• ベストアンサー

心の緊張の糸を、張り詰めすぎたのでしょうか?

私はつい2週間ほどまえに、病院で乳がんと告げられ、現在精密検査中です。来月に、治療方針などの話がある予定です。 今、乳がんはとてもポピュラーな病気ですし、多くの人が頑張っておられます。 「がんそのものが怖いのではなく、がんの【治療】が怖い」と感じているのですが、だからこそ一生懸命に勉強をして悔いのない医療を受けようと頑張ってきました。 私は膠原病の持病もありますので、医師には率直に、自分の体調・治療に対する疑問などについて話し、注意深くコミュニケーションを取るよう心掛けておりました。 自分では、しっかりと精神的に受け止めているつもりでした。 ところが今日、母に対して突然キレてしまいました。 母は私の方針に不満らしく、以前から「早く治療を受けなさい。早く、早く」を繰り返していたので、私は思わず「ギャンギャン急きたてないでよ。ものすごいストレスだよ!!」と怒鳴ってしまったのです。 激しい感情の揺さぶりのため、一睡もできませんでした。 多分、前回・昨日と2回に渡り、細胞診・組織診(生検)と苦痛の伴う検査が続き、心のエネルギーが消耗したせいではないかと思っています。 再び心の充実とやる気を取り戻すために、ぜひとも皆さまのアドバイスをいただきたく、どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6_6-9_9
  • ベストアンサー率52% (161/305)
回答No.2

あなた様は大変理知的で聡明な方だとお見受けしました。 ですから、今回のことも今頃はもうすっかりご自分の中で整理ができていらっしゃると思います。 私などがおこがましくアドバイスできることなんてありませんが、少しだけ思うところがありましたので時間に余裕のある時にでも読んでいただければ幸いです。 もう少しお母様に甘えてみてもよろしいのではと思いますよ。 病気の宣告を受けて、冷静でいられるほうが不自然なんです。 もっと取り乱したり、不安をさらけ出しても良いと思います。 ポピュラーだろうが何だろうが怖いものは怖いんですから。 自分の感情をコントロールすることは必要なことでもあるけれども、いつもいつもお利口さんでいることもないと思います。 感情の渦に飲み込まれそうなときは泣いてしまえばいいんです。 私はお母様の恐怖心が分かるような気がします。 我が子の病気を知って平常心でいられる親なんていません。 自分のことなら平気でも、子供のことであればたとえ風邪であっても心配で眠れなくなるものです。 親にとっては、いくつになっても子供は子供。 言い方がきつくなってしまうのは、それだけお母様も余裕をなくしていらっしゃるからでしょう。 もちろん、あなた様のほうが大変だということは承知です。 でも、身を切られる思いでここ数日をお過ごしになっているのはお母様だって同じ事。 今あなた様が苦しんでいらっしゃるように、お母様だって苦しんでいらっしゃるのです。 こういう時、親って「何もしてあげられない」ってことに胸を痛めてしまうものなんですよ。 お母様に甘えてあげることだって、親孝行のひとつだと私は思いますよ。 お母様はあなた以上にあなた様の身体を大切に思っていらっしゃるのではないでしょうか? 頑張りすぎるのも身体に毒ですよ。 たまには息抜きをしたっていいじゃありませんか。 病気のときほど学ぶものが多いものですよね。 神様がくれた休憩時間かもしれませんよ。 ひとりっきりで生きているわけじゃないのですから、命を大切に、そしてご自分の気持ちに正直に生きてください。 みんながあなた様を心配し、そして応援しています。 気を強くもって、そして精一杯闘ってください。 私も応援しています。 負けないで!

amachazuru
質問者

お礼

温かいお心遣いをいただきまして、本当にありがとうございました。 11月中に、病気の勉強とセカンドオピニオンを済ませるために、 10月中目いっぱい仕事をしており、その後少々体調を崩しまして、 お礼が大幅に遅れまして、大変失礼いたしました。 申し訳ございません。 > 感情の渦に飲み込まれそうなときは泣いてしまえばいいんです。 大変残念なことに、もう一つの持病である膠原病の関係から、どんなに悲しくてもつらくても涙が出てこなくなりまして、泣くことができません。 この質問当日は、 1)とても大きな苦痛の伴う検査をしてきたこと 2)乳腺科の医師から「膠原病を診てもらっている病院で、乳腺も診てもらえばいいのに。うちに来る必要はなかったのでは」と告げられ、内心不快感を感じていたこと 3)帰りの電車が事故でストップし、肉体的な疲労が重なったこと という状況でしたため、心のバランスを崩しやすいギリギリの状態だったように思います。 今後は、特に2)の問題に対処するためにも、 信頼できる他科の医師も含めた自分なりのチームを作り、 一人きりで抱え込まず、人々のサポートを積極的に受けることに いたしました。 ご回答をいただきまして、本当にありがとうございました。 お詫びかたがた、重ねてお礼申し上げます。

