

chachako
質問者

お礼

すみません、お礼が遅くなってしまって・・。 みなさんに教えていただいたとおり、 冷凍と冷蔵をうまく組み合わせて節約にはげみたいと思います! 先週末はアジの南蛮漬けとポテトサラダを作りました。 まだ冷蔵庫に残ってますー。 どうもありがとうございました。

  • aki-p
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.7

1週間冷蔵庫で持たせるとなるとたいへんですね。 味を優先させるならばせめて3日分ぐらいずつなら・・と思いますが お仕事が忙しいのならそれも無理なのでしょうか? 冷蔵庫に入れておくのはあくまでも副菜と考えた方がいいと思います。 野菜のピクルスなんかでしたら手軽に作れると思いますし、 佃煮のように醤油で煮つめたものは割合長持ちします。 お弁当用のレシピは傷みにくいものが多いと思いますので 参考にされてはいかがでしょうか? 保存を優先となれば、今の時期でしたら他の方も回答なさってるように 鍋に入れておける料理をおすすめします。 カレーでしたら残り少なくなったらカレーうどんにしても美味しいですし、 ホワイトシチューでしたらグラタンに作りかえる事も可能です。 しょうゆ味のけんちん汁を多めに作って、飽きたら味噌と豚肉をいれて豚汁に、 翌日はうどんを入れて豚汁うどん、なんてのも簡単でおいしいですよ。 (なんだかうどんばかりですみませんが・・) 尚、参考までに すぐ食べる(2日程度)なら大丈夫だと思いますが煮えたジャガイモは 傷みやすいので1週間程度長持ちさせたいのなら入れない方がいいと思います。

chachako
質問者

お礼

こんばんは。 一週間はやっぱりなかなか無理ですよね。 おっしゃるとおり、3日に一度くらいでしたら、なんとかできるかもしれないです。 ピクルスや佃煮はいいですね! ついでにお弁当にも入れていけますしね。 先の方の回答にも書いたのですが、私はカレーはルーも手作りで、 あまりうどんや他のものに合う味ではないのです。 なのでカレーは作ったらひたすら無くなるなで食べつづけます・・・(笑)。 好きだからいいんですけどね。 それと煮たジャガイモは傷みやすいんですねー。知りませんでした。 肉じゃがなんかはあまりもたなそうですもんね。 参考になります。どうもありがとうございました。

noname#3035
noname#3035
回答No.6

一人暮らしなのにえらいですね。 我が家も今年は、食費の節約を考えているのです。 そこで・・ 1.豚汁をたくさん作ると味もおいしくなりしかも、ごはんとおしんこだけでも、栄養バランスokです。 2.ビーフシチューを、にんじん、ジャガイモをおおめにいれて作る。あとはパンをそえたり、パスタにしたり、もちろんごはんでも。サラダといっしょに。 3.やはり冬はおでん。 4.そして、定番はカレー。最初はポトフのつもりで作り、あきたらカレールーをいれる。2度おいしい。 思いつくまま書いてしまいました。参考になったでしょうか。 あ、冷蔵庫にいれるものでしたね。おなべのままじゃだめでしょうか。

chachako
質問者

お礼

こんばんは。 豚汁いいですね~大好きです。 冷蔵庫で何日くらい持つでしょうね? 一週間くらい大丈夫なような気もするけど・・・。 シチューやトマト煮こみやトマトソースなどは、よく作ります。 保存もできて便利ですよね。 やっぱり冷凍して解凍するよりお鍋で暖めなおしたほうが おいしいですよね! あと、カレーもよく作るのですが、私はカレーにルーを入れないので 後からカレー味にするっていうことがなかなか難しいんですよ~。 市販のルーって塩辛くて好きじゃないんです。 わがままですよね! どうもありがとうございました。

  • gatten
  • ベストアンサー率35% (181/511)
回答No.5

 学生時代は時間があったのでほぼ100%自炊で過ごしていました。そのときは冷凍庫を活用して節約生活を送っていました。  定番メニューはカレー、パスタ、グラタンです。カレーは単純に冷凍。パスタやご飯をあわせて利用です。パスタは単なる冷凍麺です。固めにゆでて一食ずつ冷凍しておけばご飯がないとき便利です。グラタンはそのままです。グラタンはレンジで5分、トースターで5分でアツアツのグラタンができます。  冷蔵は限界がありますよね。私は大丈夫ですが、普通の人にはお勧めしません。味の心配も大切だけど、保存性も重要だと思います。

chachako
質問者

お礼

こんばんは。 えっ、パスタも冷凍するんですか? 芯が残った状態で冷凍すれば解凍した時にアルデンテになっているのかな? 熱いうちに冷凍すると他のものが溶けちゃうし、 冷めてから冷凍するとせっかく固めに茹でてもおいしくなくなっちゃいますよね。 技が必要ですね! おもしろいご意見ありがとうございました!

