• ベストアンサー

就活の選考:『適性検査』って何だ!??

就活中の大学3年の者(男)です。 各社エントリーが始まり、選考方法なども公表されているのですが、ほとんどの企業で『適性検査』あるいは『適性テスト』と言う言葉を見かけます。 しかしながら、学校側やネット上の話から、『SPI2はやっといた方が良い!』としつこいほど聞かされているので、それはやっているのですが、この適性検査とやらは結構初耳なんです・・・・。 どなたか ■質問1■ 『適性検査』とやらの内容を教えてください。 ■質問2■ SPI2、適性診断、一般常識の違いについて教えてください。 ■質問3■ 適性検査について、『自分はコレを使ってたよ』的な、オススメの教本などがありましたら、是非教えてください。 ご回答くださる方、よろしくお願いします。 ちなみに、私の志望している職種はインターネット(NTTコミュニケーションズやNTTドコモ等)、もしくはネット広告業界(サイバーエージェントやサイバーコミュニケーション等)です!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru4413
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.4

■質問1■ 『適性検査』とやらの内容を教えてください。 →適性検査は国語・数学・英語などの能力検査と性格検査の総称です。 ですから、両方出る可能性もあり、どっちかだけの可能性もあり。 人によっては、「採用テスト」「筆記試験」「適性テスト」「適性診断」と呼ぶこともあるけど、結局同じです。 適性検査はたいていテスト作成会社が作っています。 適性検査で一番有名なのが、リクルートの系列会社が作っている「SPI2」です。 適性検査には他にも種類があります。 ■質問2■ SPI2、適性診断、一般常識の違いについて教えてください。 →適性診断は上ですでに回答していますね。 SPI2をもう少し詳しく書くと、言語・数学・性格で構成されています。 これが一番有名ですが、一番よく使われているわけではありません。 最近ではペーパーテストよりもパソコンで受ける「テストセンター」「Webテスト」というもののほうが主流になっています。 あなたが対策するなら、「テストセンター」→「Webテスト」→「SPI2」の順番がよいでしょう。 ※「テストセンター」や「Webテスト」も「適性検査」の1つです。 「一般常識」は時事とかマナーに関するもの、理科、社会など広範囲なテストです。テスト作成会社ではなく、企業の人事が自力で作ることが多いです。ただし、マスコミでもなければ一般常識テストはあまりでません。対策は後回しにするか、しなくても良いくらいです。 ※「一般常識」も「適性検査」の1つといえなくはないのですが、「適性検査」はテスト作成会社が作った公式のものを意味することが多く、「一般常識」は「適性検査」ではないという考え方の方が主流かもしれません。 ■質問3■ 適性検査について、『自分はコレを使ってたよ』的な、オススメの教本などがありましたら、是非教えてください。 →SPIノートの会のシリーズを勧めることが多いです。 http://www.spinote.jp/ このシリーズが実物に一番近く、解説も丁寧で、学習効果が高いからです。 このシリーズの「これが本当のテストセンターだ」→「Webテスト完全突破法」→「これが本当のSPI2だ」、の順にやると良いです。

san1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>「適性検査」はテスト作成会社が作った公式のものを意味することが多く、「一般常識」は「適性検査」ではないという考え方の方が主流かもしれません。 なるほど!納得です。

その他の回答 (4)

  • haru4413
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.5

補足。 本来、「適性検査」は能力検査と性格検査の総称ですが、人事によっては性格検査だけのことと捉えて使っている人もいます。

  • automn204
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.3

算数などは一般常識で出る可能性があります。 まったくもって企業によりますが、 理科とか社会の問題も出たりします。 適性検査はすでに回答があるとおり 性格を見るものなので、対策をしていく類のものではないと思います。 まあ、企業受けしそうな性格を演出するというのもやりかたとしては あるのかも知れませんが、そんなことをしてもお互いに良い事はないでしょう。 そもそも、矢継ぎ早に答えないといけないので わざわざ考えている余裕もないと思いますが・・・。

san1126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 他の回答者様の意見と合わせても、やはり企業によって若干の違いはあるようですね。まぁ親切なところは『適性検査(簡単な計算問題含む)』とか書いてあるので、そう言う意味では、丁寧な企業さんは良いところですよね(笑) 参考になりました!