その他の回答 (1)

  • voda911
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.1

人は恐怖や不安で、簡単に的確な判断ができなくなってしまいます。 あなたのお母さんが「早く治療を受けなさい。早く、早く」と言っていた理由は「少しでも早期に治療を受けた方が治る確率はあがる。なんとしても元気なあなたに戻ってほしい」ということだということは、あなたも分かっていると思います。 そんなあなたを一番に思ってくれているお母さんのためにも、早く健康になれるよう前向きに治療に取り組んでください。 必ず治りますから

amachazuru
質問者

お礼

お読みくださり、わざわざご回答いただきまして、本当にありがとうございました。 11月中に、病気の勉強とセカンドオピニオンを済ませるために、 10月中目いっぱい仕事をしており、その後少々体調を崩しまして、 お礼が大幅に遅れまして、大変失礼いたしました。 申し訳ございません。 >少しでも早期に治療を受けた方が治る確率はあがる。 実は、母も以前、同病の経験がありました。 私がいろいろ調べたところ、焦って目の前の治療法に飛び付くのは後悔の元だということが分かりました。 その後、母と話し合った結果、母の時代とは治療内容が著しく変わり、 自分(母)が医師から告げられた内容・検査内容が全く古い、ということを知り、驚いておりました。 また、最新の内容が記載されている本も、読んでもらいました。 > そんなあなたを一番に思ってくれているお母さんのためにも、早く健康になれるよう前向きに治療に取り組んでください。 必ず治りますから ありがとうございます。 ベストを尽くして、頑張ります。 お詫び方々、重ねてお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 乳癌検診のMRI

    先日の乳癌検診(マンモ)で要精密検査となり、今日マンモとエコーの検査を受けました。しかし、何か特定が出来ないので今度、MRIを受けることになりました。調べたら、特定するためには細胞診をするみたいで、MRIをいきなりするということは、ガンは確定でガンの大きさを見るということなのでしょうか?不安で仕方ありません。どうか、わかる方、回答ヨロシクお願いします。

  • 乳ガンの専門医がいる富山県、石川県の病院を探しています。

     乳ガンの精密検査を受けることになりました。マンモトーム生検という検査で、部分麻酔でする検査と聞きましたが、どの病院でしようか迷っています。  マンモトーム生検を受けたことのある方、検査はどのようなものでしょうか。  富山県、石川県で乳ガンの専門医がいる病院、もしくはおすすめの病院があったら是非教えて下さい。

  • 乳腺腺維腺腫の細胞診

    先日、乳がん検診のエコー検査でひっかかり、乳腺腺維腺腫の疑いで今日乳腺外科で精密検査をうけてきました。 マンモグラフィーとエコー、細胞診をして費用が3割負担で約13000円かかり、少し驚きました。 細胞診をしますと言われて乳房に麻酔をされて注射器で吸引された後に、太い針でパチンッと音のする器材でも細胞?をとられたのですが、これは針生検という組織検査なのでしょうか? ちゃんと細胞?がとれなかったので3回もその器材を刺されました。 しこりは8ミリで、良性だとは思いますがと言われましたが、検査結果がでるまでに二週間かかるようでとても不安です。 良性もしくは悪性の場合はどんな治療になるのでしょうか? 今は検査で針を刺されたところが少しズキズキ痛みます。 乳腺腺維腺腫で細胞診をされた方がいらしたらお話聞かせて下さい。

  • 乳がん検診について教えてください。

    妻は先日乳がんの検診をしました。 最初は・・普通の健康診断をしたのですが・・。 つい先日、義母が乳がんで手術したばかりだったので、自分もやってみようかな? ・・という感じで、申し込みました。 (ガンは遺伝がとても関係する?・・と聞いていたため) 「マンモグラフィー」を先にやり・・とても痛かった!!とキャーキャー言っていました。 そして、次に「エコー」をやってもらったとき「影」が3つあるといわれました。 そして、先日「細胞診」をやりました。 針をさして・・ぐりぐりかき回すみたいな事をされて・・ これまた・・痛かった~!!・・とキャーキャー言っていました。 妻はとても強い人で・・もし「ガン」だったら、 それはそれで事実だし、医師に従うしかないし、その先の事はしょうがないからねぇ~・・と話しています。 とにかく「検査」が痛かった事のほうが嫌みたいです!! 私は良く判らないのですが・・。 「マンモグラフィー」&「エコー」までならまだ良く職場でも聞く事が多いのですが・・。 「影」があり・・さらに「細胞診」となると、そこまで検査が行くこと自体どうなんでしょうか? よくある事?なのか・・? 一般的な数より、奥深いところの状況なのか? 「細胞診」で最終的に「ガン」があるとか、ただの「腫瘍」(良性)とかが判って・・そのあと「治療」などに入るのですか? それとも・・まだ更なる検査をするのでしょうか? そして「影が見つかり、細胞診をする」という段階まできた場合、 「ガン」である可能性は高いのでしょうか? 「胃腸」などは・・「バリウム検査」でひっかかって さらに「胃カメラ」の検査で、なにか異常があったとき、同じ様に「細胞診」をしますよね? でも「悪性所見なし」みたいな感じが多かったなど聞きますが、 「乳がん検診」の場合も同じような感じなのか? それとも・・「乳がん検診」となった場合「細胞診」までいったという事は「ガン」の確率が高いと考えておいた方がよいでしょうか? このような質問は中々「こうです!!」とお答えできないかもしれませんが・・。 逆に良く知っておいていたり、ある程度の「覚悟」みたいなものがあったほうが・・自分的には有り難いですので・・。 どなたか色々とお気づきになった方や、思ったとおりの意見など、お教え下さい!! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 乳がんになりました

