• 締切済み

PVA

学校の研究室でポリビニルアルコールを作製しようと思っています。 そこで試料としてピバル酸を用いてそれを重合し、ポリピバル酸ビニルを作るところまで行なったのですが、その先のけん化方法が分かりません。 どのようにしたらいいのかどなたかご教授おねがいします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

No.1の方のURLを見ればかいてありますが、PVAを作るときに重合するのは「酢酸ビニル」です けん化の際にはNaOHを使用します 酢酸ビニル→(重合)→ポリ酢酸ビニル→(けん化)→PVA ところで、なぜピバル酸?(CH3)3C-COOHですよね? というか、ピバル酸をどのように重合したのですか?

noname#160321
noname#160321
回答No.1

やったことが無いので誰かさんの経験に頼ります。↓^o^ http://homepage2.nifty.com/oretatinoheya/Nihon-ur/Chemistry/poly_vinyl_alcohol_01.htm

関連するQ&A

  • ポリ酢酸ビニルからのポリビニルアルコールの合成

    ポリ酢酸ビニルを加水分解(けん化)して、ポリビニルアルコールを合成したら重合度が原料のポリ酢酸ビニルよりも低下してしまいました。これは一般によくあることらしいのですが理由がわかりません。ポリビニルアルコールの一部が水に溶け出したのでしょうか?どなたかご助力お願いします。

  • ポリビニルアルコールの70-100kDとは?

    試薬のポリビニルアルコールを注文しようとしているのですが、実験の手引書には70-100kDのものが必要だと書いてあります。しかし、試薬のカタログには平均重合度やけん化度しか書いてなくていろいろあるうちの何を買えば良いか分かりません。詳しい方、どうかご教授下さい。

  • ポリビニルアルコールを溶かす溶媒

    ポリビニルアルコールを良く溶かす溶媒で、速乾性の高い溶媒(水、DMSOよりも)があれば教えて下さい。 できれば、人体に安全で、安価で容易に入手可能なものが良いです。 そのPVAは、重合度:500,けん化度:88% と、重合度:1700、けん化度: 80% の2種類です。

  • ポリビニルアルコールに付いた色

    メタノールで溶かしたポリ酢酸ビニルに水酸化ナトリウムを加えて生成したポリビニルアルコールが本来は白色になるはずが薄いピンク色になってしまいました。 これはポリ酢酸ビニルがポリビニルアルコールに変換されるときに重合度が下がったのでそれが関係しているかと考えたのですがよくわかりませんでした。 どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ポリビニルアルコールについて

    スライムを科学部の一環として作ってみたいと思うのですが、ただホウ砂を水に溶かし、ポリビニルアルコールの入った洗剤を混ぜて終わるのはつまらなすぎますよね。 そこでポリビニルアルコール自体を作ってみようと思ったのですが、高校の科学部に備わってる機能だけで可能でしょうか? やりかたとしてはまず CaC2を水に溶かしてCa(OH)2 とC2H2を発生させる。 この反応でできたC2H2(アセチレン)と酢酸(CH3COOH)を反応させて、酢酸ビニルをつくる そしてそれを付加重合させて、ポリ酢酸ビニルをつくり それをケン化させることによりポリビニルアルコールを作り出そうというわけです。 ハッキリいって、付加反応はできても付加重合ができるとは思えないのですが・・・それにアセチレンは気体なのでそれをうまく集めることもできるかどうかが・・・ 考えてみたのですが、CaC2を水に溶かす際にあらかじめ酢酸をいれておけば、アセチレンはちょくせつ酢酸と反応して酢酸ビニルになるのではないかと思いました。ケン化をする際にはNaOHを使うつもりです。 以上です、これをみて問題点や不可能なことがありましたら回答してください!お願いします!

  • ポリビニルアルコールのけん化

    よろしくお願いします。   ポリビニルアルコールを合成するためにポリ酢酸ビニルをメタノール溶媒で水酸化ナトリウムによりけん化した際にけん化度の求め方が不明です。赤外吸収スペクトルを用いて求めるやり方もあるらしいのですがよくわかりません。スペクトルから置換基の数などを求めるのでしょうか?どなたか詳しい方お願いします。

  • 高校の有機化学(高分子)についてです。

    (問題)72kgのポリ酢酸ビニルを完全にけん化し、ポリビニルアルコールとした。得られたポリビニルアルコールを、ホルムアルデヒドを用い、ヒドロキシ基の1/3を反応させてビニロンを製造した。得られたビニロンは何グラムか。有効数字3桁で求めよ。 ただし、原子量はC=12 H=1.0 O=16とする。 (答え)920グラム この問題の答えの数値が合いません、自分のやり方の間違っているところを教えてください。 (自分のやり方) 72kg=72000g=W(g)とおく W(g)のポリ酢酸ビニルの繰り返し単位の物質量はW/86(mol)であるので、けん化に伴う質量減少は42×W/86(g) また、生成したポリビニルアルコールの繰り返し単位の物質量もW/86(mol)であり、ヒドロキシ基の1/3がアセタール化されたので、それに伴う質量増加は(6/3)×W/86=2×W/86(g ) よって得られたビニロンの質量は W-(42×W/86)+(2×W/86)≒38500g

  • ポリビニルアルコールの命名

    ビニル基って二重結合ありますよね? ポリビニルアルコールはどこにも二重結合が出てこないのに、なぜその名前なの?

  • ポリビニルピロリドンの水溶性について…

    ポリビニルピロリドンとポリビニルアルコールを水で溶かしました。 そしてら、ポリビニルピロリドンの方が先に溶けました。 何故、水酸基が多くついてるポリビニルアルコールが先に溶解せずに、ポリビニルピロリドンの方が先に溶解したのですか?? 分かる方よろしければ教えてください。

  • PVAとPAAのブレンドフィルムの作成方法

    ポリビニルアルコール(PVA)とポリアクリル酸(PAA)を水溶媒に溶かしてブレンドフィルムを作成したいのですが、何度まで昇温したら2つのポリマーは完全に溶けるのか教えて下さい。 また文献を見ると、2溶液を別々に作成して、その後混合する方法と、最初から両者を混ぜて溶液を作成する方法と2つあるのですが、この違いによる影響はあるのでしょうか。