noname#2979
noname#2979
回答No.4

こんにちは! ほうれん草のお浸しなんかはどうですか? さっとゆでて、食べごろの大きさに切って、1回分ずつ冷凍保存。 自然解凍でOKです! これなら、冷たいまま、チンしなくて大丈夫! 野菜類はゆでて切って冷凍にしておけば、作りたいときにさっと使えて便利だと思います。 そうそう、ごぼうサラダなんか保存利きますよ♪ No.3のRikosさんへの回答で冷凍庫のものをチンするのはまずい気がする・・・と おっしゃっていますが、 1)最後に加える熱を考えて、作って冷凍する 2)じわりじわりの冷凍は品質を落とすだけなので、一気に冷却! これで、味は落ちません!!(^^) お試しあれ~♪

chachako
質問者

お礼

こんばんは!ありがとうございます。 おひたしもいいですね~。 一週間は無理かもしれないけどけっこうもちますよね! ごぼうサラダもいいですね。 ごぼうはきんぴらでもよさそうですね。 冷凍の極意も教えていただいてありがとうございます! 2)のじわりじわりの冷凍はだめとありますが、 これは熱いうちに冷凍庫に入れるってことですか? そんなことすると他の冷凍してあるものがだめになりませんか? いつもあら熱をとってから冷凍するのですが、 それでもやっぱり解凍したものはマズいです~!

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

1週間冷蔵庫で保管するよりも、作ってから小分けにして 冷凍保存しておいたほうが良いと思いますよ。 切干大根やひじきの煮物は、冷凍で保存できます。 出勤前に冷蔵庫に移しておけば、家に帰った時には解凍されていると思います。 これだと、レンジでチンしなくても食べられます。 冷蔵庫で長期保存するのであれば、1~2日に1回は温めたほうが傷まないと思います。

chachako
質問者

お礼

こんばんは。 やっぱり冷凍のほうがいいですよね。 わかってるんですけど、なんかあのあっため直した味が好きじゃないんです・・。 冷蔵庫のものをチンするよりも冷凍庫のものをチンするほうがまずいと思うんですが気のせいかしらね? 切干大根やひじきの煮物はいいですね! 一週間くらいは冷蔵庫で楽勝ですよねー。 また他に何かありましたら教えてください。 どうもありがとうございました。

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

1週間となると、ほとんどのものは冷凍しないと無理だと思います。 マリネは次の日でも味が落ちます。 ポテトサラダはどうですか? 材料を混ぜて塩味をつけるところまでしておいて、冷蔵庫で保管します。 食べるときに、食べる分だけマヨネーズで合えれば、いつも作り立てのおいしさで、3日間くらいは大丈夫でしょう。

chachako
質問者

お礼

こんばんは。 マリネだめですか? うーん。ショックです。 お酢入れるし大丈夫かと思ったのですが・・。 ポテトサラダはいいですね。 マヨネーズが保存剤?のかわりになると思って先にいれてたのですが、 後からでもいいんですねー。 それなら作りたての味が楽しめそうですね。 こんな感じで他にも教えていただけたら嬉しいです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 早くて簡単お弁当レシピ 一人暮らし(男)

    料理の経験のある方お知恵をお貸し下さい。 節約のためお弁当を会社に持っていこうと思います。 見栄えが恥ずかしくなくて15分程度で作れて安いレシピってありますでしょうか? 自宅には小さな冷凍・冷蔵庫があり電子レンジはありません。 ガスコンロはなく電気コンロのため暖めるか、煮物、簡単な炒め物しかできません。

  • 一人暮らしの食生活

    一人暮らしをはじめて、3週間ほどの者です。 夕食が、サラダうどん、パスタ、炒め物とご飯、の3種類にパターン化されてきています。 また、食費を気にするあまり、似たような食材ばかり買ってしまいます・・・。 (玉ねぎ、きのこ、鶏肉あたりは常備してます) さすがに飽きてきたのですが、何を作ったらいいかわかりません。 冷凍庫は、主食や、肉等を冷凍保存してるため、結構いっぱいいっぱいで、 沢山作って冷凍保存!ができないんです・・・。 そのため、日持ちしない葉物野菜もなかなか買えません>< 何か、安くておいしいメニューはないでしょうか? すみませんが、よろしくおねがいします! 携帯からなので、URLは見れません><

  • まとめて作って保存できる園児のお弁当のおかず

    子供達が幼稚園に通うようになったのですが、苦手なお弁当作りのことを考えると気が重い私です。(^^ゞ 早起きも苦手なので、できれば時間のあるときや、夕食のついでにまとめて作って冷凍しておき、朝はレンジや軽く調理(焼いたり、揚げたり)して詰めるだけ。というレシピを知りたいのですが・・・ また、前夜に作って冷蔵庫などで保存しておけるものでもかまいません。 幼稚園児が好きそうなレシピを教えて頂ければ幸いです。 例)小さめハンバーグを焼いて冷凍→レンジで解凍・・・ 唐揚げなどは、揚げるだけの状態にしておいてから冷凍も可能でしょうか? 煮物は冷凍には不向きでしょうか?野菜嫌いの子供が唯一肉じゃがにはいっている人参だけは食べるので、お弁当に入れたいのですが、朝から肉じゃがを作るのは困難なので・・・(^^ゞ 園児のお弁当関係の本は、いくつか見たのですが、なかなか実際には簡単にできそうもなくて・・・(^^ゞ材料をそろえるだけでも大変そう。。。 よろしくお願いします。