    私は49歳です。 乳がんの検診は毎年受けて今年も5月に異常ありませんでした。ところが8月の終わりにしこりに気づき 以前線維線種だったこともあり様子を見てやはり心配になり10月に受診したところ、乳がんの疑いでがんセンターに紹介されました。それから精密検査、針生検をうけ来週に結果をききます。がんセンターの医師にはマンもで乳がんですねといわれました。 それからの私はショックでものすごい落ち込みの日々です。ネットで調べればしらべるほど、悪いことばかりでもう転移しているのではとか、長く生きられないのではとか不安で怖くて泣いてばかりです。 夫や友人も心配して励まして支えてくれています。いろいろな治療法があることもわかっていますが毎日がつらくてつらくて仕方がありません。気持ちをどうしたらいいのかどうすることもできないのです。 どなたかこんな私に勇気や元気がでる言葉をください。

  • 乳がんの針生検について教えて下さい

    乳がんの針生検についてお尋ね致します。 「エコーを用いて細胞診をする場合、悪性腫瘍に針を刺して抜く時に、腫瘍を糸状に引っ張ってしまうことがたまに起こる。」と、あるサイトで読みました。引っ張られたがん細胞は、そこから更に増殖するのでしょうか。

  • 腎細胞がんについて・・・・

    腎細胞がんの診断について教えて下さい。 腎細胞がんの診断にあたって色々な検査をすると思います。 尿検査、尿細胞診、血液検査、造影剤(IVP)、腎生検等です。 ここで質問なのですが造影剤(IVP)、腎生検はやらずに単体のヘルカリCTをやった場合。 つまり、単体ヘルカルCT、尿検査、尿細胞診、血液検査だけでも解るものでしょうか? というのも、色々な検査をしても解らず腎生検でやっと腎細胞がんと解りその時は5cm?だったという方もいたので腎細胞がんは他の胃ガンとかとは違って見つけづらいのかな?と思い質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 触診と乳腺エコー所見ありから癌ではない場合について

    先日乳がん検診で、触診時に少し硬いところがあると言われ、乳腺エコーで塊があると言われました。触診担当の方からは、「ころころ動くのは癌ではないと思いますよ。エコーでしっかり見てみましょう」と言われ、エコー担当の方(医師ではないかもしれません)からは、「触診の結果とエコーの結果を見て、先生が精密検査が必要か判断します。」と言われました。 ご存知の方に教えていただきたいのですが、 [1] 触診とエコーで所見ありで、精密検査も必要ないケースはあるのでしょうか?あるとしたらどのようなケースが考えられますか? [2] 精密検査(細胞診?)の結果、しこりがあっても癌ではない場合があるとしたらどのようなケースがあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 乳がんなのでしょうか?

    乳がん検診を受けました。石灰化があるということで精密検査を受け、エコー、細胞検査をしました。その結果、悪性の疑いもあると言われ、針生検を受けました。結果は一週間後と言われましたが、毎日不安です。ここまで検査をするということは乳がんの疑いはかなりあるということなのでしょうか?

  • 乳がんの生検について

    乳がんについてです。 大学病院で生検をしましたが、結果が出るのに時間がかかっています。すでに3週間が過ぎました。 生検の2週間後に、外来で結果が分かるはずでしたが、病理レポートはまだできていませんとの返事でした。一方、手術の準備として、各種検査(乳房MRI、血液検査、胸部X線、心電図、肺活量)を1週間後に受けるよう指示されました。外来担当医は「がんです」とは言うものの、何ら根拠は示されませんでした。 各種検査の当日、組織診の料金を支払うよう言われていたのですが、診療報酬明細書には組織診の点数が反映されておらず、未払いのままです。 そこで質問です。 生検の結果が出るまでに、通常はどのくらいの時間がかかりますか。また、時間がかかる理由として、どのようなことが考えられますか。 患者の方、医療関係者の方、お返事お待ちしております。