• 締切済み

チャイルドシートをしない親

4歳と2歳の息子がいる母です。 息子の幼稚園の同じクラスのお友達のことで気になっていることがあります。 そこもウチと同じ年の姉妹です。 チャイルドシートが義務化されてきているにもかかわらず、していないと言うのは良くあることかもしれませんが、後部座席のパワーウインドウも自由に開け閉めさせて、走行中も子供は少し顔や手がでる感じで乗り出して景色を見ています。 見ていてとても危なっかしく、自分の子供と同じ年なので人事に思えなくって、とても複雑な思いです。正直言おうかな~と思っていますが、そこで質問です。 私は結婚前まで車のない生活でした。(親が車の免許なかったので。) 結婚してから免許を取り、子供が生まれました。ここ数年は義務化されているのでするのが当然と思っていました。 しかし、昔はチャイルドシートがなかった時代の子供は、乳児の頃もですが、子供をどうやって車に乗せて出かけていたのでしょう?もう1人大人が乗っていたのでしょうか?それともシートベルトも何もせず、ただ後部座席に座らせていたのでしょうか? 恐らく、今の子育て中の親はチャイルドシートをしないで育ったから、 抵抗ないのかな~と思ったりしています。 黙って見過ごすか、当たり障りのない言い方でかつ心に響く言い方があれば教えて下さい。

  • 育児
  • 回答数11
  • ありがとう数13

みんなの回答

  • 29jinta
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.11

私もお気持ちよ~く分かります。 身内におなじ様な方がいて、それはそれはイライラします。 せめて、家に来るときだけでもチャイルドシートに座らせてくれないかと言おうか迷っているところです。 家からの帰り道に事故に遭って、大変なことになったら、(なんでチャイルドシートに乗せてないのにそのまま帰してしまったんだろう)という後味の悪さだけが残ってしまう気がして。 こう書くと自分のことしか考えてないみたいですが、「子供が車外に飛んで行ってしまっては可哀そう。自分たちだけシートベルトして助かって後悔しないのか?」というのが大前提です。 私もここで相談させてもらいましたが、やはり一般的には口を出さない方がいいようです。 「自分の子じゃないし、ほうっておく」ほうがいいみたいですよ、今の世の中は。寂しいですけどね。 いつか、皆さん気づいてくれるといいですね。

gurigumi
質問者

お礼

そうですね。アドバイスありがとうございました。

  • maru828
  • ベストアンサー率15% (57/359)
回答No.10

こんにちは。 確かに幼稚園ではよくチャイルドシートをしないで子供を車に乗せる親御さんていますよね。 私も、自分の子供が幼稚園に通っていた頃は、よくそういう親御さんを見てはモヤモヤしていました。 ニュースでそういった悲しい事故があったとき、たまたま幼稚園のママさん同士でも、そういった話題になり、さらっと 「やっぱり、きちんとシートベルトしないと危ないよね。ましてや助手席で子供を抱っこしているなんて、子供をエアバッグ代わりにしているも同じだもんね」 と言ったことはありますが、「そうだよね」と同調しつつも、その後もベルトをさせていなかった場面を目撃することもありました。 だから、周囲がどんなに注意しようが、結局はその親御さんの意識の問題だと思うのです。 ですから、自分の子供にはしっかりとチャイルドシートやジュニアシートに座らせてシートベルトをしっかりさせていますが、それ以上のことは何もその親御さんには言いませんでした。 ただ、子供が幼稚園に通っていたときは、自分の車に他のお子さんを乗せる機会も多かったので、そういう時のために余分にジュニアシートも購入しましたよ。 自分の車では、そういった悲しい事故は起させない、という気持ちからです。 さて、私が子供の頃は、チャイルドシートやジュニアシートが普及していなかった世代です。 確かに幼い頃、後部座席ではシートベルトもしていなかったし、窓の開け閉めも自由にしていました。 でも、両親は私や妹が危ないことをしていると、すぐに注意をしてくれましたよ。 >恐らく、今の子育て中の親はチャイルドシートをしないで育ったから、抵抗ないのかな~と思ったりしています。 それはないですね。 やっぱり子供がきちんとチャイルドシートやジュニアシートをしていないと、たとえ、短い距離であっても怖くて運転できないです。 自分がどんなに注意をしていても、もらい事故もありますからね。 後は、幼稚園で交通安全教室などを行ってもらって、シートベルトをきちんと締めましょう、チャイルドシートやジュニアシートにきちんと座りましょう、などの指導をしてもらうのもひとつの手だと思います。