  • 野菜の煮物を冷凍保存したい(お弁当用)

    タイトルどうりなのですがお聞きしたいことは… ・野菜の煮物は冷凍保存して良いのか ・可能な場合、向き不向きの食材はあるのか ・冷凍保存の期間は? 等です。 現在、お弁当を作っているのですが肉料理は冷凍保存の 方法が照会されていることが多いのですが 野菜料理はあまり見かけません。 野菜が多く入っているお弁当にしたいのです。 カレーの冷凍保存などで、 野菜はつぶしてから冷凍保存する (そのままだと野菜の組織が壊れて舌ざわりが悪い) などききまして、野菜の煮物もだめなのかなぁ…と。 冷凍食品では筑前煮やひじきの煮物が売られていますが 自分ではできないのでしょうか? 自作でまとめて作って冷凍してお弁当に利用したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 冷凍保存してもおいしい料理

    我が家では、食材は休日にまとめ買いして、肉、魚、野菜は使いやすい量に小分けして冷凍していました。 しかし、最近家族の帰宅が夜の9時とか10時とかになることが多くて料理をする暇がありません。(今は夜中に翌日の夕飯のおかずだけを作っていますが、ネタもつきてきて。。。) そこで、レンジで温めるだけですぐに食べられる料理はないかと思って、冷凍保存を試しています。(きんぴらごぼうとか、切干大根の煮物、ひじきの煮物など) 冷凍保存してもおいしい料理ってどんなものがあるのでしょうか?レシピののっているサイトでも、冷凍にむいている野菜とかでもかまいませんので、アドバイスをお願い致します。ちなみに、我が家は野菜たっぷりの和食が多いです。よろしくお願いします!

  • こんにゃく入り煮物の保存法

    こんにゃく入りの煮物が余ってしまった場合、 どのように保存すれば、またおいしく食べられますか? 一人暮らしのため、おかずを作るときはだいたい 2~3人前をまとめて作ってから 小分けして冷凍保存→レンジで解凍 という風にしています。 でも、こんにゃく入りの煮物(筑前煮など)を冷凍すると こんにゃくが硬くなって(?)すごく不味くなります… 1人前ずつ作ればいいのですが、それは不経済のようで気が進みません… 何とかうまく保存したいです。 アドバイスお願いします。

  • 浅漬け用のガラス容器を使ったレシピ

    友人から、卓上にも置ける浅漬け用のガラス容器をいただきました。 http://www.bellne.com/pr/501271581/ 化学調味料、市販の浅漬けの素は使わずに、旬の野菜を浅漬けにできるレシピを教えてください。 焼酎付け、酢漬け、マリネ、など、なんでもOKです。 よろしくお願いいたします。

  • 栄養価を逃がさない野菜の冷凍保存、冷蔵保存方法について教えて下さい

    一人暮らしで平日は忙しく、料理する暇がありませんが、健康・ダイエットのため野菜を簡単に日々食べれるような、冷凍・冷蔵方法について教えて下さい。 今は、休日に野菜(大根、人参、玉葱、ブロッコリー、水菜、キャベツ等)を茹でて、茹で汁は捨てて野菜のみを冷凍保存しています。 それを平日、解凍して、出汁の元、ブイヨンなどで野菜スープにして食べています。 茹でることで野菜の栄養分を捨てているようにも思えますし。 調理は1週間に1度しかできないので生野菜をカットだけして冷蔵は日持ちが心配です。野菜類は生のまま冷凍しても大丈夫なのでしょうか? あまり料理は得意でなく知識もないので、 宜しくお願いいたします。

  • スーパーに売ってあるハムのマリネの作り方

    スーパーのお肉コーナーでよく ハムと玉ねぎ、貝割れのマリネを買います でも、量のわりに高くて…。 料理本にはレシピが載ってないので 作りたくても作れません。 どなたか教えて下さい。

  • 1人で料理&冷凍保存で…

    近々、両親が旅行に行くため1人でご飯を作らなければいけません。ですが、料理をするのは好きで料理本を持ってたりするのですが、1人で食事をすることになるので、たった一人のために作るレシピというのが思いつきません。また、最近食生活を改善してまして、できるだけ野菜を摂取できるレシピを教えていただけると助かります。 ちょっと体調が万全ではないので、毎食毎食作るのは大変でして、白米(炊き込みご飯)や煮物のようなモノを多めに作っておいて(こういうのって1人分だけ作るっておいしくできないですし)ジップロックに入れて冷凍しておこうとも考えているのですが、どうでしょうか? もし冷凍した場合、レンジでチン(または鍋)して温めなおしてもおいしいレシピなんかも教えてください。

専門家に質問してみよう