  • gomataku
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.2

NO1の補足です。 実は、一部人事も担当しておりますが、企業により違いがありますので、 絶対とは言えません。あくまで参考までにして下さい。 算数、国語などの問題と言うよりは、下記のような物がほとんどです。 例1) お客様からクレームがきた際どうしますか? 1.お客様の意見を優先し即対処する 2.自分の意見を説明し納得いただけるように説得する 3.上司に相談してから、後日連絡する 4.上司に担当を交代してもらう 例2) 仕事のできない人と作業をするとイライラする 1.あてはまる 2.ややあてはまる 3.どちらとも言えない 4.全くあてはまらない 筆記だけではなく、WEBで行われる場合もあります。 難しく考えず、自分が思ったとおり素直に答えるのが1番です。 当社の場合、WEBテストを採用しており、全部で96問。 途中、90秒間の休憩を挟みます。 テストは4択、8秒間で問題が消え、次の問題へ進みますので、 考えてる余裕はないと思います。。。

san1126
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます! よ~くわかりました!でも例2とかって、やっぱり1.とかは答えない方が良いんですよね?たぶん(笑) 参考になりました。2度ものご回答に感謝です!

  • gomataku
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.1

適性診断とは、自社の特性に改良した心理テストみたいなものです。 SPI、適性診断、一般常識、確かに勉強することも大切かも知れませんが、 自分の個性や、考え方を見失うような気がします。。。 採用する側としては、面接前に少しでもその人の内面を知るために、 適性診断などを行ってます。

san1126
質問者

お礼

まずはご回答ありがとうございます。 >>適性診断とは、自社の特性に改良した心理テストみたいなものです。 ・・・・っと言うことは、企業の選考欄にある『適性検査』とは、この心理テスト的なもので、算数とか、そう言った問題は出ないということなんでしょうか? 再度の質問で申し訳ありませんが、ご回答頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 適性検査について

    転職活動をしているのですが、選考方法のところに 2次選考:筆記(国・数・作文・適性検査)と書いてあります 国・数・作文というのはSPIだと思うのですが適性検査とは性格診断テスト みたいなものなのでしょうか?

  • 適性検査

    教えてgooで適性検査について調べると幾つか該当するものがあるのですが、どうしても不安でしょうがないので質問したいと思います。 明後日にテストセンターでspiと適性検査を受検します。spiではなく適性検査についてなのですが。適性検査はその人の性格を見るものだから素直に答えたほうがいい。と掲示板に書いてありました。しかし大学の適性検査や就職サイトの適性検査を受けてみると、私の適正は公務員などのあまり自己主張が必要とされない職種が向いているとでてしまいます。あなたは周りと競い合うことが好きですか?といった質問や、あなたは常に大きなことにチャレンジしてみたい人ですか?といった質問に対し私はいいえと素直に答えます。下手に嘘ついてはいにしてしまって食い違いが生じるのを防ぐためです。しかしその結果いつも控えめな性格の結果が出てしまいます。データ見ると面白いほど控えめです。しかし希望職種は営業なのでこれでは営業系の会社には通らないのではないのでしょうか?会社ごとに適性検査の性格を変えて受験したほうがいいのでしょうか?人事の方、元人事の方、または就活中の方や就活を経験したことのあるかたにアドバイスをいただきたいのですが。

  • 適性検査とは…?

     就職活動中の大学3年生です。とある企業へ就職を希望しているのですが、選考方法が適性検査・クレペリンと明記されています。そこで質問なんですが… (1)適性検査についてイマイチよくわかりません。SPIのことなのでしょうか? (2)本屋で問題集や参考本を探したのですが、たくさんありすぎてどれが良いのか迷ってしまいます。適性検査・クレペリンを勉強するにあたり、お勧めの参考本や問題集がありましたら教えてください。  宜しくお願いします。

  • 就活中の者です。長時間の適性検査(筆記)について。

    就活中の者です。長時間の適性検査(筆記)について。 現在、就職活動中の者なのですが、 とあるIT企業の二次試験にて適性検査(筆記)を受けることになりました。 私は適性検査は過去に一度しか経験がなく、 どのようなものが行われるのか検討がつきません。 試験の実施時間が3時間もあるので、 SPI等ではないと思うのですが… こういった場合どのような適性検査が行われるのでしょう? 適性検査のご経験がある方、ご意見をうかがえませんでしょうか?