gurigumi
質問者

お礼

お礼が大変おそくなりました。参考になりました。

回答No.9

親の認識の低さで 子どもたちが犠牲になるのは たまらないですよね チャイルドシートに座らせていないのは 毎日見かけることでしょうか? もしほぼ毎日同じ時間に 車で送迎したりしているようでしたら 地域の警察に連絡をして(110番ではなくても大丈夫です) 取り締まってもらうのも手かと その方の ナンバーと名前も言っちゃってもいいと思いますよ 警察へは 184を頭につけても 電話番号が出てしまうので 公衆電話からかけて 名前を聞かれたら 匿名でお願いしますでOKです もしくは 幼稚園のお便りに 「近隣の方より 子どもをシートに座らせない 子どもが顔を出して走っている車がある 法律違反だし 大変危険なのでやめさせてほしい」 という お話がありました 大変危険ですので お心当たりのある方はチャイルドシートを設置し お子様が 窓から手顔など出さないよう ご注意ください と 書いてもらう というのも手です その際 シート着用していない場合の 悲惨なケースを掲載してもらっても良いかと思います 書いてもらうためにには 先生に直接相談してもいいですし 匿名で 幼稚園の園長宛にお手紙を書いてもいいと思います

gurigumi
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 なかなか良い方法かもしれませんね。当人お便りちゃんと読んでくれるといいですね。 ウチの幼稚園って園児300人近くいるので、多すぎてナンバープレートを伝えた所で個人を探し当てれるかな~と思います。 いっそうのこと警察の方が手っ取り早いかも。 しかし幼稚園って親に手渡したら、そこからは幼稚園は関係ないみたいなとこあるから、チャイルドシートのことまで言ってくれるかしら~と思ったりもします。

回答No.8

うちの子が産まれた時、チャイルドシートはまだ義務化されていませんでした。でも、だんだんチャイルドシートの必要性が問われていた頃だったので、産まれた時からチャイルドシートを使用しました。 その後義務化され、周りのお子さんで今更チャイルドシートに乗せると泣き叫ぶ為、高速道路でも使用していない家族がいましたね。 結構仲の良いお母さんだったので、「危ないんじゃない?」 と聞いた所「この子達が死んだら、『やっぱりね。』と思っといて」 と言われました。 そのお母さんはゲームセンターに子どもを連れて行き お互い違うゲームに夢中になるような人なので、周りも何も言わなくなりました。 何を言っても自分の身に降りかかるまでわからない、危機管理の出来ていない人はいるもんですね。

gurigumi
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 色々な母親がいるもんですね。こんな人のところに子供できなければいいのに。子供欲しくて不妊治療している人の所に授かったらいいのにと思いました。

  • neo0420
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.7

(○´∀`)ノ゛こんにちゎ★ 私も同じことをいつも思っている3歳の男の子のママです。 家は旦那も私もジュニアシートがないと危ないと思っています。 なので、ぜったいジュニアシートに座らせてます。 近所の親子クラブの集まりに行くと、8割のママが車の中で自由にさせてます。 でも、あえて言いません。 なぜか・・・言ったところで本人がいいと思ってやっていること。 私が言って「あ、っそうか。危ないよね」って素直にする訳がない。 みんなそうでしょうが、自分は大丈夫と思っているんでしょう。 どこでどう間違って事故になるかわかりません。 そんなとき一番に怪我をするのは子供さんなんですが。 最初の頃は言ったほうがいいかなとか思ってましたが、今は言わないことにしました。 以前、言ったときに「あなたに迷惑かけてないでしょ」って言われたので、もうあんな思いしたくないですからね。゜゜(泣´Д`)゜゜。 痛い思いすれば目が覚めるんでしょうね。 私の同級生が高速で事故をして、後部座席の2歳の男の子はガラスを突き破って後続車にはねられて亡くなりました。 お葬式で何度も何度も「ごめん、ごめん」って・・・・ 自分はこんな思いしたくありませんから、しっかりジュニアシートに座らせて、絶対シートベルトをしめます。 冷たいと言われるかもしれませんが、自分は自分、人は人でいいんじゃないでしょうか。 昔なら言ったかもしれませんが、今の時代干渉されることを極端に嫌う人が多いですから。 言いたい気持ちはすごく分かります。 同じ気持ちですから。 見るたびに心が痛みますよね・・・

gurigumi
質問者

お礼

心温まる回答ありがとうございました。身近(同級生)に経験されたのならば尚更ですよね。 人は人って割り切りたいのだけど、母親自身が困るだけなら何とも思わないのですが、子供には罪がないですし。 同級生のお子さんのように、この先のあったであろう長い人生を、親の不注意でなくなってしまうなんて。身を引き裂かれる思いです。後続車の人の方がよっぽど気の毒ですよ・・・本当に。 私も運転中に前の車がチャイルドシートせずに子供が自由に動き回っているような車の後ろは避けて運転しようと思いました。 ちょっと迷惑そうな反応だったとしても、私自身後で後悔したくないからとりあえず、皆さんの意見を参考に上手く言ってみるつもりです。

  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.6

#1の仰るように義務だからとか、法律で決められているからする・・・なんていうのではなく、その理由を理解して実践しなければ意味はありません。 本当は法律なんていらないのです。 「車に子供を乗せる時は事故になったことを想定するとチャイルドシートをする方がリスクが激減して安心ですよ!」 このPRだけで済む方が良いのです。 携帯電話然り。 それで済まないので法律で定めて罰則まで設けてしまうのです。 何て民度が低いことか・・・。 ですから、自分は関係ないと思っている人には何を言っても通じないと思うのですが・・・。 本当に法律が少しでも少なくなる社会になれば良いです。

gurigumi
質問者

お礼

回答有難うございます。 仰るとおり、言っても響かないかもしれません。でも私自身少々嫌がられても後で言っておけば良かったって後悔したくないので、とりあえず 皆さんのアドバイスを参考に話してみようと思います。

noname#70355
noname#70355
回答No.5

 ご結婚前まで車の無い暮らしをされていたとは、うらやましいような環境ですね。私達の周りでは、考えられません。というか、生活していけません。  昔は、子どもは後部座先に座らせる事もあれば、寝かせるのも普通でした。新生児だと寝かせるものでしょう。シートベルトをして座らせるなど不可能です。当時は、運転席や助手席ならいざ知らず、後部座先のシートベルトの概念はありません。日用の車利用で「もう1人大人が乗って」いるわけ無いでしょう。たまたま、一緒に出かけるなら“赤ちゃんに限り”抱っこはありかも!けれど、実際、赤ちゃんを抱っこしてって案外キケンなんですよ。当時もこの危険性はよく知られていたと思います。だから、子供を後部座席に寝かせていて、事故の際子供だけは無傷で助かるなんていう事例も時々ありました。近距離ならいざ知らず、長距離のドライブで『赤ちゃんをだっこ』して乗るなんて、してませんでしたよ。家にも置いていけないし、まさか幼稚園児をだっこですか?みんなこれくらいの年齢だと自分で座る!!昭和40年代~50年代はこれが普通。私達はこうやって育ちました。  また主人にも聞いてみましたが、どこの家庭も『休みの日』のお出かけは「パパは運転、ママは助手席、子供は後ろ」です。違いますか?ちなみに母親は免許持ちでしたがペーパードライバーでした。  父親と二人でお出かけの時は「パパは運転、子供は助手席」が多かったですね。(主人も)  パワーウインドウの注意ですか。どうしましょうかね。 後部座席の窓の開閉についてはパワーウインドウの如何に関らず、開け閉めはしてましたよ。昔のことですからすべての車にエアコンが付いているわけではなかった時代もありましたから。手や顔を出すことに関しては幼稚園くらいなら幼稚園で交通安全教室で注意がありますよ。今はもうこのような注意は無いのですか?反対に不思議ですけど。

gurigumi
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 文章が足りなくてすみません。 手や顔を出していたのは、下の子(妹さん)の方で、来年幼稚園に入園する年齢のお子さんです。 交通安全教室でそう言ったことも教えてくれているのですね。知りませんでした。 昔の車は良く知りませんが、今って運転席の場所で後ろの窓の開閉も自在に操れるし、子供に無理して開けさせなくても、車内が暑いと言ったら親が運転席で操作して開けてあげれば良いのではないでしょうか? パワーウインドウって、4歳位の男の子が首を挟まれたと言ったニュースもありましたし、怖いなあ~と思いました。もしウチが1人っ子だったらどうか分かりませんが、下(2歳)が真似するといけない為、ウチではあり得ないかと思います。 あと、あれって微妙な窓の開閉って小さい子ってちゃんとできるのかな~とも思ったり。ボタン押すとこ教えたら開閉は一応できても、全部開くか閉まるかのどっちかになるのかな~と。ちょっと開ける、閉めるができないと思います。それにボタン一つで勝手に開け閉めできるのって子供の目線でみたらおもしろくて、おもしろがってやっちゃいそうと思います。

回答No.4

No.3です。 一部間違えて書いてしまいました。申し訳ありません。 ・誤)あの時、シートベルトさえ→正)チャイルドシートさえ ・誤)シートベルトの着用をしてくれるかも→正)チャイルドシートの着用を

回答No.3

>昔はチャイルドシートがなかった時代の子供は・・・・ 下記のようなパターンが多く見られました。 乳児 ・母親が抱っこし、ひざの上に座る状態で乗車。 ・A型ベビーカーの車輪無しのようなもの(身体の固定用金具付き)を取り付けて乗車。 子供 ・ただ後部座席に座る(シートベルトなんかしなくて良いというのが当時の常識) ・助手席は乗せない、又は必ずシートベルト着用 >黙って見過ごすか、当たり障りのない言い方でかつ心に響く言い方があれば教えて下さい。 たしかに単に「法律」とか「義務化」と話しても、相手はうるさいなと思うだけで、まず改善なんかしないですよね。 相手を攻めるのではなく、架空の事故を大げさに話す方法がよいのではないでしょうか。 「この前、親戚が交通事故を起こし、子供がフロントガラスに強打した。 子供は大怪我で大量出血し、脳に障害が残り、半身不随になった。 あの時、シートベルトさえしていたら…と泣きながら凄く後悔していたなぁ」 とか話すと、相手もゾッとして今度は我が子が…と思い、 シートベルトの着用をしてくれるかもしれません。

gurigumi
質問者

お礼

回答有難うございました。 参考にさせて頂きますね~。

  • sathi-ys
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

私の知人から聞いた話しですが つい先日その知人の友達が4歳と3歳の子供を車の後部席に乗せ(この時チャイルドシートはしておりません)走っていたところ 交差点内で衝突事故を起こしたそうです そのとき子供が2人共後部席から飛びだしてしまい3歳の子は即死4歳の子は重傷その母親は発狂したそうです よくあるような話しかも知れませんが、私の場合身近な方の出来事の為衝撃的でした 要するところ臨場感を持たせたり 自分の友達が...といったふうに説明するのもアリだと思います

gurigumi
質問者

お礼

回答有難うございます。 幸いにも私の身近で不幸な事件はないのですが、おっしゃる通りにあたかもそうであったかのように臨場感持たせて話すのも良い方法だと思いました。他の方の意見も参考にしつつ、行動にうつそうかと思います。

関連するQ&A

  • チャイルドシートに乗せない親たち

    こんばんは、私には1歳の息子がいます。 生まれてからずっと特にチャイルドシートも嫌がらない息子なので車での移動は必ずチャイルドシートに座らせています。またチャイルドシートを設置していない車には乗せません。 ベビーサークルの帰りなどに他のママさんから 『どうせ通り道なんだから乗ってく?』 と言われても 『散歩がてら帰るからいいよ。ありがとう』 などと返事をして自分の子の分のチャイルドシートがない車に関しては乗ったことはありません。 うちの子だってチャイルドシートに乗せて運転中愚図ったりすることだってあります。しかしそういう場合でも駐車できるところで車を停めてから対処してますし、主人が運転して私が後部座席に居るときでも飲み物やおもちゃで気を紛らわせたり停まれる所までは我慢させます。正直それが当たり前だと思っていました。 しかしショッピングセンターやこのGW中にはよく赤ちゃんや子どもを抱えたまま助手席に乗っているママやばぁばを見かけました。また3歳ぐらいの子がいつも通りと言う感じで助手席に乗る光景を見ます。 こういう方々ってどうして子どもをチャイルドシートに乗せないんでしょうか? 運転手がどんなに注意したって事故は貰っちゃうことだってあるでしょうし、その時万が一子ども達が命を落としてしまったら…。なんて考えないんでしょうか? ずーーっと不思議に思っていました。

  • チャイルドシート

    2歳0歳の子供がいます。今現在タカタのチャイルドシートを後部座席に二つつけています。後部座席にはもう大人は乗れない状態です。 助手席のものが後ろを向いて子供をあやすのですが、酔ってしまいます。 なのでこの際3列シートを希望しています。 トヨタのシエンタを希望していましたが、3列目にはチャイルドシートはつけないほうがいいといわれました(衝撃の問題) なので ・2列目と3列目を向かい合わせにできる車(子供をあやすため) ・3列目にもチャイルドシートつけても衝撃的に問題ない車 こういった車があればおしえてください。

  • チャイルドシートについて

    現在8ヶ月の子供がいます。 近隣にも同じ月齢のお友達が何人かおり、たまに一緒に車で出かけています。そう言った時って皆さんはチャイルドシートはどうしてますか? 私が車を出す時は我が家の車のチャイルドシート(後部座席)にうちの子を乗せて友人の子供は友人が抱っこ(後部座席)をして乗っています。それぞれベビーカーも持って行くことが多いのでトランクに1台、助手席に1台を置いてしまうとチャイルドシートを2台つけるのはちょっと難しいと思うのですが事故等を考えると心配です...。言い聞かせておすわりをしていられる月齢ではないですし...。どうしたら良いでしょうか? 確か、チャイルドシートに載せていないと交通違反ですよね。罰金って有るんでしょうか??

  • 5人乗り車でチャイルドシートを2個つけてる方へ

    (1)後部座席でチャイルドシート2個つけて、間に大人が座ることが可能なのでしょうか? やはりかなり窮屈なのでしょうか。 (2)さらに、後部座席の真ん中(2点式シートベルト?)に、チャイルドシート(4歳ぐらい以上の子供が 座る)を着けることが可能なのでしょうか? 現在、軽自動車の後部座席にチャイルドシートを2個つけています。軽から ミニバン(7人乗り)に乗り換えるか、レガシーとかのワゴンに乗り換えるかを検討してます。 5人乗りの車で2個または3個のチャイルドシート(ジュニアシート含む)を設置して いる方、どれくらい不便か?または、それほどでもないのかお教えください。

  • チャイルドシート

    96年式のメキシコビートルに乗っています。 もうすぐ、子供が産まれるのでベビー用品店でどのチャイルドシートが車と合うか見てもらったところ、ほとんどのチャイルドシートが付けられないと言われました。 原因は、後部座席のシート部分に付いてる長さが調節出来ない短い方のベルトが普通より長いからだそうです。 そのシートに付いてる短い方のベルトは短く出来ないでしょうか? もしくは、メキシコビートルに付けれるチャイルドシートはないでしょうか? どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • チャイルドシートについて

    サンバーバンに乗ってます。子供ができたので、チャイルドシートをつけたいのですが、後部座席にはシートベルトがありません。やはり助手席につけるしかないのでしょうか?また、後部座席にシートベルトをつけることは可能でしょうか?どなたかご回答お願いします。

  • チャイルドシートについて

    出産・育児カテと迷いましたがここで質問させていただきます。 今度子どもが生まれます。うちには車がないのですが、実家の父がトヨタウィンダムに乗っています。出産したら、この父の車に子どもを乗せる可能性があります。 今後、父・母・夫・私・子どもの5人で外出する場合があるかと思うのですが、チャイルドシートを後部座席に載せた場合、子ども以外に大人2人って乗れるものでしょうか? チャイルドシートって意外と大きく見えるので、後部座席が狭くなりそうで気になっています。 ご存知のかた教えてください。

  • チャイルドシート設置について

    夫の実家の車で新生児を連れて新幹線乗り場まで送ってもらう際についての質問です。 車に6歳未満の子どもを乗せる際にはチャイルドシートの設置が義務つけられています。 しかし、夫や夫の両親の考えはそんなの関係ないという考えの持ち主です。 そこで、色々調べていて見つけたのが この内容は該当するのかどうか。(ちょっと違うかも知れませんが) Q:使用の義務が免除されるのはどのような場合ですか? A:定員内の乗車で、乗車人員が多人数のため乗車する幼児全員にチャイルドシートを使用すると全員が乗車できなくなるとき。 夫の実家の車のタイプは、古いタイプのトヨタのist(後部座席もかなり狭い)新生児をチャイルドシートを設置して乗せてしまうと大人4名乗ることができるのかという疑問です。 新生児の為フラットにしてチャイルドシートを設置した場合、後部座席1席つぶれてしまうので、後部座席に大人1名しか乗れないのではと思うのです。 私は交通ルールを守り、子どもの安全も守りたいので詳細が分かった上で夫や夫の両親に話をしようと思うのです。 よろしくお願いします。

  • チャイルドシートに対する甘やかし。

    1歳10ヶ月になる子供が一人います。妊娠中から、街中で、助手席にチャイルドシートをつけて幼児を乗せている車を時々見たことがあり、私も子供が生後2ヶ月頃から今までずっと助手席に座らせていました。 助手席なので、私と子供二人での外出も、そんなに愚図ることもなくお利口でした。また、主人がいるときは、ママ~と言って子供が泣いたらシートから下ろし、後部座席で私が抱っこしたり、また実家へ行って父の車に乗るときはチャイルドシートがないので、普通に後部座席で抱っこしていました。 それを今まで普通にしてきました。 しかし最近追突事故にあい、幸い何事もなかったのですが、その時私は後部座席でいつものように子供を抱っこしていました。もし、酷い事故だったらと思うと、今まで自分がしてきた事がとても怖くなり、大切な子供の命を無意識に軽視していた自分に憤りを感じました。 だから、これからはきちんと後部座席に取り付け、泣きわめいても座らせる覚悟ですが、今まで甘やかしてきたので、今更上手く行くか心配です。もちろん、泣き叫ぶのは分かっています。子供に可哀想なことをしたと、今になって後悔しています。こんな状況でも、上手く行く方法はありますか?アドバイスお願いします!

  • チャイルドシート選び

    はじめまして。私の車の後部座席に合うチャイルドシートがなく、困っています。 車は平成7年式のユーノスコスモ(13B,typeS)です。子供は10ヶ月になります。 助手席には合うものがあるのですが、後部座席(2点式シートベルト)は幅が狭く深いため、難しいと言われてしまいます。適合しそうな機種をご存知の方、ご連絡お願いいたします。