  • 2012卒就活生。適性検査が通過できません。

    2012卒就活生。適性検査が通過できません。 志望業界はIT(SE)、証券会社の順ですが、業界を問わず幅広く受検を考えています。 まだ選考は始まったばかりなので受検したのは4社ですが、ほぼ性格検査でアウト。 (一部能力試験も含む) 就職課の先生は、「適性検査は企業によって好まれる性格(人材)は異なるから、適性検査のハウツー本にこだわって色々と勘繰らずに、正直に回答せよ。」とのこと。これは本当でしょうか?やはりポジティブに回答したほうがいいのですか? (例えば、「たまに気分が落ち込む→いいえ」「よくイライラする→いいえ」など・・・) 第一志望はIT(SE職)なので、もしSE職の好まれる傾向や、適性検査突破にオススメの書籍などがあれば教えてください。 また、就職課曰く、私の不合格は、私の年齢のせいもあるとのこと。 (24歳女。大学→就職→専門学校(現在)という経緯です) そしてさらに、「社会人経験があるというのが私の強みなのだから、エントリーシートにも社会人のエピソードをたくさん盛り込んで、他との差別化を図ったほうがいい」という指導も受けています。 しかし、新卒採用はポテンシャルを見られているとよく言われていますので、社会人エピソードを前面に押し出すのは、人事の方から見てどうなんでしょう? 中途採用や第二新卒の受検ならその戦略もよいと思うのですが、中途や第二新卒はそもそも求人母体数が少ないので、それ一本にするのは怖くてできません。 駄文でごめんなさい。 新年から気持ちを切り替えて就活を頑張りたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 適性検査の時間

    近く面接試験を受けるものです。 転職サイトよりエントリーし、書類選考を通過したんですが、転職サイトには面接と適性検査があると書いてありました。 しかし企業から頂いたメールには、面接をします。時間は1時間ほどです。としか書いてありませんでした。適性検査という文字はありませんでした。これは適性検査は無いと思っても良いんでしょうか?それとも書いてないだけで、あるんでしょうか? その企業にしか分からない事だとは思うんですが・・・。 たった1時間で面接と適性の両方はしないとは思うんですが・・・どうなんでしょうか?

  • 会社説明会での適性検査

     会社説明会後にある適性検査なのですが、"希望者のみ"とあったりするのですが、これはどういうことなのでしょうか。  説明を聞いて、その企業の選考を受けたいと思った人のみが、適性検査を受けるということでしょうか。 また、"希望者で県外在住の方"みたいな事が書かれているのもあるのですが…どういう意味なのでしょうか。  また、適性検査はSPI試験のことなんですよね?

  • 茨城県の訓練校の選考で適性検査の問題

    茨城県の公共職業訓練校の選考で適性検査に関する質問です。 どんな問題でましたか。ご存知の方いらっしゃしゃいましたら教えてください。 ちなみに民間委託で事務系のコースです。 就職試験のSPIのようなものでしょうか。 心配性なので不安がとまりません。

  • DIIという適性検査について

    こんにちわ 単刀直入にいいますとDIIという適性検査がどういった問題、問題の数がでるのかを知りたく質問させていただきました。 色々ネットで調べてみてもDIIが知的能力検査というのが分かっただけでどういった問題がでるかもわかりません・・・ 本屋にいってもSPIの本がズラーっと並んでいるだけでまったくDIIの本がありませんでした。 DIIはやはり通信でしか売ってないものなのでしょうか? 出来ればSPIとDIIの違いも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 情報処理適性検査について

    もうすぐ会社説明会の一次選考で情報処理適性検査をうけるのですが、どのような適性検査なのかわからないので勉強の仕様がなくて困っています。 SE,プログラマの適正をはかる試験で、情報の知識や経験を問う問題ではありませんという風に書いてあったのですがSPIとは違うのでしょうか??? わかる方教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう